• ベストアンサー

NHKドラマ「もどり橋」の情報ください

uran3の回答

  • uran3
  • ベストアンサー率64% (282/437)
回答No.2

「もどり橋」は、 「シナリオマガジン『ドラマ』114号/1988-12月号/映人社」 に、掲載されたとのことですが、もう、入手は困難ですよね。 市川森一さんのシナリオ集は多数出版されていますので、 もしかしたら、「もどり橋」が収録されているものがあるかもしれません… 中途半端な情報でゴメンナサイ。

参考URL:
http://210.163.172.198/book/search.php3
aoneko
質問者

お礼

ありがとうございますuranさん シナリオマガジンの3年前のバックナンバーですね こりゃ大手の古本屋さんをくまなく捜索しなきゃ!

関連するQ&A

  • NHKの昔のドラマ「思い橋」を知っている方。

    15~17年程前なのですが、NHKのドラマで根津甚八さん主演の「思い橋」という2時間もののドラマが単発で放送されました。音楽が素晴らしくて、ドラマの内容は少年が片思いをした女性教師にその思い橋という橋を渡ると、自分の父親の姿に変わり、大人として話が出来る・・・というようなロマンチックな設定でした。ドラマの終わりの方しか見れなかったのですが、なぜか最近無性にそのドラマが全部観たくてどうにかしてDVDかビデオを手に入れたいと思い投稿しました。一度NHKに問い合わせのメールを出したのですが、返信はありませんでした。どなたかそのビデオ持っていらっしゃる方、もしくは何か良い情報あるかた宜しくお願いします。

  • タイトル教えてください!

    白黒ですごく古い映画だと思うのですが 小学生の男の子が学校の先生に恋をして ある日、男の子が工事中の川の橋から落ちてしまいます。 すると大人に変身してしまうのです。 その大人の姿で先生と恋をしていくのです。 もう一度橋に落ちると子供に戻り、また先生に会う前に橋から落ちて大人になり・・・ を繰り返していくのですが 橋が完成してしまい、先生も結婚してしまい・・・ という悲しい終わり方だった気がするのですが。 わかる方いらっしゃいますか?

  • 古い昔のドラマのタイトル

    どうしても知りたい昔のドラマがあります。 タイトルも出ていた役者もわかりません。 覚えているポイントは下記の通りです。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 1.15年~17年前 2.単発のドラマ(恐らくは冬頃) 3.主人公は少年(7歳~10歳前後) 4.両親が離婚し、父親に引き取られるも(海沿いの田舎のよう)、父親が事故死(少年の目の前)する。   その後、少年は何故か大人の姿となり、   学校の先生と恋に落ちるが、成就しなかった。母親に引き取られることになり、少年は二度と大人の姿になれなくなった。   母親の働く風俗街に連れられていくところでお終い 5.印象的な場面は、   先生が古い建物の階段一面にろうそくをともし、   彼が来るのを待っていたこと。   (彼が来ればお見合いをしない、来なかったら結婚するといい、後日お嫁に行くシーンもありました)   彼が大人の姿になれず、   「もう1度大人になれたら死んでもええ」   とか言っていたような。。 長文になりすみません、 どうしても、もう1度みたい、もしくはタイトルや出ていた役者さんを知りたいのです。 ご存知の方、ご返答よろしくお願いします。

  • ドラマ火村英生の推理の原作はどれですか?

    現在放送中のドラマ「火村英生の推理」の第3話原作についてです。 わたしはもともとミステリ小説が好きです。 有栖川先生の作品は学生アリスシリーズをは読んでいたのですが、作家アリスシリーズは短編が多いのでどこから手をつけようかと考えているうちにドラマが始まってしまいました(笑) たまたま第1話原作の絶叫城は既に読んでいたので、 これを機にドラマに先駆けて各話の原作を読んでいきたい!と思っての質問です。 第3話の原作にあたるものがわかる方がいらっしゃったら教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • テレビドラマ 「ごちそうさん」

    転職して職場でNHKの朝ドラが見れる、ノンビリした職場に着きました。 「梅ちゃん先生」 「海女ちゃん」と楽しませてもらいました。 しかし、今の「ごちそうさん」はいけません。 朝から、イジメ、いびり満載です。 これをマネするバカな中高生や、大人が出没するかも知れません。 以前のドラマでは、職場では笑いが有りましたが、今は有りません。 ドラマが終わり重い気持ちで仕事に向かいます。 何故か視聴率が高いと聞きますが、信じられません。 個人的に、番組を早めに打ち切ってもらいたいと思います。 受信料がもったいないです。 皆さん、どう思われますか?

  • ハリーポッターの…人狼?

    小説か映画か迷いましたが…。ハリポタの3巻で、満月に狼になってしまうルーピン先生は、なぜ満月を「見る」と変身してしまうのですか?雲が切れて月が姿を見せたら…と原作にあるのですが、それだったら、満月の時はずっと目隠しをしているとか、窓のない部屋のなかで過ごすとかしたら変身しないのではないでしょうか? もし月齢からいって満月の日には…というなら、その日に外を歩く事自体禁止されていればとも思うのですが、その辺はどうなんでしょう? 原作を読んだ時の疑問が先行上映をみて復活してしまいました。 本できっぱり書かれていることなので、映画のネタバレとは思いませんが、映画は公開前なのでできれば映画での表現以外の論点から私の??を助けて下さい。 本当になんでなのでしょう?

  • 日本のテレビドラマが見れない

    私は日本のテレビドラマが見れません。 見ても「つまらない」「面白くない」「楽しくない」と感じてしまいます。 第一話で断念してしまいます。 一回約50分の放送時間が非常に長く感じられ、 前半の20分程度で精神的に疲れてしまいます。 ドラマは、基本的に登場人物が皆大人で、 実在する職業をテーマにした作品が多いというのが、 私がドラマを見れない原因のような気がします。 大袈裟ですが、 「フィクションで、実際にありそうな話・設定の作品を作る意味がわからない。 フィクションなんだから、実際には絶対に起こらないような話・設定の作品を 作って欲しい。」とも思ってしまいます。 また、嫌味っぽいor意地悪っぽい登場人物がいたり、 理不尽で不幸な展開になったりすると、 非常にイライラしてテレビを消したくなります。 私は二次元(アニメ・漫画・ゲーム)がとても好きで、 日本のドラマに出演している役者を、脳内で二次元に変換 (アニメ・漫画的な絵に置き換える想像)をする癖のようなものがあります。 上手く変換出来ない三次元(人間)を長時間見ていると、 なんとなく気分が悪い思いになってしまいます。 漫画やアニメが好きなので、漫画原作の コメディ系ドラマなら見れるだろうと試みても、 台詞棒読み的な俳優陣&ドタバタした演出に違和感を感じてしまいます。 私はこのような嗜好・思考を持っている事に 今まで何の違和感・コンプレックスも抱いていなかったのですが、 最近家族に「それは変だ」「直した方がいい」と言われてしまいました。 どうしたら日本のテレビドラマが見れる (面白いと感じる)ようになれるでしょうか? どのようなジャンルのドラマなら見れるでしょうか? ちなみに、白人&黒人が出演する洋画、 日本のアニメ、日本のお笑いショートコントは見れます。 邦画はドラマが見れないのと同じ理由で苦手ですが、 SF系やファンタジー系なら見れます。 海外ドラマを見た経験はありません。 アドバイスをお願い致します。

