• ベストアンサー

足の裏のツボのついて

この頃、突然右足の裏の小指の付根方向の土踏まずの部の一点が、とても熱くなります。何か暑い物を踏んでしまったような感じです。だいたい、夕方ぐらいの時間になる事が多いです。これは、いったい体がどうゆう事を表しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masadayo
  • ベストアンサー率54% (34/62)
回答No.1

まず、最近、その場所をぶつけたとか、何かをふんずけたとかそういうことはないですよね? 場所的には、肝臓もしくは腰に相当する部位とされていますね。 腰に負担がかかるような作業をしている、肝臓に負担がかかるような食生活・生活習慣をしている可能性がひとつあります。 そして、実際に腰の痛みや肝臓の病気になる前のシグナルなのかもしれません。 生活習慣(年齢、性別、食事、仕事、運動量)を簡単に補足していただければもうちょっと的を得た回答ができると思います。 現時点での私見では肝臓疲労があげられますね。 人間のサイクルから言えば、仕事を終えて活動が緩み、明日への栄養分を吸収するのが夕方以降の時間帯です。 具体的には、夕食をとってから、たんぱく質や脂質を元に、人間の体の内部では丈夫な骨や筋肉、血管、神経組織などが修復・新生されるわけです。 肝臓はこの時間帯にはとても重労働になるんです。 (まぁ、24時間よく働いてくれている器官ではあるんですが) 主な働きですが 1.生体の防御作用 有害物質の解毒や排泄により、からだを守ります。 解毒 有害物質を酸化還元反応でや抱合反応によって体にとって無害なものに変化させ、体外へ排泄します。 2.胆汁の生成と排泄機能 胆汁を生成して、脂肪の消化・吸収を高め、不要物質の排泄を助けます。 3.栄養素の代謝機能 消化・吸収した栄養素を貯蔵したり、体内で必要な物質に作りかえています。 4.血液の貯蔵と凝固作用 いざという時のための血液の貯蔵を行ったり、血液凝固に必要な成分を合成しています。 ざっとこんな感じですから、肝臓がきちんと働いてくれないと、だんだんと体は思うように動かなくなって様々な症状が出てきます。 今はそのすごーーーく前段階かな?予備予備軍、というった状況でからだがやばいよ!とシグナルを発している状況なのかもしれませんね。

panda2000
質問者

お礼

本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aioi274
  • ベストアンサー率64% (35/54)
回答No.2

なぜ足裏のつぼが出てくるのか分かりませんが、単なる足のトラブルの一つと考えた方が良いかと思います。 足の悪い方5000人の足を観察してきますと内反小趾の方が70~80%に上ります。小学生の足を観察されたデータにはそれ以上の子供が内反小趾でした。余り知られてはいませんが外反母趾よりも多いトラブルの一つです。 外側縦アーチ(外踏まず)は内側アーチに比べて踵骨寄り にあり立方骨の下部当たりにありますのでご質問の意味が分かりません。 小趾の付け根ならば内反小趾の初期症状の可能性があります。軽い炎症を起こしているのかもしれません。 最近、靴を変えたとか長く履いている靴で踵部が減っているとか。または歩行時に右足が回外(小趾寄りに蹴り出す)しているとか、過去に捻挫をして足関節が不安定など原因はいろいろ考えられます。夕方足がむくみやすい時間帯に起きることも一致しますし。 靴をチェックして問題がなければ歩行時のバランスが悪いのが考えられます。内反小趾でなくてもおそらく小趾側へ負担が掛かってゆく回外の動きをしていると思いますので、靴の調製や中敷きを製作できる靴屋さんで相談してはいかがですか。間違いなく解消されると思います。

panda2000
質問者

お礼

本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう