• ベストアンサー

ライブセット?DJセット?

よく海外のエレクトロとかテクノ系のアーティストが来日した際にライブセットとDJセットって明記した上でイベントを分けていることがあると思います。 最近ではJUSTICEとかDIGITALISMもそうだったと思います。 こういったアーティストのライブセットとDJセットの違いってなんなのでしょうか? 僕の予想では、 ライブセット・・・自分たちの音源のみ。ネタを用意してその場で加工しながら音を出す。たまに本当に弾く DJセット・・・自分たちの楽曲にこだわらない、いわゆるクラブDJのようなプレイ そもそもこういったジャンルのアーティストのライブ(DJではなく)ってどんなことしてるんでしょうか?

  • rhl
  • お礼率36% (42/116)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

概ね、予想通りの内容です。 >こういったジャンルのアーティストのライブ(DJではなく)ってどんなことしてるんでしょうか? 大半は、予め用意した音源を流してリアルタイムで音を調整する形ですが、underworldのような複雑なプロセスで生演奏に近い形でやる場合や、Cobblestone Jazzのような即興性を主体とするケースもあります。 http://www.higher-frequency.com/j_interview/cobblestone_jazz/index.htm Richie Hawtiの場合は、リアルタイムの打ち込みとアナログやCDとの同期という形でやる事もありました。 http://wiredvision.jp/archives/200311/2003112104.html 打ち込みの音楽と言えども、演奏形態が多岐に渡ってますので、一言で説明し切るのは難しいです。 動画共有サイトなどで演奏シーンが見られる事もありますので、サイトでアーティスト名などを検索して確認されてみるのも良いかと思います。 他には、雑誌「サウンド&レコーディング・マガジン」でも、機材リポートなどが掲載される事があります。 http://www.rittor-music.co.jp/hp/sr/ 「Higher Frequency」というサイトでは、テクノ・ハウス系アーティストやDJのインタビューを掲載しており、その中で機材のセッテイングなどについて触れる事がありますので、参考になるかと思います。 http://www.higher-frequency.com/j_interview/index.htm

関連するQ&A

  • テクノDJ

    疑問なんですが、テクノDJの人たちがかける音楽は、ずっとリズムの反復ですが、それは普通に市販の楽曲の一部分を切り取ってサンプリングして、何度もくり返してかけているのでしょうか。それとも、もとからCDやレコードとしてそういうテクノやミニマルテクノの楽曲が市販されていて、ただそれらを繋げているだけでしょうか。或いは、自ら音を作っているのでしょうか。 歌モノをつなげるエレクトロやヒップホップのDJとちがって、ああいう、単調な楽曲のCDやレコードって、DJのミックスものしか見たことないなと思って。テクノDJがやりたいなと思ったときに、どこから手を付ければいいのかわからないので質問させていただきました。 質問の意味が分かりにくいかもしれませんが、どなたか教えてください。

  • オススメのDJものDVDを教えてください。

    FATBOY SLIMの映像を見て感心し、DJものDVDを(二~三枚)買おうと決心しました。 すでに自分が持っているのはJeff Mills『EXHIBITIONIST』です。 希望(あくまで希望ですが…)のジャンルはテクノ・ハウス・エレクトロ周辺です。DJの教則モノは外して下さい。 とにかく何でもいいのでお教えください。

  • 初めてのクラブでのDJイベントにて。

    コンニチワ。 実はもうすぐ生まれて初めてクラブのDJイベントに 行く事になりました。 ただチケットに 『open 6:00-close 0:00 DJ TIME 7:00-10:00(予定)』 と書かれているのですが、 まぁ、書かれている通りにDJ TIMEは7時から10時までですよ、 ってことだともうのですが、 ただ、『close0:00』ってことは、終わってから 2時間は何の時間なんだろうと思いまして... 後、服装ってどんなかんじにしたらよいのでしょうか...?? LIVEに行く時みたいにTシャツとかにしたらいいのか... それか、普通にクラブに行く時見たいなかんじの格好で いぃのか...(ちなみにジャンルはテクノです) 後、チケットに整理番号が振られていたのですが、 クラブイベントでも整理番号順に入場みたいな かんじなのでしょうか???? 生まれて初めてのDJイベントでわからないことだらけなので どなたか教えて頂ければと思います!!

  • DJを始めようと思っているのですが・・・。

    はじめまして。田舎で学生をやってます。roufuと申します。 思うところあって、DJを初めてみたくなりました。 以前からクラブ系の音楽やヒップホップ、テクノに興味があり、度々CDを手にしたことはあるのですが、いざ自分で作ろうとなると、分からない事ばかりで困っています。 具体的に箇条書しますと、 1:DJの機材が置いてある楽器屋さんが地元になく、通販に頼ろうにも、どれが初心者に適したものなのかが分からない。 2:REMIXやMIX、既存の曲の音源ごとの抽出、切り貼り、ゼロから音源を作成、バンドのサポートなど、やってみたいことが多いが、どのソフト(資金面的にフリーが欲しい)に手を出せばいいのかが分からない。 3:かっこいいループ素材を安価で手に入れる方法がない。もしくは作成する手段がない。 といった感じです。 とかく初心者なので、環境の質よりも、DJの雰囲気を味わえればいいかな、と思っています。 よろしければアドバイスお願いいたします。

