• ベストアンサー

引越して電気代が高くなりました

私の姉の話ですが、最近大阪市から横浜市に引越しました。 今月の電気代がすごく高いんです。 大阪のときは4000円ほどでした。 横浜になってから16000円の請求がきました。 大阪と横浜の違いといえば、ホットカーペットにしたこと。 エアコン(ダイキン)が備え付けのものになったこと。 トイレの便座が暖かくなったことです。 ホットカーペットは、1/2電力・控えめ運転モードにして、強さ1~7のうち3ぐらいですごしています。 下にはアルミの敷物(ホームセンターで売ってたもの)を引いてあります。 エアコンはマンションが建ってから半年ぐらいしかたっていないので、古いタイプのものではないと思います。 トイレは便座の暖かくなるものしか使用していません。 使用している時間は、2人共働きなので7時~8時、19時~0時ぐらいまでエアコンとホットカーペットはついていると思います。 トイレはスイッチが入ったままです。 キッチン、お風呂は全てガスです。 これだけで4倍の値段になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

1.大阪市と横浜市の1kwあたりの電気料金の設定は同じですか? 2.電気を使う量自体は、数字で客観的に比較されましたか? その量を比較せずに、4倍になったといっていても埒が明きません。 3.料金の徴収方法は、電気会社が戸別計測し、戸別徴収するものですか?  場合によっては、大家などが一括支払いをする場合などでは金額が上がる場合があります。 横浜に移られてから、ずいぶん電気を使うようですが、一番怪しいのは >エアコン(ダイキン)が備え付けのものになったこと。 建物が新しいからといって、備え付けてあるエアコンが最新型の省エネタイプとは かぎりませんよ。特に賃貸物件などでは消費電量の多い安物をつけている場合があります。 (電気料金自体は住む人が払うので) とにかく、まずは電気使用量の数字の比較からはじめてください。 その数字から、お住まいの地域での設定の電気料金で算出してみて 明らかにおかしいのであれば、大家やマンションであれば管理会社などに ご相談されるといいと思います。

freejob
質問者

補足

ありがとうございます。 設定は聞いてみます。 賃貸のマンションですが、購入した人がマンションを買ってすぐに転勤になってしまったみたいで、一応住む予定だったらしいですが。 分譲だしって考えはダメかもしれませんが安物ではないと思うんですが。 型番を見て、一度調べてもらいます。 今月の使用量は684kWhでした。大阪ではいくらだったのか調べてもらいます。

その他の回答 (6)

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.7

前の人が使っていた分の電気代が加算されているのではないでしょうか。 時々このようなトラブルを聞きます。 請求書の請求期間(請求対象の期日)がお姉さんが住んでからの期日と合っているならば問題はなく、原因は他の方が書かれているように電気の使い過ぎですね。 なお請求書の見方がわからなければ、請求書に問合せ先が書いてあるのでそこで確認できるようです。 ご参考に↓ http://www.tepco.co.jp/life/custom/ratesimu/index-j.html この中の右上「電気ご使用量のお知らせ」で例示されています。

freejob
質問者

補足

みなさんありがとうございます。 まとめてこちらで補足として書きます。ご了承下さい。 契約種別は従量電灯B・40Aです。2月の請求は684kWhでした。 新築で姉が住むまで誰も住んでいません。2人暮らしです。 2人とも共働きなので平日は夜しか家にいません。 そういう暮らしをしていて電気代がこんなに高くなるのかと思って質問させてもらいました。 共働きではなくなると怖くなります。 でも、請求が684kWhときているということは使ってるということですよね・・・。 やっぱりエアコンでしょうかね。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.6

NO4です。 http://www.fuji-ft.co.jp/selection/toyu/index.htm によると同じ仕事(例えば暖房)をするのに灯油/都市ガス/電気のコストを比較すると、100:356:578 となります。つまり電気を暖房に使うと灯油の6倍近くかかるというのが一応の常識です。ただし値上げとかがありますので短期的にはブレがあります。 エアコンは特殊な原理を使っているために効率が良く、同じ電気でも上の数字よりは電気代が安くなります。電機メーカーはベストのデータを示してエアコンを買わせようとします。「灯油より安い」という記事もあります。しかしエアコンの効率は一定値ではなくて外気温度で変わります。寒い冬にはワーストつまり上に示した「6倍」に近づき、逆に外気温が高い夏場には効率が良いのです。冷房に向いています。冬に暖房に使うとエアコンの働きが弱くなるため、メーカーはエアコンの中に単なる電気ヒーターをこっそり入れておきます。単なる電気ヒーターだと上に示した「6倍」のコストがかかります。 だから疑うならエアコンが一番怪しい。その次がカーペットです。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

