• ベストアンサー

すべてのポジションは管理されている?

ryuken_decの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

>FX業界全体でお客に損をさせ業者が儲かる仕掛け FX業者を儲けさせるように相場を動かす仕掛けはありません。これが真相です。 十分なスペックのPCを複数台用意して違うアカウントでログインしてエントリー有りとエントリー無しのチャートの動きを見比べて下さい。 当方が知人と共に複数のアカウントを用いて、エントリーした場合としてない場合などを比較したことがあります。エントリーしたからといって-2~-3pipsですぐに固定されるということはありませんでした。エントリーしてもしなくても同じ時間に同じ動きでした(大手と言って差し支えの無い中の2社で確認)。 このことから一般的にチャートの流れが個々人のエントリーの有無によってコントロールされていることは無さそうです。 ポジションや傾向などを考えて相場をある程度コントロールしているのは機関投資家です。機関投資家はポジション状況を計算に入れて注文を出します。最近であれば、個人投資家の円キャリーによる円売りポジションがたまっていることを知っての上で、円買いを一気に浴びせました。 ⇒機関投資家の大量の円買い ⇒円高 ⇒個人投資家の含み損拡大 ⇒ストップロス発動でさらに円高が進む ⇒さらに機関投資家が円買いを浴びせる ⇒さらに個人投資家の強制ロスカットで円高 ・・・ ・・・ ・・・ ⇒円売りポジションを刈りつくして決済して大儲け 上の例は大きな流れの中での大きな動きですが、毎日このようにいろいろ考えて、個人投資家たちを食い物にしようといろいろな仕掛けをしています。 自分のエントリーと逆に動くということは、まさに機関投資家などとの勝負に負けているということになるでしょう。

osgoo
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 おっしゃることも一理だと思いますが ちなみに当方が試したときは後でエントリーした方が不利になるようにレートが動きました(笑) 「すぐに」というのも語弊があったかもしれません。いったんス~ッとマイナスが広がり何とか戻ってきても、ちょっとマイナスの-2pipsでピタッと戻りが止まる、ということも往々にありますので、「すぐに」ではなく毎回のように-2~-3pipsになる、というのが正しい表現かもしれません。 現実として、-1も含めて-1~-3pipsでレートの動きがピタッと止まって動きがなくなることはしょっちゅうあります。(-2pipsが最も頻度が高いです) マイナスのときの方が印象に強く残るから、ということでもないと思います。よほどのことでなければ-2~-3pipsになるのと同じように+2~+3pipsで止まることもあっていいはずだと思いますがそれはほぼ見かけることはありませんね。 何なのでしょうね。いつもドル円スプレッド1の業者でやっているのでその-2~-3pipsはスプレッド分が補填されてるのかなぁとも推察しますが・・・ ちなみに試された業者はどこの業者でしょうか。教えて頂けたら当方でも試してみたいと思います。 手数料が高いところだと困りますが。。(笑) 機関投資家のお話がありますが、すみません、書いてあるようなことをして「機関投資家」が儲かる理由がよくわかりません。

関連するQ&A

  • 相対のFX業者が提示するレートはユーザー毎に異なるのでしょうか?

    相対のFX業者が提示するレートはユーザー毎に異なるのでしょうか? 実際に取引しているFX業者(相対取引)の提供するものと異なるチャートを使って エントリーのタイミングを計っているのですが、チャートが損失方向に動いたときは 直ぐに損失額が反映されるのに、利益方向に動いたときは、なかなか 利益額が反映されないような気がしてなりません。 スリッページやスプレッドを差し引いても10Pipsくらい抜いたかな、と思っても 5~6Pipsくらいしか取れていません。 相対取引だからユーザー毎に提示するレートが異なるのでしょうか? たとえばロングポジションを取ったユーザーには低いレートを提示する、とか。 でも、こんなことをするとユーザー毎に過去のチャートの値が異なってしまいますよね。 なんだかよくわかりません。 よくご存知の方、回答をお願い致します。

  • 1pipsだけでいいので勝ちたい

    FX初心者です。 1ヶ月間くらいずっとFXと格闘しているのですが、まったく勝てません。 エントリーするたびことごとく反対の方向へ動いていきます。 いろいろ本などもよんではいるのですが・・・・ 色々な相場を経験されてるみなさまは2pips(内1pipsスプレッド)なら99%動く方向がわかる方っていらっしゃるのでしょうか? 10pipsとか20pipsでなくていいんです。 たった1pipsだけでいいんです。 どうかご教授ください。

  • スリッページについて

    現在、くりっく365のインヴァスト証券で取引している(主にポンド通貨)のですが、最近妙にスリッページになります。 もちろん指標発表時などの動きの激しいときは仕方ないのですが、最近よくあるのは午後10~翌朝までの動きがゆっくりになったときです。レートを見るとその時はレートが次々に表示されるのではなく、10pipsくらいづつ増減したりしています。 スリッページといっても多少なら仕方ないと思うのですが、20~30pips離れて(しかも毎回悪い方向に)約定します。「買った瞬間に-30pipsでスタート」とかもあります。 ただ、それでも約定した直後にそのレートになるのであれば、「注文が遅れたんだな」と納得できるのですが、スリッページで離れて約定したにも関わらず、レートが何回か表示されてもそのレートまで落ちてないときもあります。これはおかしくないですか?それともよくあることなのでしょうか? 一応、分かりやすく例を挙げます。 1.180円10銭で買い、180円80銭まで上がる。 2.その後、5~10pipsくらいのわりと大きな幅で下げ始める。 (ただしレート表示間隔は、いつもよりはゆっくり) 3.180円50銭まで落ちたので利確しようと決済。 4.しかし、実際に約定した価格は、180円20銭。 5.その後、何回かレート表示されるが180円40銭や180円30銭など。 6.少し経って180円10銭までレートを下げる。 これは単に業者側のサーバー(?)でレート表示が遅れているだけなのでしょうか?パソコンはハイエンドスペックなのでこちらのせいではないと思いますが…。原因が分かる方、もしくは同じような症状がある方がいましたら教えてください。

