• 締切済み

生保営業しています。20代新卒です。

新卒で採用されて、国内の生命保険会社で営業職員をしています。 いくつかの企業を担当してお昼休みや定時後訪問しています。 お給料は完全固定で、ノルマ達成できないと減ってしまうということはないので 一応恵まれてはいるのかなとは思います。 月々の件数をこなすのが大変なときもありますし、 交通費以外の経費(お客様に配るお菓子や、時々お持ちする菓子折り、 加入の際の診査で使う健康診断書の再発行費など) が自分持ちであったり、 定時後にしか訪問できない企業を担当させられるのに残業代が出ない… など、この業界では当然のことかもしれませんが そういった点など割に合わないなーと思ってしまいます。 また、自社の主力商品を売れ。 (医療保険と、死亡保障がセットになっているもの) と、会社から教育されてきていますが 本当にその商品がいいのか疑問に感じてくるようになりました。 自分でもいろんな会社の商品を勉強していますが。。 なによりも無理やりお客様から時間を頂戴して保険提案をすることに、 こういった外交のお仕事を続けることが精神的に苦痛になっています。 皆様のご勤務先にもいらっしゃっているかもしれませんが、 こういった生保外交員にどういったイメージをもたれていらっしゃいますか? こういった外交員から保険に入ろうと思いますか?

みんなの回答

回答No.5

tteko さん 新卒で採用されて、国内の生命保険会社で営業職員 ということは、まだまだ経験が不十分であることが多いものです。 初めての仕事でしょうか。 働いて給料をもらうのですから、会社の方針に沿ってお仕事をするのは、当然です 不満はどんな職業に就いたとしてもつきものです。 自分の事を思う気持ちは大切ですが、まずは、できる先輩の仕事を参考にしてください。 仕事をやるということは、一言でいうならば、 会社に役に立つことができているか。 ということになります。 最初から会社の不満を述べてはいけません。 今の自分に与えられたことをやりこなすことが仕事ですよね。 会社から自社の主力商品を売れと、 教育されてきているとのこと、それは、保険に限らず、 会社は自社の製品、商品を売上て、 社員の給料に還元するのですから当然ですよね。 あなたは、自社の商品内容を十分理解しているでしょうか。 また、どんな商品にもいいことだらけの商品はありませんよね。 必ず欠点のようなものがあるのです。 ここを隠して売ろうとすれば、自分のやましさが心に残って、 結果いい仕事ができません。 どんなお客様でも、仕事中忙しい場合があります。 自分の都合ではなく相手の都合に合わせてコンタクトすること。 営業は誠実でなければ お客様に信頼されません。 無理やりお客様から時間を頂戴して保険提案をすることに、 気が引けるといわれていますが、このことは、自分が お客様に役立つことをしていないと言っているのと同じです。 口先だけで、契約をして貰おうと考えている営業は 不誠実になりがちです。 興味あるお客様に、商品を正しく説明してあげることは、商品を ほんとは分かっていないお客様に良い情報を与えているのです。 そして欠点も隠さずに説明する事が大切です。 そうすることで信頼も生まれるのではないでしょうか。 (医療保険と、死亡保障がセットになっているもの) 本当にその商品がいいのか疑問に感じてくるようになりました。 と言われていますが、 それは一部のお客様には欠点でもあるかもしれませんが、 逆に、ある方には、気にならないで長所になっていると 思うお客様が必ずいます。 現実に契約されているお客様がいるのですよね。 理解して納得しなければ、契約には進まないのではないでしょうか。 不満があっても自分だけで考え込まず、 投げ出さないことです。結果は必ずついてきます。 頑張ってください。

  • kaz3923
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

保険の訪問営業員は全てお断りさせてもらっています。 例え内容がよくてもです。 就業中はもちろんですが、お昼休みも自由時間ではなく『仕事のための休憩時間』と考えております。 ですので、社員へ負担がある事項は困るからです。 中には、押しが強いだけではなく、『担当者が変わりました♪』と同僚の顧客を奪うために、嘘をついてまで食い入ろうとする外交員さんもいます。 もちろん、そのような営業をされる外交員さんからは絶対に入りません。 そのようなシステムの保険会社からも入ろうとは思いません。 それ以上に、解約して他の会社に乗り換えた経験もあります。 保険の外交員さんのイメージは悪いです<業界全体が。 他の方も回答していらっしゃいましたが、 ttekoさんが、就職される時に雇用条件をお聞きになっていますよね。 それなのに割に合わないと思うのはおかしなことです。(ちがったら、ごめんなさい) 逃げの姿勢と思われちゃいますよ(^^

