- ベストアンサー
- すぐに回答を!
au着信拒否について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- kotatsumarumaru
- ベストアンサー率64% (11/17)
auのCASIOユーザーです。 着信拒否にした場合、確かに電話に関してはご質問の状態に設定されますね。 メールについては設定してないのでわかりませんが、ご参考まで。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4939/15540)
拒否されていれば留守電にも繋がる事はありません。 auでは迷惑メール対策としてエラーメールの有無を設定可能です。
質問者からのお礼
ありがとうございました 早速の対応が嬉しかったです
質問者からの補足
早速のご回答ありがとうございます。 ちなみに相手はカシオを使用しております。 他のご質問を見ると、拒否設定していても留守電にメッセージが残って・・というような内容を拝見して、もしかしたら・・と思っているのですがどうなんでしょうか?? 呼び出し音が鳴るので拒否されているかは微妙ですが。。 せっかくご回答いただいたのに申し訳ありませんが なにか御存知でしたらよろしくお願いします。
関連するQ&A
- 着信拒否でも
悲しいことに着信拒否をされているようです 相手は、AUの携帯ですが、 掛けるとワンコールだけ鳴って留守番電話に繋がります 質問ですが、この留守番電話にメッセージを入れた場合、 相手側は、メッセージを聞く事は出来るのでしょうか? どなたか、教えて下さい
- auからの着信拒否について
auの友達から、着信拒否されているようです。 ツーツーツーという音だけで、呼び出し音がなく、 auお留守番サービスになります。 着信拒否されていても、留守電にはメッセージ 残せるのでしょうか? メールは、戻ってこないのですが、 メールも設定しだいでは、相手に届かないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 着信拒否
はじめまして。 他の投稿も拝見させていただいたのですが、不安で質問させていただきます。 相手もauを使っていて、電話をかけたらワンコールで留守番サービスセンターにつながりました。 再度かけるとまた同じようになり、次にかけるとプップップップップッっといって留守番サービスセンターにつながりました。 これは着信拒否をされているのでしょうか? 是非教えてください。
- au 着信拒否について
私はドコモを使っており、相手はauを使っています。2週間くらい1日おきぐらいにかけていますが、呼び出し音(プルルーって音)なしにしばらくツッツッと音がして、直接、留守番電話センターに繋がってしまいます。過去の質問カテゴリーを見たのですが、着信拒否されているという方もいますし、そうでない方もいます。 最近、このようなサービスができたのか、それともそのような端末ができたのか、お分かりの方教えてください。 ドコモの場合は着信拒否をしたら、留守電にはいかず、そのまま切れるのですが、auは違うのですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- au
- au これは着信拒否??
私はドコモのXPERIA Z、相手はauのAndroidスマホ(機種は多分XPERIA系)なのですが いつもなら電話をすると、[プップップ音]→[お呼びだし中です!のアナウンス]→[待ち歌♪] の流れなのですが… 先程からは基本、[プップップ音]→[お呼びだし中です!のアナウンス]→待ち歌鳴らず[こちらはauです。おかけになった電話をお呼びしましたがお出になりません。] となります。 これは着信拒否ですよね?? ただ上に 基本 と書いた通り私も何度か電話してみたのですが、上記のアナウンス以外に… [プップップ音]→[お呼びだし中です!のアナウンス]→[プープーと切断]されるパターンと [プップップ音(やたら長い)]→[auお留守番サービスに接続します] ってパターンもあったのです!! 特にこの、お留守番サービスに接続になれば、留守電として相手にメッセージを残す事は可能なのでしょうか?? とりあえず着信拒否された事はどうでもいいですが、1つだけ相手に伝える用があるので、お留守番サービスにメッセージを残す事が出来るかどうかが重要なので、わかる方教えて下さい m(__)mお願いします!!
- ベストアンサー
- au
- 着信拒否しても繋がるauって…。
端末側で拒否しております。 メッセージ無 にして、auお留守番サービスはきっております。 キャッチホンはEZWEB中に電話繋がらないから付けてます。 そこで、相手と通話中にその人(拒否してる人)からの着信があると、拒否されずに繋がるみたいです・・・。 電話切ったら、相手から着信があって放ってると勝手に通話中(つまり出た状態)になるみたいなのですがやはりこれってNetworkからの拒否(105円)を使うしか方法は無いのでしょうか。 機種はW21SAです。 ドコモならNetworkの着信拒否が無料なのでフル活用しているのですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
質問者からのお礼
ありがとうございます。 やっぱり拒否されていたんですね・・