• 締切済み

環境問題への意識度について

最近よく耳にする環境問題がありますが、環境問題って国や企業の努力だけではどうにもならないのも大きく、みなさんの個人の意識レベルってどうなのかなーとアンケートさせてもらいました。 エコは何もしてないです、から、こういう取り組みしてますよーとか、こういうのがあったらいいのに、まで広く意見をお伺いしてみたいです。 環境、というキーワードはかなり意識度高そうですが、ずーっと下火なイメージがあるのでイメージがその通りなのか、それとも自分の偏見なのかみなさんの意見を聞いてみたいと思いました。 個人の興味のお話でみなさんにアンケートというのは申し訳ない気持ちもありますが、そこから自分にできる何かを見つけられたら!と思っています。

みんなの回答

  • o-ka-mon
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.5

全くしてないですね~ っていうのも、みんながやっていことが本当に環境に良いことか疑問だからです 例:電気代節約(個人) 月1000円節約→節約分で何かを買う→「何か」を作るためにはエネルギー(電気、石油、人など)が必要→全体では1000円以上のエネルギーを消費する 例:電気代節約(企業) 月数十万円節約→上に同じ    〃   →新たに設備投資 下手に節約するなら電気をつけていたほうがエコというのが持論です。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

何もしない というのが、省資源化です。 養殖魚で酒を飲む、それなりにエネルギを使います(TVを見るよりも石油を消費する)。他だ単に寝ている。これが、基本です。

noname#50733
noname#50733
回答No.3

マイバッグを持ち歩いて、コンビニやスーパーでレジ袋を断っています。マイバッグはホームセンターで売っている保冷機能つきのものが便利です。冷凍食品や温めたお弁当を、保温したまま持ち帰れます。

rabits
質問者

お礼

保冷機能のついたマイバッグ、よさそうですね。 参考にさせて頂きます。ありがとうございます!

  • Kunishige
  • ベストアンサー率20% (35/167)
回答No.2

こんにちは! 特別エコを意識したことは無いですが、エコっぽいことはしてます。 基本的に行動理由は自分の為です。(笑)  ・ ゴミの分別    → しないと御近所に迷惑が掛かる  ・ 資源回収に協力    → 態々ゴミステーションまで持って行かなくても、玄関先に置いておくだけで持って行ってくれる♪  ・ 買物袋の使用    → ビニール袋は指に食い込んで痛い & ゴミ袋として利用しても余裕で余るからウザイ  ・ 公共交通機関の利用    → ガソリン代 vs 定期代 で、定期代が勝利  ・ 節水&節電    → 自分の懐の為に頑張る!

rabits
質問者

お礼

エコが自分のためっていうのはなんかすごく共感できました! ありがとうございます!

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.1

分別はほぼ完璧にやってます。 クルマはハイブリッド。

rabits
質問者

お礼

車をハイブリッドにするのもエコですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 環境に対する意識が低いことの問題とは??

    なぜ世界に比べて日本人の環境に対する意識が低いことが問題なのでしょうか?? みなさんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • ●アンケートです。エコと環境について。

    エコや環境についての課題制作の為、いろいろと調査しております。 アンケートでお答え頂いた内容は貴重な資料として参考にさせて頂きます。その他の目的では一切使用いたしません。 答えの理由なども具体的にお答え下されば大変助かります。 是非ご協力お願いします。 1.エコや環境について興味はありますか? 2.エコや環境問題と聞いてどのようなイメージをお持ちですか? 3.エコや環境に良いことを実際に何かやっていますか? 4.エコや環境問題の深刻さについていろいろ話されても、行動になかなか踏み込めないのは何故だと思いますか? 以上でアンケートは終了です。 ご協力本当に有難う御座いました!

  • エコの押し付けにウンザリ…環境への意識は個人でバラバラなのは当然じゃな

    エコの押し付けにウンザリ…環境への意識は個人でバラバラなのは当然じゃないの? おととい、私と友達の二人で、近所のおばさんに料理を教えてもらいました。 おばさんは、個人で本も出している料理研究家の方です。 私の家で、美味しい天ぷらを揚げるコツとかを教えてもらいました。 天ぷら料理が終わった後の油は、色はほとんど変わっていませんでした。 しかし、何となくまた使う気にはなれませんでしたので、食事が終わった後、少し冷めた油を流しへ捨てていました。 すると、おばさんに「固めてから燃えるごみで捨てるか、新聞紙に染み込ませて捨てなさい」と言われました。 私が「どうしてですか?」と尋ねると、「環境に悪い」とゴチャゴチャ言われました。 油を流しに捨てて、魚が死のうと環境が破壊されようと、私に関係ない気がします。 たかが油を流しに捨てる事が、そんなに悪いことなのでしょうか?理解できません。 皆さんの家庭では、使用済み油をどうされていますか?流しに捨てる私は少数派でしょうか? それにしても、環境への意識は個人でバラバラなのは当然だと思いませんか? こういう、自称「私は環境に優しい人間」の価値観を押し付けられるのにはウンザリします。 環境無関心派の意見も、尊重されるべきと思いませんか?

  • 環境問題、あなたはどう考える?

    温暖化や水質汚染など、 幅広い環境問題が話題になり問題になっています。 今、環境問題を調査してい、たくさんの方の意見を聞きたいと思い、アンケートを使わせていただきました。 (1)皆様の環境問題に対する気持ち、考え、不満、対策、環境の為にしていることなど、 環境問題であればジャンルは問いません。 一点に絞った回答や全体に関する回答でも、 一言だけでも、構いません。 (2)皆様の回答をこちら側で使用しても宜しいかの承諾も一言お願いします。 (3)書いてもいい、という方だけで結構ですので、年齢、職業、性別を描いてくださると助かります。 自分とは違った方の考え方を一人でも多く知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • なぜ企業は環境問題に取り組む?

