• ベストアンサー

ビデオデータとは?

ビデオキャプチャし、ウィンドウ上でストリーム再生するプログラムを作成しているのですが、新たな疑問が浮上してきました。   ビデオデータはデバイスから取得したときは、どういうデータ型なのでしょうか? ウィンドウに表示させるためには、別の型に変換することは必要なのでしょうか? 質問の意味が理解不能でありましたら、すみません・・・

noname#47454
noname#47454

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

>ビデオデータはデバイスから取得したときは、どういうデータ型なのでしょうか? これらはハードウエアの仕組みに関わるところですからキャプチャボードによって大きく異なります。MPEGのハードウエアキャプチャボードでは直接MPEGのストリームが出力されるので、それをソフトウエアでファイルに保存するだけですが、ビットマップ出力を得るボードではソフトウエア処理で圧縮して、AVIファイルにする必要があります。Y-Cの出力しかなくコンポーネント変換までソフト処理が必要なものもあります。ハードウエア構造まで公開しているメーカのボード(海外のメーカのものになりますが)を使わなければドライバの自作は難しいと思います。  しかし、Windows であればVideo for Windowsという標準のインターフェースがありますから、そのインターフェースからであればWindowsのビットマップの画像データとして入力できるはずです。

参考URL:
http://www.katto.comm.waseda.ac.jp/~katto/Class/GazoTokuron/code/videocapture.html
noname#47454
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます!! 開発環境はWindowsXPです。VFWを使用すれば、ビデオデータの変換も行わずに、作成可能でしょうか?

関連するQ&A

  • ビデオキャプチャーボード

    Vストリーム ビデオキャプチャー XPERT TV PVR 883 VS-LTV883Rを使用してます。 PCIスロットに挿入してあるのですが、突然認識しなくなりました。MBの故障かと思い、違うPCIスロットにも差し替えてみましたがダメでした。まったく認識しません。ドライバーをインストールしても、「キャプチャーデバイスが挿入されてません。」と画面表示されます。 これは、ビデオキャプチャーボード自体が壊れているのでしょうか? また、このビデオキャプチャーボードを調べる方法はあるのでしょうか?

  • ビデオキャプチャができないのですが?

    初めてビデオキャプチャを試みています。 マシンはSOTECのGX4000、OSはWinXPHomeを使っています。 このたびI・O DATAのGV-MPEG2S/PCIというキャプチャのカードを差し込んでドライバをインストールしました。 次にビデオカメラと接続し、Windwsのムービーメーカーを起動しました。 ビデオデバイスからの取り込みをしようとすると「ビデオキャプチャデバイスは検出されませんでした」とエラーメッセージが出ます。ビデオカメラは再生状態でした。 説明書にしたがって以下のことは確認しました。 マイコンピューターからデバイスマネージャを開き、サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーの階層にはドライバが認識されています。 また競合しているデバイスもありません。 IDE ATAPIコントローラのプライマリIDEチャンネルの詳細設定の転送モードは「DMA(利用可能な場合)」になっています。 なにか対策はありますでしょうか?

  • デジタルビデオからの取り込み方について

    デジタルビデオでとった動画をPCで再生&取り込みたいと思っているのですがうまくいきません。 デジタルビデオはVictor製でG.726デコーダというものを一緒に入っていたCDからインストールしているのですが。 また、Windowsムービーメーカーで取り込もうとした際、「ビデオキャプチャデバイスは検出されませんでした」という表示は出ないので認識されたと思い進むと取り込みをした後に「ビデオが正しく取り込まれませんでした。ビデオカメラとキャプチャデバイスが正しく構成されていることを確認してください。」と警告が出ます。 どなたか分かる方いませんか?

  • DVDビデオファイルに変換後の音声が小さくなる

    VHSビデオテープをキャプチャして、DVDビデオファイルに変換しているのですが、変換後の音声が小さくなってしまいます。 キャプチャした【mpg】ファイルの音声は正常に再生されるのですが、変換した【VIDEO_TS】を再生してみると、音声は聞こえるのですが大分小さくなります。 使用しているオーサリングソフトは、【Free Video to DVD Converter】と【DivxToDVD】です。双方ソフト共、同じくらいに音声が小さくなります。 何か設定方法などをご存知の方がいれば、ご指導下さいませ。 また、変換した【VIDEO_TS】(BOVファイル)から音声のみを大きくするソフトか、他に何かお勧めのオーサリングソフトが有れば、教えて頂きたいと思います。 パソコンはWindows 7(64ビット)です。 回答のほど、宜しくお願い致します。

  • ビデオキャプチャ

    ビデオカメラに映した映像をキャプチャしています 12時間以上のキャプチャと、データ形式をMPEGにしたいのですが VideoStudio7SE では6時間以上のキャプチャができず Area61 DVビデオキャプチャ は6時間以上のキャプチャはできますが 12時間分(130GB AVI)をMPEGに変換する必要があります フリーのソフトで12時間以上のキャプチャと MPEGでデータを吐き出せるものがありましたら教えてください

  • ビデオキャプチャプログラミングについて

    現在、思考錯誤しながら作っているプログラミングは以下の通りです。 #include <vcl.h> #pragma hdrstop #include <windows.h> #include <vfw.h> #include "Unit1.h" //----------------------------------------- #pragma package(smart_init) #pragma resource "*.dfm" TForm1 *Form1; HWND hwnd; //---------------------------------------------- __fastcall TForm1::TForm1(TComponent* Owner) : TForm(Owner) { hwnd = capCreateCaptureWindow( NULL, WS_CHILD | WS_VISIBLE, 0, 0, 960, 720, this->Handle,100 ); // キャプチャウィンドウの作成 SendMessage(hwnd,WM_CAP_DRIVER_CONNECT,0,0L); // キャプチャドライバに接続 capDriverGetCaps(hWndC, &CapDrvCaps, sizeof (CAPDRIVERCAPS)); if (CapDrvCaps.fHasOverlay) capOverlay(hwnd,TRUE); } のプログラムでビデオキャプチャしたいと思っています。 現段階では、静止画は表示できるのですが、ストリーム再生(カメラからの映像垂れ流し)が実行できません。 capOverlayではデータの上書きができるのではないかと思うのですが、うまくいきません。 このプログラムのどこを直せば、うまく実行できるのでしょうか? 開発ツールはBorlandC++6.0です。 よろしくお願いします。

  • ビデオキャプチャボードについて

    最近、ビデオキャプチャプログラミングをしており、疑問がでてきました。私が教えて頂き、組んだプログラムはみなさんが実行可能だとおっしゃってくださるのですが、私のPCでは初めの一コマのみの表示で、その後フリーズしてしまいます。  問題はビデオキャプチャボードにあるのかと思い、研究室のPCを調べてみると、IEEE1394が搭載された、KOUWELL PCI to FireWire IEEE1394 Host AdaptorにDVカメラが接続されていました。この、IEEE1394が搭載されたボードがビデオキャプチャボードなのでしょうか?  今まで私が組んできたプログラムはTVキャプチャだと成功するらしいのですが、IEEE1394で接続されたDVカメラではキャプチャできません。新しいビデオキャプチャボードを購入すべきでしょうか?  それとも、IEEE1394搭載のボードをコントロールするようなプログラムを組むべきなのでしょうか? 組むべきでしょうかと聞くより、組めるのでしょうか???  お願いします、どなたか教えてください。

  • Windows ムービーメーカーで「ビデオキャプチャデバイスが・・・・・・・」

    はじめましてw PC FMVCE50J7という、10月ぐらいに出た割と新しいPCです。 OS Windows XPです 最近テレビデオ(モノラル)を買い、ゲームをビデオに録画し、それをPCに取り込もうと、Windows ムービーメーカーでビデオ取り込みをしたんですが、「ビデオキャプチャデバイスが・・・・・・・」と出てしまいました。 今日、三色ケーブルを買い、繋いだんですが、やはり「ビデオキャプチャデバイスが・・・・・・・と出てしまいます…。ちゃんとケーブルを繋いでいるんですが・・・ 三色ケーブルではダメなのでしょうか?

  • DVD-video再生ソフトにつきまして

    windows7 32bit に VLC-media-player をインストールして DVD-videoを再生して、静止画キャプチャー(スナップショット)を取る際に、 4:3の比率でしか取れません。 16:9のDVD-videoの静止画でしたら、左右から圧縮した画像で取れます。 再生は、4:3のDVDでも、16:9のDVDでも、正常に再生されますが、 静止画キャプチャーだけが、4:3になります。 16:9のDVDの静止画も、16:9の比率でキャプチャーできる DVD-video再生ソフトを教えてください。

  • Ext3のビデオデータをNTFSに変換したい

    上記のタイトルで検索しましたが、いまいち理解不能です。 BUFFALOの地デジ録画機で録画したデータをPCに取り込もうとしたところ、録画機の形式がExt3のようで今の私の知識では、NTFSに変換も取り込みも出来ません。 EaseUSのソフトをインストールしてみましたが解りません。 簡単に理解出来て変換出来る方法を教えて下さい。