• ベストアンサー

テレビが・・・・・

SONYのKV-25ST12というテレビ(3年ほど前に購入)を使っていたのですが、昨日、突然(ホントに突然)映らなくなってしまいました。 症状としては、「画面全体が上下にどんどん圧縮されていって、最後には真ん中で1本の光る線のようになって、直後に主電源ごと切れる」というものです。 不思議なことに、数時間放置しておくと、また普通に映るようになります。(画面の下のほうが何かちゃんと映ってないような気はしますが)でも、しばらく(数分~数十分)見ているとまた圧縮されて・・・ の繰り返しで、使い物になりません。。 修理の窓口に電話したのですが、「出張して見積もらないとわかりません。出張見積もりだけで3200円です。今日はお休みを頂いておりますので無理です。」と言われてしまいました。  この現象は、いったいどういう原因で、修理はいくらぐらいかかるのでしょうか? どなたかおわかりの方がいらっしゃればアドバイスをお願いいたします。 実は以前(6ヶ月前!)にもちょっと違う症状(完全に映らない)で修理してもらったばかりで、その時はコンデンサを交換しました。部品代100円なのに修理合計額が1.1万にもなり、目が点になった覚えがあります。あまりものを捨てるのが好きではないので、直せるものなら直したいのですが、さすがにテレビ自体が4万円もしなかったのと、こうもしょっちゅう壊れると「買い換えたほうがいいのかな・・・」という気分になりつつあります。(涙) とりあえず、見てる途中だった映画(レンタルビデオ)があるので、何回も回復を待ちながらちょっとずつ見てる状況です。せつない。。。

  • SGR
  • お礼率51% (15/29)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2

横一線ですと垂直方向に信号を振る働きの垂直偏向が出来なくなっています。 垂直出力回路、垂直ドライバ回路、垂直発振回路のいずれかの故障ですが、部品としては、コンデンサ、抵抗器、トランジスタ、IC、発振トランスなどのうちのどれかになります。 多数の部品の中に潜在していた、あまり出来の良くなかった部品が、故障したものと思われます。 無理に使用を継続すると故障個所が拡大する恐れがあります。 3年くらいで、たびたび故障するとすると、もし当時発売間もない製品でしたら、初期のロットのためバージョンが若く改良すべき点があったかもしれません。 修理代ですが、少なくとも前回同様は覚悟する必要がありそうです。 前回の故障の件も話をして、交渉してみては如何でしょうか。

その他の回答 (2)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.3

残念ながら明らかに故障ですね。スイッチを入れ、電流が流れることによって抵抗となって熱が発生し、その温度(熱)変化で部品の定数が変わり、つまり故障の状態になるという、一般的な故障のパタ-ンですね。だから、ご覧の通り時間とともに症状が変化していきます。 おそらく、垂直偏向回路か電源回路の故障でしょうね。 ご自分で不良部品が分かり交換できれば数十円で済むものも、技術屋さんはブロックごと替えそれに出張料や技術料と合わせ、かなりの金額になります。 今では1万円も出せば新品が買える時代ですから修理をするか新しく買い換えるか、悩むところですね。

  • siroyama
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.1

ブラウン管のテレビは,絵の情報が一点の光です。 それを上下左右に引き伸ばすことで,一枚の絵として見えるのです。 今回の場合は,上下に引き伸ばす部分が故障していると思います。 引き伸ばされないままの光は光量が強く,このまま使っていると,画 面焼けして画面に光のあとが残ります。(一度付くと消えません) 修理するまで使用しないほうが良いです。 修理には,出張で来てもらうだけで7~8千円必要になるようです。 これに技術料と部品代で高くなります。 前回の修理のことを話して,クレーム等の修理にならないか等,尋ね てみてはいかがですか。

SGR
質問者

お礼

皆様、お忙しいのに丁寧に回答下さって有り難うございました。 最近の家電製品は、買う時は安いけど、昔みたいに長持ちしなくて、すぐ壊れてしまいますよね。 しかも部品の集積化が進んでいて素人ではどうしようもなくなってますし、交換もユニットまるごと(携帯電話なんて新品交換しかできないみたいですね(苦笑))になっちゃってて・・・修理代もバカになりません。 この省資源の時代に、ぽんぽん捨てて新しいのを買うのは非常に心が痛みます。 さて、皆様のアドバイスに従って、修理部門に連絡してみたのですが、ソニーは既に修理部門を関連会社に切り出していて、完全にマニュアル通りの対応(修理して3ヶ月以内に同一箇所が壊れたのなら無償ですが、それ以外は有償です。出張費と修理技術料があるので1万円ぐらいはすると思います…云々)しかしてもらえせんでした。修理窓口って顧客との貴重なパイプの一つだと思うのですが、この会社は完全にコスト部門として最低限のサポート以外は切り捨てているように思えました。まぁ、ソニーに限ったことではないのでしょうが。 そんなわけで、ちょっとソニーに対する「裏切られた」感と、品質に対する不信感が芽生えまして、色々考えたあげく、別メーカーの新しいものを購入することに致しました。 折角のアドバイスを十分生かすことができず申し訳ありませんでしたが、大変勉強になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • テレビが映らなくなりました

    10年前に買ったソニーのKV-32DZ950 ブラウン管テレビが突然映らなくなりました。ネットで調べたら映像系の基盤が耐久性が低く、映らなくなることが多発したそうです。そこで昨日修理対応のコールセンターに電話したのですが古い製品のためもう部品がないという対応でした。しかし出張費は3150円で技術料で21000円といわれました。部品がなく交換修理できなくてもなおる可能性はあるのでしょうか?当然見てからでなければ判断できないと思いますがある程度のことは前もって知っておきたいと思い質問させていただきます。同じような経験をされた方教えていただませんか? 2万円代なら修理したいとおもっています。ちなみに自己判断表示は赤点滅5回です。

  • テレビ画面が映るまで時間がかります。

    こんにちは。 5年ほど前に買ったテレビ(SONYのWEGA KV-21SF1 Trinitoron)で困っています。 テレビのスイッチをつけても、画面が真っ暗のままで、映るまで10分近くかかってしまうのです。 映ってしまえば画面は正常なので、音声はすぐ出ますが、チャンネルを変えるときも1分以上真っ暗のままです…。 だんだんと映るまでの時間も長くなってきています。 ちょっとした事なら自分で何とかしたいと思うのでアドバイスお願い致します。 修理に出したほうがいいでしょうか?

  • テレビの画面に横縞が出てしまいました。

    3日ほど前から急にテレビの画面に横方向の縞模様が出るようになりました。ヘアーライン状の黒くて細い横線が約1ミリ間隔で3~4本ほど現れ、約5ミリほど間隔をあけて同じような横縞が出ます。このような状態が画面全体に現れています。どのチャンネルでも同じ症状が出ています。また、色には特に変化がないように見えます。ブラウン管の劣化なのか、他の故障なのか私には全くわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか。ちなみにテレビはSonyのKV-29ST71という機種で11年ほど前に買ったものです。よろしくお願いします。

  • HITACHIのテレビ…画面が突然消える

    こんにちわ。 対処法を教えて頂けたらと思います。 HITACHIのテレビ、AVCーHR5000を譲り受けて使っています。 その時から譲ってくれた方に言われていたのですが、『突然画面が消える』症状がありました。 それでも騙し騙し使っているのですが、このところその症状が頻発しており、ほとんど見られない状態になってしまいました。 買い換えれば済むのでしょうが、かと言って安いものでもないので、出来るならばどうにかしたいと考えています。 そこで先ほど日立に問い合わせたのですが、「実際に症状を見てから」と言われ、その際には5000円程の出張費がかかるとのこと…しかも昨年でこのテレビのサポートも終わったので、修理もままならないかもしれないとの事でした。 来て貰って何も出来ず出張費を払ってお引き取りいただくのも解せませんし、ましてやサポートセンターに持ち込むとテレビが見られなくなってしまうし… 困っています。 なお、本体は通電しているのに画像が消えるので、(W42ーP5000)が故障しているのかと思います。 この症状は、他機種でも多く発生しているようなので、どのように対処されたか教えて頂けたらと考えます。 何卒よろしくお願いいたします。

