• ベストアンサー

USBメモリ

今入院生活してましてなかなか自分のパソコンに触れる機会がなく病院のパソコンでゲームしてます。 なんとか自分のパソコンのソフトや動画などを持ち出して病院のパソコンで編集出来ないものか?と考えてたらUSBフラッシュメモリでデータの持ち出しが可能みたいですが転送速度の規格や相性が心配です。 自分のパソコンはXPHomeSP2でUSB2.0規格。 病院は98とMeでUSBがイマイチよくわかりません。 ちなみにUSBは2GBの2.0でウブントゥ?OSを入れようかと思っています。 情報量が少な過ぎてすみませんが動作は可能でしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

病院・図書館・ホテルなどのパソコンは勝手にソフトをインストールしてはいけないようになっている場合が多いです。パソコン管理者の了解をとってください。 なお、MeはUSBを1.1でそのまま使えますが、98はメーカーの専用ドライバをインストールしないと使えないと思います。(添付しているドライバCD-ROMからかサイトからダウンロードして)SDなどのフラッシュメモリーも同じくドライバが必要です。 また、大容量のUSBには対応していないと思います(当時1GBや2GB、4GBなど想定していませんから)32MB、64MB、128MBまでかせいぜい512MBまででしょう。(ちなみに私のデジカメは512MBまでしか認識しません) 動画(短時間)の転送なら(デジカメの)SDカードをUSB接続カードリーダーライターで転送するのが簡単かも知れません(98で動画ソフトが使えるかどうかわかりません)し、CDーROMドライバがついているパソコンでしたらCDの動画を再生する方が簡単です。(動画再生ソフトが98に対応するかどうか。Meには対応すると思いますが、PCのスペックが問題)

ijuok0422
質問者

お礼

確かに病院の許可が先ですよね。許可が出たら試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

まず、病院の備品に勝手にソフトなどをインストールするのは非常識です。 次に、Windows98/Me当時のパソコンではUSBデバイスからのOSブートは出来ません。 備品のパソコンなインストールされているソフトで利用できるファイルなら自宅のパソコンからUSBメモリにファイルをコピーして病院のパソコンで利用しても良いですが、承諾を得るのが前提です。 それ以前に、Windows98ではUSBドライバーのインストールが必要ですから前述した理由で許可は下りないでしょう。 動作可能かどうかを聞く前に、その様な利用方法が許されているか病院に確認するほうが先です。

ijuok0422
質問者

お礼

確かに病院の許可が先ですよね。許可が出たら試してみます。ありがとうございました。

  • baoo
  • ベストアンサー率14% (19/130)
回答No.1

そのOSが使えるかどうかはわかりませんが、98、ME時代のPCならUSBは2.0ではありません。 よって転送速度は非常に遅いので動画編集などには向かないでしょう。 又その時代のPCならCPUもそんなに早くはないでしょうから、写真はともかく、動画は全く期待しない方が良いと思いますよ。

ijuok0422
質問者

お礼

やっぱり動画はキツイですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • USBフラッシュメモリ 転送速度

    USBフラッシュメモリで転送速度がなるべく早いものを購入したいのですが、 現在はどのくらいの速度まであるのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリの転送速度

     現在、職場と自宅でCADのデータ(1~10MB位)を CD-RWかもしくは、FDに圧縮して移動していますが、転送速度が遅く感じられます。 USBフラッシュメモリを利用してみようかと思っているのですが、転送速度はどうなのでしょうか? また、USBフラッシュメモリの利点欠点などがあれば教えていただけませんか?

  • USB2と1について

    USB接続であまったHDDをつなぐ装置を買いました。ところがどうもパソコンが認識してくれずシステムをしらべると!のマークがでます。この装置USB2対応となってるんですが私のパソコンは古くてUSB1の規格になってます。ひょっとしたらこの辺が原因となってるのかと推察するんですがいかがでしょうか。 なおOSはMEでUSBフラッシュメモリーは快調です。

  • USBフラッシュメモリの転送速度ってなんですか?