  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.3

私も勤務先で,昼休みや残業中にパンフレットを持ってきて説明する セールスレディ(各社によって名称は違うでしょうが)の話をよく 聞きます。 昼休みに新聞を読みたい時や,残業時に急ぎ書類をこなしている時に 声を掛けられるのは,とても苦痛ですが,わざわざ時間をかけて作成 されたであろうパンフを手に持って,呼んでもいないですがわざわざ 来られているので説明は聞くスタンスです。 特にイヤな顔もせず,じっくりと説明を聞きますが,教えてくれと 頼んでいる訳でも何でもないのに,勝手にプランを作ってきて, その説明を延々,勧誘が目的だと分かっていながら,聞くのも苦痛 です。 更に,昼休み時間が終わってもまだ話続けられることもあるので, 内心うんざりします。 私のいる会社を担当される外交員の方は頻繁に入れ替わるようで, 私は毎回わざわざ外交員の方には特には言いませんが,数年前, 自分の保険に加入する時に,自分で言うのもなんですが,結構な 時間をかけて,各種保険のしくみを勉強したため,逆にそこそこ の質問を投げかけると,外交員の方が答えられない例が多く, 説明する人より説明される人の方が詳しいという状態になったり もします。 言うなれば,自分の説明している保険商品のセールストークしか 勉強していない外交員が多いように私は感じます。 私は,外交員の方のセールスマニュアルなどは知りませんが, およそ見ているに,本格トークをそのターゲットとするまでに, 数段階のステップを観察していると思うんですね。 テレビガイド,星占い等のアイテムを持参して,配布しつつ, 声を掛けられる人に声を掛け,まず名前,生年月日を聞く, さらに次回は,家族構成もなにげなく聞く,それから,現在 加入している保険を聞く,,,という感じだと思います。 保険のしくみの説明もせず,自社の看板商品のプランを持って くるというのは,よほど保険商品を知っている人ならまだしも, 何も知らない初心者に,いきなり話をしても,意味が分からない と思うんですね。それで,意味が分からないなりにも,加入して 欲しいというのが保険会社の営業方針の片隅にあるかもしれない ですが,外交員のターゲットになっている方がかわいそうに思い ます。 よほど,若い女性を積極的に外交員にして,職場を回らせる旧来の 保険会社よりも,ソニー生命やプルデンシャル生命などの, 主に男性を営業社員にし,コンサルタントを主体とした営業をした 方が,よほど顧客の目線に立った営業ではないかと思います。 まして,私も受けたことがありますが,初心者に保険商品を考え させる時の,保険商品の説明及びコンサルタントは,昼休み時, または残業時の短い時間ではとても短すぎてできないと思います。 少なくとも,若い年齢の時に定期付き終身保険を売っておいて, 数年後に保険を見直そうとしたら,定期付き終身保険の定期保険と 終身保険が切り離せられないという商品が存在するのは,保険会社 の傲慢だと思います。

  • musubore
  • ベストアンサー率36% (73/200)
回答No.2

あなたの疑問はよーくわかります。でも、あなたの根本的な問題は、仕事(営業)が上手くいかない・・・ということではありませんか? それを仕事自体に問題があるというふうに責任転嫁している・・・という感じではないか、と思います。 たしかに保険の営業は営業の中でももっとも大変な部類に入るかと思います。実際、トップセールスマンだったらスーっと契約もできるんでしょうけど、駆け出しのセールスは非常に難しいと思います。 また、世「ケバケバしたセールスレディ」が内容も説明せず、とりあえず「入りませんか?」の一辺倒で営業するので、間の目もどっちかというと「保険屋」ですよね。理想とはほど遠い。 長くなりますが、結論からいうと、保険という仕事は難しいが、あなたの場合は自分の努力のなさを仕事自体に原因があるかのように責任転嫁をしている、ということ、それから、どうしてもそういう状況から逃れられないのだとしたら、あなたはその仕事に向いていないということだと思いますので、実りある将来のためには転職も考えた方がいいかも。ただし今度は営業ではない方がいいと思います。 きびしいですけど。

noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんにちは。 私が以前勤務していた会社にも保険の外交員さんが出入りしていました。 正直休み時間に話しかけられてうっとうしい、っと思っていました(ごめんなさい) それに私は営業職だったので若い外交員さんは話し方とかも頼りなく保険に入ろうという気はしませんでしたね。 私の営業職の喜びって、「お客様に喜んでもらえる提案をする」「お客様に自信をもって勧められる」「結果契約につながる」ということだとおもうのですね。 ttekoさんも同じような考え方をお持ちのように見受けられます。それならば早いうちに転職されてはどうか?と私は思うのですが。参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 生保の代理店営業

