• ベストアンサー

リウマチ以外の病気の疑いは。。。

はじめまして、30歳代前半の女性です。 ひと月半くらい前から、左手中指を中心としたピリピリとした痺れと、右手首の痛みと右手人差し指がまっすぐ伸びないようになりました。左手指のしびれは常時、右手指は午前中の症状が強めでした。間接の浮腫みは、目だって見られませんでした。 左手は手根幹症候群かな?とも思いましたが、親指に異常は無く、親指と人差し指でOKサインはまったく痛み無く作れます。 1週間たっても改善しないので、整形外科(痛風リウマチ外来が専門)の診療所に行ったところ、頚椎・両手首のレントゲン撮影と血液検査(リウマチ検査)をしてもらいました。レントゲンでは異常がなく、この初診時は、血液検査と同時に「痛み止め」といわれた注射(投薬)を受け、軟膏(フェネルラートゲル)を処方されました。内服薬は無し。 翌週(2週目)の診察では、血液検査の結果が出ており、白血球数が少なめ(3200)、抗核抗体が640倍という結果でした。ちなみに、RAは(-)、抗CCP抗体は0.6未満、他リウマチ検査項目と異常ありませんでした。左手指の痺れは相変わらず続き、右手の痛みや午前中のこわばり も改善がほとんど無かったので、内服薬を処方されました。プレドニン5mg×朝1、セレコックス100mg&ガスター10mg×朝1夕1、2週間分。 3回目の診察(4週目)では、こわばりがほんの少し、弱くなってきたこともあり、様子見ということで、第2週と同じ内服薬の処方。 この頃から朝の手のこわばりは、日によって弱まるときが出てくるようになり、間接の痛み自体は、むりに延ばそうとしなければ痛みませんでした。その代わりに、明け方寝床で、右肩の下から手首まで、右腕全体が5分間ほど痺れるような痛みが出るようになりました。手指を屈伸させるとす~っと痺れが引き、起床すると翌朝までは痛みは出ないのです。 そして今日、4回目(6週目)の診察に行ってきました。症状を聞いた担当医は、「リウマトレックスをつかってみようか?」と仰いました。血液検査でも抗核抗体以外の数字は正常だったので、リウマチ薬を内服するのに抵抗があり、また、微妙ながらも症状は改善しているため、担当医にリウマトレックスへの抵抗感を伝えたところ、「では、もうすこし、様子を見てみましょう。プレドニン、セレコックスも、症状をみながら、自分で減らしたり隔日にしたり調整してみてください。でも、そうすることで間接にハレが出てきたりしたら、リウマトレックスを処方しましょう」と仰ってくださいました。ということで、今回の内服薬もプレドニンとセレコックスです。 ここで、この1~2週間、不安に思っているのが、リウマチ以外の病気の可能性は無いのか?ということです。サイトなどを見ていると、進行性のものでなければ、リウマチはうまく付き合っていけばそれほど恐れる病いではないと知りました。(そうですよね?)それならそれで、覚悟を決めるまでなのですが、通院先がリウマチ外来専門の診療所ということで、(担当医にはたいへん失礼なのですが)リウマチ以外の可能性も視野に入れないとまずいのでは、手遅れにならないか、、、と焦っております。 抗核抗体だけが異常値を示しており、上記のような症状が出ている場合、どのような病因が考えられるのか、教えていただけるととてもありがたく存じます。みなさま、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

関節リウマチ患者です。 失礼ながら 日本は医師の裁量で何科でも標榜できるのです。 そう 例えリウマチ専門医資格がなくてもリウマチ科を標榜できるのです。 (リウマチ外来に至っては それ以下とも言えるかと。。。) それから 関節リウマチは膠原病のひとつです。 膠原病は 元が同じなので共通する症状も多く 検査データも他の膠原病とダブルことも多くあります。 お伺いする症状と 白血球が少なめなこと 抗核抗体が高いことを考えますとリウマチは反応は無くても関節リウマチを含む他の膠原病を考えても良いかも知れません。(膠原病を併発している可能性も含めて。) そこで 整形外科ではなく 膠原病全般を診ることが出来る『内科系リウマチ専門医』を受診されることをお薦めします。 リウマチ専門医がいる病院一覧  ↓ http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm150/list/index.html 病院の規模は問いませんが 専門医が実際に初診してくださるかご確認の上 ご来院ください。

mamamamin
質問者

お礼

ご回答感謝いたします。 いままで一度も病院と深く関わった経験がないためか、他の病院を受診するという選択肢に腰が引けていたのがホンネです。 アドバイスいただいたように、やはり内科系も行ってみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • otou123
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

膠原病の一種で筋繊維症と言う難病が有ります、でもそれは体中至る所が痛むので、違うかと思いますが、一応医師に相談された方が良いかと思います。最終的には筋力低下になるので、今が大事かと思います、私はリハビリの仕事していて、その様な患者を担当したことが有るので。

mamamamin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体中のあちこちが痛い、ということは今のところないのですが、初期段階ということで発現していないだけかもしれません。内科系の専門医を受診して、可能性を診てもらおうと思います。ありがとうございました。

noname#84550
noname#84550
回答No.1

私も、白血球と血小板の数値が少なくなり、膠原病の検査を受けました。抗核抗体が発症するほどの数値ではないけれどなりえる因子のようなのは持っていると言われました。数値がどれくらいで、どうなのかはわかりませんが・・・リウマチの数値は高くないんですよね?私もリウマチの疑いはありませんでいた。私は、膠原病が発症するのでは?と言う不安からうつになってしまい、体の痛みが続きでも発症はしていないし、結局は精神科で繊維筋痛症に似ていると言われて1年以上通院しています。膠原病のちゃんとした知識も持たずに悪い情報ばかり頭に入っていて、ストレスから病気になっていったんですよね・・・実際知り合いにも膠原病の人も何人かいますが、皆ちゃんと病院に通って普通の人と全く同じ生活をしています。早くわかれば大丈夫なのでしょうね・・・mamamaminさんも抗核抗体の数値のみ高いのであれば、私と同じなのかもしれないですし、膠原病の検査を専門の大きな病院で診察してもらう事をおすすめします。何の病気かわからずいるのが1番辛いですよね・・・病気が何かわかれば、それに向かって治療するという気持ちも出てきますまのね。

mamamamin
質問者

お礼

hiro-ka331さん、精神科へ1年以上通院なんてつらいですね。不安になる気持ち、良くわかります。ただ、仰るように、重篤な症状に至らない限りは、ちゃんと病気と向き合えば根治はなくとも小康状態を保てる、ということで腹を割っています。(まだちゃんと診断が下ってはいませんけど。。。)みなさんにいただいたアドバイスのように、内科系の専門医に改めて診てもらおうと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう