• ベストアンサー

劇団四季の技術部について

はじめまして。 劇団四季の技術部(特に照明や舞台監督)に将来の仕事として興味があります(ちなみに、もうすぐ高校生になります。中高一貫なので受験はありません)。 でも公式サイトを見ても、採用の過程(面接があるのか等)や照明・音響・舞台監督を選択するのはいつなのかなど、よく分かりません。ご存知の方、お教えください。 他にも専門学校へ進むべきなのか等々、わからないことだらけです。どのようなことでも、色々お教えいただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

noname#52437
noname#52437

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 劇団四季のイベントでスタッフさんへの質問コーナーがありました。 その時に、「四季に入る前にどのような勉強をしてきたか?」という質問がありました。 その時の回答がご参考になれば。 ・舞台監督 : 演劇・芸術とは無関係な大学を卒業 ・照明 : 美術大学を卒業 ・小道具 : 美術大学を卒業。または、小道具の専門学校を卒業(珍しい学校だと思います)。 ・音響 : 音響の専門学校を卒業。  NHKの『明日をつかめ」という番組の舞台裏(セットの出し入れ等)で紹介された方は、海外で演劇の勉強をした方でした。 http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/130/top_2.html  過去に劇団四季のヘアメイクをなさっていた方は、専門学校を卒業後、大手美容院を務めながら10年劇団四季を受験したということです。  たしかアルプ。「美術関係の何の勉強をしてこなかったのに、突然小道具を作るように言われた。」という事が書いてありました。  新卒の方は、最初全員営業(企業などへのチケット販売)だそうです。 その後適正をみて配置となっていますね。  採用過程は、分からないです。 どなたか補足をお願いします。 面接は確実にあるはずです。

noname#52437
質問者

お礼

ありがとうございます。 「演劇・芸術とは無関係な大学を卒業」というのには少し驚きました。色々な方がいらっしゃるんですね・・・。 参考になりました。本当にありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • kan0421
  • ベストアンサー率39% (24/61)
回答No.2

遠い知り合いなのですが、劇団四季の照明部に入られた方がいました。 その方は、普通(偏差値はかなり高い)の大学で学生劇団の照明担当をずっとされていて、地元の演劇界(?)ではかなり有名な方でした。 卒業の年にたまたま募集があり、応募したら合格されたそうです。 ただ、就職後も何年かは朝から晩まで働いても月給3千円ぐらいだそうで(勉強させてもらっているから・・・という事らしいです) 親に仕送りをして貰っていたそうです。 厳しい世界ですよね。 生半可な気持ちじゃ続けられないし、ご両親のご理解も必要だと思いますよ。

noname#52437
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 厳しい世界だとは思っていましたが、月給3千円!!実際に数字で見て実感しました。 そうですね……。じっくり考えて、親にも相談してみなければと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 劇団四季の技術部

    大学1回生の者です。 高校生の頃に、劇団四季の舞台を観てから、舞台関係の仕事をしたいと思うようになりました。 劇団四季の技術部に非常に興味があるのですが、演劇活動などの経験もありませんし、大学も全く関係ないことを専攻しています。 大学の編入なども考えましたが、親はもう入学金は出せないと言っていて、説得も虚しく無理でした。 劇団四季のホームページでは、未経験でも募集しているみたいですが、舞台の基礎なども学ぶことが出来ないので、本当に未経験でも応募していいのか不安です。 こういう業界はやはり専門でないと駄目なのでしょうか? 未経験から始める方も多いのですか? まだ先の話ですが、本当にやりたい仕事なので、不安でいっぱいです。

  • 劇団四季の演出部

    私は高校生で、将来劇団四季の音響スタッフをしたいと思っています。 参考のためにお尋ねしたいんですが、やはり四季の音響スタッフも俳優のオーディションのように倍率は高いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 劇団四季技術部を目指す芸大以外の学生が学んでおくべきこと

    私は現在私立四年制大学の英文学科二回生です。 昔から劇団四季の舞台が好きで、いつか舞台監督をやりたいという夢がありました。 ですが、第一志望だった芸術大学に落ち、田舎の大学の英文学科に通うことになりました。 最初は嫌々だった大学生活ですが、偶然受講したシェイクスピア論の授業で演劇の素晴らしさを改めて思い知らされ、やはり夢を諦められなくなってしまいました。 今通う大学が芸術大学ではないにしろ、自学で演劇について学ぶことは出来ると感じています。 そこで質問なのですが、劇団四季の技術部スタッフを目指すのに最低限学んでおくべき事として、何が挙げられるのでしょうか?

  • 劇団四季のマイクはどこについているの?

    今日ライオンキングを見てまいりました。 劇団四季をちゃんと見たのははじめて、 ミュージカル自体もちゃんと見たのは初めてで、 舞台の大掛かりな仕掛けと衣装の豪華さにびっくりしました。 しかし、ひとつ気になったのが彼らはマイクを使っていると おもいます。 声が前からじゃなく頭上から響いてくる気がする…。 しかしよく目を凝らしてもどこにマイクがあるのかわかりません。 そうなるとマイクは無くて舞台の音響の関係で上から響いてくるのかと言う気もします…(にしては声の強弱がない気が)。 彼らマイクを使っているのでしょうか? もうひとつ質問ですが、もしマイクを使っているとして、 ほかの劇団四季の作品もマイクをつかっているのでしょうか? 特にキャッツは見に行きたいと思っているのですが、 もしマイクならちょっと舞台が見にくくてもできうる限り生声が聞こえるところに席を取りたいと思いますので。 ご回答よろしくお願いします。

  • 劇団四季 就職 について

    4月から高3になった者です。 最近大学受験や将来について真剣に考えていて、国立大学の法学部経済学部あたりを目指して頑張ることにきめました。 それとは別に将来純粋にやりたいことはなにかと考えたときに、劇団四季が好きなので、そこで働いてみたいなぁと漠然と考えるようになりました(役者ではなく)。劇団四季HPの採用情報も一読しました。できることなら劇場勤務のほうがお客さんの楽しそうな反応をみれるのでいいかなぁと思ったのですが、感動をつくる仕事に携わりたいので、どんな部署でもいいなぁと思っております。 まだまだ先のことについてなのですが質問させてください。国立大学法学部経済学部を卒業したとして、学んだことを少しでも活かすにはどの部署がいいのでしょうか。また、劇場で働ける部署はどれなのでしょうか。 教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 劇団四季のオーディションを受けたい

    現在、芸大を目指して声楽を勉強している高校2年生です。 劇団四季のオーディションはダンス、演技、ヴォーカルのいづれかの分野から選択ができ、また短期間での出演を希望する人へのシーズンコースがあるというのを公式サイトで拝見しました。声楽を始めてまだ1年も経っていませんが、一応県のコンクールには4位に入賞しています。将来は劇団四季での活動も視野に入れているので、今のうちに一度オーディションを受けてみようかなと考えています。 やはり今は芸大への勉強に集中するべきでしょうか?僕自身の中では、今の自分を試してみたいという思いもあります。万が一合格することがあったら、舞台に出演したいと言う気持ちももちろんあります。春休み、夏休みの時間があるときなら時間もなんとかなると思うのですが、やはり高校生が劇団員をするのは難しいことでしょうか? 回答を頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 劇団四季に入りたい!

