• 締切済み

騒音対策の二重窓設置について

 自宅マンションの目の前に高速道路が開通してしまい、 騒音に悩んでいます。騒音対策として二重窓にしよう と思うのですが、この場合補助金などは出ないのでしょうか?  また、二重窓にする場合、”現行の窓の手摺り(窓の内側に あり、落下防止のための柵)があると、二重窓は設置しにくい ので(設置スペースと強度の問題)、取り外して別の形のもの をつけたほうが良い”と言われていますが、安全柵は専有部分 という解釈で、こちらでとっても大丈夫なのでしょうか? よろしくご教授ください。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

>補助金などは出ないのでしょうか とりあえず道路管理者にクレーム入れてみては? >安全柵は専有部分という解釈で 一般には、そうです。

monyan
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございます。 そうですよね。道路公団に連絡してみます。  安全柵の件も、専有とわかってほっとしました。 これで、二重窓の工事を進められそうです。  本当に、ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 騒音対策 二重窓と防音合わせガラスについて。

    幹線道路沿いのマンションに住んでいるのですが、騒音対策として二重窓を取り付けることでかなりの騒音を軽減できるのかと考えおります。 素人なりに調べたところ、二重サッシと防音ガラスについてわからない点がありますので、皆さん御教授願います。 ・二重窓について 樹脂内窓サッシはどこのメーカも大差が無いとのことなのでインプラスかプラマードのどちらかにしようと考えています。 そこで、トステムのショールームに行ったところ、インプラスの断面サンプル(20cm×20cm位)しかなく、鍵をかけてもスカスカなものでした。 実物は鍵をかけるとサッシとサッシを圧迫し、隙間をなくすことにより、遮音性が優れるものなのでしょうか? また、設置場所により異なることですが、数年使うと経年劣化を起こし少なからず歪みや隙間がで音が漏れてくるのだと思うのですが、通常何年くらいは問題ないのでしょうか? ・防音合わせガラスについて ガラスは予算の関係上、ソノグラスの6mmを検討してるのですが、本当にこれが良いのか判断に迷っています。 状況に応じて回答しにくいかと思いますが、他によいガラス等がありましたら教えていただけると助かります。

  • 窓をふさぐ、家具を設置する場合、結露対策についておたずねします。

    窓をふさぐ、家具を設置する場合、結露対策についておたずねします。 自宅のリビング南側の窓に天井までの壁面収納を設置する予定です。 こちらの結露の心配についてご相談します。 南側の掃き出し窓幅3メートル位全てをふさいでしまう予定でいます。 壁面収納とはいっても業者につくってもらうのではなくて、 安価な壁面用家具を購入いたしました。 来週には業者が納品に来ますので、それまでに結露防止の対策をしたいと考えています。 自宅は鉄骨RC構造で、結露のおこりやすい構造です。 窓は二重サッシですが、窓枠はアルミ、窓の外にはシャッターがあります。 冬には、石油ファンヒーターで暖房をしますので、かなりの結露がおこります。 昨年は結露防止テープで過ごしたのですが、このテープは半年ではがしてしまわなくてはなりません。 窓を家具でふさいでしまうと、結露に対する手入れが出来なくなり、カビの発生等を心配しています。 私は部屋の内側にプラスチック段ボールや、プチプチを貼るのを考えていましたが、 主人は窓の外側に貼るべきと言います。 部屋の内側で結露は発生していますし、内側だと手入れ(張り替え)等が出来なくなります。 どういった方法で防止するのが適当なのかもよくわかりません。 お詳しい方がいらしたら、ご教授、アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 二重窓を同時に開ける方法

    内側と外側を同時に開けたいです。今は外側と内側を別々に開けています。プラスそこに網戸も入っていますから、3回開けなくてはいけません。 クレセント錠?があるタイプで、AIに質問してみましたが、解決しませんでした。 同時に開けれるようなグッズはあるでしょうか? ———————————————————————— 下記AI解答 はい、二重窓を同時に開ける方法はいくつかあります。 ・補助錠を使う:内側と外側に補助錠を取り付ければ、鍵をかけずに開け閉めできます。 ・クレセント金具を交換する:クレセント金具を2つに交換することで、同時に開け閉めできます。 ・ワイヤーを使う:ワイヤーを使って内側と外側の窓を繋ぎ、同時に開け閉めできます。 どの方法が最適かは、窓の種類や構造によって異なります。詳しく調べてみましょう。 補助錠やクレセント金具の交換は、業者に依頼する必要があります。ワイヤーを使う方法は、比較的簡単ですが、安全性は低くなります。

  • 窓を開ける際の防犯対策

    猫を飼っておりまして昼間の仕事の際には窓を開けて行かないと、この暑さの中非常に心配です。2階建てアパートの2階に住んでおります。 そこで窓用の補助錠を2コ購入して一つの窓に2コ設置しました。そこで悩んだのが窓を何センチほど開ければ換気というか、風が入るものなのかです。防犯上の事も考えたいので人間が入るぐらい開けて行くのはダメだと考えていますが、果たして何センチなら人が通れなくて風は通るものなのでしょうか。猫の大きさは考えません。(網戸があり猫が外すのは困難にしてあるため)足場になるような柵が窓の外についておりますが、自分でも乗れないぐらいきゃしゃな柵で泥棒があの柵に乗るとは思えないのですが、根が用心深いので万が一を考えております。 出来れば窓を開けて就寝したいとも考えておりますが、そのような方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • ベランダの室外機と洗濯機

    団地のベランダは本当に狭くて、なのに洗濯機は外置きタイプです。 室外機は悩んで、床に置きましたが失敗。室外機を手すり側に置くまい、と思ってたので洗濯機にピッタリくっ付けて置きましたが、洗濯機が今度は、手すり側に移動しました。このままでは子供が昇るのも時間の問題。そこで、窓を二重ロックにしました。が、旦那が外でタバコを吸うと必ずひとつしか鍵をしないので意味がありません。何度も何度も繰り返し言うものの忘れてます。 柵を着けるにも狭いし、壁に設置するのは五万ほどかかるらしく…。 どう防止するか迷ってます。柵をつけたら、柵と手すりをつかんで登らないかと心配です。アドバイスお願いいたします。

  • 玄関ポーチに手すりを

    自宅のタイル張り玄関ポーチです。 とても狭く階段状になっています。 小さな子供がいますので、落下防止の手すり・柵をつけたいのですが 狭いので、大きな荷物の出入り時に取り外せるような柵をつけたいと思っています。 いろいろなサイトで探していますが、なかなか希望のものに出会えません。 取り外し可能な屋外手すり・柵を探しています。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

  • 窓用エアコン 設置可能かどうか。

    まず写真をご覧になっていただきたいのですが、室内側に鉄の柵があるため普通の窓用エアコンでは幅が足りないため設置できません、またコロナ社の製品一部商品で高さ780・幅360・奥行222mmとありますが、これの奥行き222mmは本体だけなので実際の製品設置時にどの程度膨らむかわかりません 二重窓なのでつけられないときいたこともあるのですが検索してもあまり有用な情報はでてきませんでした、説明書みてもなんとかなるだろうとおもうのですが、取り付け可能でしょうか? 冷房必須 暖房できればほしいです この環境下で取り付け可能な商品ございましたらご教示おねがいいたします また都営、賃貸?なので工事の類は不可です 8年近くたちますが寝室として使うにはそろそろ限界を感じている今日この頃です(泣

  • 分譲マンション アルミ工場の騒音についての対策

    分譲マンション アルミ工場の騒音についての対策 昨年4月に分譲マンションを購入しました。 道を挟んだ向かい側にアルミ工場があり、その騒音がひどく困っています。 行政に正確な数値測定等を、お願いしましたが現段階では、基準は越えている時と越えていない時(途中経過)があるとの事でした。 指導はしているが、やめろとか、業務改善命令とかは出せない為、 調停を勧められました。 粉塵などの問題もある為、環境問題に関しては調停の方向で進もうと思っていますが、 騒音対策の一つとして、2重窓の設置を考え、消費者センターにも相談した所、建築会社に署名を出し、2重窓の設置を求めたらどうか? と言うアドバイスを頂きました。 今年12月まではアフター期間内なので、それの間に動いた方が良いと言われましたが、 実際に建築会社に2重窓の設置をお願いする事は可能でしょうか? 又、その場合、どんな資料が必要で、どの様に交渉するべきでしょうか? 何も解らず、動いている為、識者の方のお知恵を拝借したく書き込みさせて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • マンション 防音の対策(2重サッシ?)

    経済的諸事情あり、高速道路が真横に通るマンションに引っ越しました。窓を閉め切っても、やはり騒音が気になります。せめて子供部屋だけでも遮音対策を施したいと思っています。2重サッシが良いと思ったのですが、2重サッシは内側取り付けるため部屋に圧迫感が出てしまうとのご意見もいただきました。実際のところどうなんでしょうか? 防音対策であれば、窓のガラスを厚くしたほうが効果があるのでしょうか? よろしければ、みなさまのご経験やご意見をいただきたいと思います。 また、夏に窓を開けきったときに排ガスも気になると思いますが、こちらのほうもいい対策があればお願いいたします。

  • 窓枠に取り付けるエアコンが設置できるかどうか?

    気の早い話ですが、涼しくなってから入居したアパートにはエアコンがありません。来年の夏には、窓枠に取り付けるタイプの工事不要のエアコンを購入する予定です。 しかし、私のところの窓枠それ自体は特殊な形状ではないので大丈夫なはずですが、よく考えたら窓の外に落下防止の柵のようなものが取り付けられていて、これとぶつからないか心配です。(うちは2階なので) 窓枠に取り付けるタイプのエアコンは、外側にどのぐらいのスペースが必要ですか? 窓の外に柵があっても大丈夫でしょうか?