- ベストアンサー
9倍コーヒーってしってます?
二週間ほど前に、このコーナーで9倍コーヒーについて質問させていただいた者です。回答をお寄せいただき、ぜひその喫茶店にと思ったのですが、何せ九州の隅っこで生活しているもので行けそうにありません。行けないと思えば思うほどコーヒー好きの血が騒ぎ夢にまで見そうです。私の中で思いつく限りの方法で探してみましたが(コーヒー豆の卸に問い合わせたりとか専門店に聞いたりとか)コーヒー豆の種類が判らず挫折です。そういえば今を去ること15年くらい前にバイトをしていた喫茶店でママとバイトの人が「あのコーヒーはもう別格よね。そもそも豆を入れているビンそのものが他と違うし、オーダーする人もいないから普段はあることすら忘れてる。濃さそのものが全然コーヒーっていうものを超えてる。」と言っているのをきいたことがあって、今にして思えば「あれだったんだ。」と思うけど、その喫茶店も今は存在しません。どなたか9倍コーヒーのことを御存知でしたら情報をよろしくお願いいたします。購入できるものなら購入したいのです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あらあ、九州の方だったんですか。それはちょっと不親切な回答ですみませんでした。 あの後調べたら、「邪宗門」(←この字が正しいらしい)にはホームページがあって、掲示板もあるので、参考URLに出しておきます、そっちの方で質問してみて下さい。お店の方も投稿するみたいなんで、きっと答えが返ってくると思います。 再々片手落ちの回答ですみませんが。。。
その他の回答 (1)
- tbrown
- ベストアンサー率26% (154/587)
こんばんわ 他にも方法はあるのですが、濃いコーヒーならエスプレッソポットを購入すれば、自分で家で作ることができますよ。 それこそ9倍どころか加減によってタール状態の過激な濃さのコーヒーまで抽出することができます。 ポットを買えば判るのですが豆を入れる部分にコーヒーを詰める時の詰め具合と、引きの粗さ加減で、いくらでも濃さの加減が出来ます。 最初は粗挽き豆であまり詰めずに入れてみて、少しずつ細かい挽きの豆に変えていきながら、詰め具合も練習すれば良いと思います。 いきなり最初からパウダー状態に挽いた豆なんかで詰めすぎると、防爆弁が動作してコーヒーが抽出される部分には、粘っこいタール状態のとても飲めない濃さの過激なものが出来上がってしまいます。 また普通エスプレッソの杯数分表示は、デミタスカップを基準に作られていますので、一杯分は約50ccです。 それから豆については通常のエスプレッソではモカ単品が良いとされているようすが、個人的には、コロンビア単品のほうが美味しいと思います。 いずれの豆でも普通の煎りでは渋みが強くなるので、フレンチロースト以上の豆を使った方が美味しいですよ。他には濾紙を使わないとかなり豆が混ざりますので、使った方が良いですよ。 個人的には街でエスプレッソをたのんでもマシンで作っているところは美味しくないです。濃さもどこがエスプレッソやねん!!!最初だけ泡が浮いてるだけやん!!!と思うところが殆どです。まともにポットを火にかけてエスプレッソ作っているところだと一杯1000円はしますね。 だから私の場合は、もう自分で家で煎れるしかないのです。 ちなみに家に遊びに来た人達が時々、飲んでみたいと言いますがコーヒーが好きな人は「豆を噛んだ時の味と同じですごく美味しい」と言う人が多いですが、あまりコーヒー好きでない人が冗談のつもりで飲んでも、後からブイブイ文句言われます。 「砂糖が効かない、ミルクが効かない、どれだけ何を入れても苦い」などですね(^^) 直接9倍コーヒーとは違う話を長く書いてしまってすいません。
お礼
コーヒーの点て方御丁寧にありがとうごさいました。職場のコーヒー好きと「一度は飲んでみたい9倍コーヒー」で盛り上がっていましたので早速ためしてみます。それとtbrownさんの点てたコーヒーぜひ一度飲んでみたいですね。確かに街でエスプレッソをたのんでも泡が立っているだけとか妙に後口がベタベタとかありますね。コーヒー好きの私には中々納得いくものがありません。以前九州の小倉というところに「ホテルニュー田川」という日本庭園が自慢のホテルがあり、ここのコーヒーサロンのエスプレッソは「一杯飲んだらもう一杯」といいたくなるくらいおいしかったのですが(お見合いでこのサロンを利用し、お見合いの最中にこのコーヒーに惚れてしまい二杯のんでしまいました。)ホテルそのものが倒産してしまい二度と飲めない味になってしまいました。このコーヒーに負けないくらい美味しいものを飲んでみたいと思います。ありがさうございました。
お礼
tokaさん、いつもいろいろ教えていただきありがとうございます。感謝感謝。邪宗門のホームページ早速確認させていただきます。ありがとうございました。またコーヒーに関してわからないことがあったら教えてくださいね。あなたは私にとってのコーヒーの博士!