NO1さんのご指摘の基本料金は http://www.seikatu-cb.com/kounetu/dkeisan.html にまとめられています。16000円から見たら大した違いではありません。 一番大きいのは暖房費です。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

カーペットの電力が仮に1kW(?)で6時間x30日とすると180kWh。料金は20円/kWhていどとすると3600円。普通1kWは使っていないかも知れません。 エアコンの計算はそれほど簡単ではありません。 http://www.seikatu-cb.com/kiwami/siyou03.html にひとつ計算例があります。10-15畳用の大きいもので1時間あたり19円とありますので、1月では3400円。ところが http://kakeashi.boo.jp/danbouhi-part2.htm にも例があって、こちらでは1日6時間使用で10000円/月とあります。 トイレ便座は http://okwave.jp/qa1049268.html によると200円/月ていどで大したことはありません。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

電気代が増えたのではなく 電気の使用量が大幅に増えただけです 使用量を確認し、電気の使用を押さえる意外に対策はありません

freejob
質問者

お礼

ありがとうございます。 大幅に増えたかもしれませんが、エアコンとホットカーペットって平均的な一般家庭で使用するものじゃないでしょうか。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

契約アンペアは同じですか?カーペットも馬鹿になりません。

freejob
質問者

補足

ありがとうございます。 アンペアが違うんですかぁ・・・ 何も知らなくてすみません。 確認してもらいます。

関連するQ&A

  • 一人用 お薦め暖房

    エアコンを使用していますが、寒くて、冬はいつも早々に寝てしまいます。 こたつは部屋が散らかるので、ホットカーペットを買おうかどうか、迷っています。。 東京だとエアコン+ホットカーペットだと不経済でしょうか。 エアコンは部屋備え付けのもので、30度に設定していますが、実際はそんなに室温は 上がってないと思います。

  • 引っ越し後のエアコン修理

    6/20に新居に引っ越しいたしました。 6/25に備え付けのエアコンを初めて使用。 冷房設定25度や24度にしても効きが悪いような気がします。 風量も自動だと効きが悪いので『強』にするも最初の1分ほど強風が出たあと風が送風になります。 エアコンを何時間つけていても部屋が冷える様子がありません。 もちろん部屋は閉め切りです。 前に使用していたエアコンは25度にしますと寒いくらいでした… エアコンはダイキンの2006年製で、フィルターももちろん綺麗です。 ダイキンに電話して聞いてみた所、ガスがないかもしれませんとの事でした。 まだ点検してみないと分からないのですが、こういった場合の修理費等は、自己負担でしょうか? それとも不動産屋(大家はいません)に負担してもらえるのでしょうか?

  • 暖房の電気代節約の方法を教えてください。

    現在、住んでる賃貸の部屋のエアコンが壊れてて現在は遠赤外線ヒーターで暖をとってます。 来月にエアコン付きの新しい賃貸へ引っ越しするのですが、色々と調べると エアコンのが電気代節約出来ると書いてあったのですがどうなんでしょうか。 後はコタツにホットカーペットを購入予定ですが、ホットカーペットの下に断熱シートを敷いてカーペットも半分のみで温めて温まったら切って...という感じで使おうと思ってます。 地域が全く違う所に住むので電気料の基本料金も違ってくるので使ってみないとわからないって感じもありますが現在は東海エリアで8000円程です。 今度住む地域は関東です。

  • 電気代

    同じような質問もあったので迷ったのですが、 私のケースについてのご意見をお伺いしたいので、 よろしくお願いします。 電気の使用状況は以下の通りです 一人暮らし・平成14年築のマンション 6畳と7畳がひっついていて実質ワンルーム (仕切れば2部屋になる) 東南角部屋 床は「にせ」フローリング (何と呼んだらいいかわからない・・木目調だけど木ではない、押せばへこむやつ) 賃貸でエアコンはH14年ころのものと思われる オール電化 使用している電化製品は、冷蔵庫等の一般的なもの以外には ・ホットカーペット(つけっぱなし) ・枕もとのランプ(就寝時のみ) ・コーヒーメーカー(週3回) くらい エアコンは夜3時間、朝1時間程度・設定温度は23度 炊飯器は月に2回程度 テレビは夜3時間、朝1時間程度 掃除機は月に2回程度(恥ずかしい・・) ランプ以外の照明は「電気代が安い」と勧められた新品 電気ポットはほとんど使用せず 温かい便座ではない 温水器の「沸きなおし」機能をほぼ毎日使用する (23時~7時の安い電気でお湯を沸かす契約になっていて(変えられない)、よく途中でお湯が足りなくなるため) この状況でなんと、1万6000円です。 最大の原因はどれでしょうか。 ずっと実家で暮らしていて、 どの電化製品が電気代をくいやすいか、といった 感覚的なものがつかめません。 エアコンを控えるために導入したホットカーペットが 最大の敗因でしょうか・・・? ちなみに お湯に関しては、オール電化は大いに不満です。 「沸きなおし」ボタンを押しても、 タンク全体を水で満たして全体を一からを温めるので、 適温になるのに時間がかかり、 結局その日の入浴を途中で諦めたりする羽目になります。 必要なときに必要な分だけ適温にしてくれたガスが懐かしいです。 余談でした。 みなさま、よろしくお願いします。

