• ベストアンサー

過入金と返金に関わる処理について

経理処理について質問させていただきます。 弊社は通信販売を行なっていて、お客様から振込みをしてもらい、確認が取れたら商品を送るという方式をとっています。 先日、お客様から1,150円の入金がありました。 弊社で販売している商品は1,050円(税込)の物が多いので、妙だなと思いお客様に確認をしたところ、 うっかり100円多く振り込んでしまったとのことでした。 そこで返金をすることになったのですが、この際の仕訳は・・・ 預金 1,150 / 売上 1,150 売上戻高 100 / 預金 100 で、問題ないでしょうか? また、お客様から「返ってくる100円には消費税がつきますか?」と聞かれたのですが、どうなのでしょうか? お客様が言う通り105円にして返さなければいけないのでしょうか? 普通に考えて、つかないとは思うのですが、上手く答えることができませんでした。 よろしければ、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

振り込んで返金するのでは振込手数料はどうされますか? 勝手に余分に振り込んできたお金を貴方の店が手数料を負担する筋合いは無いでしょう ・消費税は無関係です  そんなもの付ける根拠が有りません  付けて返していただけるなら何も買わなくても貴方の店に  「私は間違って100万円振り込みます、105万円にして返してね」 ・お客が勝手に100円多く振り込んできた ・それを確認するのに既に電話代を使っている ・振込手数料は安くても420円?かな さて困ります とは言えお客様の事ですから返してあげましょう 私なら商品に100円玉を貼って送りますね(郵便法違反かな?) 100円分の切手同封で代用するかも? 何か1-200円相当の商品を添付しても良いかも? (打ち合わせでまたまた電話代が発生します) メールなら手間の日当だけの損失 で100円玉貼り付けなら仕訳は 預金1150円/売上1050円 ......./預り金100円 預り金100円/現金100円 切手なら同封して仕訳はしない(面倒なので売上1150円で終わらせる) 商品添付ならサンプルで落としますね 金額が大きければ振込手数料くらいは負担しても良いかも知れませんね (当然売上金額も大きいでしょうから) 私が客なら商品添付で構いません

その他の回答 (3)

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.4

ひょっとすると、そのお客様は、返金予定の100円には内税の消費税4円が含まれていますか、という意味でお聞きになってこられたのかもしれませんね。 いずれにしても、100円については他の方もお書きのとおり、消費税は何ら含まれず、「預り金」または「仮受金」で仕分けるのが良いと思います。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

正解は、 ・入金したとき、 〔借方〕普通預金1,150/〔貸方〕売上1,050 〔借方〕…{空欄}……/〔貸方〕預り金100 ・戻すとき、 〔借方〕預り金100/〔貸方〕普通預金100 です。 >お客様から「返ってくる100円には消費税がつきますか?」と聞かれたのですが・・ 「商品の代金は1,050円(税込)です。差額をお返しします。消費税はお預かりしておりませんので。」と答えればいいです。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

#1のお答えに賛同します。 売上はあくまで、1,050円、預金は1,150円ですからその差額は負債としてカウントするのが普通でしょう。 #1は預り金と、のご意見でしたが、その他として仮受金でも良かろうと思います。 消費税は、バカに余り本気に対応する必要はありません。 理屈を言うなら、1.050円は消費税込み、1,150円も消費税込み、その差額100円も消費税込み。 下手に理屈を言うと、話が混乱しそうです。100円は消費税込みです、とのみ応えて後は無視が一番。

関連するQ&A

  • 経理の返金処理について

    経理がよくわかっておらず、大変困っております。 お力をお貸しください。 個人事業をしており、商品(12000円とします)を売り、お客様よりネット銀行に振込みがありました。 その後、こちらの都合で注文がキャンセルとなり、返金しました。 返金時、お客様にかかった振込手数料(110円)をこちらで負担しました。 ですので、返金金額は12110円です。 その場合、経理処理としてはどのように記入すればいいのでしょうか?? 今は、 売掛金   売上高  12000 普通預金  売掛金  12000 売上戻り  売掛金  12000 としておりますが、手数料の110円はどこに含めればいいでしょうか? 上記の仕分けもあっているかすらわかりません。 ちなみに会計詩というソフトを使用しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 誤入金時の仕分け

    経理初心者のため、教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。 先日、お客様より請求の金額より多く入金になりました。 返金はせずに次月の分にして欲しいとの内容でした。 ただ、入金額が2ヶ月分と端数になりました。 こちらのお客様は毎月、定額の売上があります。 その際の仕分けがわからなくなってしまいました。 毎月の売上が10,000円 誤入金額が23,000円です。   (今月)  普通預金 23,000   / 10,000 売上                            13,000 仮受金   (来月)  仮受金   13,000  / 10,000 売上                            3,000 仮受金  (再来月)  普通預金  7,000   / 10,000 売上          仮受金   3,000      このような仕分けで良いのでしょうか。  ご指導お願い致します。

  • 返品・返金の際の仕訳処理について教えてください

    返品・返金の際の仕訳処理について教えてください。 弥生会計を使っています。恥ずかしながら経理の知識がほとんどありませんので、どのように仕訳 をしたらよいのかわかりません。 代引きでのご注文があったので、送料当社負担で商品を発送しました。 お客様お受け取り後、違う商品が送られてきたので返品したい、とのお申し出が ありました。 その後、着払いにて返品いただき、代金をお客様の口座に振り込みました。 商品代金 5,000円 送料 500円 代引手数料 315円 お客様への返金 5,815円 振込手数料 525円 着払い送料 840円 当社の売り上げは、発送日の時点で代引き手数料と配送会社の事務手数料 105円を引いた5,395円となります。 仕訳の方法を具体的に教えてください。よろしくお願いします。

  • 仕訳教えてください

    お客様に請求した50,000円のうち10,000円は、 弊社から外部に登録事務手数料に支払います。(よって弊社の売上は40,000円になります。 誤って、お客様から入金があった際 50,000普通預金50,000商品販売高 にしてしまいました。 気づかないまま、決算になってしまい 修正をしたいのですがどういう仕訳をしたら良いのでしょうか? ちなみに、翌々月に10,000の外注費は 10,000外注費10,000普通預金 で支払っています。 このままだと、弊社の売上が余計に上がってしまうので 修正仕訳をしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • カードへ返金した場合の仕訳

    いつもこちらで教えていただき、大変助かっています。ありがとうございます。またわからないことが発生したので、お知恵を貸してください。 わからないのは、次の仕訳についてです。 1.商品を販売し、お客様はクレジットカードでお支払い。 売上  10000/売掛金  10000 2.カード会社から売掛金が入金されました 売掛金 10000/普通預金 10000 3.後日、このお客様より一部返品があり、返金の処理をしました。 売掛金 2000/売上戻り高 2000 とここまでは、仕訳したのですが (3が間違っているような気もするのですが、もし間違っていればご指摘ください) 4.後日、カード会社から、他の売掛金が上記返金分と相殺されて入金されました。 この場合の仕訳はどのようにすればいいでしょうか。

  • 返金処理の仕訳を教えてください。

    返金処理の仕訳を教えてください。 顧客に掛け売りで宅配便を使って商品を発送しました。 顧客が商品受け取り時点でキャンセルし、商品が戻ってきて、宅配料往復分が後日請求されます。 この一連の返金処理を教えてください。 売上が上がった時点で 売掛金 0000円  売上高 0000円  としています。 よろしくお願いします。

  • 経理処理について

    土木の自営業の経理処理のことでお尋ねします。経理処理は税込みです。H17/2/20付けで609,021売掛金  売上609,021の仕訳をしていて、 3/20付けで売掛金の入金があり、 608,611普通預金 売掛金609,021 410支払手数料  の処理をしています。今日、2/20付けの請求書の金額が609,451であることに気が付きました。普通預金の入金額はあっていたのですが、支払手数料の額が840円であるのに410円としていました。この場合どのような訂正仕訳をするのが一番分かりやすいのでしょうか。教えてください。 

  • ポイントカードの仕訳け処理について

    ポイントカードの仕訳けについてお伺いします。 現在、個人で美容室を経営し、お客様にはポイントカードを発行しています。貯まったポイントはポイントに応じた商品と交換しています。例えばポイントを販売価格¥1050(税込)の商品と交換した場合の仕訳けはどのようになるのでしょうか?この商品の仕入れ価格は¥735(税込)です。 いろいろ調べていると販売促進費になるらしいのですがこの場合販売価格でしょうか?仕入れ値でしょうか?消費税はどうなるのでしょうか?当方、税込み経理でおこなっています。

  • 掛売りで返品された時の仕訳の仕方について

    掛売りで商品を販売したのですが、商品を間違えて納品してしまい返品、返金になりました。 この時の仕訳の仕方について教えてください。   【例】 4/1に商品18,900円を掛けで(クレジット払い)で販売しました。   しかし、納品した商品に不備があり商品は返品してもらうことにして、4/20に代金を返金、返送送料の一部(500円)を支払いました。(相手方に振込)   5/1に返品された商品が届いたので、残りの送料250円を支払い(振込)ました。   この時の仕訳を教えてください。   日にち 借り方     貸し方 4/1  売掛金 18,900  売上 18,900 4/20  売上 18,900  預金 18,900     送料 500   預金 500 5/1   送料 250   預金 250 この仕訳かと思うのですが・・・ どうなんでしょうか?   よろしくお願いします。

  • 振り込まれたお金を返金する場合の仕訳

    ネットショップを行っています。 あるお客様より、間違えて振込をしてしまったので返金してほしい、との連絡がありました。 どうやら、別の店に振り込むところをうっかり以前購入したことのあったわたしのショップ宛に振り込んでしまった、ということらしいです。 銀行振込で返金することになりました。(振込手数料はお客様負担) 今回、4,500円の振込があったのですが、 振込手数料が210円かかります。 返金額は210円を差し引いた4,290円ということになるのですが、、 これって仕訳ではどうなりますか? 「預かり金」でいいという意見もネット上では多いのですが、今回は振込手数料があるので単純に全額返金というわけではありません。 (入金時) 普通預金 4500 / 預かり金 4500 (返金時) 預り金 4500 / 普通預金 4280 支払手数料 210 でしょうか? でもこれだと振込手数料(支払手数料)の仕訳がおかしくないでしょうか?

専門家に質問してみよう