• ベストアンサー

高校で理系を選択した場合、音大受験は可能ですか?

今度中3になるの娘がいるのですが、 将来、音大か理系の大学に進学するか、まだ迷っています。 高校は公立の普通科に進学予定ですが、高校2年から 理系か文系か選択しないといけないのですが、 理系を選択した場合、音楽の授業は1年生のみになるそうです。 この一年生のみの音楽の単位で、音楽大学を受験することが できるかどうか、ご存知ならどなたか教えていただきたいのですが。 宜しくお願いします。

  • 音楽
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 443mon
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.4

音大の入試は、私立と国公立では学科試験の種類が違います。そして、もっとも重要なのは、専攻の実技試験と基礎的音楽能力を審査するソルフェージュ・聴音・楽典です。そして、ピアノの専攻でない場合は、副科として必須の簡単なピアノ試験があるだけです。音大は高校で取った単位は、入試には全く関係ないと思います。 理系に行って音大に行く場合、たぶん授業で習えない音楽の知識(楽典の内容)を自分で勉強しないといけないかも知れませんね。簡単です。

houzuki
質問者

お礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。 私に、音大に関する知識が殆んどないので、 色々教えていただいて助かりました。 今回質問させていただいたのには、訳がありまして、 私の友人で、ピアノは専門の先生に習っているからと 高校時代、あえて芸術の選択科目で、音楽の授業を全く取らなくて いざ音大受験という時に、高校の音楽の単位がないからと受験できなかった友達がいるのです。 こういう事態だけは、避けたいなと思って質問させていただきました。 20年も前の話ですから、今は違うシステムなのかもしれませんが、 ひょっとして、1年生だけの音楽の授業だけでも、受けれないと いうことがあるのではないかと心配になったので、 質問させていただきました。

その他の回答 (5)

  • tomonaka
  • ベストアンサー率57% (171/297)
回答No.6

私も理系(理数科でした)から音大にいきました。 1年しか音楽の授業を受けていないからといって受験資格がないという音大はないですよ。 ただ音大なら学科問題が英語や国語なので理系をとると受験に必要のない科目も色々勉強しないといけなくなります。 国語はセンター対策にマーク式のテストばかりですので記述テストなら自分で勉強になるかと思います。 ただ音大の学科試験は簡単ですのでそれほど問題はないでしょう。

houzuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理数科から進学されたとのこと、心強いです。安心しました。 >理系をとると受験に必要のない科目も色々勉強しないといけなくなり そうですか~。 やはり、大変そうですね。 それまでに進路を決められたらいいのですが、 教えてくださって、ありがとうございました。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.5

>ただ、一年のみの音楽の授業だけでは、単位が足りなくて、 音楽大学の受験ができなくなるのではないかと、 心配だったんです。 まだ、具体的にどこの大学とかいうのが決まってないのですが 確認だけはした方がよさそうですね。 関係ないです(^^; 実際に複数の音大の入試要綱を見れば分かりますが、高校の音楽の授業の単位が音大の入試に関係することはありませんよ。 要綱は各大学のサイトでも確認できます。 お子様についてのご質問だったんですね。 以下蛇足です・・・・・。 ■大学卒業後は空白期間無しで正社員として就職しないとダメだ。 ■大学卒業後に経済面の援助をするつもりは無い。 ■20代なかばまでには、そこそこの社会的地位にある一般企業に勤める男性と結婚して欲しい。(世間一般の普通の生活、中の上程度の生活をして欲しい。) ■自分(質問者様自身)が50代なかばになる前に孫の顔が見たい。 もしこれらの中に一つでも「yes」の項目があるのであれば、理系の大学に進学することをお薦めします。 ご参考まで。

houzuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 要綱をサイトで見ることができるなんて、知りませんでした。 一度どんなことが書いてあるのか見てみたいと思います。 理系の大学に行った方が、就職とか安定した生活を送れる というのは、私も思います。 一度しかない人生、後悔しないように、じっくり子どもに考えさせて 決めさせたいと思っています。 教えていただいてありがとうございました。

noname#60782
noname#60782
回答No.3

音大にもよるとおもいますが、 1年だけの単位でもいけるはずです。内申書の部分でって事ですよね? 又、音楽は別に専門的に先生についてますよね。 大抵は入試が全てでしょうが、必ず志望大学と高校の音楽の先生に確認して下さい。

houzuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 受験専門の先生には、ついています。 ただ、一年のみの音楽の授業だけでは、単位が足りなくて、 音楽大学の受験ができなくなるのではないかと、 心配だったんです。 まだ、具体的にどこの大学とかいうのが決まってないのですが 確認だけはした方がよさそうですね。 ありがとうございました。

