- ベストアンサー
雪国の方にお聞きします
本日(2月3日)東京でも雪が降りました。積雪数センチで大騒ぎです。中にはチェーを蒔いてガチャガチャと走っている乗用車もいます。積雪地帯ではチェーンなど大雪の時しか使わないと思いますが(そういう時は走らないと思います)。 積雪地帯においての状況について教えていただきたいのですが、 (1)首都圏ナンバーのクルマがチェーンでガチャガチャと走っているのは迷惑でしょうか? (2)どうして冬タイヤを履かないのかと思いますか? (3)首都圏ナンバーの4輪駆動車がスタックしているのを見る頻度が多いと良く聞きますが、本当ですか? (4)雪道に不慣れなクルマは迷惑だとお感じでしょうか? 私は首都圏に住んでいますが、周りの人間は4輪駆動は雪に強いと信じて疑わない人ばかりです。発進・登坂性能以外は変わらないのだと力説しても、メカが分からないため理解してもらえません。 チェーンを巻いてノロノロと走る都会のドライバーは迷惑な存在だけでしょうね!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雪国出身の現関東在住です。今日は、ついつい朝から大ハシャギ!?(笑 (1)首都圏ナンバーのクルマがチェーンでガチャガチャと走っているのは迷惑でしょうか? 迷惑と言うか、観光客など地元以外ってのはすぐ分かりますね。 ほとんどの人が4WDにスタッドレスですから、バスや宅配便のトラック等以外で付けている人は目立ちますね。まぁ、それくらいかな。 どのみち、地元の大雪の日は30km/h以上出せるような状況にはならないので、あまり邪魔にもならない? (2)どうして冬タイヤを履かないのかと思いますか? 年に1回も雪道を走らないような環境では、しょうがないでしょうね。 ただ、駆動輪だけのチェーンって不安定なのは事実なので気を付けてね!って感じでしょうか。 (3)首都圏ナンバーの4輪駆動車がスタックしているのを見る頻度が多いと良く聞きますが、本当ですか? 大概、スキー場の帰り道なんかで見かけますね(笑 首都圏ナンバーに限ったことではないかもしれませんが、結構4WDがはまってることが多いかも。 (4)雪道に不慣れなクルマは迷惑だとお感じでしょうか? 状況次第でしょうけどね。 幹線道路なんかで、限度を超える安全運転をされるとそれこそ迷惑以外の何物でもないですが(笑 ただ、今日の関東もそうですが、自分からしてみればよくノーマルタイヤ、チェーンなしで走るなぁ・・・自分じゃ絶対出来ない!とは思いますね。
その他の回答 (7)
- neylla
- ベストアンサー率14% (9/64)
もう ある程度こたえがでているみたいなので 4番のあとにかいてあることだけ・・ 4WDの設定のある車は結局 雪道等を想定して4WDをつくっているので それなりに強い また、寒冷地仕様などもあるのが 4WDの場合がおおいので そういうメリットもあります 実際に発進はあなたのいうように 強い! と、いうか それがメリットです。 それ以外かわらないといわれても 下手な車はちょっとした段差があるだけで 動けなくなる車もあります。 ブレーキは キットしっていられると思いますが 重くなる分止まりにくいってことをいっているのですよね? 圧雪等なら 逆に重いほうが有利になる場合もありますし アイスバーン ブラックバーン以外では エンジンブレーキも効率よく聞くと思います。アイス、ブラックバーンでは シフトダウンした軽いショックで車が回ってしまうこともあるので 2WD 4WDとわず 危ないものは 危ないです。 4WDだと スピードが出すぎて 逆に危ないという人もいます。まあ、それは 2WDでも、出す人は出しますってことで・・・ 4WDのイメージがパジェロとかそういうイメージがあるからかもしれませんね。おいらの中で通常の雪道で1番強い車は 旧型の それも550CCのころの 直結になる4WD あれは どこでも 入っていけたし すこしくらい除雪していないとこでも ぐいぐいいけましたね。 ほら 4WDのメリットの発進 坂道以外のいい点がでてきました。 すいません あまり 意味のないかきこみだったでしょうか・・・・
お礼
アドバイスありがとうございます。 「旧型の それも550CC」はジムニーでしょうか?実用車として最高だという評価も聞かれますね。都心に住む義弟は、昔ジムニーを購入しましたが、下取りに出すまで4駆にして走ったのは1回きりで、しかも数百メートルだったと言っていました。笑えますが山間や泥濘地でこそ実力を発揮できることと思います。 経験の少ない私は以前ブラックバーンの国道で危ない目に遭ったことがあります。FRのドイツ車でしたが、もちろんスタッドレスで走っていました。おっしゃるとおり不用意にATをシフトダウンした瞬間だったと思います。突然リアが振られてアクセルを戻すものの治まりが効かず、右に左にカウンターを何度もあててやっと走行状態に戻ることが出来ました。後ろの車は笑っていたことでしょうね!
