- ベストアンサー
- すぐに回答を!
新規契約の際のクレジットカード
ドコモの新規契約についてこちらのサイトでいろいろ拝見しました。 恥ずかしながら私は過去に料金が支払えず強制解約を2回起こしています。 2回とも強制解約後すぐに未払い分は支払済です。 その後結婚し、主人の名義でドコモを使用しています。 7年間自分名義で携帯電話を契約していないのですが、この度諸事情で別居する事になり、携帯を自分名義で持たなければならなくなりました。 そこで質問させてください。 ・私のような者では今後の契約は無理でしょうか?(結婚後の姓で) ・クレジットカード払いの方が審査に通り易いと過去の回答で見ましたが、イーバンクマネーカード(VISAデビット)でも可能でしょうか? ・現在の携帯を長く使っているのでできれば名義変更がしたいのですが、名義変更でも新規契約同様の審査があるのでしょうか? 過去の失態を十分反省した末、恥を忍んで質問させてください。 どなたか回答をよろしくお願いします。
- maminami16
- お礼率100% (1/1)
- docomo
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- takahashi2006
- ベストアンサー率75% (351/468)
お答えします。よく出てきますがNTTドコモにおいてクレジットカードでのお支払いにすると審査に通りやすいといったことはありません。携帯電話契約の場合(新規・名義変更等)の審査は、与信といい今までのNTTドコモもしくは他社とのご契約の履歴を確認し基準に基づいて審査を行います。審査基準も年毎に若干ですが変更されています。その為実際お申込みいただいてみないと結果はわかりません。先に結果をお知りになりたいと思いますが、ここの回答で得られる結果はあくまで予想にすぎません。厳しいようですが一度ドコモショップにてご相談いただいたほうがいいと思います。 Q1、私のような者では今後の契約は無理でしょうか?(結婚後の姓で) A1、姓が変わったとしてもわかりますし審査の結果によります。maminami16様も2度目ご契約いただけていらっしゃいますよね?このように強制解約されているお客様が、ご契約出来ている例があることも付け加えさせていただきます。(※今回預託金が必要になるかもしれません。) Q2、クレジットカード払いの方が審査に通り易いと過去の回答で見ましたが、イーバンクマネーカード(VISAデビット)でも可能でしょうか? A2、そういったことはございません。 Q3、現在の携帯を長く使っているのでできれば名義変更がしたいのですが、名義変更でも新規契約同様の審査があるのでしょうか? A3、名義変更の場合でも新規契約同様審査があります。
関連するQ&A
- NTTドコモの新規契約について
5年ほど前に私名義でドコモの携帯電話を契約していました。料金の未払いで強制解約になりました。その後すぐに全ての料金を支払い5年近くが経過しています。 現在は結婚しており、Vodafoneの携帯電話を主人名義の副回線で使っている状態です。未納分を完済してあれば4年ほどで新規契約が可能だと聞いていますが、実は強制解約が二度ありますので もう私名義では無理なのかと思っています。 結婚して苗字も住所も変わっていますが、そんな事は関係ないでしょうか? 契約前の審査とは何を元に審査されるのでしょうか? どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- iPhoneの契約
iPhoneやスマホの契約についてです。 新規契約や機種変更をする時配偶者の 情報まで調べるのでしょうか? 配偶者(夫)が金融機関ブラックで 過去に携帯の強制解約もされた事が ある場合、私(妻)も契約 できないですか? 2年前に結婚したのですが、新姓に なってから1度も契約した事がない ので契約できるか不安です。 今使ってるのは旧姓の時に契約した ので結婚後、新姓に名義変更 しましたが審査とか何もなかった と思います。 できれば分割希望ですが一括でも いいです。 ただ夫の事で私まで回線契約自体 断られるのが心配です。 配偶者の強制解約が私の契約に 影響しますか?
- ベストアンサー
- docomo
- 名義変更によるMNP契約の審査は…【ドコモ】
現在使用中の母名義のauの携帯をMNPで ドコモとMNP契約しようと思っています。 その際、母名義から父名義に変更しようと思っております。 名義変更ができるのは知っているのですが 新規契約の際の審査はauの時の名義人を調べる審査になるのか、 その場合、母の名前で審査されますか? それとも新しい名義人の父の名前で審査されますか? 理由があって母名義のauを即解約してしまっているので審査でその情報が出て ドコモとMNP契約できないのでしょうか? 父に買ってあげたいのですがそこらへんが心配です。 父の名前だったら即解約の経歴もないので契約してもらえるかなぁと思うのですが… それとも審査は名義人の名前ではなく、 その電話番号での審査でしょうか?
- 締切済み
- docomo
- ドコモの新規契約が出来なかった
成人した息子がドコモで新規契約をしようとしたら、過去に未納金が有り強制解約したからダメと言われました。 息子名義はドコモを始め他の会社の携帯も今まで1台も有りません。 そんな事って有るんですか? たまたま同姓同名、生年月日が同じ人がブラックだったんでしょうか? だとしたら、息子は携帯を契約出来ないんでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 新規契約
夫が過去に携帯を強制解約されてる場合、妻は自分の名義にすれば新規契約できますか?ちなみにiPhone一括での購入希望です。今もiPhone使ってるのですが、結婚前に契約して、結婚後改姓の手続き もしたのですが他社に乗り換えようと思ってます。ただ、夫が過去に強制解約されてるので私は自分名義でも新規契約はできないのでしょうか?それとも妻は妻で関係ないのでしょうか? また、夫は結婚前の借金で差し押さえられてます。金融ブラックです。 一括で買う場合情報機関を通さないから夫の差し押さえ等は関係ないと考えていいのでしょうか? iPhoneを買うのは私なので夫の情報は関係なく私は新規で契約できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- ドコモ新規契約について
閲覧ありがとうございます。 私は現在、親戚名義でauガラケーを利用しています。 今の携帯の調子が悪くなってきたので、 親戚名義のauガラケーを解約し、 自分名義でDoCoMo新規契約をしたいと考えています。 お恥ずかしい話なのですが、 過去に私の親名義で 親と私の2台分の料金未納があり、 強制解約をしています。 当時私は未成年だった為に、新たに親と私の分の携帯を 親戚名義で契約しました。 現在は成人を迎えたので、 私名義でも親の承諾書なしで契約が可能だと思うのですが、 (質問1) 親がブラックリストに載っている場合、子である私名義でDoCoMoを新規契約することができるのでしょうか? (質問2) 仮に契約が可能だったとして、DoCoMoスマホを購入する場合、 その場で支払う金額はおおよそどれくらいでしょうか? (機種代金は分割にしたいと考えています。) よろしくお願いします。
- 締切済み
- docomo
- 解約してすぐ新規契約ってできるの?
ぃまauの携帯を使用しています。 22ヶ月使っており、かなり古くなってきたので、 docomoかボーダフォンに変えようと思っていたのですが、 先日携帯を失くしてしまい、 携帯がないと困るので昨日とりあえず一番安い機種に機種変更しました。 っでしばらくしたらdocomoかボーダフォンに変える予定だったのですが、 やはりauを使おうか迷っています。 そこで質問なのですが、 (1)機種変したばかりの機種を解約して、すぐ新規で契約できるのでしょうか? (2)上の質問が無理な場合、解約して、親の名義で新規契約した携帯を使用。しばらくしてから名義変更?みたいなことゎできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話の新規契約の際。
いろいろな質問を捜してみたのですが 自分の条件と一致する質問がなくて困っています!! 20歳の学生なのですが、新規契約でソフトバンクの Iphoneに変えようかと考え中です。 ソフトバンクでは電話番号をそのままにして 解約手続きもしてくれる?みたいなのですが 今使っている携帯が親名義で、もしソフトバンクで 買うのを自分名義にしても解約手続きをする際、 スムーズにいくのかな?と疑問に思いました。 いったんDOCOMOで親名義から自分名義へ変更をして それからソフトバンクへ新規契約をしなくては いけないのでしょうか? 親は仕事が忙しいためお店に一緒に行く 暇がありません。 できれば親に負担をかけずに解約、 新規契約を行いたいです。 詳しく教えていただけますか?
- ベストアンサー
- SoftBank
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 分かりやすいご説明で納得できました。 一度ドコモショップで問い合わせてみようと思います。