  • FXのスリッページとチャートのレート表示について

    すみませんがご存知の方お教え下さい。 FXで決済の逆指値注文が注文レートより安値(-0.05pipsスリッページ)して不利なレートで約定したのですが、その会社提供のチャートではその約定した時間のレートの最安値が私が約定したレートよりも高値位置で表示されてありました。 その時間帯でのレートでは、チャートを見る限り私のほうが安値のレートなので、本来なら私が約定したレートがチャート上で最安値として表示されるべきではないでしょうか?  大幅なスリッページの場合、そのスリッページしたレートではチャート表示では無視されるのでしょうか? ・噂でFXは相対取引なので実際のレートより故意的に不利なレートで約定させ、その時点で会社の利益となるような経営をしている会社があるときいたことがあるのですがが実際のところどうなのでしょうか? ・インターバンクレートでの取引でコストが最も安いFX会社をご存知の方がいらっしゃれば、すみませんがお教え下さい。

  • FXでの逆指値注文時でトレール注文をだせる業者

    FXに関してご質問いたします。 米雇用統計などで、逆指値注文をしたら、大きくスリッページして約定することがありますが、このスリッページが少なく、さらに逆指値注文時にトレール注文での決済注文を同時に出せる業者はあるでしょうか。

  • 日銀介入時、ストップはちゃんと決済されましたか?

    最近FXをはじめたものなのですが、過去何度か日銀介入があり そのたびに大きく急変動をしたとおもいます。 そのときにストップを入れてた方、ちゃんと無事決済されましたか? 大きく滑ったとは思いますがそのときのレートのスプレッドの広がり幅と 自分のポジションがストップロスされたときのすべり幅を教えてくもらえませんか。 また、こういう不意の急変動に対してストップロスをきっちり実行するには 許容スリッページは何pipsくらいにしておけばいいのでしょうか?

  • 【FX】トレール注文について

    トレール注文で、利益方向に○○pips伸びたら自動的に発動する注文方法はありますか? FX会社によって違うのでしょうか? ご教示いただけないでしょうか?

  • FXの裏を教えてください

    例えば買いをエントリーするとします。 いままで順調に上げていたくせにほんとうに毎回毎回エントリーしたとたんにピタッとレートの進みが止まります。 数pipsのマイナスになりそこからジッと動きません。本当に見事なまでにプラス側へは動きません。 たまに多少プラスになったとしてもすぐ逆に落ちてきます。 で、決済すると、何事もなかったかのように、また元のプラス方向にグングン進みだします。 ジッとしたまま時間が過ぎ、マイナスになる逆側のチャートのタイミングになると急にマイナスに動き出し -10pipsくらいはあっという間に行くくせに、プラス側にいくのは、多少なったとしてもとにかくジッ~と動かずものすごい時間がかかります。 実際にエントリーしてないときにいくらチャートを眺めてトレードをイメージしても、意味がありません。 エントリーしてないときは、表示しっぱなしにしてても、とてもきれいなチャートですよね。 エントリーすると→「ダマシ」→ドテン→「ダマシ」→ドテン→「ダマシ」→ドテンで、チャートはぐちゃぐちゃのクロスしまくりです・・・ いくらデモ・トレで試しをやってみたところで何にもなりません。 実弾でエントリーするとおかしくなるのですから・・・ 本当に絶対に何かあるはずです。これで何もないわけがない。 あまりにも毎回過ぎます。しつこい。本当にしつこいです。 あまりにもエントリーのたびに毎回毎回で嫌気がさしてきます。 本当に、どなたかご存知ないでしょうか。FXのウラ側を。 ぜひ教えてください!

  • FXで逆スキャルをすると・・・

    FXで損切り10-20pips、利益確定は70~しばらく放置(500pipsとかを目標に) という方法をやると資産がジリジリ減っていきます。 急な為替変動などで大きな利益を生むことがあります。 「損は小さく、利は大きく」 聞いたことはあると思いますが実際にこれをやっている人いますか? 利益出ますか? 理屈上大損はしない(できない)はずですけど。 ポシジョンを無駄に持つかどうかは別です。 ふつうのスキャルだと、一気に大損しますよね。その逆です。

  • FX 損益許容幅や証拠金維持率を考慮したlot計算

    こんにちは。 2日前に、FXを始めたばかりの初心者です。 損益許容幅(pips)を決めた後、 300%〜400%の証拠金維持率になるように ロット計算して、エントリーしたいのですが、 どう計算すればいいですか? 例えば、 ●残高は30,000円。 ●1回のトレードで許容できる損失金額は、18,000円。 ●USDJPYで損益許容幅は、58pips。 ●58pipsで18,000円の損失になるようにする。 ●エントリー時の証拠金維持率は350% 上記の5つを考慮する場合、 エントリー時のlotは何lotになりますか? 利用しているFX業者は、海外大手のXM。 できれば、クロス円や商品のlot計算も 知りたいので、ご教示下さい。 よろしくお願いします。