• ベストアンサー

学習塾の正社員講師のレベル

子供や教えることが好きで、教育関係の道に進みたいと思っています。 初め、小学校教師がよいかなと考えたのですが、いわゆる京○とか、明○義塾、スクール○Eなどの補習系の学習塾の正社員としての講師になる道もあるなと考えたのです。 よくある、週に1~2日のアルバイトなどではなくです。 特に有名中学受験対策のコースなどでなくてよいです。 むしろ、私自身が難関大学の出身者などではないですから、難度の高い学習内容を教えるのは無理だと思います。 小学生相手のコースで、こうした学習塾の正社員講師となる場合、 およそ、どの程度の学力を具えていなければならないのでしょうか。 有名大学出身者並みの学力なのか、それとも、普通に高校卒業程度位の学力があれば、採用されますか。 入社、選考に当っては、面接以外にも必ず学力テストが行なわれ、応募者の学力測定が実施されるものなのでしょうか。 なお、こうした学習塾では小学生のみ相手にする正社員の講師というのはありえるのでしょうか。 それとも、中学生や、高校生も相手にした授業も受けもたなければならないことがほとんどなのでしょうか。 ちなみに新卒採用ではなく、中途採用での話です。 また、担当科目も特にこだわっておりません。 ただ、受け持つ対象は、可能なら小学生担当に限定できればよりよいです。 あと、みなさんは、小学校教師と学習塾講師とでは同じ教育関係の仕事ですが、何が違うと考えられますか。 御存知の方おられましたら、回答よろしくお願い致します。

  • furoru
  • お礼率62% (338/537)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ringotaro
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.1

「小学校教師と学習塾講師の違い」 小学校教師はやる仕事の種類がたくさんあります。学習塾教師の方がやる仕事の種類自体は少ないと思います。 小学校教師だと、行事(遠足、修学旅行、運動会、音楽会、マラソン大会、写生大会、廃品回収、授業参観)の準備、クラスの取りまとめ、家庭訪問、問題を起こした児童への対処、研究授業の準備、プール当番、交通当番、PTAの仕事・・・など、いろいろあります。児童が帰った後、職員室で明日の授業の計画を練っていたりすると、「○○先生はヒマでいいねえ」なんて言われます。だから、教科を教えるっていうのは仕事の中のほんの一部分といった感覚です。 学習塾の講師は、ある程度洗練された学習塾なら正社員の講師の方が十分に教材研究をされて教科の指導をされているのでしょう。ただ、中途半端な学習塾だと、教えるのは専らアルバイトの大学生。正社員は何をするかというと、塾への勧誘。何件も電話をかけまくって、親に塾の素晴らしさを説明したりして胃が痛くなったりして・・・。 ごめんなさい。妄想が大いに入っています。

furoru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

最近では、正社員は求人が少なくなっていると思います。 しかも、選考はかなり厳しいと考えていいです。 地域にもよりますが、子供の数の減少により、学習塾は競争が激化しています。 経費削減もあり、正社員よりも時間講師が主役になってきています。 フランチャイズ型の塾等でも、室長は正社員で、あとは時間講師という所も多いです。 選考ですが、塾によって多種多様です。 小さな個人塾等は、履歴書と面接だけという所もありますが、厳しい所は、その他に筆記試験、適性試験、一般常識、模擬授業等を課す所もあります。 学力を重視する所、教える情熱や工夫を重視する所、人間性を重視する所等があります。 また、小学生だけ指導というケースは、非常に少ないです。 「小・中学生」または「高校生以下」が、ほとんどです。 小学生だけの希望なら、中学受験専門塾になるでしょう。 塾と公教育の違いはたくさんありますが、やはり、「商売」だということです。 小学校は、黙っていても生徒が入学してきますが、塾は、そうはいきません。 生徒を満足させなければ、評判は上がりませんし、やめていきます。

furoru
質問者

補足

非常に的を得た回答ありがとうございます。 詳しい情報なのでたいへん参考になりました。 小学校だと、12歳以下の児童になり中学生よりは幼い子らになりますが、義務教育なので素直な子もやんちゃな子も誰でも来る気がします。 学習塾だと、講師になった場合、中学生も受け持つことになるのでしょうが、ある程度勉強に目的意識を持った子が来るので、ある程度真面目な傾向が強いのかなと思いました。

関連するQ&A

  • 小学校教師と学習塾講師の違い。

    件名の通りなのですが、将来、児童を相手にした教育の道に進みたいと考えている者です。 教員免許を取って、各地方自治体の実施する教員採用試験を受けるか、または応募は少ないでしょうが、私立の小学校の教員になるのが自然の道だと思っていました。 しかし、少し考えてみると、そうした道ばかりでなく、世の中によくある、学習塾の講師をめざすというのも方法だなと思ったのです。 アルバイトとしてではなく、フルタイムの正社員講師としてです。 近頃に始まったことではないかもしれませんが、こうした学習塾では 1対1、1対2の個別・少数指導や少人数制のクラス編成を行ない、生徒にきめ細かい対応をしているところもよくあります。 「公立・私立の小学校教員」と「学習塾の講師」というのは本質的なというか、どのような違いが考えられるでしょうか。 学習塾の講師のほうが、いわゆる教員採用試験を突破しなくても、比較的安易に正社員になれそうだからという理由で思いつたのではありません。 週1~2回のアルバイトならともかく、実際そんなことはないかもしれませんし。 両者の違いなら、どんなことでもかまわないのです。 例えば小学校では、図画工作、音楽、体育があるが、学習塾にはいわゆる主要科目のみを開講している場合がほとんどであるとか、小学校の教員は朝早くから勤務だが、学習塾では午後から夜にかけての勤務であるとかです。 また、収入面の違いも考えられますし、小学校だと、義務教育だから、誰でも来なければならずやんちゃな子や、横着な子もいるだろうが、学習塾だと、ある程度、親がお金を払ってまでわざわざ学校とは別に、教えを求めに来る子が多い分、そんなにクラスが荒れるようなことはないとかなどもありうるかもしれません。 そのほかに、さまざまな角度からの視点でよいのですが、お互いの長所なり、特色を知ることで、今後の進路の選択の参考にさせて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 塾講師(正社員)の筆記試験

    塾講師(正社員)の採用試験を受けたいと思っています。 小学生、中学生が対象で、高校受験レベルの筆記試験を受けると思います。筆記試験はどのくらい点数(何割程度)を取ればいいのでしょうか?やはり、満点近く採らなければならないでしょうか?

  • 塾講師(正社員)を目指す際の指導教科について

    現在学習塾で非常勤講師をやっている20代後半です。 この年齢でいつまでも非常勤だと不安なので,塾・予備校で正社員を目指そうと考えています (この点についてはいろいろ考えた結果なので,他の職業を探せという回答はご遠慮ください)。 そこで質問なのですが,塾講師において,正社員を目指す際に需要がある(採用されやすい)指導教科は何でしょうか。 もちろん,正社員だと校舎運営ができるとか指導力があるということの方が求められることは知っていますが,その点については身に付けている最中です。 また,教科を1つに絞った方がいいのか,それとも可能な限りいろいろな教科を指導できた方がいいのかが分かりません。 現在は個別指導担当で,とりあえず教えられるなら何でもやってくれみたいな感じで英語と数学を担当しています。 大学での専攻は数学ですが,多少復習すれば英語,理科(物理),国語(古文漢文)は指導できると思いますし,小中高の対象学年もこだわりはありません。

  • 塾講師

    塾講師のアルバイトの給料はどれぐらいでしょうか。できれば自給10000~20000ぐらい欲しいです。予習に時間がかかることは承知です。 塾講師とは河合・駿台・城南などのある程度大手の予備校で教える講師のことで、個別・家庭教師のことではありません。 条件は、現役東大生ということと教えるにはかなりの自信があるということです。 教えることに関しての自信(一教科のみ)は相当あります。家庭教師などの経験は一切ありませんが友達に教えていて学校の教師より分かりやすいと言われたことはたくさんあります。講師志望と言うこともあり学力に関しても偏差値80超です。 そして、なにより自分はとんでもないバカなため、分からない人の気持ちが分かると思います。担当しようと思っている教科の才能はなかったわけでもなく、われながらこの教科だけは才能あるかもと思ったりします。 1流の河合・駿台に採用されるためには相当なハードルがあるのでしょうか。ここに採用されるとなると半ば本職ですから、自給もあがりますよね。 御願いします。

