• 締切済み

こんな症状が続いています

 こんな症状が続いています。 ・就寝時、身体にガタガタと小刻みな振動のような揺れを感じる。 (床や壁が振動しているわけではない) ⇒5年くらい、慢性的に。 ・頭が変な感じがする。鈍器で殴られた感覚から、痛みだけを取り除いたような感じ。そのたびに、頭の中でシャッターが閉まるような感覚があり、意識が途切れそうな感じがする。 ・言葉がおかしくなる。例として「髪の毛(頭)洗った」が「炊飯器、転がした」になるくらい、言いたいことと、言葉が噛み合わない。 ・度々起こる、突然の脱力。四肢、指、腰から脱力する。特に疲れているわけでもなく、原因がわからない。脱力すると、持っていた携帯電話を落としてしまったり、膝や腰からこけたりする ・静止姿勢のまま、身体が動かなくなる。指の先まで動かせない。寝ていた姿勢でなると、身体がとても重く、床下から強烈な力でひっぱられている感じがする ⇒以前通っていた医者からは「解離性のものかな?」と言われた ・言葉が喋れなくなる。ドモリのときはまだいいほうで、意図せず完全な赤ちゃん言葉になってしまったり、神経が高ぶり、幼子みたいにエーンと泣き出したりする。また、女なのに「自分が男のような気がする」ことがあり「オレ」など言っていることがある。 二十歳くらいから、断続的に続いています。 ずっと「とくに気にするほどでもない」と思っていましたが、最近ひどくなっています。頭に衝撃を感じるたびに、いつか本当に意識を失うのではないかと心配です。 半年ほど前に脳のMRI(CTUだったか?)をとってもらったときには「異常ナシ」でした。 でも、やはり上記のようなことが続いており、気になっています  

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • jun0422
  • ベストアンサー率52% (102/193)
回答No.3

脳梗塞やパーキンソのような症状もありますが、MRIで異常がないとなると… 一度精神科へ行ってみてもいいかもしれませんね。

  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.2

神経的に何か問題が出ているのかな?と思います。 私の場合は、自律神経が狂っていて、疲れやすい体質なので、寝不足になったり、疲れが溜まったりすると、突然頭の後頭部がパチンと音が鳴ったり、膝から下の力が抜けて一瞬立てなくなったり、めまいがひどくなったり、自分という着ぐるみを着ていてその中から外を見ている気がする時がたまにあったりします。 たまに、歩いている時に意識が飛んでいたりして、不安に駆られたこともあります。 神経科や神経内科は受診されたことありますか? もしなければ、受診を考えて見られてもよろしいのではないかと思います。 神経科や神経内科は、神経や筋肉を診てくれる内科です。 また、メンタル部分も診てもらうことも出来ます。 私は、上記の問題と過呼吸の問題を抱えていたので、大学病院の神経科に飛び込みました。 脳の一部に腫れている部分があり、それ自体は何年もMRIで診てもらっていたので問題はないと言われていたのですが、一応報告すると脳波取りましょうと言われました。 疲れすぎると、「てんかん」という病気の脳波の乱れに近い波形が出ることが分かりました。 今は、脳波の乱れと過呼吸を抑える為に、精神安定剤の処方を受けております。 一度、かかりつけの内科の先生に相談してみて、専門の診療科の紹介を受けてみるとかされてみてはいかがでしょうか?

noname#52397
noname#52397
回答No.1

なんだか自分と似てるような症状で気になりました。 検査して異常が見つからないとしたら、 肩こり、首こりがありませんか? あまり運動しませんか? あと、もしかして貧血ですか? お腹周りが冷えてませんか? 鍼灸院や整体に行ったり、温泉などでコリをほぐして、 貧血予防に鉄分をとるようにして、 軽く運動(散歩とかでok)して、 あまり気に病まないでおおらかに過ごして、 しばらく様子をみてはいかがでしょうか。 相談できる人に話を聞いてもらうだけでも、気が楽になるかもしれません。

関連するQ&A

  • テニスで楽をすること

    テニスにおいて楽をすることは重要でしょうか。 よく脱力は大切だ!みたいなことを聞きますが、本当に脱力して、一番楽な姿勢でボールを打とうとすると、ひざを曲げずに打ってしまったりします。 脱力などを特に意識せずテニスをすると、意識するときより3倍ほど疲労が増しますが、バテるまではきちんといい感じの姿勢でボールが打てていたり、反射的な対応もしっかりできているように思います。 力を入れるぞ!と意識すると、ただ力んでるだけになります。 脱力をすればいい、というより、特に意識せず自然体でいればいい、というのが正解なのでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 腰の脱力感と頭がフラフラする症状についての質問です。

