まんが描きソフトで画像縮小がうまくいかない!どうすれば解決する?

このQ&Aのポイント
  • まんがを描くソフトを使っているが、画像の縮小がうまくいかない。線や点がとびとびで表示され、スクリーントーンもまだらになってしまう。
  • 描画ソフトの解像度が300と600しか選べず、縮小ができないため、描いたまんがをきれいに保存する方法がわからない。
  • 手持ちのほかのソフトに比べて描画ソフトのペン機能が気に入っているため、解像度を変更せずに縮小したいが、うまくいかない。
回答を見る
  • ベストアンサー

まんが描きソフトで、画像の縮小がうまくいきません

 まんがを描くソフトを買いました。スクリーントーン?あれを一度使ってみたかったので、嬉しくて描いたのですが、サイトに載せるために画像を縮小したところ線や点がとびとびで縮小されてしまいます。  1000×800の絵で、600dpiで描きました。72dpi300×200ぐらいに切りなおしたら、線はかすれたように飛んでいるし、何枚か張り込んだ点々模様のスクリーントーンはタータンチェックのようなまだらで表示されてしまいます。  普通の漫画絵ではなくて、細かく描き込んだペン画なので、しょうがないのでしょうか?まんがじゃなくて、ペン機能が気に入って(手持ちのほかのソフトに比べてペンっぽさの再現がうまくいっているみたいなので)買ったソフトなのです。できればきれいに保存したいのですが・・・。縮小すること自体無理なのでしょうか?  ソフトの名前は「コミックワークス600」、解像度は300と600の二つしか選べません。  

  • Yusura
  • お礼率52% (563/1079)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timber
  • ベストアンサー率29% (218/739)
回答No.1

パソコン上で描いた絵は所詮は点の集合にすぎません。 決して線ではないのです。 一部を拡大して100ドットx100ドットのところに線を50本引いたとします。 それを10ドットx10ドットに縮小したとしたらどうなりますか? 10ドットの幅しかないところに50本の線は引けませんよね。 細かく書き込んだ絵を縮小しようとするとこういったことが起きるのでおっしゃるような状況になるのです。 従いまして今回の場合基本的に縮小することはできないとお考え下さい。 保存だけが目的ならばzipやlzhで圧縮してもいいのですが、 ウェブ上での公開が目的となると難しいと思います。 なお、線を線のまま認識するソフトも存在しないわけではありません。 CADソフトなんかがそうですね。 ついでに、絵を点の集合体であらわす方式をラスター形式といい、 線のままあらわす方式をベクトル形式といいます。 前者の代表がBMPやTIFF、後者の代表がEPSやPDFです。

Yusura
質問者

お礼

 うまくいきました!  先ほどから何回か試していたのですが、いい方法を思いつきましたよ!!(嬉)  説明していただいたことは、理屈では理解していたのですがどうしても頭がついていかなくて。どうしてかというと、カラー絵のときはそれほど粗も出さずに縮小できていたじゃない・・・と思っていたから。  それではっと気がついたのですが、このソフト、フォトショップファイルで保存したときはモノクロ二階調で保存しているんです。そこで、モードをグレースケールに直してから縮小してみたところ、最初ほど変な線にはなりませんでした。万歳。  そういうわけで、質問を締め切らせていただきます♪   他にも、まんがを描くソフトの廉価版はあるみたいなのでそれも買って試してみますが、たぶん、ネット用に縮小するときはグレースケールにすることでなんとかなるんじゃないかと思います。  回答、ありがとうございました。

Yusura
質問者

補足

 さっそくの回答、ありがとうございます。  仰る意味、よくわかります。やっぱり無理なんでしょうか?!結構ショック。というと、このソフトは印刷を目的に考えられたソフト・・ということになるのでしょうか。だって、画面上では300dpiでさえ大きすぎて画面のほんの一部しか見えません。  回答ありがとうございました。  :お礼を申し上げるのに補足欄を使いましたが、これは質問締め切り後は補足欄がつかえなくなるので、最初にこちらを使用しています。他意あるものではありません。ご回答は大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漫画作成ソフト

    主にフォトショ(エレメンツです 汗)で、漫画やイラスト描いています。 フォトショでトーンを作れる、というのは知っていますが、私の能力では限界です・・。 そこで、トーン機能のあるソフトを買おうと思うのですが、コミスタ、コミックワークス等いろいろありますよね? どれを選んだらいいのか迷ってます・・。 よきアドバイスをお願いします・・。 ちなみにノートパソコンです。

  • マンガ制作ソフトについて

    自分はペン入れまでアナログで、トーンだけPC(ただし、先方から「PCで送ってほしい」と 言われた場合のみ)PCでやっています。 今までフォトショップを使って作業していたのですが、 なぜかフォトショップが使えなくなった…とゆーか、レイヤーがレイヤーとして 使えなくなってしまったので、仕方なく別のソフト(コミスタとコミックワークス)を 使っています。 使いずらいことこの上ないのですが、それはまあ…我慢するとして。 で、フォトショップでいうところの『近色選択範囲』ですが (要するに主線だけを選択して取り出す方法です) コミックスタジオとかPLANTとかコミックワークスとかでそれはどうやればいいのか わかる方いらっしゃいますか? もし他のいいソフトとかあったらそれも教えてほしいです。 けっこう困っています。 よろしくお願いします。

  • デジタルマンガ作成の「600dpi」について

    デジタルコミック印刷に詳しい方お願いします。 デジタルでマンガを作って投稿しようと思っていますが、 募集要項に解像度600dpiで作成する、とあります。 私は過去DTP(印刷会社ではない)で仕事してたんですが、 印刷会社にわたすデータは、解像度350くらいあれば十分、 という知識で仕事していました。 それゆえに600がいかに重くて扱いにくいデータになるか、わかっています。 なぜ、デジタルコミックは600dpiも必要とされているのでしょうか? スクリーントーンのドットやグラデーションが 600じゃないと再現されないとかだからでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 漫画をデータで作る際のお勧めソフト

    今、私は、線画をアナログで描き、ペン入れしたものをフォトショップエレメンツに取り込んで 作業をしていますが、 トーンやグレー、グラデーションの使い方を間違うと(例えば、トーンをアンチエイリアスオンにしてしまったり、グレーやグラデーションの濃度次第では、ちゃんとでなかったり、トーンやベタ等にぼかしを入れたりすると、 )印刷した際に、もアレが発生したり、 フォトショップはビットマップのせいか線がガタガタになるようで、印刷の仕上がりがどう出るか、 ちゃんと正しく(?)出るのか、心配な点がたくさんあります。 これらの問題は、フォトショップでつくるから起こるのでしょうか。 漫画専用のソフト、例えば、コミックスタジオなどを使えば、トーンのモアレの問題や、線がガタガタにならず、きれいなグラデーションやぼかし、滑らかな線が描けるのでしょうか。 既存の漫画を見ると、同人誌でも、とってもトーンのグラデやぼかしがきれいにちゃんと出ている作品がたくさんあります。 どのソフトを使っていらっしゃるのかわからないのですが、私のやり方ではあんなふうにキレイにでそうにありません。 線画はきれいに白黒で、細い線も出てるし、ぼかし効果もきれいです。 どのソフトを使えばきれいに作れるのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければ大変助かります。

  • マンガを描くソフトでペン描きに優れているものは?

    マンガを描くソフトでペン描き(ペンタブで)に向いているのはなんでしょうか? フォトショップを使っていたのですが、コミックワークスで描いて印刷までしてみたらフォトショップよりもちょっとアナログ感が出た気がして良かったです(あくまで私の感想)。マンガソフトだからあたり前っちゃあたり前かもしれませんが。 いろいろなサイトを回って調べてみたのですが、コミックスタジオ、ペインター、SAI、の3つがペンタブ線描きにおいて評価が高かったです。 ペインターとSAIは製作者がペンタブ使用に最重点を置いているとかいないとか。 約1週間後の給料日にどれか買おうと思っています。オススメのソフトを教えてください。(7、8万円以内で^^;) 今のところコミックスタジオが、マンガを描く上でいろいろ便利そうってこともあって良いかなぁと思っています。 描き心地もなかなか良いと聞きますが…

