• ベストアンサー

断路器

断路器というのを調べたら、「受変電設備を電源側の電線路から無負荷の状態で断路、開閉する目的で使用する」とありましたが、無負荷じゃない状態で開閉したら、どうなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

断路器の遮断電流(開閉器が遮断できる最大電流値)は小さいので、大きな電流が流れている状態で切ると、電路が機械的に離れても電流はアーク放電で持続します。これは高圧の大事故が至近距離で生じということです。操作している人は爆風で飛ばされて死亡する惧れがあり、大怪我と失明で済めば運がいいほうです。絶対にしないでくださいね。

その他の回答 (2)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

電気を扱う者にとって  人身事故が起こらなかったら奇跡だ と言われるくらい危険な行為です アークによる火傷の死亡事故の例を知っています

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 そういう事をした場合、先に電極から離れた部分にアーク放電が発生し、そのアークが成長して、電気的には両電極間がショートした状態になり制御不能となります。 また、アーク放電により、大量の熱が発生するので、電極部分が加熱・溶融してしまいますし、樹脂絶縁部分があれば発火するでしょう。 また、手で触れた場合は、高圧線に触れたのと同じ現象が起きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう