- ベストアンサー
- 暇なときにでも
メモリ増設の件
マザーはM2A-VMでメモリは8Gまでの増設可能です 現在のメモリが DDR2 1GB×2枚の2GB (PC2-5300 ADATA) です! これを4GBにしたいのですがメモリの空きスロットが 2つあるので、どれがベストか教えてください! (1)1GBを2枚追加するのと2GBを1枚 追加するはどちらのほうがいいですか! 同じGBのメモリを並べる方がいいのでしょうか (2) (1)で追加は今差し込まれてる同じメモリの PC-5300じゃないと不具合ですか! できれば折角なら値段もそう変わらないので 速いほうのPC-6400にしたいのですが 追加メモリを800のPC-6400にすると 不具合でしょうか! (3)今のメモリを外して今と同じメーカーの DDR2 2GBを2枚 (PC2-6400 ADATA) にする場合は1枚で2GBのメモリは、このマザーで 対応可能でしょうか! (4) (3)の場合1GBを4枚の方がいいですか! よろしくお願いします!
- fushigidom
- お礼率100% (37/37)
- 回答数2
- 閲覧数120
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- kaoyi
- ベストアンサー率58% (78/133)
こんにちは。 (1)(2)でも大丈夫ですが、規格は統一したほうが良いでしょう。今付いてるメモリはオークションなりショップで売り払って、どうせなら(3)でいいんじゃないですか。8Gまでの対応ですから1つのスロットあたり2Gまで大丈夫でしょう。 価格的に比べて1Gx4の方がよければそちらでも良いと思いますよ。 質問内容とは全く違いますが、”!”の使い方は気をつけましょうね。気持ちはなんとなくわかるのですが、一般的に質問文ではあまり使わないと思いますよ。
関連するQ&A
- メモリ増設について
メモリを増設しようと思うのですが、現在ついているメモリを調べたところ PC2-5300 (DDR2-333) 1GB が2枚でした。(スロットは4つ・最大4GB) 増設用のメモリを探してみたのですが、 PC2-5300 (DDR2-667) 1GB PC2-5300 (DDR2-667) 2GB あたりにしようと考えています。 そこで質問なのですが、現在ついている2枚のメモリ (DDR2-333) に 上記2種どちらか (DDR2-667) を追加しても問題ないでしょうか? また、現在の1GB×2枚 (DDR2-333) に、追加で1GB×2枚(DDR2-667) を 付けて計1GB×4枚にする場合と、今のものを外して(DDR2-667) 2GB×2枚に する場合で何か違いはあるでしょうか?
- 締切済み
- CPU・メモリ・マザーボード
- メモリ増設について
現在HITACHI製のメモリ256×2枚 を使っているのですが 推奨で1G以上のメモリを必要とする3Dゲームをやる為に1G~2GBに増設しようと考えています。しかし現在使用しているマザーにはDDRとDDR2のスロットが各2つ 合計4枚挿せるようになっています。購入した時は暫くDDRを使い、DDR2がある程度安くなったら増設しようと考えていました。 そこで質問なのですが、下記の組み合わせではどちらがよいのでしょうか? メモリはメーカー製(I/Oデータ バッファロウなど) DDRはPC3200 DDR2はPC2-4200or4300 を考えています 予算的にDDR2 1G×2枚は不可能です。。。 宜しくお願いします。 (1)DDR512MB×2枚 DDR2 512MB×2枚 (2)DDR1024MB×2枚 PCのスペック 【OS 】 Windows2000 SP4 【マザー 】 MSI Combo-FIR メモリー最大実装容量2GB 【CPU】PEN4 3.0GHz 【グラボ】GeForceNX6600 VRAM256MB 【メモリ】512MB(256×2)
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- パソコンのメモリ増設(DDR2-533互換性)
下記ノートパソコンに合うメモリを探しています。 =============================== Dell 630M Intel Celeron M processor 1.50 GHz メモリー規格 SODIMM DDR2 PC2-4200 (DDR2-533) ※2スロットで最大2GBまで (現在256MBx2枚=512MB 、空きスロットなし) CPU情報 FSB 399MHz(SIWで確認した値) =============================== ■質問 メモリを最大(2GB)にしたいと思いネットで調べています。 不安があるので下記2点についてアドバイスお願いします。 Q1, 本日ネットでメモリーの価格を調べました。 DDR2-800 < DDR2-667 < DDR2-533 のように上位メモリのほうが安価です。 DDR2-533 が欲しいのですが、ここに記載したDDR2は互換性があるようなので 価格の安い「DDR2-800」の購入を考えています。 この選択で大丈夫でしょうか。 Q2, (DDR2-800を選択するとして追加確認させて下さい) メモリ価格は容量あたり「2GB < 1GB 」 です。 (2GBメモリの価格 < 1GBの単価 x 2枚の 価格比較になります) 2GBへ増設について、 2GBメモリを1枚追加(交換)と、1GBを2枚セットでの載せ変えが選択できます 単純に価格だけなら2GB、1枚の方が安価ですが、できれば速度が有利な方を 選択したい思います。上記パソコンでは、どちらの構成を選択すべきでしょうか。 (どちらも同じであっても、それが判れば結構です。) #念のため確認したFSBを付けておきました。 以上、よろしくお願いします
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
その他の回答 (1)
- 回答No.2

DDR2のメモリーを使用されていると言うことは、デュアルチャンネル対応でしょうから、安価に済ますなら、同規格の1GB2枚を追加するのが最も安く済むでしょうね。 余裕があるなら2GB2枚に差し替えて、旧品を売ってしまうのが効率いいですが。 2GBメモリーに対応するか、とのご質問ですが、このマザーを私はよく知りませんが、最大搭載可能メモリーが8GBで、スロットが4基なら、1スロットに2GBまで搭載できるでしょうね。そうしなければ、計算が合いませんから。 最後に老婆心ながら、No.1さんも書かれていますが、こうした質問文などに「!」使用しない方がいいですね。 質問者様が平常心で書かれていても、怒って書いていると受け取られてしまい、印象が悪いです。返答を書く人も人間ですから、印象が悪い質問には、余り近寄りたくはないと感じてしまうと思います。
質問者からのお礼
ありがとうございました。 詳細かつ丁寧にに教えていただき大変良く解りまして 参考にさせてもらいます。 それと!の件につきましては、本当に失礼しました。 全然ご指摘いただいた気持ちは全くなく 何気なく使ってましたが、 そんな印象を皆さんに与えてしまっていたとは 教えていただいて、反省しきりです。 これからもまた質問させてもらう時は、 気をつけます。 失礼いたします。
関連するQ&A
- メモリの増設について
メモリを増設について質問させてください。 今、DDR2 667 512Mのメモリを使っているのですが これを1GBするときはまったく同じメモリをもう1枚買えばいいのでしょうか・・・? もしくわ1GB1枚とか新しく512Mを2枚買わなければいけないのでしょうか? 初心者すぎる質問ですがよろしくお願いします。 使っているPCはPrimeシリーズです。 これぐらいしかわかりません・・・
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- メモリーの増設について、アドバイスください。
現在、1Gのメモリーを外して、2Gのメモリーを2枚(デュアルチャンネル)に、計4Gに増設しようと計画しています。 OSはXP32bitなので、認識されない部分はラムディスクにする予定です。 自分のマザーボードは、ASUS M2A-VMで、黄色い差し込む所に2枚差し込むようです。 ここで、質問なのですが、現在購入予定品は、UMAXのPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) 又は、CFDのFSH800D2B-K4G (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) を予定しています。この二つには、ヒートシンクが付いているようなので、良いかなぁって思っていますが、マザーボードのASUS M2A-VMの差し込む所が、隣り合わせで間隔が狭くなって、放熱性が悪くなるのでは?と感じています。 それならば、ヒートシンクの付いていない CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) の方が、差し込んだ時に、メモリ同士の隙間が広くなり放熱するのかな?と感じています。 この場合、どちらの方が良いのでしょうか? また、ASUS M2A-VMと相性の良いメモリーとかあるのでしょうか? 1~2週間以内に増設しようとしていますので、「すぐに回答がほしいです」にチェックを入れました。どうぞ宜しくお願いします。 一つ前に、「デュアルチャネル、と、ラムディスク」についてを、ここで教え得頂いたので、その二つについては理解しているつもりです。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- メモリ増強
現在メモリの追加を検討しています。 そこで質問です。 今使っているMBはDDR/DDR2の2種類のメモリに対応してます 現状のメモリはDDR1の1GB(512MB×2枚)です。 MBの制約が下記の通りあります DDRとDDR2の同時使用不可 DDRなら4GB(4枚)まで DDR2なら2GB(2枚)まで 今のところDDRを2GB(1GB×2枚)分買いまして3GBにしようかと検討しておりますが、DDRを辞めてDDR2を2GB(1GB×2枚)を買いなおしたほうが良いのか迷っております。 性能やコストマフォーマンスに関してちょっと知識不足なため、教えてください。
- 締切済み
- デスクトップPC
- メモリーを増設しようと思ってるのですが
組込用 MSI P45NEO-F (775 ATX P45 DDR2 E0)E のマザーボードにメモリーを増設したいと思っているのですが、初めてで分からないので教えてください。 現在使用しているメモリーは DIMM DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB (サムスン)を2枚です。 後2箇所メモリーのスロットがあるので、そこに DIMM DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB (サムスン)をもう2枚追加しようと思ってるのですが、組み合わせやマザーボードに合うのかわからなくて困っています。 アドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- HP4515Sのメモリ増設について
初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか教えて頂けませんでしょうか? VX665PA#ABJ・Windows7(SP1)・x86・メモリ1GBです。 1.このモデルのメモリはデュアルなのかシングルなのかが判りません。どこを見たら判るのでしょうか。 2.デュアルなら1GB増設で2GBか、既設の1GBを抜いて2GBを2枚増設で4GB シングルなら1GB増設で2GBか、2GB増設で3GBか、既設の1GBを抜いて2GBを2枚増設で 4GB ということなのでしょうか。 3.増設メモリは、「Transcend ノート用 増設メモリ JM800QSU/DDR2 SODIMM・PC2- 6400・DDR2-800」 の1GBか2GBを考えていますが、互換性・信頼性で別のメモリメーカーが いいのでしょうか、それとも大差はないものなのでしょうか。 判りやすく教えていただければ有難いのですが、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DDR2メモリについて
今度、自作を初めてするんですがDDR2-PC4300の1GB4枚と DDR2-PC6400の2GB2枚ではどちらの方がいいでしょうか? あと、VISTAを動かすのに4GBも必要ないですかね?^^;
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- メモリ増設で
メモリ増設を考えています。 使っているPCはDDR2 400Mhzの512MB×2で1Gです。 PCの説明書で対応メモリはDDR2 400Mhzか533Mhzとありました。 ネット通販とかをみていて、迷っているのですが、 1.DDR2 400Mhzの1Gを2枚買って合計 DDR2 400Mhzが4枚の3Gにするか。 2.DDR2 533Mhzの1Gを2枚買って合計 DDR2 533Mhzが2枚の2Gにするか。 Mhzの違いは結構ひびきますか?どっちがいいと思いますか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- メモリ増設についての質問
初めまして<m(__)m>今使っているPCのメモリを増設しようと思うのですが気になる点があるので質問させていただきます。 現在 M/B ASRock 4Core1333-FullHD メモリ PQI QD2800-1G (DDR2 PC2-6400 1GB)×2の2G です。 で同じメモリを2枚購入で合計4Gにしようと思っていたのですが、 http://kakaku.com/item/05208512551/ これを1枚購入だと2枚購入と性能的な違いとかありますか? PCショップなどの展示で2枚挿しや4枚挿しは観たことあるんですが3枚挿しでも問題ないでしょうか? ご回答よろしくお願いします<m(__)m>
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- メモリーを増設したのに...
メモリーを増設したのに、うまく認識していないようです。 240ピン DDR2 の2GB(1GB)x2枚を、 DDR2 PC5300-2GB(DDR667)x2枚に交換したのですが、 立ち上げの、黒画面では、 2560MB OK (64MB Shared Memory Size Used) コントロールパネルのシステムでは、 2.50GB CPU-Zでは、 Type DDR2 Size 4096Mbytes となっています。 ちなみに、マザーボードは、 ECS の P4M900T-M(1.0)で、 メモリー仕様は、 シングルチャネルDDR2メモリ アーキテクチャ 240ピン DDR2 DIMMソケット×2、最大4GB DDR2 667/533/400メモリモジュールサポート となっています。 BIOSの設定とかを変更する必要があるのでしょうか? なお、動作としては、問題なく動作しているようです。 また、変更前の2GBは、すでに増設した状態で、 購入時は、 DDR2 SDRAM PC2-4200 512MB でした。もちろん、2GBは、きちんと認識していました。
- 締切済み
- デスクトップPC
- メモリを増設したいのですがこのような場合はどうすればいいでしょうか?
メモリを自分の手で増設しようと思っております。 PCをいじるのはまだ早いと言われるかもしれませんが宜しくお願いします。 core2Duo E6300 P965+ICH8が搭載されているマザーボードに現在512MB×2枚差しをしております(DDR2 667)。ここに1GB×2枚を増設しようと思っているのですが、近くのショップで販売されているバルクメモリがDDR2 PC6400と書かれているのです。自分の手で調べてみるとどうやら大丈夫そうなのです。 そこで質問なのですが、 (1) DDR800=PC6400 、DDR667=PC5300 この認識は正しいのでしょうか? (2) この認識が正しいとして、DDR2 PC6400の1GB×2枚+DDR2 667の512MB×2枚 合計3GBというのは可能なのでしょうか? 弱識者で大変申し訳ございませんがよろしくお願い致します
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
質問者からのお礼
ありがとうございました。 大変良く解りまして参考にさせてもらいます。 それと!の件につきましては、ご指摘いただき 本当に失礼しました。 日頃自分感覚で何気なく使ってましたが、 そんな雰囲気を皆さんに与えてしまってたとは 教えていただいて、反省しきりです。 これからもまた質問させてもらう時は、 気をつけます。 失礼いたします。