    USBフラッシュメモリの転送速度ってなんですか?PC内の画像のバックアップとしてUSBフラッシュメモリの購入を考えています。毎日出し入れするデータなため少しでも早いものをと思い探しています。最大読取速度(28MB)最大書込速度(17MB)なんて記載を目にしますが、なんとなく想像はつきます。数値が高い方が早いってことですよね?でもこの読取/書込速度の他に転送速度というのがありました。これは前者の2つの速度とは違うものなのですか?早いモノをという目的ではこの数値を見て購入という理解でいいのでしょうか?もしおすすめのフラッシュメモリをご存知でしたら参考までに教えて下さい。よろしくお願いします。

  • USB3.0の規格の速度を実現するには?

    こんにちは。 USB3.0の規格は、転送速度が高速だと有名です。 僕は、USB3.0に対応した外付けハードディスクを購入しました。 このような外付けハードディスクと、パソコン本体との間で、 USB3.0の規格の速度を実現するには、 パソコン側に、USB3.0規格に対応したポートが付いている必要があり、 そのポートを利用しなければならないと思うのですが、 このようなポートと、外付けハードディスクをつなぐUSBケーブルも、 USB3.0に対応しているものでなくてはならないのでしょうか? 例えば、USBケーブルだけがUSB3.0に対応していなかったり、 パソコン側にUSB3.0に対応したポートが付いていなかったりすると、 3つのうち2つの要素が揃っていても、USB3.0の転送速度は実現できないのでしょうか? 以上です。 よろしくお願い致します。

  • USBフラッシュメモリとFireWireメモリ

    世にUSBフラッシュメモリーは数々ありますが FireWireフラッシュメモリーは2.3種類しかありません なぜなんでしょう? 私のPCもUSBハブまでつけてももう空きがないのに FireWireの方は一本もささってません 転送速度もFireWireの方が速いんですから メーカーも本気で開発すれば今のUSBフラッシュメモリーよりも もっと高速でよいものが出来ると思うし みなさんのPCもFireWire端子あまってますよね? なぜメーカーはFireWireに本気にならないのでしょか? これ以上USB増やすと配線ごちゃごちゃでイライラしちゃいます

  • USBメモリーの活用

    はじめまして。 現在入院しており自宅のパソコンが使えません。 病院にパソコンがあるのでソフトやデータを持ち出して病院のパソコンで編集など出来ないか考えています。(許可済みです) 例えば動画ファイルをDVDFlickで編集とか。 そこでUSBメモリーを考えていますが使うソフトの選択に迷っています。 ・ポータブルOS Ubuntu ・PortableApps ・USBメモリー内に仮想デスクトップが作成出来るMojoPac 使うUSBメモリー2GB 病院のパソコン 98とMe 以上ですがアドバイスよろしくお願いします。

  • VistaのUSBメモリの利用について

    次期WindowsのVistaでは、USBメモリをメインメモリと同じように利用する機能がありますよね。 ふと疑問を抱いたのですが、一般的なHDDならIDE接続でも転送速度が100MB/sec程度はあります。しかし、USBではその規格上最大でも60MB/sec(480Mbps/sec)程度の転送速度しか出ないので、まだHDDにスワップしたほうが高速なのではないのでしょうか?? お時間のあるときでかまいませんので、ご回答よろしくお願いします。

  • USB SuperSpeed USB 10Gbps

    HPで購入したデスクトップPCのUSB規格をみると画像のようになっています。 SuperSpeed USB Type-A 10Gbps ×2 とあり、この10Gbpsの早いタイプのUSBフラッシュドライブを購入したいと考えています。 しかし「SuperSpeed USB 10Gbps」でAmazonや価格comで検索しても、USBケーブルがヒットするばかりで、フラッシュドライブ or メモリスティックを見つけられません。 この「SuperSpeed USB Type-A 10Gbps」は、どのようなキーワードで商品をみつければよいのでしょうか? Amazonで普通に「USB メモリ」でヒットする商品をみても、10Gbpsと書かれてるのは見つけられず・・・ 「USB3.2 Gen1」で、A端子のものが、これに該当するのでしょうか? あるいは(ケーブルでの)転送規格が書かれているだけで、この速度に対応したUSBスティックはないのでしょうか?

  • USBメモリの形状

    記録メディアとして、SD、CFなど多くありますが、これらは形状が統一されてますので、保管ケースを購入し整理してますが、USBメモリは形状が統一されていないので保管ケースも販売されていなく、小物入れにまとめて入れている状態です。USBメモリはなぜ形状が統一されてないのでしょうか?また、転送速度などの表示(クラス10など)も無いのはどうしてでしょう?規格が無いのですか?