    私は将来劇団四季に入りたいと思っています。 でも、私はバレエや演劇の経験がありません。 本当はミュージカルなどを専門的に学べる高校へ行きたかったのですが、家の都合などでそれも無理そうです。。 でも、私はその分人一倍努力するつもりです。 なので、普通科の高校へ進みながらバレエや声楽を勉強し、高校卒業後はそういうことを専門的に学べる大学へ進みたいと思っています。(東京芸術大学や舞台芸術学院など) 私の考えは甘いと思いますか? やっぱり、この道では劇団四季への入団は難しいのでしょうか... 色々と、意見をください。 また、この考えでいい場合、声楽やバレエ、演技の他に何か習っておくといいものがあれば教えてください。(ピアノなど) わかりにくい文章で申し訳ありませんが、回答お待ちしています!

  • 劇団四季 舞台監督助手 …の仕事について教えて下さい!

    こんにちは。 私は、4月から社会人になる予定の学生です。 先日、劇団四季の舞台監督助手の研究生として、内定を頂きました。 しかし、どういった仕事内容なのか、どのような勤務体制なのか、具体的によく分かりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい! また、他社(M社)からも貿易事務職の内定を頂いており、どちらを選ぶか悩んでいます。 長い目で見た場合、四季よりもM社の方が、資格も取れるしキャリアアップにつながると思います。 でも、舞台監督助手という仕事は、今進まないと今後関わる機会はないと思うのです。 現在の夢を選んで四季に入るか、将来へのステップアップを選んでM社に入るか・・・。 どんな事でもいいので、アドバイスをお願いします!

  • 劇団四季 入団したい

    現在高3の者です。 昨年11月劇団四季をはじめて観劇し、とても感銘し、その後も何度か観劇を重ね、だんだんあれを将来の職業にしたいと思うようになってしまいました。 しかし、私の経験といえば幼稚園~中2くらいまでピアノと声楽、ソルフェージュ、聴音等をやった程度です。メインはピアノだったので、後者三つの精度はそれほど高くありませんでしたし、高校受験を期に独学になってしまっているので素人同然です。また中高で部活は吹奏楽部に所属していました。 経歴がないことを自覚しているのに目指したいと思い続けてしまっているのは、四季HPの俳優の声を拝見した際に、遅くから経験をつんだ方でも活躍されている方がいらっしゃったからです。その方々は才能が大きいのかもしれませんが、そういった方がいらっしゃる以上、諦めたくないというのが今の心情です。 今後の計画としては、まず今まで勉強を頑張ってきたのを無駄にしたくはないので普通の四年制大学に進学して、個人で声楽のレッスンを再開したり、ダンスを習ったりして四季を目指すというものです。 仮に四季に入るのが無理だったとしても声楽やダンスに興味はあるし、学んで損はないと思っております。 ここまで読んでくださりありがとうございます。上にあげたことに関してアドバイス等(否定的なものでも構いません)あれば教えていただきたいです。かなり夢見た質問だと思いますが、よろしければご回答よろしくお願い致します。

  • 劇団四季の一般コースと研究生コースについて

    現在普通科の高校3年生で劇団四季を目指しています。女子です。 今年オーディションを受けようと思っているのですが、一般コースと研究生コースの違いがよくわかりません。 私はバレエを4歳から今まで14年続けていますが、歌や演技まだまだこれからです。 本格的に劇団四季を目指し始めたのは去年からなので、付け焼刃で即戦力といわれる一般コースは無理だと思い、少しレベルが低い(らしい)研究生コースを受けるつもりでした。 ですがネットで調べるにつれてだんだん違いがわからなくなってきてしまいました。 (研究生コースの受験も舞踊・歌・演技の三拍子揃ってないと駄目。研究生でも舞台に立てる。劇団員になれても舞台に立つのは数ヶ月から数年後など) やはり給与面や、舞台立つチャンスなどの違いでしょうか。 どの点がどういうふうに違うのか、詳しく教えてください。 あとyoutubeなどにあがっているオーディション風景はやはり一般コースのものでしょうか。 そうだとしたら研究生コースのオーディションはどのような内容でしょうか。 これも答えていただければ幸いです。 初めて質問を出すので、変なところがあったらすいません; どうかよろしくお願いします。