  • マンガとイラスト作成ソフト

    大学生の女です。今アナログでマンガを描いているのですが、トーンを買いに行く手間がかかるのでデジタルに移行したいと考えております。 マンガは趣味でもあり、時間ができたら印刷所に入稿などもしたいと考えています。パソコンはwinXPでSAIを購入してあります。 マンガは線画はアナログでやり、入稿をする事が前提で、またマンガだけでなくイラストも描いたりしたいです。  考えている所ではフォトショップ、コミックスタジオ、コミックワークスになります。フォトショップは高価ですが買うならCS4がいいと考えております。 フォトショップは体験版を昨日使用したのですが、やはり難しくトーンなどができませんでした。 どのソフトがいいと思いますか?みなさまのご意見、お待ちしております

  • CG絵の縮小

    CG絵の縮小 ワコムのペンタブレットのコミックを購入しました。 ソフトを買うまでの余裕は無かったのでペンタブに付いてきたソフトのIllustStudio miniを使用しています。 描いた絵を携帯に送ろうと思っているんですが携帯サイズへの縮小の仕方が分かりません… どうやれば出来るのでしょうか? 調べましたが良く分からなかったので質問させて頂きます。

  • マンガ・イラストの作画について

    マンガを描くのに、昔インクをつけて使うペンになかなかなじめずに投げ出した事があるのですが、コミックスタジオなどのマンガ製作ソフトを利用すれば、インクとペンがなくてもきれいに絵が描ける(キレイな線が引ける)でしょうか? 最近では、油性ボールペンでもそこそこ描ける事に気付き、使っていますが、やはり強弱などはつけづらいです。 それと、たとえば白い紙にシャープペンなどで下書きして、スキャンして、コミックスタジオでトレースしながら仕上げをする・・なんて使い方も出来るんでしょうか?もし可能なら、トレース台を買う必要がなくなって嬉しいかも(^^)

  • デジタル原稿をキレイにプリントアウトするには?

    私はマンガの原稿を、コミックワークスとフォトショップを使って制作しているのですが、家庭用のプリンターで印刷するとどうにもキレイにできなくて困っています。 コミックワークスでトーンを貼っているのですが、そのトーンの部分がやはりモアレのようなものができてしまいます。 原稿自体は600dpiでつくっていて、モニター上では100%表示ではそんなモアレなどないように思います。 もしかしたら家庭用のインクジェットプリンターでは限界なのかもしれませんが、もしキレイにプリントアウトする方法があるならば教えて頂けないでしょうか? ちなみにプリンターはEPSONのPM-A850で、解像度は2880dpi×1440dpiです。 カテゴリーのほうがどこにしたらいいのか分からなかったので、こちらにさせて頂きましたがカテゴリー違いでしたらすいません。 ですがよければなにか知ってる方宜しくお願いします。

  • デジタルでマンガを制作する際の解像度についてお尋ねします。

    デジタルでマンガを制作する際の解像度についてお尋ねします。 初心者的な質問で申し訳ありませんが、どなたか回答をお願い致します。 この度、人生で初めて雑誌向けにデジタルでマンガを描くことになったのですが データ原稿を制作するにあたって、B4サイズ(257mm×364mm)で、 解像度を『600dpi』にして入稿してくださいといわれました。 600dpiでキャンバスを作ると6071×8598と、とてもキャンバスが大きくなり 作業しづらいです。 デジタルでマンガを描いている方は始めから600dpi設定で描いているのでしょうか? 始めに解像度を350dpiにした状態であとでペン入れをして 600dpiに上げてトーンを貼る・・・ということはできないのでしょうか? また、その場合ペン入れした線が荒れてしまう可能性はあるのでしょうか? ちなみにソフトはsaiとフォトショップを使用しています。 とても困っています。お早いご回答をお待ちしております。