  • 昨日の医龍3で

    昨日の医龍3見ました。 屋上から落ちたのは朝田先生だったのは驚きでしたが、原作を読んだことがある人から原作に朝田先生がどこからか落ちて手術することになる話があると聞いたことがあるので、「あ、このこと?」と思いました。 今やってる医龍3は3年前の医龍2と同じようにオリジナルストーリーだから、原作とは関係ないと言っていましたが・・・。 そこで思ったのですが、手術をしている加藤先生の所で手術の見学室みたいなところから手術室に直接つながる電話で話していた男の先生いましたよね。 あの先生と、他にいた医者や看護師は絶対朝田先生の顔、見えてますよね。 それに、子供と大人では体の大きさが明らかに違うのに、あの拡張型心筋症の男の子じゃないっていうことに気づかないっておかしいと思いませんか? 血だらけで顔が見えなかったとはいえ、伊集院先生が来た時には伊集院先生が顔を判別できるほど顔が見えてましたよね。 屋上から落ちたのが朝田先生だということは、伊集院先生や視聴者よりも先に運んで処置をしていた人たちが分かるはずなのに・・・。 まぁ、処置をしていた医者たちが驚く場面が無かったのは、ドラマの演出だと納得できますが・・・。

  • 2014年春ドラマでお勧めは?

    時間に余裕が出来てやっと遅れて冬ドラマを見終わりました… 個人的に良かったのは... ベスト1「明日、ママがいない」→いろいろ話題になったがとても良かった(話題になったから更に!) ベスト2「僕のいた時間」→途中からハマってしまった!! ベスト3「紙の月」→NHKのセカンドバージン系は好物(ベスト2.3が迷ったくらい) 次点 「ロストデイズ」→テレビ東京系は好きでサスペンスも好き 「夜のせんせい」 →シリアスコメディ好き 「闇金ウシジマくん2」→この路線も好き 「なぞの転校生」→途中までは良かったが… 「私の嫌いな探偵」→途中からつまらなくなった… その前の秋ドラマは、 ベスト1「ハクバノ王子サマ」→始めて百恵の次男にハマってしまったのとベタな恋愛ドラマが好き! ベスト2「ハードナッツ! 数学girlの恋する事件簿」→興味なかったのにこのドラマでの高良健吾にキュンキュン ベスト3「安堂ロイド」→評判は悪かったしキムタクファンでもないけど、意外と個人的に良かった 次点「真夜中のパン屋さん」→なんとなく良かった 「殺しの女王蜂」→テレ東深夜ドラマ好きです 「クロコーチ」→長瀬智也が好きだからってだけ 「ハニー・トラップ」→美しい隣人やサキみたいなのを期待してたんだけど… まったく違う話ww 個人的にベタな恋愛とサスペンスやシリアスな話が好きです。 でも、「あまちゃん」などの朝ドラには興味がありません… 医療物や刑事物は飽きました…(医龍やバチスタは3まで見てましたが) これらをふまえて2014春ドラマのお勧めを教えてください! 絶対に観るのは、 「続・最後から二番目の恋」→前作がとても良かった 「死神くん」 →原作マンガが大好きだったから 「サイレント・プア」→生活保護に興味あるから 「極悪がんぼ」→月9らしくないと話題なのでとりあえず(ナニワ金融道は興味ないが…) 「花咲舞が黙ってない」→半沢直樹がすごい良かったので期待! 「BORDER」→小栗旬が好きだが刑事物は…(アンフェアみたいだったら見る) 「MOZU Season1~百舌の叫ぶ夜~」→西島秀俊も好きなので1話見てから… 「リバースエッジ 大川端探偵社」→1話を見て決める 「セーラーゾンビ」→テレ東ドラマ好きだが1話を見て決める リストにしたら2014春ドラマは面白そうで絞りきれません… とりあえず、それぞれ1話を観てみたいと思います!

  • ヴァンパイアの女王

    ヴァンパイアの女王 「魔法先生ネギま」のエヴァンジェリン・A・K・マクダウェル、「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」のミナ・ツェペッシュ。 この二人の共通点は、 <少女の姿をしているが何百年も生きているヴァンパイア <ヴァンパイアの頂点 <大人に変身できる と共通点が多いです。 この二人は、だれをモデルにしているか教えてください。