  • 電気代が高すぎる!

    一人暮らしです。 部屋は3部屋あります。 (それ以外にも風呂や洗面所がある) 電気を使うのは、朝一時間程度と、夜20時から23時ぐらいまでですが、寝ている間も、ポットの電源が入っていたり、電気毛布が入っています。 普段は、エアコンは滅多に使わないで、デロンギのオイルヒーターホットカーペットを使っています。 電気はまめに消しているツモリですが、ここのところ、9000円もの請求が来るので驚いています。 普通3000円ぐらいですよね。 節約術を教えてください!

  • ダイキンセラムヒートお使いの方(寒冷地)

    寒冷地でダイキンのセラムヒートをお使いの方にお願いします。 効果はいかほどか教えて頂けませんか? 長野県上田市でオール電化の戸建てに入居予定です。 電気の暖房器具を色々調べています。 こたつ、ホットカーペット、200Vのエアコン等と併用するつもりです。 よろしくお願いします。

  • コンクリート床で足元が寒い。対策を教えてください。

    自宅の一室。音楽鑑賞が趣味で防音の為に、壁は厚くしてありますが 床がコンクリートで冬場足元が寒いです。 エアコン+ホットカーペットで暖房をしていますが、 ホットカーペットを最強にしてもコンクリートで熱を奪われてしまい、 足元があまり暖かいと感じません。 ホームセンターで、アルミのシートを買ってきてホットカーペットの下に敷いても、イマイチです。 ホットカーペットの下に敷く、遮熱・断熱効果の高いスグレモノはないでしょうか? 教えてください!

  • 暖かいエアコンが欲しい

    暖房が中心のエアコンでいいのがあったらおしえてください。 冷房は年に1度使うかどうかぐらいです。換気機能はほしいですね。 今使っているエアコンは電気代は高いは暖かくないわで困っています。 だいだい10から15畳くらいです。 ダイキンのヒータ1台とホットカーペット使っています。 それともヒータもう1台増やしたほうがいいですか? 石油はめんどうなのであまり使っていません。 良いアドバイスありましたらおねがいします。

  • 電気代高すぎませんか?@中国地方

    2階建の一軒家に一人で住んでいます。 昼間に外出している時はほとんど電気を使用しません。 ただ、2Fの一部屋だけ一年中エアコンがついています。 現在26℃設定で15年ぐらい前の機種。 在宅で夜中に仕事をするので、1Fの6畳間は主に蛍光灯・テレビ42型プラズマ・ホットカーペット3畳を使用。 玄関だけ夜~朝まで電灯を点けています。 他の部屋は不使用で、必要なときだけ電気をつける程度。 来訪者があった時はエアコンを使用します(数時間程度) 先々月の電気代が10000円強。 先月が一気に上がって26000円。 そして今月が使用料1,189kwhで約32500円。 2Fでエアコン使用してるので夏で20000円ぐらいになることはありますが、今回請求書を見てびっくりしました。 生活スタイルにもよると思いますが皆さんのところで使用料はどの程度のものでしょう? いくら寒さが増したといえ、一人暮らしで高すぎませんか? 仮に1Fのエアコンを多用したとしても高いように思うのですが… 何が原因なのか分からず驚いています。 と思ったら前年同月の使用料が1,165kwhと書いてありました! でもその時は別室にもう一人いて、ほぼ別々の生活をしていたのですが…

  • ホットカーペットの効率

    暖房器具の購入を考えています。 普段はホットカーペット。寒くなってきたらエアコン。更に寒くなってきたらこたつと 考えていたのですが、ホットカーペットは電気代を食うという投稿を見つけました。 冷え性なので足元の暖かさを必須で考えていたのですが、ホットカーペットまでしなくても ラグにこたつでも十分なのでしょうか? こたつも ホットカーペットも使用したことがないので想像つきません。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう