• 締切済み

戦後の棋士で一番強かったのは誰?

戦後の将棋界に限定してお聞きしますが あなたは誰が一番強いのでしょうか? 一応棋士が全盛期の実力を念頭に置いて貰って 堅実性や勝率、意外性など色々な要素を加味して 「この棋士が最強だ!」と思う人を教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.5

木村義雄、塚田正夫、升田幸三、大山康晴、中原誠、谷川浩司、羽生善治あたりでしょうか。 定跡研究を木村に、新手開発を升田にさせた上で、序盤を中原に、中盤を羽生に、終盤を谷川に、守勢に回ったら大山に、いよいよ詰めるときは塚田に指させたいところです。 ご質問に沿って回答すれば、堅実性や勝率で言えば大山、次いで羽生や木村が、意外性で言えばまず升田だと思います。 戦後の全棋士でトーナメントをすれば、大山や羽生は確実に準々決勝くらいまで勝ち上がってくる一方で、升田は案外ころっと負けるかもしれません。でもベスト8あたりまで残れば、升田や谷川が勢いに乗って怖い存在になりそうな気がします。

noname#52014
noname#52014
回答No.4

やっぱり総合力で大山名人でしょう。 なんたって死ぬまでA級です。 受けの将棋といわれています。これは強いから、自分の力に自信があるからできるんですね。受けていると、そのうちに敵は必ずボロを出す、そこにつけこんでやっつけようとする作戦です。 これは強くないとできません。 升田九段との勝負付けは、結果がでています。 自分の型にはまったら強い・・・これは本当の強さではありません。型にはまらなければ弱いのです。 相撲でも双葉山、大鵬・・・。みんな受けが強かった。だんだん脱線してきました。ではこの辺で。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

・全冠独占6期連続(1960~1965) 大山康晴 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E5%9C%A8%E4%BD%8D%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7_%281%29 ・7大タイトル制以後の全冠独占(167日間) 羽生善治 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E5%9C%A8%E4%BD%8D%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7_%282%29 ・1000勝到達時の驚異的な勝率(0.728) 羽生善治 http://www.shogi.or.jp/osirase/2007-1220_habu1000win.html ・“○○時代”と呼ばれた棋士 大山康晴、中原誠 ・華麗な寄せ 谷川浩司、羽生善治 ・強靭な受け 大山康晴、森内俊之、丸山忠久 ・意外性については挙げるときりがないかもしれませんが、戦績を加味すれば、 升田幸三、内藤國雄、佐藤康光、藤井猛、中村修、屋敷伸之 ・深く読まないのに勝ってしまう 大山康晴 ・男らしい将棋 米長邦雄、佐藤康光、郷田真隆

  • moritan2
  • ベストアンサー率25% (168/670)
回答No.2

将棋は知識の蓄積が重要ですから、普通に考えると羽生さんでしょうね。ただ、定跡の無い序盤の構想力はぼくは升田九段がすごいと思うんですけど比較不可能なので主観的な感想になってしまいいます。

  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.1

7冠達成時の羽生さんでしょう。

関連するQ&A

  • 将棋 プロ棋士

    今働いている会社で対人関係がうまくいかず 会社をやめて将棋のプロ棋士めざしたいなどと最近思っています そうする場合 一日13~15時間を将棋の練習時間に費やして 4年がんばれば 14*365*4 20440時間並みの人の20年に相当する時間かな? 趣味がかなりない人間のうえに今職場にいるつらさを考えるとこれくらいはできます。 それでも独断で判断するのもどうかと思いました・・・ 僕をプロに育ててくれる人がいれば踏み込めるんですがどうしたらいいのかわからない・・・。手取り足取り教えてもらうつもりはないです 考え方や勉強の仕方をを教えてくれるような人・・・。 せめてプロの人の話を聞かないことには進まない気がして どうしたらいいでしょうか? 情報 男 18歳 IQ124「関係ないですがこれでちょっと自信ついたところがありますたまたまかも」 EQ10「これくらかな・・・」 趣味将棋「真剣に初めて一ヶ月」 大阪のどこかに住んでいます。 俺の考えが甘いのはわかっていますが。どうしようもないんです 別の質問ですがボナンザって プロ棋士に勝てる実力はないんですか?

  • 将棋の強さ

    将棋のように、戦う世代によって対局者が違う競技について、昔の棋士との比較はどのようにしたらできるのでしょうか。 例えば 全盛期の羽生 米永邦夫永世棋聖 大山永世名人 等々と藤井4冠では、どちらが強いか、という比較はできるでしょうか?

  • 羽生さんの強さについて

    無知人間の質問です。 1 今は、もう羽生さんに勝つ人が何人もいるのかもしれませんが、 それは、全盛期の羽生さんを超える力を持った人が現れたからではなく、 羽生さんの棋力が、年齢のために衰えてしまったと考えるのが妥当ですか? 2 そうだとしたら、全盛期100に対して、今はいくらくらいになってますか? 3 羽生さんに匹敵するか超える棋士は、 この先、何年くらいしたら現れる可能性がありますか? (もう現在いますか?) ←真面目に考えて頂ければ、勝手な判断で結構です。

  • なぜ藤井聡太は将棋でお金を稼げる?

    藤井聡太って居るじゃん。日本最強の将棋棋士なのだとか。まだ未成年なのに凄腕だよね。 コイツの将棋は、10年前ならばビジネスとして成立すると思います。しかし、今はビジネスとして成立しないと思うのですが、なぜ今でも対局料が発生しているのでしょうか? ドラえもんに出て来るガキ大将のジャイアンは、歌が好きで将来は歌手になるとか言い張っていますが、そんなビジネスは成立しますか?しないでしょう。何故ならば、下手で騒音チックで、聞くに堪えないからです。 歌手ビジネスが成立する条件は、聞くに堪えて、初音ミクとは一味違う歌声の人です。桑田佳祐とか松任谷由実とかは、確かに、歌手の条件を満たしているよね。 村上宗隆っていう野球選手が居て、ビジネスが成立しているけど、これは、今のロボットにピッチャーの投げるボールは打ち返せないからでしょ。ヒットを打つロボットを今から作るとなると、20億円くらいの研究開発費がかかり、それならば村上選手に5億円くらいの年俸を払った方が安く済みます。 では、藤井聡太の将棋はと言うと、人間相手だと凄腕だけど、AIに負けるんだよね。ってことは、、、その時点でダメじゃん。だって、将棋は勝ってナンボのゲームなんだもん。 だから、棋戦の実況解説者とか、棋戦記者とか、囲碁教室の指導者とか、アマとしては優秀な棋力があり、それをビジネスに活用したいのならば、そういうビジネスに限られるのかと。 ジャイアンも、「うちに来て歌ってくれ。ギャラは10万円でどうだ?」って言ってくれる人が誰か居たら、ビジネスになるね。でも、そんな趣味の悪い人は居るのかな??だって、ジャイアンの歌を聞くのに10万円を払うくらいならば、初音ミクの歌を無料で聞くよね。 藤井聡太だと、「うちに来て将棋を指してくれ。対局料は100万円でどうだ?」って、言う人が居るんですよね。。。読売新聞とか、朝日新聞とか。でもさ、、、趣味が悪いと言うか、バカじゃないの? 100万円もあれば、デンソー社に言えばポナンザのプログラムを余裕で借りられるでしょ。最強の将棋を見たければ、ポナンザの対局を見れば良いじゃん。 読売新聞からしても、100万円は大事でしょ。棋士なんかに払わず、社員の給料に反映させたり、購読料を値下げるとかしたらどうです? 10年前ならば、将棋がビジネスとして成立できた。なぜならば、最高峰の将棋対局を見たいとする人がたくさん居て、ならば、プロ棋士に頼んで対局料を支払うことが唯一の選択肢だから。プロ棋士は当時のAIよりも強く、プロ対局はまさに最高峰だった。しかし、時代は変わり、AIは進化した。なのに、なぜ読売新聞は竜王戦に出資する? 竜王戦は人じゃなかったら出場できないようだけど、AIも出場できるようにしたら?それで人間が勝てば、文句無いでしょ。AIが出場できないって、将棋のレベルを下げているよね。。。竜王戦にAIが出場できれば、凄腕プログラマーが最強AIを創ろうとして競い合い、将棋のレベルの底上げになるじゃん。そう私は思うのだが、ドーかしら? *読売新聞の社長:次の竜王戦から、AIの出場も認めることにしたよ。強敵だろうが、まー、頑張ってくれ。 *棋士:えっ?!どうして??? *読売新聞の社長:よりハイレベルな棋戦を我が社の記事にしたくてね。理由はそれだけだ。 *棋士:AIには誰も勝てませんよ。藤井竜王だって勝てませんよ。 *読売新聞の社長:勝てないのなら、藤井君もその程度の棋士だということなのだろう。勝って予選を突破できれば対局料になるけど、予選敗退ならば対局料は出せないね。 *棋士:そんなー。。。 *読売新聞の社長:ちなみに、自分の頭脳だけで勝てなくても、プログラミングで強いAIを作れば、それを持って来ればいいよ。要は将棋で勝てば良いんだよ。実力主義ならば公平公正でしょ。文句あるかい? 文句無いですよね。

  • K-1ランキング

    K-1グランプリ いつの間にか終わってしまっていてショックです。。 またシュルトが優勝したらしいですね。三連覇ですか。 いつも観ていて思うのですが、シュルトの強さは実力ももちろんですが、あのでかさですよね。相手選手は相当やりにくいでしょ。すさまじい打ち合いとかが無くてちょっと寂しいです。個人的な好みですけど。 そういった条件もあって今はシュルトが最強ですが、僕的にはK-1ファイターとしての能力が一番あるのはレイ・セフォーだと思います。一度も優勝してないですけど。あ、引退した人や全盛期を過ぎちゃった人も入れるとホーストやアーツが一番と思いますが。 皆さんは誰が一番強いと思われますか?現役且つ今現在の実力で、純粋な技術や適応能力から判断していただければ。。

  • 将棋の正式免状の価値

    日本将棋連盟で正式に発行されている免状についてお問い合わせします。 まず、実力と将棋クラブ24の段位が一致していないこと。 米長教室のHPを閲覧すると、将棋クラブ24の5級くらいでアマ初段の実力があるということ。 正式免状は高価であること。 このチャンスに取得したとして、資格にはなるのでしょうが何か特典が日本将棋連盟にあるのでしょうか。 ネット女流最強戦でアマ女流名人になる人の実力の持ち主が正式免状を取得してもおかしくないのでしょうが私は趣味に使うのどうかとためらっています。どちらかというとあの免状は自己満足にすぎず、ひとつ上の段位を請求できるとかあり正規な段ではないと思うのです。

  • 将棋で一番強いタイトルは?

    将棋のタイトルには、名人、竜王、棋聖、棋王、王位、王座、王将がありますが、この中で一番強いのはどれなんでしょうか? 名人は別格とされていますが、全体に順位戦は行うものの、名人戦はA級棋士の中だけでの戦いであり、B級の実力者が居ても参加出来ませんよね? 一方、竜王などは、1組~6組までのトーナメントでもありますから、竜王タイトルホルダーが一番最強という気がしないでもないです。 実際のところは、どうなんでしょう?ひょっとしたら、ぼくが誤認している部分もあるかも知れませんので、間違いはご指摘いただき、既述の疑問をお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 芸能界 歴代最狂戦士は?

    芸能界 歴代最狂戦士は? ちなみに私の回答は、故 石立鉄男 氏です。 ・全盛期の年収は10億以上!バクチで全部使ったらしい。 ・ヤクザやマフィア、誰が相手でも一歩も引かないファイトスタイル。  ブチ切れたら止められなかったという。裏では数々の伝説の持ち主。 ・あの、新宿歌舞伎町にあった雑居ビルの所有者は石立鉄男。 ・将棋の腕前はアマ四段。 ・「おまえはどこのワカメじゃ?」 まさに最強です。

  • あなたが、好きな巨大ロボット(人が操縦するやつ)アニメとは?

    私は、昔っから巨大ロボットアニメが好きでした。 無論他の作品も好きなんですけどね。 最近、と言っても10年以上になりますか・・・。 ロボットアニメ全盛期からほとんどロボットアニメを見受けなくなったのって・・・。 で、私は、あなたの好きな巨大ロボット(人が操縦するもの)アニメに限定して聞きたいと思います。 形式ですが、1位から3位までとしようと思います。 やはり、この手が好きな人は多いでしょうから一番好きなものが複数ある場合もあるでしょうし、大量に出されても困りますし、まあ、それでよろしくお願いします。 ちなみに私の好きなものは、 1位、絶対最強ゴウザウラー 2位、機動戦士Vガンダム 3位、超電磁マシーンボルテスV(ファイブ) で、本当は、私の思いを書きたかったのですが、かなりの長文となりますから、ここらへんで。 皆さんはどんなものを書くのでしょうか、私は楽しみです。 よろしくお願いします。

  • 実力派アイドル歌手について

    私は最近、たまたまフォーリーブスの曲を聴き、青山孝史さんの素晴らしい歌声に大変驚きました。アイドルなんて見た目だけで、実力の無い人たち・・・、と思い込んでいた自分を恥ずかしく思います。思い返すと、西城秀樹さんや中森明菜さんなど、高い歌唱力をお持ちの方が何人かいらしたと思います。全盛期に、実は実力派だっだアイドル歌手の方は、他にどなたがいらしたでしょうか?皆さんのお勧めをおしえてください。遅まきながら、いろいろ聞きたいと思います。