  • DJをはじめたい

    お世話になっております。 社会人1年目23歳男子です。 社会人になり、何か趣味を持ちたいと思っており、 前から興味のあったDJを自宅でやりたいと思っております。 ですが、音楽の知識は皆無に等しく どの機材が私みたいな初心者に向いているか わかりません。どうかご教授していただけます でしょうか。 ちなみに好きなジャンルはテクノ、ハウス、ロック で好きなアーティストはthe prodigyです。

  • DJのMIXに使用するMP3音源のビットレートに関して

    趣味でDJをしているのですが、レンタルしたCD音源などをmp3形式に圧縮して保存し、それをCD-Rに焼き、CDJでプレイしています。 MP3の音源を192kbpsのビットレートで保存し、CDJで利用しているのですがこのビットレートではクラブでDJをするには音質的な問題があるのでしょうか?音圧や高音の伸びなどに影響は出るのでしょうか。 大体どれくらいのビットレートにすれば満足な音質でプレイできるのでしょうか。 音源はそのままiTunesにインポートしているので、ビットレートを上げすぎるとiPodの容量を食ってしまうために192kbpsにしています。 大きなクラブなどでプレイしたことはなく、音質などにも詳しいほうではありません。将来的には多少大きなクラブでプレイしたいなという気持ちもあるのですが、まずは身内が集まる程度のハコでプレイできればいいやという感じです。 ジャンルはエレクトロやマッシュアップなどオールジャンルです。 宜しくお願い致します。

  • 大好きなDJ

    テクノ系のDJが大好きで自分も趣味の範囲内ですが CDのリミックスなんかで少しですがオリジナルの曲を作りたいと思ってます。 DJセットを買うお金もないですし、置く場所もありません。そこで質問なのですが、パソコンのソフトで何かいいDJソフトがあれば 教えて下さい。ちなみに持っているパソコンはmacのiBookG4、osは10.3.9です。 このパソコンで何がどれくらいできるのかなども教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ペドロ・アルモドバル監督作の「抱擁の抱擁のかけら」で脚本家助手でDJな

    ペドロ・アルモドバル監督作の「抱擁の抱擁のかけら」で脚本家助手でDJな人が出てくるんですが、この人がクラブでかけている曲を探しています・・・どなたかご存知ないですか?4打ちでテクノ、エレクトロ的な曲なんですが・・・ よろしくお願いします。

  • テクノ・エレクトロ・ハウスミュージックに関して

    テクノ初心者です。 テクノ、エレクトロ、ハウスに詳しい方に質問です。長文失礼します。 普段は、重いベースラインとキックに、尖ったシンセがかかった感じの、ゴリゴリした曲を聴いてます。具体的にはjustice、digitalism、boys noize、mstrkrft、SebastiAn、ちょっとズレてはyuksek、AutoKratzあたりが好みです。 ところで、彼らが作ってるようなエレクトロに対して、日本のエレクトロ(80kidzやDEX)の音って、なんか全体的に大げさというか、シンセの使い方もそうだし、ループも比較的少ない印象を受けます。また少しジャンルはズレますが、エレクトロ寄りのJPOPを書かれる中田ヤスタカさんの曲が受け入れられてるのを見ると、「あ~日本人好みのエレクトロって、こういう派手めなバキバキ系なのかな」とすごい感じます。(実際僕も結構好きなんですけど。) そこでお聞きしたいのです。 テクノを聴き始めてまだ日も浅いので、色んな音を聴き足りてないだけかもしれませんが、僕が日本のエレクトロに対して抱く上のような感覚って、実際の傾向に多少は近いんでしょうか? またそうだとすると日本のエレクトロは、ヨーロッパのシーンから見るとやっぱり特殊というか、下手したらダサく映ったりするんでしょうか? あと僕自身、どういうのが所謂スタンダードな音なのかちゃんと理解できてるわけではないと思うので、日本も含めた海外のエレクトロで、大体どの国でも盛り上がる音ってどういう音なのか(或いは具体的なグループ)も教えて頂けませんか。 …ところで、エレクトロというジャンル自体そもそも古いでしょうか??テクノって移り変わり早いし、、数年前ぐらいに終わってる? クラブに出入りしてるわけではないのでついでにお聞きしたいのですが、今海外のテクノ系クラブでかけると客が一番盛り上がるのは、どういうジャンルなんでしょうか?エレクトロよりも、ループループするミニマル? 質問事項がごちゃごちゃしてしまいましたが、どなたか回答お願いできませんでしょうか。

  • ライブで使うノートPC

    ライブでシーケンサー走らせる目的でノートパソコンを買おうと思うのですが、どれぐらいのスペックの見て買えばいいのでしょうか。 やってるジャンルはテクノやエレクトロ系です。 製作自体は家のPCでやるつもりなので、そんなにスペック高くなくてもいいかなとも思ったんですが、VSTiプラグインとかも使うのでどうなんだろうと思い質問しました。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう