• 締切済み

出汁の分量について

180ccのだし汁…を作りたい時に粉末の出汁の素などを使う場合は、180ccの水に対してどれだけ入れたらいいのでしょうか??

みんなの回答

回答No.1

袋の裏に適用量が記載されています。 長年の勘で入れているので、 正確に量りませんが、 180ccならおわん一杯程度なので、 ほんの一つまみでいいでしょう。

関連するQ&A

  • 粉末の出汁の素でどうやって作ればいいのでしょうか?

    料理のレシピに 「だし汁 … 150ml」 と書いてある場合 粉末の出汁の素でどうやって作ればいいのでしょうか? 粉末出汁と水150mlを混ぜるのですか?

  • 粉末のだしの素を使う場合、卵液を水で薄めますか?

    だし巻き卵を作る時、 粉末のだしの素を使う場合、 卵液を水で薄めますか?

  • 1人暮らしでもちゃんと昆布や鰹節でだしを取って自炊

    1人暮らしの女性です。 私はだし汁と言うのもを作った事有りません。 だし汁の素など粒上のだし汁と水を合わせるだけです。 1人暮らしでもちゃんと昆布や鰹節でだしを取って自炊してる人って多いのでしょうか? 私が変ですか?

  • 和風料理「だし一カップ(200cc)」って、一般的な「だしの素(粉末)」使う場合の溶かす量は?

    お世話になります。 料理初心者(男性)です。よろしくお願いいたします。 ★レシピの和風料理・煮物などでよく「だし1カップ(200CC)」などとありますが、だしを昆布や削り節などからとる手間を省略して市販の「だしの素(私がよく使うのはカツオ風味の粉末。スティック状のもの)」を使う場合の、『溶かす使用量の目安』をご指導ください。 だしの素もメーカーによって違うのでしょうが、目安をご指導いただけたらと存じます。ついつい、「めんどくさい」とか、「多めに使えばおいしいだろう」などと考えがちで、200CCのお湯に1スティック全部入れたりしてきたのですが、やってるうちに、「もったいない?」だけでなく、塩分等で「体にもよくないのかな?」などと思うようになりました。 初歩的なところからわからないのです。 よろしくお願いいたします。

  • ”だし”と親子丼

    今晩、妻がいないので自分で料理します。 料理は全くの初心者です。 親子丼を作ろうと思います。 家にある料理本をいろいろ見ました。 そのなかで、”だし”とか”だし汁”、 ”100cc”とか”1カップ”とかあります。 ”だし”とか”だし汁”って何のことでしょうか? しょうゆとか砂糖はわかるんですけど、 だしは台所のどこを見てもわかりません。 それと親子丼を上手に作るコツもあれば教えて欲しいです。

  • おでんのだし汁って・・・

    おでんを作ろうと思ってレシピをいろいろ検索してたのですが、 レシピに『だし汁』と書いてありました。 このだし汁というのは、水に市販のだしの素を溶かしたものでいいのでしょうか? 量はどれくらい入れたらよいのでしょうか? それとも、だしの素を使うのではなく昆布などでだし汁をとるのでしょうか? おでんを作るのがはじめてなので初歩的なことかと思いますが、 どなたか教えてください。

  • おすすめ鍋の出汁(市販)

    寒くなってきたので鍋でもしようかと思ってます。 私は鍋の鳥団子などは手作りでよくするのですが、だし汁は市販の鍋の素を買って作るほうが多いです。 しかしながら、やっぱり「おいしい!!」と文句なしに言えるお店屋さんに負けない感じの鍋のだし汁にまだ出会えてません・・ 自分で昆布だしからなにからやって作ればいいんでしょうけど、ちょっと面倒だし・・ お勧めの鍋の出汁ってありますか?? 教えてください^^

  • 「だし汁1カップ」というのは

    だしの素と水を混ぜてだし汁というものを作ればいいのでしょうか?

  • 「出し汁○カップ」の時…

    よく煮物などのレシピに「出し汁○カップ」とか書いてありますが、そのような場合、みなさんはいちいち出し汁を作りますか? それとも、例えば2カップなら、水2カップに相応の出しの素を使いますか? 少量しか必要ない場合、だし汁はどうしてるのかな~と思って気になりました。 あと、単に「だし汁」と書いてある場合、何で出しをとればよいのでwしょうか? 普通に昆布とカツオですか? よろしくお願いします。

  • 出汁を粉末タイプに頼らない方はいらっしゃるのか。

    タイトル通りの質問です。 年内に入籍+同居生活を始める予定の者(女)です。 最近すごく気になりだしたのが、自炊時の『出汁』についてです。 現在は、お互い1人暮らしで、週末に私が相手の家に行き、ご飯を作る事が多いです。 そして私は、だしの素(粉末タイプ)を多用してます。 クックパッドをよく見るのですが、「だしの素 大さじ1」と書いてあればもちろんその通りにするし、「出汁 200cc」と書いてあれば、お湯にだしの素を溶かして(量は目分量^ ^;)対応しています。 1人暮らしを始めた当初は、出汁をとる→容器で保管→数日内に使い切る、を頑張っていた時期もありましたが、続きませんでした。 ・いかんせん面倒くさい(←1番大きい理由) ・出汁をとった後の昆布や鰹節がもったいなくて活用したいが、レパートリーがない。 →ポン酢かけて食べるくらい。 結婚したら、きちんとお出汁をとった方が良いのかな…と思い始めるようになりました。 ※これから来るであろう環境変化への不安からか、最近細かい事、ちょっとズレた事が気になるようになってます(T_T) 世の中の既婚女性は、どのくらいお出汁をとってるのかが気になり始めました。 しばらくは私もフルタイムで働く予定です。もちろん相手と協力して家事をしますが、炊事に関しては私の負担率が大きいかな、と^_^; 話がとっ散らかってますが、出汁をとっているか聞きたいです。もはや出汁にまつわるエピソードなら何でもいいので… 毎回ちゃんととってますよ 粉末と、とるやつと使い分けてますよ こうするといいですよ …etc. 粉末タイプを否定している、とかでは決してありません。 私の自己満足の世界です。 (出汁をちゃんととってる私!に酔いたいのかも…^_^;)