  • テレビの画面が真っ暗になります・・

    パナソニック BS&DOME TH-29VS25 ですが、最近見始めて1時間程すると画面が真っ暗になり音声だけになるようになりました。その際にテレビの側面を2・3回叩いて振動を与えると画面が復帰します。でも最近は以前より力を込めて叩かないと復帰しなくなってきました。電源を落とし30分程してから電源入れると何事もなかったように写ります。こうゆう症状の場合、内部の塵や埃の除去やハンダ修正、どこかのコンデンサー・抵抗あたりを交換するだけで修理出来たりするものでしょうか? もしご存知の方いらしたらアドバイスお願い致します。ブラウン管なので危険だとは思うのですが、2・3ケのコンデンサー交換位で治るのならば慎重に修理して、テレビの買い替えはもう少し先にのばしたいと思っております。よろしくお願い致します。

  • テレビの画面が白くなる

    2年ほど前に買ったP社29インチのテレビですが最近電源を入れると、画面全体が真っ白になり、15分程度してくると徐々に画面がカラーに表示され、その後時間がたつにつれ、通常のカラー画面になります。 それほど使っていないのですが、ブラウン管でも悪いのでしょうか?修理に出そうとは思っていますが、大きいので出張修理になると思いますがどの程度かかるのでしょうか。ご存じの方、よろしくお願いします。

  • テレビのコンデンサ

    探しています。  HR R  102K  2KV  CM80(CのなかにM) 近所の電子部品屋に行きましたが取り扱ってませんでした。地方なのでそこ以外に電子部品を扱っているところは無いですし、あとはネット販売ですが、この数字のコンデンサを扱っているところご存知ないでしょうか? 日立のテレビに使われていました。個人がメーカーから取り寄せるということは可能でしょうか? テレビの型番は25CH-70ST-1です。99年前期の製造です。

  • 譲ってもらったSONY製テレビがうつりません。

    お世話になります。 知り合いからSONY製テレビを譲ってもらいました。 が、30分くらいたまにつかないときもあると言われていたいのですが 30分待ってもつきません。 スタンバイランプが5回点滅してます。 音もでませんし、画面もまったくうつりません。 で、サービスセンターに連絡したところブラウン管の問題か 色の問題?といわれて一度出張修理に伺ってそのあと見積もり してみましょうかといわれましたが、例えばブラウン管だったら 高額になるのでは?と思いまして・・。出張修理見積もりだけでも 2万くらいでその後修理でなおらない場合は、部品取り寄せて・・ となるようです。 そこで質問なのですが、修理呼ぶ前に自分でできる、ためすことは ありますか?2000年に購入したようで地デジ対応なのですが、 あきらめて新しいの買う方がいいでしょうか?修理呼ぶべきなのか どうか決めかねてます。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • テレビの修理代87780円!買い換えるべきか?

    東芝レグザ52H3000 の映像が突然映らなくなりました。音声は正常です。購入は5年前、長期保証期間は終わっています。 メーカーのサポートセンターによると、修理費は、出張費込みで87780円! 修理費があまりにも高額なので、どうしようか迷っています。87780円で修理をしてもらっても、同じ症状での修理の保証期間は、3か月とのこと。録画機能もあり、気に入っていたテレビなので、修理したい気持ちもあるのですが、使用期間5年たっているので、新しいテレビに買い換えた方が賢明でしょうか?

  • テレビの修理。メーカーか家電店かで迷っています。

    5・6年ほど前に購入したブラウン管テレビが故障してしまい、メーカーの窓口に電話で確認したところ、修理が必要だと言われました。(電源をつけると一瞬映りそうになる…というか音はなるんですがすぐに電源が落ちてしまいます) その電話で修理依頼もできたのですが、購入した家電量販店とメーカーのどちらに修理をお願いしたほうがいいのか・・・迷っています。 正直、修理代金がお安いほうに頼みたいというのが本音なのですが。。 テレビは32型ですので出張修理にはなります。 どなたか詳しい方いらっしゃいませんか???