• 締切済み

工作機械の工具

このカテゴリーで合ってるかは定かではないと思いますが・・・ NC旋盤や普通旋盤に使われてるバイトについて質問です。 スローアウェイバイト?をはじめ溝バイト、などいろいろありますが、 なぜ右勝手と左勝手があるのですか? NC旋盤で右勝手のより左勝手のバイトの方を 使った方が精度が上がる とどこかで聞きましたが本当でしょうか? 自分的にはそんなこと無いと思いますが、そこのところはどうなんでしょうか?

みんなの回答

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

削る形状によって、右勝手左勝手があります どちらのバイトでも加工できる場合もありますが、左勝手でないと加工できない場合もあるので、形状次第です 精度がよい悪いではありませんしアップカットダウンカットはフライス系の刃物が回転する加工の場合で旋盤ではあまり関係ありません

  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.2

アッパーカットとダウンカットで 負荷の違いが精度にも影響すると思いますが?

  • buhok
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

この手の質問内容なら以下のQ&Aサイトもあります。 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?event=TE0001

参考URL:
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?event=TE0001

関連するQ&A

  • 工具について

    いままで、なんとなく旋盤使ってきましたが、最近かなり暇を持て余しておりまして、色々用語について勉強したいと思ってますが、質問です。 バイトで、スロ-アウェイとかボ-リング、ソリットなどなど色々種類聞きますが、どのくらいの種類があり、各工具の長所、短所が知りたいです。また、右勝手、左勝手についても知りたいです。基本的な事ですが、全く無知だったもので・・・宜しく御願いします。

  • NC旋盤での工具と回転方向

    初めてNC旋盤を購入しました。 これから工具など買い揃えるのですが、 分からない事がありお教えくださると助かります。 1.センター穴加工について、 汎用旋盤では芯押し台にドリルチャックを付けセンタードリルを掴み加工してます。 NC旋盤では工具が沢山付けられるので刃物台に付けたいのですが、 一般的にNC旋盤でセンタードリルは刃物台、芯押し台どちらに付けるのが普通なのでしょうか。 また刃物台に取付けるならばドリルチャックで掴んでもいいのでしょうか。 (センタードリル用のコレットチャックのようなものがあるのでしょうか。) 2.外径、端面加工について、 汎用旋盤ではチャックは手前回転(正転)でバイトは右勝手で加工してます。 NC旋盤や工具のカタログを見ると左勝手で向こう回転(逆転)の写真をよく 見ますが、逆転に左勝手の方がチップが見えて加工中よく見えるとか そういう利点があるのでしょうか。 3.バイトホルダについて、 今は外形、端面兼用のバイトを使ってます。 カタログを見ると、外形バイトホルダ、端面バイトホルダとありますが 工具の取り付く向きが90度違うだけなのでしょうか。 以上3点です。 メーカーに聞いた所、工具に関してはよくわかりませんとの返事がありこちらで質問させて頂きました。 どうかご教授ください。

  • 耐熱鋼 SUH11 最適工具

    お世話になります NC旋盤にて「SUH11」耐熱鋼の加工依頼がありこの材質にはどのような工具、チップ材種が良いかわかる方、教えてくださいませ。 外径Φ8.2で全長2.7の両端を尖らせた形状(そろばんの玉の様な形状です)。 製品上ノーズRは0.1くらいまでです。 工具はスローアウェイ(ポジ)前提で考えてます。 もちろんロー付バイトの方が良いなら取り入れます。 また、加工条件なども判ればお願い致します。 以上宜しくお願い致します。

  • 技能検定 普通旋盤2級

    普通旋盤2級のねじ側の端面仕上げ後の溝仕上げに時間がかかってしまいます。端面、溝ともに溝入れバイト1本で仕上げると粗さが出ないでしょうか?粗さが出ないようであれば実際に測定したデータを溝入れ、ヘールともに教えてください。 今は溝仕上げをヘールバイトで行っていますが寸法が出づらいです。寸法外れの減点は大きいのでできればスローアウェイの溝入れバイトで仕上げたいと思っています。

  • 最近の工作機械の能力について

    最近の工作機械はどの程度まで進化しているのでしょうか。 過去の私の経験では、 1、加工精度について  ある時計メーカの設備担当の方にジグの加工を依頼したら、  研削盤でサブミクロンの加工をしてくれました。  そのジグのすばらしかったこと。  旋盤でダイヤモンドバイトで加工した鏡面仕上げを見た時の感動。 2、加工速度では  アルミの加工でダイキャストよりも旋盤で加工したほうが、  安いと聞かされた時の驚き。(小さいモータのケーシングでした。) 私はここ十年ほど、0.01のマイクロメータで十分な部品精度の機械を設計しており、最近の工作機械の能力がどんなものか、"ふと"気になりましたので投稿しました。 時間の空いたときにでも教えてください。

  • NC旋盤の工具長の取り方について

    プリセッターの付いていないNC旋盤の場合における、逆勝手のZ方向工具長の取り方を教えてください。 正勝手の工具長(Z方向)は、チャックに当たるまでの機械座標でとっていますが、逆勝手のバイトの場合はどの様にとればよいのか、いい方法が思いつきません。 御教授の程、宜しくお願い致します。

  • 高硬度 端面溝入れの工具

    NC旋盤にてマトリックスハイス焼き入れ後HRC58の加工に使える、端面溝入れ(NR0.2、幅4ミリ)を探しています。 サンドビックの4年前のカタログには使えそうなものがあったのですが、現在のカタ ログをインターネットで見たところ、見当たりません。 現在入手できるもの、どなたか知りませんか??

  • バイトの種類

    先月普通旋盤を購入してこれから加工をやっていこうとしているのですが、最低限必要なバイトを教えてください。現在内径孔グリホルダ-(右勝手)、内径ネジ切りホルダ-(左勝手)、突っ切りホルダ-(?)、外形旋削ホルダ-(右勝手)があります。

  • ピッチの荒い内径ねじ切

    教えてください。スローアウエーチップでピッチ5.5以上の内径ねじ加工 の出来るメーカーありましたら教えてください。 皆さんNC旋盤にて、内径ピッチ8から10ぐらいの荒いねじきりは、昔式に ろーずけ 手研磨バイトで加工しているのですか? 良いスローアウエイ メーカー  又  良い方法などありましたら教えてください。 (NCの場合途中で刃物が欠け気がつかず 機械より降ろして締まった時の ねじ切り口合わせ方法) 当方は汎用旋盤にて再度手直ししていますが、良い方法ありましたら教えてください。

  • 戦前の機械加工の製図を見てみたいです

    自分は現在機械加工の仕事に従事しています NC旋盤やマシニングセンタ等です 図面をみるとCADで書かれていて交差も100分代もよくあります 現代の加工機械の精度が良くなったので 言える事だと理解しています 戦前の図面ってどんな感じなのでしょうか? 旋盤やフライスはあったと予想しますが どんな図面で加工してたのか不思議に思います 公開してるサイト等ありましたらよろしくお願いします

専門家に質問してみよう