- 締切済み
住宅ローンの借換え条件について
現在、分譲マンションに住んでいます。ローンは、旧住宅金融公庫より35年で融資を受けました。近々、転勤になりマンションには姉に住んでもらおうと思っております。旧住宅金融公庫の融資条件として自己居住となっていますが、転勤した場合はその後のローンはどの様な扱いになるでしょうか?…1つめの質問。 また、再来年にローンの金利が4%に上がり、転勤を機に住宅ローンの借換えも視野に入れています。自己居住でなくても借換えできる金融機関はあるでしょうか?…2つめの質問。 そもそも旧住宅金融公庫よりローンの借換えができるのでしょうか? …3つめの質問。 (将来は、今住んでいるマンションにまた住む予定です。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>転勤した場合はその後のローンはどの様な扱いになるでしょうか? 住居を購入した後で、転勤命令が出る場合が多いですね。 我が家の場合も同様でしたが、正当な理由の場合は公庫に連絡するだけで融資継続可能です。 融資残金を一括で返済しろ!という事はありません。 >自己居住でなくても借換えできる金融機関はあるでしょうか? あります。 ただ、借入れ希望額は「融資対象担保の評価額以内」です。 1000万円の評価価値しかない物件では、2000万円の融資は当然出来ません。 バブル崩壊後、これがネックになり手放した方が多いです。 >そもそも旧住宅金融公庫よりローンの借換えができるのでしょうか? できます。 住宅ローンは、金融会社にとって非常においしい商売です。 このローンだけは、借り手市場なんですよ。
- ryu1995
- ベストアンサー率52% (193/369)
A1 事前に届け出が必要です。 http://www.jhf.go.jp/customer/hensai/attention/kojin/tenkkin.html A2 原則は本人居住ですから、難しいでしょうね。 できたとしても、異例ですので普通の住宅ローンよりも金利が高いと思われます。 A3 旧住宅公庫から民間銀行のローンの借り換えは可能です。
お礼
早速の分かりやすい回答有難うございます。事前に届出が必要なのですね。サラリーマンは転勤がつきものなのでローン管理も大変です。
お礼
ご回答ありがとうございます。様々なケースがあるみたいですね。ローンの借換えは是非、検討してみたいと思います。