- ベストアンサー
- すぐに回答を!
古い過去問はどこで手に入れるの!?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- どっちが使える?大学過去問。赤と青。
来春大学受験をする高校三年生です。そろそろ志望校の過去問を入手しようと考えています。ネットで調べてみたところ、教学社の赤本と、駿台予備学校の青本の二種類があると分かりました。HP上の説明を読む限りでは、青本の方が、解説が詳細で入試データなどの情報も充実しているように感じられます。 本来ならば、書店に赴いて手にとってみるのが一番なのでしょうが、なかなか時間が取れず、ネット注文しようと思っています。 どっちがいいのでしょうか。大して変わらないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 高校
- センター現社で過去問を解いているんですが…
センター現社の過去問(教学社)を解いています 今、2007年~2002年まで一応解きましたが 本試しか解いていません。 追試は本試より難しいといわれていますが、 やはり追試も解いたほうがいいんでしょうか??
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 「センター過去問研究レビュー」
今年浪人中のものです。 書店などで売っている「センター過去問研究レビュー」は、教学社の赤本か、河合塾の黒本か、どちらの解説が詳しいのでしょうか。 特に、数学の解説が豊富なのはどちらでしょうか。 他の教科についても、ご存知でいらっしゃったら教えてください。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 過去問探しています
広島県の中学受験を考えています。過去問をインターネットで探したのですが、広島工業大学付属中学校の過去問が見つかりませんでした。1年分の過去問を手に入れるようなサイトはないでしょうか?受験可能かどうかが知りたいレベルなので何年前でも良いのです。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- センター数学の計算につかう余白について
今年センター試験を受験するものです。 教学社の「センター試験過去問研究」の数学を購入しましたが、1ページがの大きさがA5と小さく、余白も思ったよりもすくないことに少しショックを受けました(私は字がおおきいので)。 1.センター試験経験者の方にうかがいたいのですが、実際のセンター試験の1ページのサイズはA5ですか?B5ですか?A4ですか? 2.また、計算のとき、余白をどのようにつかえばスペースを有効活用できるのでしょうか? 3.(お答えいただける方が限られると思いますが)教学社の「センター試験過去問研究」をお持ちの方に伺いたいのですが、実際のセンター数学とこの問題集はどのように違いますか? その他、センター数学に関するアドバイス等ございましたらどんどん書きこんでいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- 大学・短大
質問者からのお礼
ありがとうございます!