• ベストアンサー

例えばです。これも不正乗車になりますか?

いわゆるキセル乗車というのは間のお金を払わないで 乗車してしまったことだと 思うのですが、仮にも前に乗車するときには余分に切符をかって しまったとか後日その分の切符を買ったということになると 不正乗車になるのでしょうか? お願いします。

noname#82270
noname#82270

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matuyuki3
  • ベストアンサー率41% (55/131)
回答No.5

連投でしつれいします。 法律を学んでいませんので、間違っていたらすみません。 「双方に損益が無いのに何故だめか?」という事ですね こう考えるのはどうでしょうか。 話しがそれますが、「売買について」書きます。 たとえば、商品を購入する場合は“金で物を買う”のではなく“その商品を 所有する権利を有するために売買契約を結び支払い義務を果たす”と 考えるんですね。 すると「500円おつりが少なかったから商品を持ち帰る」という行為は “レジに並ぶ=買う意志があります(申込み) “売ります=レジの人が打ち始める(承諾)”“お金を払う=支払義務” “売買契約の成立”=“所有権の移動が確定” というのが、普段行っている売買の意味ですね。 で、電車に乗る時も「額面の帳尻・損得」について考えるのではなく 「その日、その時間内、その区間の電車に乗って 移動するというサービスを受ける売買契約をむすぶ」と電車の切符に ついて考えます。 すると、切符を先に買う、もしくは後に買っても、 “その電車に乗ります(申込み)”“どうぞ乗ってください(承諾)” “お金を支払う”“契約の成立”=“サービスを受ける権利” この“その電車”が確定できません。 故に、承諾も受けられませんし、サービスを受ける権利も発生しません。

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございました~。

その他の回答 (5)

  • matuyuki3
  • ベストアンサー率41% (55/131)
回答No.6

ごめんなさい慌てて打ってしまいましてミスりました。 9行目~13行目はこうです↓ 物品を購入するという事は “レジに並ぶ=買う意志があります(申込み) “売ります=レジの人が打ち始める(承諾)”“お金を払う=支払義務” “売買契約の成立”=“所有権の移動が確定”という事です。 「500円おつりが少なかったから商品を持ち帰る」という行為は 申し込み、承諾がなされておらず、所有権が発生しないので 売買契約としては、成立しません。 ですので出来ない行為なのです

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございました~。

noname#82270
質問者

補足

契約を結ぶということなら納得ができました。 ありがとうございました~。

  • matuyuki3
  • ベストアンサー率41% (55/131)
回答No.4

不正乗車になりますね。 考え方としては、「昨日、買い物をしたときレジでおつりを500円少なく渡された。 だから今日500円分の商品を黙って持ち帰る」 「今日、店で500円分の商品を黙って持ち帰ったけれど、明日多く支払うのでいいだろう」 という考えとおなじですね。

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#82270
質問者

補足

その考え方です。 最終的にお店側は、損をしてないので 丸く収まるんじゃないんですか? こういう系の 法律って不利益を被らないようにするためのものですよね。 やっぱり、ダメなものはだめなんですかね?

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

余分に買ったとしてもJR規定の距離分でなければ途中下車となり無効になります。 後日買おうにも改札出るときに精算しないとダメですとね。

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.2

不正乗車になります。 運賃はその当日に生産することが定められていますので、後日に切符を買っても駄目なのです。 ただ、降りたところが無人駅などで精算が不可能な場合は、後日理由を伝えて支払うなどの手続きを取ればいいと思われます。

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#64329
noname#64329
回答No.1

> 前に乗車するときには余分に切符をかってしまった 「切符の有効期限(当日とか○日有効とか)内」で、かつ、合当然「手元に切符を持っている」わけですよね。 「買ってます、家にあります」じゃ通じませんよ。 > 後日その分の切符を買ったということになる わけわかりませんが・・・買わずに乗った日に精算させられていると思いますので。

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不正乗車について

    不正乗車について質問なんですけど例えば週末パスなどのお得な切符と一緒に出てくるアンケートなどが出てきます。 そのお得な切符は後日使うものなのでとりあいず置いといてそれから例えば八王子から相模湖駅の切符を買って相模湖駅の改札でさっき買ったアンケートの紙を自動改札に入れってしまって、それから駅員をとうして改札の外に出てしまったら不正乗車なりますか?