  • 塾講師のアルバイト採用について

    23歳 男 4月から大学院修士課程の者です。専攻は民俗学です。 塾講師のアルバイトをしようと思っているのですが、塾講師の採用はどのように決められるのでしょうか? 採用試験はどのようなものか。 担当の科目はどのように決められるのか。 どの学年が教えやすいか。 どのような塾が教えやすいか。などなど。 いろいろ書いてしまいましたが、どれか一つだけでも教えて頂けたら幸いです。 ちなみに、私は塾講師や家庭教師などの教育関係の仕事の経験はまったくありません。 こんな私でも大丈夫でしょうか?

  • 塾講師をしている者です。正社員と同じくらいの仕事を

    塾講師をしている者です。正社員と同じくらいの仕事をしているアルバイトです。 先週、担当生徒のテスト結果の点数入力をすっかり忘れてしまい、塾全体の成績処理が出来ないというミスをしました。 講師ミーティングで塾長に自席で立たされ、そのままみんなの前でたっぷり叱られました。今とても落ち込んでいます。 気分転換が出来ないのですが、皆さんはこういう時どのようにして立ち直りますか?

  • 塾講師と学校の教員

    現在、就職活動を始めた学生です。 教育に興味があり、ずっと高校教員になることを考えてきました。 しかし、いろんな本を読んだりしていると、公立高校の先生というのは多忙で、休む暇さえなく、さらには心の病にかかってしまう教員も少なくない、ということを知りました。 教科指導以外にも、生活指導や部活指導、そして校務分掌など、本当に忙しいことも知っていましたが、 やっていけるのか不安になってきました。 同じ教育業界として、塾講師というのがあります。 塾講師の採用試験も受けてみようかと思っているのですが、 1、塾講師の業務は大変ですか? 2、現在、正社員として塾講師をされている方にお聞きしたいのですが、 なぜ学校の先生ではなく塾講師になろうと思ったのですか? すみません、意見を聞かせてください。

  • 塾の正社員について分かる方教えて下さい

     私はこの春大学を卒業するのですが就職活動がうまくいかず何も決まっていません。教育実習の経験があり塾の講師に興味があるのですが、講師は主に大学生で正社員は生徒を獲得するための仕事が多いって本当でしょうか?また、私は個別指導で授業をしたいのですが、やはりアルバイトになってしまうのでしょうか?教えて下さい!

  • 学習塾の講師になりたいです

    よろしくお願いします。 大学卒業後(理系です)、大手IT企業に就職してその後転職し、今は小さな会社の事務をやっています。 今の会社に入って、2年目になりますが、学生時代、塾の講師をバイトでやっていたことや、IT企業の教育部に在籍していたこともあって、塾講師になりたいです。 ただ、大学卒業後かなり時間が経過しているので、スキルに自信がないです。 今の会社には未練はありません。 やはり、教育関係の仕事につきたいです。 半端な気持ちではできないことは承知しています。 地方の小さな学習塾に応募しようと思っています。 科目は、小中学生の算数、数学、理科です。教員免許はありません。 何かアドバイスいただければありがたいです。

  • 国語系の学習塾講師について。

    いつもお世話になっています、こんにちは。 国語系の学習塾講師(アルバイト)について興味があります、いくつか質問を投稿します。 質問1:国語の学習塾講師は学校みたいに現代文・古典(古文・漢文)みたいに担当は別れているものなのでしょうか? 質問2:また、入試科目に少ない小論文を教えることはありますか? 副質問:周りに「5教科で一番教えるのが難しいのが国語」との声が多いのですが、そう思われますか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。