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
1)行ける所までいってスリップしてしまい、動けなくなってから道路を塞いでチェーンをかける車は危険ですし非常に迷惑ですがちゃんとチェーンを装着した車は問題ないです、どの道30~40km/h以上は出せませんから。 2)年に1回有るかどうかの降雪に備えてスタッドレスを買うことは普通は無いと思います、持っている方はスキーやスノーボードを常にやる方くらいでしょう。 3)以前はオールウェザータイヤとも呼ばれたので勘違いしやすかったこともありますが、4WDに標準装着のオールテレンタイヤは少々の雪なら走れてしまうが 凍結路や圧雪路ではグリップしないことを知らないからでしょう、(販売サイドも雪道でも平気ですと誤った説明をしていることが多く問題ですが) 東京の友人がスキー場の坂道を登れないのでチェックしたらオールテレンタイヤのままでした(幸いネット状のチェーンを持っていたので乗り切りましたが)。 4)私だって30年前転勤で新潟に来た年は雪道に慣れておらずスパイクタイヤを履いてもトロトロ運転でした、後続に追いつかれたら端によけ先行させれば迷惑かけません。 愛車はワゴンタイプの4WDターボにスタッドレスなのでバンパーまでの雪なら気にしませんが、止まるときはハガキ4枚分の接地面のグリップだけなので重い分だけ止まりにくいです。
お礼
回答ありがとうございます。 スパイクタイヤは懐かしいですね!煩いけれど安全性はスタッドレスとは異次元の世界だと思います。粉塵の問題が大きく取り上げられなければ、大切な命を落とす人もいなかったかと思います。 「止まるときはハガキ4枚分の接地面のグリップだけなので」をドライバー全員が認識することは本当に大事だと思います。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
(1)迷惑じゃないですよ。シャーベット状態の道でチェーンを巻くとハンドルに相当ガクンガクンとショックがきて、スピードは出せませんから。以前、都内でFF車の後輪だけにチェーンを巻いている車を見ました。当然かなり苦労してゆっくり走っていましたが。 (2)年に1回積もるか積もらないかなら不要でしょう。 (3)四駆を過信するとそうなりますね。首都圏ナンバーだけじゃなく、スキー場へ行く途中など、どの地方でも側溝にはまり込んでいるランクルやパジェロを見かけますよ。重いから停まれません。 (4)基本、不慣れならわざわざそういう時には乗らないことです。 雪道に慣れていれば、正直10センチくらい積もっても、FFノーマルタイヤで走れます。ただし、20~30キロですが。 四駆は確かに発信・登坂性能以外でも雪道には強いですよ。ただし、停止性能は逆に重い分不利な点もあります。だから、スピードを出しすぎて、急ブレーキを踏んでロックしてそのまま側溝へというパターンが多いのでしょう。同じ条件ならやはり四駆の安定性は高いですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 無雪地帯のドライバーで四駆を過信して事故る人も多いのですね。 「FF車の後輪だけにチェーンを巻いている車を見ました」には笑わせられました。都会のドライバーはそんなレベルの人も多いかもしれません。
関東北部のスキー場近くに住んでます。 ご質問の1) 2) 4) については解答なさってる皆さんとおおよそ同じ意見です。 3)についてですが、私は10年ほど前、パジェロ全盛のころに3年ほど乗りました。3月に購入したのですが、新車についてきたタイヤに「オールシーズン」と入ってました。 そこで、スキー場の圧雪状態の駐車場で夜中にいろんなテスト走行をして見ました。 はっきりいって雪道を走るタイヤではありませんでしたので、急ぎスタッドレスを購入しました。 分厚い説明書を一生懸命探しましたが「雪の状態によっては滑り止めを使用してください」、と注意書きはあるもののおそらくほとんどの人は気がつかないと思います。 そんなわけで、さすが四駆,スキー場へ上っていくのはそんタイヤでもスイスイで、つい下りもそんなスピードで走るのでしょう。帰り道大事故を起こしてるのはパジェロが圧倒的に目立ちました。 これは三菱自動車に大いに責任があったと思ってます。 最近はこの手の車のタイヤには「オールシーズン」という紛らわしい表示はしてないようです。
お礼
アドバイスありがとうございました。 4駆の事故が目立つというのは本当なのですね! 『新車についてきたタイヤに「オールシーズン」』とあったのは、おそらく「マッドアンドスノウ」と言って売っていたころがあったかと思います。ブロックパターンは雪に強そうですが、凍結路では意味をなさなかったのでしょうね。雪道走行は経験と知識が一番と感じています。
(1)夏タイヤで走って事故るよりはましだと思います。 (2)年1回使うか使わないかだから。特に首都圏なら車を通勤に使う人は少ないので、雪降ったら乗らないほうがよいから。わざわざスタッドレスを買うまでもないのでは。 (3)確かにその傾向があります。四駆は発進は優れていても停まるときは二駆と変わらないとわかっていない人が多いから。 (4)まあそうですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに夏タイヤで事故るよりはましかもしれません。
- candf
- ベストアンサー率21% (20/95)
(1)すごく目立ちます (2)思いますが、一時的だし金がもったいなのかなと考えてると思います。 (3)それはわからないです。 (4)どちらかと言えば迷惑です。
お礼
雪国へは公共交通機関で出かけるべきですね。 アドバイスありがとうございました。
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
1,2は関係ないでしょう 3は 質問者の理解の通り 4WDが4WDとして有効なのはタイヤをエンジンが駆動している場合のみ、ブレーきは2WDでも全輪で作動します 4 はその通り なお、雪道でチェーン装着でガチャガチャ音がするのは装着ミスです
お礼
回答ありがとうございます。 不慣れなクルマは雪国の方にとっては迷惑ですね。
お礼
アドバイスありがとうございました。 両方のクルマ環境を体験なさっている方のお話はとても参考になります。私も「よくノーマルタイヤ、チェーンなしで走るなぁ・・・」と思っています。