  • 電車の不正乗車についてお教えください。

    電車の不正乗車についてお教えください。 現在社会科の勉強で不正乗車についてを習っているのですがすこし疑問があります。 まず無賃乗車やキセル乗車は見つかった場合正規の料金の3倍を支払わなければいけないのはわかりましたが 例えばA駅、B駅、C駅、D駅、E駅があるとします。そして自分はA駅からC駅の定期券を持っているとします。 そしてE駅~D駅までの切符で入場しA駅で出るときにE駅~C駅までの切符をなくしたといい出してもらえるとします。(その時に定期券の情報を見られるとします) これはもちろんキセル乗車ですが正規の料金を払い通してもらえたということは後で咎めることはできないのでしょうか? 証拠が不十分の場合(E~Dまでの切符を見つけれない) 証拠がある場合(E~Dの切符を見つけ指紋を発見した) 定期券を見られているので住所などはわかると思いますがどちらも咎めることはできないのでしょうか? またできてもかなりの常習犯でない限りは後で請求などはしないのでしょうか? 僕は普段電車に乗ることがないのでおかしな所やわかりにくいところがあるかもしれませんが詳しい方教えてください。 長文失礼しました。

  • 不正乗車を見ました。

    今日、都内の大きな駅で不正乗車を見ました。 若い男性で、改札を出るときに切符を入れるふりをして 早足で強行突破していました。 駅員さんのいる窓口から最も離れた改札を使用している点、 切符なんか持っていないのに切符を持ったふり、さっと切符を入れるしぐさまでしている点、 (後ろに並んでいた私しか不正乗車とは分からなかったと思います。) すぐさま人ごみを選んで紛れ込んでいった点、 こなれた感じで常習者なのではないかと思いました。 私の友人も、小学生料金の切符を使用したり、強行突破、しているようです。 一回つかまったこともあるようなのですが、「お金ないんです」と言い逃れたようで…。 (お金ないはずはないんです、不正乗車をした後に高い買い物をしたそうですから。) 直接見たことはないので 「止めときなよ」「一緒にいて、捕まっても助けてあげないからね」 としか言いようがないのですが、聞く耳もたずです。 もしこういう人がつかまった場合どのような処罰を受けるのでしょうか。 こうした人が沢山いた場合、被害額は相当なものだと思うのですが 被害額はどのくらいなのでしょうか。 捕まっても私には擁護しようがないですから仕方ないのですが、こういった行為は結構普通のことなのですか?信じられません。

  • 不正乗車

    よく自動改札を無理やり突破したり、よく子供料金で進入する人は監視カメラに撮られて外見や風貌などが鉄道会社のブラックリストに乗ったりするんですかね? キセルや不正乗車が捕まるのってどういう状況ですか?

  • キセル(無賃・不正乗車)について書かれている書籍があれば教えてください

    キセル(無賃・不正乗車)について書かれている書籍があれば教えてください。 キセル(無賃・不正乗車)について書かれている書籍があれば教えてください。 特に判例などが載っているとたいへんうれしいです。 大学のレポートで不正乗車について調べています。主に3種類の判例があることが分かったのですが(詐欺罪乗車時適用・詐欺罪降車時適用・鉄営法適用)それの判例を見たいのです。また判例以外にもレポートの参考文献にしたいのでどうかよろしくお願いします。

  • 不正乗車?

    今日、クラスの友達がキセルで捕まったので怖くなって質問します。 A駅-B駅-C駅 という路線があったとして、B駅からC駅の定期を持ってるとします。 そしてB駅で乗車。A駅の方にいって友達と合流。改札は出ません。それからC駅に向かうというのは、不正乗車に当たるのでしょうか? もしもあたるならもうやりません・・・。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 不正乗車のその後について

    不正乗車について質問です! 定番で安易なもので 子供料金で乗車、切符を紛失した又はICカードを押し忘れたと嘘をつき近い駅で料金を安く済ませる などがありますが 切符の偽装や定期の不正などの悪質な不正ではない場合 そういった不正は駅員さんに発見された場合どのような処置をされるのでしょうか? いわゆる三倍の料金を支払うだけで終わりなんでしょうか? 身分証や学生証や実家や携帯番号など全て控えるのでしょうか? 学生なら学校に報告され退学? 社会人なら職場に言われクビ? また 警察に通報されるならその場で警察を呼ばれるのでしょうか? それともその日は帰らせて 控えておいた番号や住所から後日警察から連絡くるのでしょうか? 悪質ではない不正でも刑事告発され前科がつくのでしょうか? 最近JRの駅で恐らく不正で 捕まる若者が多く その子達のその後が疑問になり質問させて頂きました。

  • キセル乗車について。詳しい方お願いします。

    キセル乗車について。詳しい方お願いします。 一週間ほど前に軽い気持ちでキセル乗車をしようとしましたが定期券の入場履歴のことを知らずにやったのでもちろん改札は閉まり駅員さんに呼ばれました。 しかも終始挙動不審だったので駅員さんにはキセルだとまるわかりだったでしょうが切符をなくしたといい、正規の料金を払い通してもらえましたが、後になって違約金の請求や警察の方が来ないかすごく不安です。 しかも駅員さんに調べられている時に定期を渡したのですが何か機械を操作していて定期券を調べれば住所も全部わかりますよね、毎日心配でどうしようもありません 後悔しても遅いのですが、もう二度とこんな真似はしません すみませんが不正乗車などに詳しい方、教えてください

  • 電車のキセル乗車について

    電車のキセル乗車について 電車のキセル乗車について教えてください。 先日キセル乗車をしようとして失敗(定期券の入場履歴のことを知らなくて)し、駅員さんに呼ばれました。 そこで駅員さんにキセルをかなり疑われたのですが切符を無くしたの一点張りでどうにか正規の料金を払い通してもらえました。 ですが後になって請求されたり最悪控訴されるんじゃないかととても怖くなってます。 やった自分が悪いのですが… 後で証拠(入場するための安い切符など)を集めて訴えられる可能性もあるんでしょうか ちなみにキセルをしたのは初めてです すみませんが教えてください。

  • 不正乗車について

    私は普段、ICOCAにお金をチャージして電車に乗っています。 しかし今日、急いでいたため、ICOCAをパネルにタッチすることなく、そのまま電車に乗ってしまいました。 (乗車した駅は改札がない無人駅で、ICOCAをタッチするパネルが置いてあるだけ) 当然ICOCAには乗車記録は残らないのですが、ある程度ICOCAに前回チャージした残金が残っているだろうし、 もし電車に乗っている途中で検札がきても、乗車駅でタッチできなかった理由を説明し、ICOCAに残金さえ残っていれば、問題ないだろうと思っていました。 しかし電車の中の検札で、ICOCAに残金がないことが発覚し、車掌さんに連絡先と住所、名前を聞かれ、 後日駅で今日の分の運賃を支払うように言われました。 ICOCAに残金があるかどうかチェックせず、乗車駅でICOCAをタッチしないまま乗った私が悪いのですが、ICOCAを乗車駅でタッチしていないことと、残金が無かったことで車掌さんにかなり怪しまれました・・。 私がやったことは不正乗車になるのでしょうか・・? このことで、後日運賃を支払いに行ったときに、何か取調べを受けたり、疑われたりすることはあるのでしょうか? 車掌さんに疑われ、もし違法だと判断されたら・・と思うと、不安で仕方ありません。 どなたか回答くださると嬉しいです。