• 締切済み

小説で行き詰っています

小説を書いているのですが、キャラクターの心の声?的な部分の表現方法がよく分かりません。 どうすれば分かりやすく表現できますか? 回答お願いします!

みんなの回答

noname#54559
noname#54559
回答No.3

キャラクターの心の声、っていうのは、地の文に台詞がそのまま書かれてるやつでしょ。 No1のお礼にある、 ――しっかりするのよ私!早く・・・・・・早く言うの! のことですよね。 ーーはいりませんので、自由に書き込んでください。地の文と、心の声の文が文体が違っていて、読者がわかれば大丈夫です。 あるいは、 しっかりするのよ、と愛美は思った。早く・・・・早く言うのよ! 愛美は思った、はなくてもいいのですが、誰が思ったのがわかりにくい場合は、こうして補います。

Days-heart
質問者

お礼

わかりやすい説明をありがとうございます! 解答していただき感謝ですっ!!

回答No.2

もうご自分でやってらっしゃるじゃありませんか^^ >愛美は、ついに意を決した。 >帰りたさが表面に出ている謙輔は、 こういうことですよ。 愛美は「よし、今だ、言おう」と思ったわけですよね。 それを、「意を決した」と、「地の文で説明」している。 健輔は、「なんだよ、早く帰りてーな」と思ったわけですよね。 それを、「帰りたさが表面に出ている」と、「地の文で説明」している。 同じ要領で、愛美の心情描写である「しっかりするのよ私!早く・・・・・・早く言うの!」を、たとえば、 ・「愛美は自分自身を励ました」とサラッとやっちゃってもよし ・「早く言わねば、と、愛美は焦り、自らを鼓舞した」と、会話文体ではなく、地の文の文体で織り込んでしまってもよし ということです。

Days-heart
質問者

お礼

そ、そうだったんですか(・ω・; わざわざすみませんでした↓↓ 参考になりました、ありがとうございます!

回答No.1

具体的な例文がないので、どう回答して良いか、少し迷いますが・・・ まず、ごく一般的な方法としては、 人物の心情描写を会話文体にして、(  )でくくる。 あるいは、 ――(ダッシュ)の後に叙述する。 という方法があると思います。 まずまあ一番「分かりやすい」でしょうね、その分、芸がないですが。 私が良くやる方法では、 人物の語り口調の癖(方言とか、喋り方の特徴)を生かして、地の文にそのまま織り込む。 地の文は単調な標準語で書かれているのに、人物の心情描写の部分だけ、方言や特殊な言葉遣いになっているので、読者の興味を惹きつけると同時に、その部分が地の文ではなく人物の心情描写だということを理解させられます。 書き手が、登場人物一人ひとりの「書き分け」を、いかに徹底してできているか、にかかってくると思います。 他には、 会話文体にはしないで、地の文の中で説明する。 という方法。 一人称文体の作品だと、主人公(視点キャラ)の心情しか描写できません。 三人称文体の作品のうち、いわゆる「神の視点(完全三人称)」で書かれているものであれば、登場人物全員の心情描写をカバーできる場合があります。 あとは、 直接の心情描写はしないで、情景描写を通して、比喩的に表現する。 くらいでしょうかね・・・ 今、パッと思いつくのはこれくらいですが。 少しでも参考になればと思いました。

Days-heart
質問者

お礼

miirumatsuさん回答していただきありがとうございます! 回答を見て、気になったことを聞いてもいいでしょうか? 『会話文体にはしないで、地の文の中で説明する』 とは、具体的にどのような書き方になりますか? 例えば下の文の場合はどうなりますか? †―――――――†  愛美は、ついに意を決した。 「ね、ねぇハム・・・・・・」 「ん?」 「えと、その・・・・・・」  ――しっかりするのよ私!早く・・・・・・早く言うの! 「なんだよヒメ、いきなり呼んどいて」 帰りたさが表面に出ている謙輔は、愛美を急かすように言った。 †―――――――† 愛美≪ナルミ≫ 謙輔≪ケンスケ≫ 神の視点の作品です。 †―――――――† お手数ですが、よろしければ回答をお願いします;;

関連するQ&A

  • 小説家を挙げてください。

    小説家の方にはそれぞれ持ち味ってありますよね。 すべてにおいて優れている人もいますが、どちらかというと「この人はこの部分が優れているなー」という人の方が多いでしょう。しかし「どの部分が優れているか」と思う部分は一般的に見解が一致するのでしょうか? そこで質問です。 1.「ストーリー構成がうまい」 2.「キャラクター作りがうまい」 3.「表現力に優れている」 4.「世界観・人生観に共感できる」 5.「会話文が面白い」 それぞれについて「この人」と思う作家の方を挙げて下さい。 全部に当てはまる方よりは「この部分が飛びぬけて」という方が特徴がわかりやすくて有難いです。 5つ全部にご回答いただかなくても、思いつく方だけでけっこうです。 また、上記以外にも「○○が優れているのは××氏だ」というのがありましたら、併せて挙げていただけると嬉しいです。 わたしは基本的には小説読みではなく、更に小説に求めるのはひたすらエンターテインメント性なので「世界観」などはピンとこないのですが、2については田中芳樹、5が森雅裕だと思っています。 よろしくお願いします。