    こんにちは。 近頃、どの企業も 「私達は環境問題に取り組んでいます!!」と アピールしていますよね。 なぜあんなにアピールするのですか? 私は一消費者として、特に環境問題に興味はなく 周りもさほど感心を持っているようには見えません。 ですから、「環境問題に取り組んでいる」と知っても 特にその会社のイメージが良くなるということはありません。 急にどの企業も「環境」「環境」と言い出して、 不自然に思っています。 コンビニのような大量廃棄のイメージのある企業でさえ 「エコ」とアピールしているのを見ると、 嘘つけ!と思ってしまうのですが・・・ すみません。話が反れました。 私は現在就職活動中で、 父から「これからは環境のことをしっかり考えている会社でないと生き残れないぞ」 と言われました。 それは何故なんでしょうか? イメージアップ以外に何か理由はありますか? よろしければお答えください。

  • 環境に対する意識について。

    20歳の男です。 お聞きしたいことがあります。 自分は普段から環境に対してできるだけ気を使うように生活しています。 ゴミの分別をちゃんとしたり道に落ちているゴミを できる範囲で拾ったりお店で袋をもらわなかったり… と、この程度ですが…。 でも最近では自分と同じように地球を大切にしようという人が自分の周りにも結構いることをうれしく思っています。 しかし、それとは反対に平気でタバコの吸殻やゴミを 道や川に投げ込んだりしている人も見ます。 今の生活の中で地球に対して無害になるのは無理なような気がしますができる限り意識して生きていきたいのです。 皆さんの周りにも地球について考えている人あまり考えていない人いますか? またこれから環境に対する意識はどうしたらもっと高まっていくのでしょうか? 自分は子供達に自然の大切さを教えていくのが大事だと考えています。 これから環境問題が深刻になったときに生きているのは子供達ですし。 自分は子供と一緒に自然活動をしていて子供達が自然を感じて、その子達が感じることで自分も何か再発見できたりします。 だから、大人たちが素直になれれば子供に教えたことは大人にまで広がるような気がします。 自分の勝手な考えですが…。 皆さんの考えなんでもいいので教えてください。 おねがいします。

  • アメリカと環境問題

    高校の英語による授業で「アメリカと環境問題」についてプレゼンをすることになりました。 アメリカは京都議定書に批准していなかったりと、ヨーロッパなどの ほかの先進国に比べると、環境問題に対しての意識が希薄な気が するのは私だけではないと思います。 でも、本当にそうなのでしょうか?最近になって元副大統領のアル・ゴア氏が環境問題についてのドキュメンタリー映画を作製したりと、 だんだんですが、事態の深刻さについて国民の理解が深まっているようにも思います。 アメリカは州によって方針や法律も違うようですし、私自身アメリカへ行ったことがないので、かなり苦戦しています。 ネットで探そうと思うとどうしても向こう(アメリカ)のサイトに頼らなければならず、大変です。 アメリカの環境問題に対する取り組みについて、参考になる関連サイトや本など、知っている方がいましたらぜひ教えてください。 また、ご自身の感じることについてもたくさんご意見いただければと思います。

  • 環境面から見たエコバッグ

    最近、有名ブランドも販売を行っているエコバッグ♪ ビニール袋を節約して環境にやさしくしようと人気ですが、これは『環境面から見て』役に立っているのだろうか… ぜひみなさんの個人的な、『環境面から見た』エコバッグの賛成・反対意見をお聞かせください! 例えば、 (賛成)一部のビニール袋は有害なガスを発生させるのでエコバッグのほうが環境にやさしいと思う。 (反対)エコバッグはつくる時点で環境を汚しているのではないか。 などなど。。 賛成・反対どちらか一方の意見でもちろんかまいません。両方の意見をお持ちの方はもちろん両方教えていただけるとありがたいです。 どうぞみなさんの『環境面から見た』エコバッグの賛成・反対意見を教えてください☆ よろしくお願いいたします!

  • 【アンケート】と【意識調査】 言葉の違い

    嫁にいろいろ確認したいことがあったので「意識調査」に協力して! と言ったところ、すごい嫌な顔をされて、 もうちょっと「アンケート」とか言い方無いの? と言われてしまいました。 「身内に意識調査されるとは思わなかったわ」 個人的にはアンケートよりも意識調査のがマイルドな言い方かと思ったのですが、嫁は違ったようです・・・ 皆様としてはどのように考えますでしょうか? 批判?肯定?どっちでも良いんじゃ? いろいろご意見お聞かせいただければと思います、 よろしくお願いいたします。

  • 環境問題におけるキーワードとは

    環境学を専攻している大学一年生です。「合意形成の観点から環境問題とは何か、解決するにはどうしたらいいか」というレポートにおいて、構成を立てる前にキーワードを5つ立ててみました。その5つとは 合意形成、価値観、貧富の差、心理、政策です。 ところが教授から「もっと大事なキーワードが抜けている。たとえば持続可能性をなぜ考えない?まだ君の答えではいいレポートができない。まずは適切かつ重要なキーワードを5つ考えることで構成がうまくいく」というコメントが。 確かに心理は価値観と重なっているとも考えられるし、持続可能性の他にもどこか抜けている気がするのです。 皆さんはこの環境問題において説明不可欠となるキーワード、何が足りないとお考えでしょうか?