    現在、生命保険会社の代理店営業を志望しています。 前職は金融機関で営業をやっていましたし(人付き合いは好きです)、待遇も良いということで強く志望しています。 この職種の仕事内容は下記の通りですが、離職率や大変さ、今後の展望などはいかがなものでしょうか? ■仕事内容 同社の保険代理店として登録をされている税理士・公認会計士事務所を担当。関与先企業に対して経営指導の一環として生保商品を活用したリスクマネジメント、情報支援業務を担当 【具体的には】 ◇担当代理店での研修・商品販売支援(新商品説明・税制変更に伴う勉強会・保険業界情報の共有など) ◇代理店の担当する関与先企業への同行訪問など

  • 生保レディーが営業しているもの

    生保レディーが一般的に営業しているのは以下のうちどれですか。 ・個人保険 ・個人年金保険 ・団体保険 ・団体年金保険(企業年金) 個人保険をうっているのは当然として、その他の商品は生保レディーが売っているのでしょうか。 とくに企業年金が含まれる団体年金保険は高度な知識が必要だと創造していますが、生保レディーが売っているのでしょうか。

  • 生保の営業に転職しようかと思っています・・・

    私は二人暮らししていた最愛の父を亡くしました。 そこで、お世話になったというか、感謝しているのは、斎場ホールの方と生保の営業の方です。 私は、金融機関での勤務が長かったので、接客ということに関しては興味があります。 人が悲しみの渕にある時に、なにか手伝っていただけるというのは、本当にありがたいと感じました。 そこで、この二つの業種に興味を持ちました。 ただ、斎場ホールは、時間が不規則ということもあり、また、生保の担当の方に、今、無職なら、うちで働いてみませんか?と言われ、縁のようなものを感じたのです。 私は、20年くらい前に、生保の事務として契約社員で働いていたことがあります。 また、私の保険の担当者が、押しの強い人だったので、どんどん大きなな補償の契約にされて、最後は会社を休んで自分で解約に行ったこともあるのです。 ノルマ!しか頭の中に無いのですが、今は不払いが問題になって、保全業務や、契約者のところを訪問するのが主で、それを繰り返して、信頼を得ることができれば、新契約は、必然ととれるものだと説得されました。 接客はきらいではありません。金融機関では、ベテランの域にいたので、新入社員等のクレーム処理もしていました。 ただ、セールスは得意ではありません。窓口でも、私は甘く見られるのか、定期預金の解約を申し出る方が多かったように思います。 こんな、私なので、はたして生保の営業をやっていけるのか、不安なのです。 経験者、現役の方、ご教授お願いいたします。

  • 生保営業 辞めるにはどうしたら?

    こんにちは。 今、某生命保険会社に勤めています。皆さんがイメージされているような保険のおばちゃんとは少し違って、新卒採用で法人営業として雇われました。 法人営業とは、いくつか担当企業を与えられ、そこに勤めている方に個別に営業をするというスタイルの営業です。 辞めるには、というタイトルの通り、今すぐにでも辞めたいのですが辞められません。 理由は私の上司である女性が上に話をつけてくれず、「努力もしてないのに辞めたいばかり言わないで」と言って、さすが営業といったところでしょうか、何を言っても言い返されてしまいます。 一度、心療内科に行ったら、うつ病の手前と言われ、診断書も貰ったのですが、それを提出したら私が将来的に保険に加入する事が出来なくなる可能性があるみたいなので提出出来ずにいます。 3月までは辞められそうにないのですが、限界です。どなたか、生保業界や退職に関する事でアドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 今、生保の外交員をやっているんですが・・・

    去年、母の友達の生命保険営業をしている人に誘われ 最初は「勉強だけ」と言われて、私もそのつもりだったんですが 学校を止めフリーターをしていた私は早く就職したいが為に 生保の外交員になりました。 しかし、元々生保に興味が無いので 私自身生命保険には何一つ入っていません。 生命保険の必要性も、本当は感じていない気がします。 お客さんに「生命保険に入っていないのに人に勧めるの?」 と言われた事もあります。 私自身が生命保険の意義を感じられず なのに人には保険を勧める為、毎日が苦痛で仕方がありません。 (保険を代えたい人や入りたい人は別ですが) 休日も仕事の事で頭がいっぱいになり 保険の夢ばかりを見ています。 はっきり言ってやりがいを感じられず、仕事にも身が入らない為 もう辞めてしまおうかと考えています。 でも、私が担当したお客さんの事を考えると辞められずにいます。 自分の保険を担当した外交員が辞めるのを皆さんはどう思われますか? また、こんな考えをした人間に保険を勧められるのをどう思いますか? 皆さんの回答を聞かせていただければと思います。