  • 小説を書こうと思うのですが、書き方がわかりません

    小説を書こうと思うのですが なかなか上手くかけません・・・。 ピュアな主人公(女の子)を書こうとしてもキャラが崩壊してくるし・・・・ORZ 小説を書くにあたってのアドバイスなどあったら回答お願いしますm(__)m 特に知りたいのは ・(主人公が)考えているときに話しかけられる のシチュエーションのときの切り出し方、   ・状況説明など心とは違う文の書き方 ・主人公になった気分で読めるような文の書き方 ・動作などと心の声(?)が交互に出てくるときの書き方 等です。 皆様回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 小説の書き方など

    小説を書き始めようと思っているのですが、 1、キャラクターの名前に困っています。結構重要な役とかは特に・・・(なるべくカッコイイ名前にしたいのですが、いいのが思いつきません) 2、キャラクターの性格に困っています。そもそも性格のレパートリーが少ないのでみんな同じようになってしまいます。 3、キャラクターの容姿などを表現するのに困っています。洋服などには疎いので、服などの種類すら分かりません。髪の毛とかもどのように書いたらよいか分かりません。 4、描写するとき、比喩などを使ったり少し難しい漢字を使いたいのですが、無知のためほとんどが平凡な表現になってしまいます。 5、同じく描写のときなるべく詳しく書くにはどのようにすれば・・・ ということで困っています。(多くてすいません お金はほとんどないので本は買えません・・・ URLを貼ってくれれば更に幸いです。 アドバイスでも構いませんので、よろしくお願いいたします。m(_)m

  • 心の声を書かない三人称視点の小説を探しています

    たとえば「主人公は悲しいと思った」と心の内を描写せず、「主人公は悲しそうに顔をゆがめた」のように、客観的に書かれた文章で物語が進む小説です。それでいて読者の感情を揺さぶる文章表現や内容だと、なお良いです。 ※上記の「悲しそうに」という書き方は、いわば語り手の主観(心の声)ともいえますが、これはあっても問題ないです。登場人物の心が直接描写されない作品をお願いします。 また、主人公の心の声は書くが、別の人物の視点に移った時は心の声を書かない、という小説でも構いません。

  • 小説家として、人間として生きていけるのでしょうか?

    小説を4年間ほどずっと書いていますが、ぜんぜんデビューできません。もう多数書きました。どうしても以前手がけた1000枚を超える長編小説でデビューしないといけない気がして、ですが、出版社が規定している枚数に見合わなかったり、ジャンルがちがったりと、応募したい先が見つかりません。どうすればいいのですか? メフィスト賞の応募要項にしか見合いませんでしたから、しかたなくその賞に出したのですが、ジャンルがちがいます。落選したと思います。そしていまだ、私の書いている作品のジャンルは特定できません。自分でも特定できないのです。回答者様は、ジャンルも決められないなんて小説家として失格だ、と言うかもしれません。 でも、本当にジャンルが決められないのです。自分でよくわからない状態のまま、どこからか聞こえるなぞの声や音を翻訳して小説にしているのです。音楽でも絵でも、表現できればそれでいいのですが、小説でないと私はそれを表現できませんし、なぜか小説を書かないと死んでしまうという恐怖感がぬぐえません。  それをしないといけない。そうすることが君の役目なんだみたいなことをなにものかに言われ、怖くてしかたありません。だから、自分がその声に従って書いたものを安易に添削や、枚数に制限を加えたり、商業目的で作り上げることができないのです。または、そういう画策をしてはいけないのです。だから、ありのままを書いて、それを受け付けてくれるところを探すしかなく、ですが、今のところそんな出版社はあるのかと疑問です。探してはいますが、見当がつきません。 ですので、ここに質問させていただきました。 うまくいえないのですが、その1000枚を超える小説でデビューすることに私は固執したほうがいいような気がするのです。ほんとうまく自分の気持ちを伝えることができません。でも小説書いてるのです。どうすれば世に出て、本が売れ、作家としてちゃんと生き延びることができるのでしょうか? 会社もやめ、ずっと毎日書き、読み、どうしてか取り付かれたかのような毎日なのです。でも、自分は小説一本でやらないけない、とどこからか声が聞こえ、それは幻聴でもなく、自分の心の声でもありません。本当に聞こえてきます。そして、小説を書き続けている以上、私の身や身内の身に危険は生じていません。小説を書いていない時分は、やはり破天荒でした。小説を書くことで良くはなっています。しかし、小説を書く以外のことをやってはいけなく、特にどこかに勤めることなど許されなく、一本でやらないといけない状況の中、どうすれば収入を筆で得られるのか真剣に考えています。 ほんと、どうやったらちゃんと生きていけるのか作家の方に一度お答えを願えればと思っておりました。

  • 小説家として、人間として生きていけるのでしょうか?

    小説を4年間ほどずっと書いていますが、ぜんぜんデビューできません。もう多数書きました。どうしても以前手がけた1000枚を超える長編小説でデビューしないといけない気がして、ですが、出版社が規定している枚数に見合わなかったり、ジャンルがちがったりと、応募したい先が見つかりません。どうすればいいのですか? メフィスト賞の応募要項にしか見合いませんでしたから、しかたなくその賞に出したのですが、ジャンルがちがいます。落選したと思います。そしていまだ、私の書いている作品のジャンルは特定できません。自分でも特定できないのです。回答者様は、ジャンルも決められないなんて小説家として失格だ、と言うかもしれません。 でも、本当にジャンルが決められないのです。自分でよくわからない状態のまま、どこからか聞こえるなぞの声や音を翻訳して小説にしているのです。音楽でも絵でも、表現できればそれでいいのですが、小説でないと私はそれを表現できませんし、なぜか小説を書かないと死んでしまうという恐怖感がぬぐえません。  それをしないといけない。そうすることが君の役目なんだみたいなことをなにものかに言われ、怖くてしかたありません。だから、自分がその声に従って書いたものを安易に添削や、枚数に制限を加えたり、商業目的で作り上げることができないのです。または、そういう画策をしてはいけないのです。だから、ありのままを書いて、それを受け付けてくれるところを探すしかなく、ですが、今のところそんな出版社はあるのかと疑問です。探してはいますが、見当がつきません。 ですので、ここに質問させていただきました。 うまくいえないのですが、その1000枚を超える小説でデビューすることに私は固執したほうがいいような気がするのです。ほんとうまく自分の気持ちを伝えることができません。でも小説書いてるのです。どうすれば世に出て、本が売れ、作家としてちゃんと生き延びることができるのでしょうか? 会社もやめ、ずっと毎日書き、読み、どうしてか取り付かれたかのような毎日なのです。でも、自分は小説一本でやらないけない、とどこからか声が聞こえ、それは幻聴でもなく、自分の心の声でもありません。本当に聞こえてきます。そして、小説を書き続けている以上、私の身や身内の身に危険は生じていません。小説を書いていない時分は、やはり破天荒でした。小説を書くことで良くはなっています。しかし、小説を書く以外のことをやってはいけなく、特にどこかに勤めることなど許されなく、一本でやらないといけない状況の中、どうすれば収入を筆で得られるのか真剣に考えています。 ほんと、どうやったらちゃんと生きていけるのか作家の方に一度お答えを願えればと思っておりました。

  • 空手をやっているキャラクターが出ている小説。

    現在、小説を書いているのですが、空手をやっているキャラクターを 出そうと思っています。 資料の一環として、同じように空手をやっているキャラクターが出て くる小説で、どんなふうに表現されているのか、読んでみたいと思って います。 なにかおススメ、あるいはご存知のものはないでしょうか? 条件は、現代モノ、キャラクターは高校生以上の男子、文章形態が三人 称(僕は~、俺は~~的な書き方ではない)です。 ジュブナイルは読むのが得意ではないので、除外してください。 よろしくお願いします。

  • コレ!というお勧め小説

    初めまして。クリックありがとうございます^^ 最近、読解力や表現力をつけるには、本を読むことが良いと耳にし、 無性に読書がしたい!!という気持ちになっています。 感受性を豊かにするにも、読書はいいそうですね。^^ そこで、皆さんのコレいいよ!というおすすめ小説を 教えていただけたらと思います。 あまりグロテスクな表現があるものは得意ではないので、 そこは避けていただければ嬉しいです。 あまりジャンルは問いません。 ちなみに、あまり進んで読書をしたことのない私ですが、 今までで好きだなあと思った作品は、うろ覚えなのですが、 コロボックル物語シリーズの、『誰も知らないちいさな国』です。 最後にはどこか心がホッと温まる作品が好きですが、 色々なジャンルや傾向の作品にも、 チャレンジしてみようと思っています。 ぜひ、あなたのコレ!という小説や、ここの表現がいいよ! という小説を教えてください。 ご意見お待ちしております。 ここまでお付き合いくださりありがとうございました!^^

  • 小説を書くための語彙を増やす方法

    趣味で小説書いているんですけど表現力や描写が薄っぺらく感じるので語彙を深めたいんですけど小説をひたすら読むのは意味ないのでしょうか? 小中学生向けの声がちょこちょこあるので

  • ハードボイルド小説

    ハードボイルド小説が好きは人は どの辺りに面白さを感じていますか? ハードボイルド小説は推理の要素があって、 そこは面白いけどそれ以外の部分では、 キャラクターの内面の感情描写もほとんどなく、 淡々と起きた出来事を書いているだけの気がして、 私はあまり面白さを感じられません。