    腰の脱力感と頭がフラフラする症状についての質問です。 私の祖父は現在85歳ですが、一年前くらいから腰に力が入らない症状を訴え、 歩くときに杖を使用するようになりました。 痛みは無いようですが、改善の兆しはありません。 また、ここ最近、意識ははっきりしているものの、少し頭がフラフラするという訴えも加わりました。 原因として、どんなことが考えられるでしょうか? 心配なので検査もしてもらいたいのですが、何科を受診すべきでしょうか?

  • この症状

    数日前からの症状です。 強い吐き気とともに、頭のもやもや感、肩~肩甲骨~背中~首筋~脳天まで、詰まるような感じや不快感を強く感じます。 緊張型頭痛というものだろうと、PCをしばらくやめて目を休めたり ストレッチしたり温めたりしても改善されません。 また、たびたび腰や脚から崩れて倒れたりして (バタン!ではないし意識はあります) 頭がぐるぐるして、ものすごく気持ち悪くなって、意識が遠のきます。 動悸や腕、手の振るえもあります。 意識を失って倒れたわけではないですし・・・ こんなことで医者に診てもらうのは、おかしいですよね? 他に、ちゃんと(?)病気の方たちがいるのだから、 こんなことで医者にかかったら、他の患者さんたちの迷惑になります よね? 気慰め程度に、この症状でどんなことが考えられるか教えてほしいです

  • 身体醜形障害の症状について

    専門家、もしくは身体醜形障害について知識がある人に質問です。 私は身体醜形障害で、髪の生え際が対象の部位で、意識が向いてしまう状態です。 そして、それに伴って激しい身体症状が出て来ます。 ・動悸、全身をもの凄い倦怠感が覆う、頭が働かなくなる、頭が締め付けられる感覚、気になる生え際の部分から頭全体に血が巡らなくなる感覚、生え際の感覚(触覚)が過敏になる、吐き気、胸痛、身体全体の過緊張…と物凄く激しい症状です。 身体醜形障害というのは、このような激しい身体症状を伴うものなのでしょうか。 個人的には醜形恐怖でもあるが、「ハゲ恐怖症」のような一種の恐怖症状態なのではと感じています。 恐怖の対象が想起される事により、激しい身体症状に襲われる…というメカニズムなのではないかと。 実際「ハゲていないのに薄毛治療を受ける、自分をハゲだと思い込んでいる人たち」が多くいると以前記事を目にしました。 この人たちは、どちらかというと一種の恐怖症と解釈する事は出来ないでしょうか。 私は身体症状が半端ではないのでそれに苦しんでいますが、それは身体醜形障害で説明がつくものなのか、一種の恐怖症なのかどうかが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • こんな症状ありますか?

    昔からたまにある症状?なのですが、最近になってなんでそうなるのか気になりだしました・・・。 突然、頭の中が早回し?のようになるのです。 行動も早くなってしまうような感覚。 周りは変化してないのに、音や頭に浮かぶものもバラバラになるような・・・。 うまく言葉では言えませんが・・・。 気付けば終わってしまいます。 私は何か心の病があるのでしょうか・・・。

  • 鬱病の症状?

    鬱病になりもうすぐ1年になります。 ここ2~3週間、変な症状に悩まされています。 それは、幽体離脱というか、意識が2つにわかれてしまうのです。 自分では頭の中のイメージで幽体離脱なんてないとわかっています。 薬を飲んで眠っているのですが、朝は必ずあります。 どんな感じかというと、まず頭の中で今まであった嫌な出来事がスライドショーみたいな感じでババっと流れ、嫌だ怖いと思っている間にジェットコースターの坂を下る時の心臓がキュっとなる感じがして意識が2つになった感覚に陥ります。その間、体に残っている方の意識はスライドショーが続き、体も金縛りにあった時のように動かずすごく怖いです。 別れた方の意識はジェットコースターのような感覚が続き、体(頭しか見えない)を見ています。 そしてスライドショーが終わったら意識が1つに戻ります。 毎朝、数回と時々寝る前になります。 最近では起きて歩いている時になる時でもあります。 この症状が出たらすごく疲れてぐったりしてしまいます。そして嫌な感じと恐怖感が続きます。 おそらく鬱病の原因になったであろう人にこの前、偶然あってしまい顔を殴られてから症状がでてきました 病院でこの事を話したら、初めて聞く症状だと言われてしまい、薬も今まで通りで、悪くなる一方な気がしてなりません。 同じような経験をした方、または専門的な方がいらっしゃれば、お願いします。 これは鬱病が悪くなっているのですか? なんでもいいので情報ください。 こんな生活はもう嫌です。 長々とわかりにくい文ですみませんが、どうかよろしくお願いします

  • 適度な骨盤の前傾姿勢

    健康のためにと1年半くらいジョギングを続けていて、 最近フォームを見直そうと、本などで調べて、実践しています。 その中で骨盤を前傾にして走るとスムーズに足が運べて、 体に負担がかかりにくく、効率よく走れると書いてあったので、 写真や説明文を見ながら、前傾を保ちながら歩いたり走ったりしています。 ここで質問なのですが、前傾姿勢になると腰に負担がかかるものなんでしょうか? 前傾姿勢なっていると、痛いところまではいきませんが、腰がすごく疲れたような 感覚(すごく重たいものをもったときに腰に残る疲れた感覚)が出てきます。 説明が下手ですいません。 こういう感覚になるということはやはり前傾姿勢の作り方が間違っているのでしょうか? ちなみに意識して前傾姿勢に取り組むのはこれが初めてで、この質問を書いている時点で、 3日目です。

  • 姿勢がめちゃくちゃ悪いのですが、治るでしょうか?

    私、自分でも自覚しているのですが 姿勢が悪く、かなりの猫背なんです。 背骨を触ると、真ん中辺りの骨がボコッとかなり出ているのが分かるほど。 意識して背筋を伸ばすようにしてるのですが 速攻で疲れてしまい、すぐもとに戻ってしまいます; また、立っている時に首が安定しない(頭が重い気がしてユラユラする感じ) 気もします。(何か赤ちゃんみたいですが^^;) 座ってる時は、腰が疲れるので頬杖ついてしまうし… 猫背が原因なのか、バイト中ずっと立ってると 腰が痛くなったりもして、かなり悩んでます。 どうすれば治せますでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします!!

  • 貧血症状なのでしょうか?

    小学生の時、貧血気味だったのか合唱団で長時間立っている状況の中、 3回ほど倒れたことがありました。 大人になってからは、1度だけしか倒れたことがなく 特に気にしてなかったのですが、ここ6・7年症状がひどくなってきている ような気がします。 たくさんの人が集まって、講義を受けるような場に行くと、椅子に座っていても だんだん倒れそうな感覚になってしまいます。 手の先からじわーっと血の気が引いてきたり、だんだんまっすぐに前を向けなくなったり、 周りが白くなってきたり・・・身体を少しづつ動かさないと、意識が飛んでしまうような感覚です。 以前は立っている時に目の前が回ってきそうになってましたが、今は座っている のも「ちゃんと今座っているのか?」と思うような感覚です。 普段はとても元気で、身体を動かすことも全然苦ではないのですが、 人が集まって話を聞くような少し緊張感漂う空間でじっとしていると、そのような状況になってしまいます。(緊張すると言っても、自分が話をしない場面「緊張してる」感覚がなくても症状が起こります) 身体の以上ではなく、精神的に弱いのかな・・・と思いました。 だんだんひどくなってくる状況を改善するには、どのようにしたら良いでしょうか。

  • 姿勢について

    一流といわれる選手はどの競技の方も姿勢いいですよね。 私は、普段から筋力トレーニング、ストレッチ等も比較的やっていて日常生活から姿勢は気にしていました。 しかし、ビデオ等で自分の動きを見てみると。。 「腰が高い」「上体が前傾」「地面をつま先で蹴っている感じ動きが小股」「腕や足(四肢)の動きが小さくダイナミックでない」という感じです。 意識するようにしているのですが、意識をしてもいまいち不恰好ですし、意識する事自体もボールタッチが上手くいかなくなった気がして慣れなかったり、疲れてしまったりとどうも続きません。 でも、姿勢が良くなれば競技力もアップすると思うのですが、姿勢についてみなさんはどのように意識されているのでしょうか。

専門家に質問してみよう