• 締切済み

計算

k分の1+(k+1)分の1=(k+1)分の2k+(k+1)分の1 →(k+1)分の2k+(k+1)分の1-「(k+1)+1」分の2(k+1) この変形がよくわかりません。 どのように変形したのか説明お願いします。

みんなの回答

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

この計算は 1+2分の1+3分の1....+n分の1≧(n+1)分の2nの証明 ですよね。 n=kのとき成り立つと仮定して 1+2分の1+3分の1....+k分の1≧(k+1)分の2k これがk+1でも成り立つ、つまり最終的にはkをk+1にして 1+2分の1+3分の1....+k分の1+(k+1)分の1  ≧((k+1)+1)分の2(k+1) といいたいわけですよね。 ところが、 左辺をその形に合わせるために(k+1)分の1を両辺に加えること しかできず、そのため右辺は(k+1)分の2k+(k+1)分の1 で、目的の((k+1)+1)分の2(k+1)にはなりません。 だけど、不等式なので、(k+1)分の1を加えてできた右辺より 目的とする右辺の方が小さいことがいえれば、つまり (k+1)分の2k+(k+1)分の1≧((k+1)+1)分の2(k+1) がいえればその目的が達せられるだろうということで、 (k+1)分の2k+(k+1)分の1-((k+1)+1)分の2(k+1) を計算するわけです。(これが0以上を証明すればいいから) 前の2項は分母が同じなのでまとめて =(k+1)分の(2k+1)-(k+2)分の2(k+1) 通分して、 =(k+1)(k+2)分の(2k+1)(k+2)   -(k+1)(k+2)分の2(k+1)^2 =(k+1)(k+2)分の(2k^2+5k+2-2k^2-4k-2) =(k+1)(k+2)分のk となって、kは1以上なので(k+1)(k+2)分のk≧0 だから、 (k+1)分の2k+(k+1)分の1≧(k+2)分の2(k+1) がいえた、ということです。

  • ushioni
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.1

「→」の前は方程式だったのに、「→」の後がただの式になってます。 何か書き忘れていませんか?

infinity46
質問者

補足

すいません、、=0を忘れてました。 それで、計算お願いします。

関連するQ&A

  • Σの計算における変形について

    数列の問題の解説の途中で、よくわからない変形があったので質問させてください。 Σ_[k=1,n]{2k(k-1)+1}=2Σ_[k=1,n-1]k(k+1)+n この変形について、理解出来ない点が2つあります。 まず1つは、なぜこのように変形できるのかがわかりません。 なぜk=1のまま、Σの上部のnが、右辺ではn-1になっているのでしょうか。 また、その変化によって、なぜk(k-1)がk(k+1)になっているのでしょうか? この変形の仕組みがいまいち理解できません・・・。 もう1つは、この変形の意図が理解できません。 2k(k-1)+1=2k^2-2k+1なので、これをそのままΣの公式を当てはめても、普通に答えは出せます。 それなのに、なぜこのような変形をするのでしょうか? もしよろしければ、教えてください。

  • シグマの計算です。

    シグマの計算です。 Σ[k=1 to n-2] C(k+3,4)*(n-k-1) を上手く式変形する方法はありますか? K+3から4選ぶコンビネーションに(n-k-1)をかけたもののk=1~(n-2)までの総和です。 よろしくお願いします。

  • Σ計算なんですが、、、

    Σn=1→∞ n/(n+1)! って問題なんですが lim n→∞ Σ (k+1)-1/(k+1)! Σk=1→∞ ( 1/k! - 1/(k+1)! )  二行目から三行目の変形がわかりません。 差分していると思うのですが、計算が合わないんです、、 けど回答がこうなっているので困っています、、、 だれか教えて下さい。。

  • 計算

    a+b+c+3=k(2a+2b+2c+6)  このKの値を求める問題なのですが、 自分は2分の1の方しか出し方がわかりません。 (a+b+c+3)(1-2k)=0に変形するようなのですが、 どうやればいいのでしょうか? 詳しくお願いします。

  • 計算式変形について

    ある計算問題の式の変形で (L1+L2)/(L1/A1+L2/A2)が (1+L2/L1)/1+(L2/L1)(A1/A2)という式 に変形されていたのですが、 なぜこう変形出来るのか理解出来ませんでした。 途中の変形経過も交えて説明できる方おりましたら よろしくお願いいたします。

  • 数列とシグマ計算

    数列{An}は初項3、公差2の等差数列とすると一般項An=3+2(n-1)=2n+1である。 このときΣ(註:k=1からnまで 以下略)1/[(Ak)*{A(k+1)}]を求めよ。 ・・・という問題が出されたのですが、[(Ak)*{A(k+1)}]=(2k+1){2(k+1)+1}=(2k+1)(2k+3)より、 Σ1/[(Ak)*{A(k+1)}]=Σ1/{(2k+1)(2k+3)}=Σ1/(4k^2+8k+3) までは変形できたのですが、この後がわかりません。 どなたかご指南頂けないでしょうか。

  • 計算がわかりません。

    計算がわかりません。 教えてくださいませんか。 S=xe^(-y)/(1-e^(-y))^2という式において N=K/(3(1-e^(-hν/(kT)))という関係式を用いると S=(3Nhν)/(e^(hν/(kT))-1) と変形できることを示してください。

  • 対数の計算です。

    lnx(xlnx)=lnx+ln(lnx)の式変形が分かりません。説明して分かるように教えてください。お願いします。

  • 計算の仕方が分からないです><;

    とある逆関数の問題で、 (1) y=3x+4/-x+2 これの逆関数を求めるため、両辺に[-x+2]をかけて y(-x+2)=3x+4 より (y+3)x=2y-4 (???? ↑の~よりの後の部分の変形が分かりません。 (2) y=x-1/2x+1の変形がわかりません。分子のが大きい(?)ものは筆算を使って変形していますが、 これは筆算を使ってできないのでしょうか?? (1)、(2)についてどなたか簡単に分かりやすく説明してくださると助かります。

  • Σの計算方法について

    確立の問題を解いていたのですが、途中式に以下の数式がでてきて計算が進みません。 (1)Σ[k=0,n]k*nCk*p^k*q^(n-k) (2)Σ[k=0,n]k(k-1)*nCk*p^k*q^(n-k) (3)Σ[k=0,n]k*p^k*q (1)(2)なんかは、Σ[k=0,n]nCk*p^k*q^(n-k)=(p+q)^nの公式にもっていけばいけそうかと思うのですが、式変形がさっぱりわかりません。 どなたかよろしくお願いします。