  • matuo21
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.2

大学受験において高校のカリキュラムのせいで受験できないということはまずありませんので安心してください。理系に行った方がいいです。

houzuki
質問者

お礼

そうなんですか! 安心しました。 ありがとうございます。

回答No.1

正直言って、学校の音楽の授業では音大の試験なんて歯が立ちません。 学科がわからないのでなんともいえませんが、学校とは別にダブルスクールするのをお勧めします

houzuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 一応受験のためのレッスンは、通っています。 言葉足らずですみません。

関連するQ&A

  • 文系、理系の選択に迷っています。

    高校一年生の娘の相談です。文系、理系を選択して決めないといけない時期なのですが本人も迷っています。理系を選択した方が大学を決める時、優位ではないのかと単純に私は思ってしまうのでとりあえず理系を選択したらと言うのですが本人は国語が得意とゆう事もあって文型にしょうかとも思っているようです。文系を選択すると行ける大学も少ないと聞きますがそうなんでしょうか?大学受験、就職に影響するものだと思いますのでなにかよいアドバイスがあればお願いします。

  • 音大受験

    札幌市在住のものです。 中学3年の娘が将来はリペアの仕事をしたく、 音楽大学に進みたいと進路を決めました。 (専門学校は親(特に父親)が反対で大学に進学します) 中高一貫の私立の通っているので高校も普通科です。 ピアノは3歳から習っていますが、コンクールの経験はありません。 中学に入って吹奏楽部に所属し、フルートを吹いています。 今年に入ってから個人でフルートを習い始めました。 ソルフェージュ、楽典はこれから学ぶそうです。 「フルートで音大を受けたい」とのことです。 親としては、せっかく音大に進学するのであればきちんとしたところに行ってもらいたいと思うので、 首都圏の大学の受験も考えております。 私自身はまったくといっていいほど音楽に疎いのですが、 ネットで検索してみたところ、東京芸大が最高峰といったところは 解りましたが、私立はどんな感じなのでしょうか? 東京芸大を目指し国立(くにたち)、桐朋、を併願するという感じなのでしょうか? 札幌からの受験は難しいでしょうか? 札幌に音大受験のための予備校などはあるのでしょうか?

  • 音大ってどうですか?

    音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。 こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。 私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず 進路について情報がなく、悩んでいます。 音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。 6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り 忙しくほとんど練習しませんでした。 しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ 中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、 グランドピアノを購入してもらいました。 聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。 今現在、受験に向けたレッスンはしています。 大学の講師にもついて、教えていただいています。 親には音大でやりたいことができても、 つぶしが利かないからやめるようにいわれました。 そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも 親ですから本当に感謝はしているのですが やはり親はそんなお金を払ってまで、、 将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。 今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか? 一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を 視野に入れて考えています。 もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、 どうすればよいか迷っています。 音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 文系、理系の受験について

    私は普通科の高校に通う高校一年生です。 私たちの学校は2年次に文系と理系に分かれます。 そこで質問です。 もしも文系を選択したら理系大学を受験することは出来ないのでしょうか? もしくはその逆も。 そのあたりどうなのか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音大進学について 助けてください!

    音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。 こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。 私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず 進路について情報がなく、悩んでいます。 音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。 6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り 忙しくほとんど練習しませんでした。 しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ 中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、 グランドピアノを購入してもらいました。 聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。 今現在、受験に向けたレッスンはしています。 大学の講師にもついて、教えていただいています。 親には音大でやりたいことができても、 つぶしが利かないからやめるようにいわれました。 そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも 親ですから本当に感謝はしているのですが やはり親はそんなお金を払ってまで、、 将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。 今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか? 一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を 視野に入れて考えています。 もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、 どうすればよいか迷っています。 音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 文系・理系の選択!

    偏差値62くらいの高校に通っている高1女です。 来年のための文系・理系の選択を5月中にしなければいけないのですが、どちらにしようか迷っています。 私は雑誌の編集者かライターになりたいと思っています。 それと、できれば大学は国公立のところに行きたいんです。 この2つはばりばり文系の職業ですが、文系を選択すると数学の授業がとても少なくなります。数学ができなくなるのは不安です。 親には「とりあえず理系にいっとけ」といわれました。 そこで質問なのですが、 ・数学ができなきゃ国公立には入れませんか? ・高校で理系を選択して大学で文系の学部に入学することって可能ですか? ・やはり文系の職業に就きたい場合は文系一直線でいくべきなのでしょうか? よくわかんなくてすみません。よろしくお願いします。

  • 音大受験教えてください!

    私は、今年度オーボエで東京音楽大学を受験しようとしている高校3年生です。 とは言っても私は、聴音も楽典もソルフェージュも新曲も英語も実技も自信がありません。 私の行っている高校は至って普通の商業高校で吹奏楽部に入っていますがオーボエの個人レッスンも受けていません。 自分がどれくらいの実力なのかわかりません・・・。 東京音大はレベルが高すぎるのでしょうか?? この夏、東京音楽大学の夏期講習に行くつもりではいますが不安です。 でも私はオーボエを一生吹き続けたいんです。 最初は就職してどこかの楽団に入ろうと考えていました。 でも就職したら毎日オーボエは吹けないだろうと思い音大進学にしました。 親も反対していましたが今では応援してくれています。 でも・・・合格できる気がしません。 どうしたら良いでしょう? 進学はやめて就職したほうがいいのでしょうか? でも諦めたくありません。 もし、進学を進めてくださる方が居りましたら良い勉強方を教えてください。 もしわかるかたがいましたら聴音・ソルフェージュなどの出題方法も教えてください。

  • 音大に行きたいから短大に行きたい?

    こんにちは。長く、かつ文章力がないですがよかったら読んでください。 私は現在、高3です。 一年生から二年生のときまでは、理系の大学に行きたい、と、勉強してきました。 しかし、いざ受験生になると、昔から押さえてきた夢のほうがどんどんふくらんできます。 それは、音楽の道に進むことです。 もともと文系の素質の方がある私が、なぜ一年二年で理系を選択したのかというと、就職率がいいことを知ったからです。このときはもう、音楽の道は諦めていたつもりでした。音楽はなんといっても就職口が見つかりにくい!一年生の私は、そんな音楽の道に、親が許しをくれないことを知っていました。まずうちは貧乏で経済的にもムリです。先例もありました。 私は、三人姉妹の末っ子で、真ん中の姉が幼い頃からピアノを習っていました。(私は経済的にやらしてもらえませんでしたが)姉は音大に行きたいということを親に仄めかすと、親は頭ごなしに否定。そこで姉は、教育学部の中学音楽過程へ進学してました。(声楽で) そういうことがあったので、はなから音大進学など夢のまた夢だと思っていたわたしは、まずその選択肢をのけたうえで、進路を考えざるを得ませんでした。そのうえで選んだのが、理系だったんです。 音楽は趣味で留めておいたほうがいいという人もいます。私もそれになろうと、今まで理系の勉強をしてきました。 しかし最近、ある音楽を聴いてから、やはり音楽の道に進みたい自分に気がつきました。 保守的かつ頑固な親です。今更音大とか言い出すと、なにされるか分かりません。 そこで考えました。 短大に行けば、早く卒業して早く働ける。学費とレッスン費用を短大在学中はバイトなどをして卒業したら働いて少しずつ貯めながら音楽の勉強をしよう。 こう考えました。 短大は、得意な英語を生かして英文科に行きたいと考えています。 文転は4月にしました。 親は、いきない私が短大などと言い出すのでとても私に落胆しています。どうにでもなれという感じです。 私は、何がなんでもいつかは音大に入りたいと考えています。何歳になっても構わない、結婚しなくても構わないんです。音楽にかかわれているなら。作曲科に入りたいんです。かなり無謀ですけど。いままでピアノを習ったことはありませんが、短大に入ったらレッスンを始めて音大にどうしても行きたいです。 私は地方住みなので音大のある関東のほうの短大を目指したいです。 音大の夢のこと、親には絶対に怖くていえないです。 こんな計画はおかしいでしょうか。 稚拙な文章で本当に申し訳ありませんでした。 ご意見聞かせてください。

  • 高校受験の進路

    保育士になりたいという中学生の娘がいます。 もうじき受験で進路の選択が迫られているのですが、理系と文系どちらに進むべきでしょうか。 理系が好きと本人は言ってますが、文系に進んでいたほうが後々進学に有利になる気がして・・・ 本人の努力次第ではあるのでしょうが、どうするのが得策なのでしょうか??

  • 音大受験について

    今年音大受験を考えている高校3年です。 ポピュラー音楽や映画音楽等に興味があり、将来は音楽プロデューサー(作曲家)になろうと考え、高校では情報音楽や環境音楽について勉強してきました。しかし、いざ受験するとなると、どの大学が自分に適しているのかわからなくなってしまいました。どの音楽大学もやはりクラシックがメインのような気がして、自分の興味ある分野のことが勉強出来るのか不安です。だからと言って専門学校に行くのはさらに不安です。 今考えているところは東京芸術大学ですが、あまりピンときません。どこかポピュラー音楽等を本格的に勉強出来る大学はありませんでしょうか?(海外含め) 答えて頂くための参考として、ピアノはショパンエチュードがやっと弾けるくらい、歌は幼少から先生につき音大を受けれるレベル、MIDI検定2級所有、といったところですが、楽典及び聴音の能力は皆無に等しいです。苦笑 それでは宜しくお願いします。