  • 生保外交員

    私は生命保険の外交員って大嫌いなんですよね、あれって一種の押し売りじゃないかって思うんです、初対面なのにタメ口で話かけてくるようななれなれしさ、ゆっくり休みたいのに貴重な昼休みにズカズカ上がり込んでくるずうずうしさ、家の次に高い買い物のはずなのに考える余地を与えずすぐ契約書に判子を押させようとする強引さ、保険は入ってるからと加入を断っても食い下がってくるしつこさ、加入したらしたでその後のケアは知らんぷり(これが一番腹立つ)などなどどれをとっても私にとってはイヤな人たちばかりなんです。 そこで現生保レディ、または元生保レディの方からの反論などありましたら是非お伺いしたいのです、みなさん、契約をとるのに必死なのはわかるのですが、あまりにもしつこい方にはうんざりなんです。 ご意見お待ちしております。

  • 営業の方、特に生保レディの方への質問です

    就職活動真っ最中でいろいろな業界を回っています 生保レディの方々の企業紹介ブースを回ると、 他の企業さんより良いことずくめの待遇になっていて(給与など) いくら世間に疎い私でもちょっと話がうまいんじゃないかなぁと考えてしまいます。 誤解していたら申し訳ないのですが、企業の社員さんなり、家なりを回って勧誘するわけですよね。 過去ログを見たのですが、保険なんて今時ほとんどの人はどこかへ加入してるので 需要は頭打ちだと思うのですが・・・ 生保レディの方に質問です。 なぜ保険業界に入られたのでしょうか また、営業をするとどうしても断れられることの方が多いですよね ノルマを果たさなければやはり、居心地が悪くなって辞めてしまう、という同僚の方もいらっしゃるのでしょうか。 仕事のことなど何でも良いので率直な意見お願いいたします

  • 生保営業でアドバイスが欲しいです!

     今月より、大手外資系生命保険会社の営業に就職予定です。39才の年齢で、営業とはいえ、正社員同等の待遇で内定をいただけ、大変嬉しく思っています。仕事内容もよく理解した上で応募したので、これから1ヶ月は研修で頑張ります。  しかしながら、以前国内大手生命保険の営業に勧誘され、働いた時は本当にひどい思い(勧誘された時の説明と実際の仕事内容がまるで違う、また顧客との性的関係を強制されそうになった)をしたので、一抹の不安があり、営業の方法について「私はこのような接し方でお客様の信頼を確実にできました」という体験アドバイスをいただけたらと思い、投稿しました。(ちなみに友人達は生保レディ・・やめなさいよ。という反応で少々悲しいです)  接客は大好きですし、生保の大切さをお客様のニーズに合わせてお勧めし、長く働きたく思っています。  ぜひ、素敵な体験談をお寄せください。

  • 生保の印象

    このカテゴリで質問させていただくのはちょっと迷いましたが(就職などのほうが・・・)、 質問したいと思います! 私は大学4年で、とある生命保険会社から内定をいただきました。内定をいただいた会社すべて生保です。 私は金融、特に生損保を中心に回っていました。(最初は違いますが。) 最後の方は、私は私なりの目標や夢を抱きつつ、妥協もしつつ就活をしていました。 そしてやっと嬉しいと思える内定をいただけたんです。 しかし、ふと考えることがあります。 生保のイメージなんです。 生保レディさんが売りつけるというイメージ、 死んでからのことなんて・・というイメージ、 ノルマが厳しいというイメージ、 どうしても悪いイメージしか世間にはないような気がします。 それを打ち壊したいな、というのが夢のひとつではあるのですが、 みなさんは生保にどのようなイメージを抱いていますか? 気楽にでかまいませんのでお聞かせ願います☆

  • こんな営業あるのでしょうか?

    求人を見ていたら、企画営業にもかかわらず、仕事内容が お店に来店されたお客様だけに提案 販売する仕事です。        ・ノルマは一切ありません。    ・訪問販売は一切ありません。 とあります。 本当にノルマや訪問販売などがない営業なんてあるのでしょうか?もし入社してノルマなどがあれば、取り返しがつきません。これに似たような仕事をしている方や実際にそんな会社に入社されて、実際はノルマなどあったよって方いらっしゃいましたらご意見お願いします。

専門家に質問してみよう