• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校2年で将来について本気で考えてますので、助言をいただきたいです)

東海大学付属高校生の将来についての助言

このQ&Aのポイント
  • 東海大学付属高校生の将来について本気で考えています。自分は大学選びに後悔し、他大学の方が良かったのではないかと思っています。今後の進路として、予備校に通ってMARCHレベルの大学を目指す方法、東海大学を卒業して公務員になる方法、東海大学医学部に進学する方法を考えています。
  • 東海大学付属高校生が他大学に進学する場合、カリキュラムやサポートが不足しているため不利になる可能性があります。そのため、1浪してでも他大学に行くことを考えています。
  • 公務員を目指す場合、大学卒と高卒の差はあまり問われないと考えています。また、地方公務員の一般職には理系学部出身の人もなれると思われますが、在日の場合は不都合が生じる可能性があるため、具体的な情報を知りたいです。医学部に進む場合は入学は難しいですが、やりがいのある仕事だと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koaka_mo
  • ベストアンサー率81% (9/11)
回答No.4

将来のことは誰もが悩むことですよね。現在はそういう時期だと思います。私もかつてはよく悩みました。 さて、私はあなたの言うところの「レベルの低い」あるいは「社会的評価の低い」というところに属するタイプかと思われます。 あなたの想像では、私のような人間は学歴社会の世の中では食い物にされていると思われるのかもしれません。 しかしまた同時に、あなたの憧れる公務員の試験に勝ち抜いた人間でもあります。難関地域の政令市、職種は行政職です。 そんな私ですから、No.2の方のおっしゃっていることがよくわかります。 私たちのような例を見るにつけ、質問者様のイメージでは大きな矛盾が発生しているのではないでしょうか。 ネット社会では、あらゆるものを一元化してしまって「善か悪か」で考えてしまう傾向があります。 質問者様はネットに散見される四方山話で情報を集め、それを元に自分の将来について考えているようですが、一度そこから離れてみてはどうでしょうか。 No.3の方の書き込みからもわかりますが、東海大学にも優秀な人はたくさんいます。 そもそも、東海大学はFランク大学ではありません。インターネットでは他人を言われもない幻想で罵倒するために虚偽のイメージを作り上げることがよくあります。 東海大学がFランク大学だと信じてしまうのも、そのような情報を鵜呑みにしてしまった結果だと思います。社会的評価が著しく低いというようなこともありません。なんたる嘘だろう、と言うのが私の感想です。 MARCHレベルを目指したほうがいいかについて。 正直に言うと、私の行っていた大学は東海大とマーチの中間くらいの偏差値の大学でした。 しかし私の感想では、そこまで差別されたと感じたことはありません。 公務員が本命であったので就職活動に熱を入れていなかったからそう思うのかもしれませんが、No.3の方の感想を見ても、マーチも東海もそこまで変わらないんじゃないかな、とも思います。 面接でなにより重要なのは学生時代なにをやってきたか、あるいはとっさの対応がきちんとできるのか、ということですから、入学してからなにか一つの物事に熱中するなり、資格や公務員の勉強を頑張るなりして自分を磨けば、東海とマーチほどの学歴の差では学生時代に何かを残してきた人のほうが圧倒的に評価は高いと思います。 余談ですが、私の知っている人の中で一番お金持ちになった先輩は偏差値が40そこそこの大学の出身ですよ。大学時代にコネを作りまくって起業して成功しました。学生社長として有名でしたよ。 公務員を目指すことについて。 公務員というのはすばらしい仕事だと思います。世間の風当たりは強いですが、それでも打ち込めるだけの夢のある職場だと思います。 公務員を目指すのであれば、学歴は関係ありません。科目の量からして、国立大学の受験経験のある人が一次を通過しやすい傾向にありますが、これは別に学歴による差別ではありませんよね。 私の受験した自治体は旧帝大卒の人が多いですが、私のような地方私大出身の人も実力があれば合格できますので、完全実力主義と言っていいかと思います。 学歴を気にするくらいであれば、学生時代になにか「これだけは誰にも負けない」というものを作っておくことに力を注いだほうがいいです。 在日の人に何らかの制限はあるのか、ということについて。外国籍の人が公務員になるにあたって、多くの場合制度的に就ける仕事というのが決まっています。 詳しいことはわかりかねますが、これは国家や自治体の重要な意思決定を外国人が行うことによって国民が主体性を失うことを防ぐためだと思われます。 最近、このことに関する判例が出ましたので、現代社会や政治経済を担当している教諭に尋ねてみてはどうでしょうか。詳しい事情を教えてもらえると思います。 医学部についてはわかりません。私は文系でしたし、考えたこともありませんでした。 私は昔から自分の目標をいうものを定め、夢を叶えることができました。 前に挙げた学生社長の先輩にしてもそうです。大学生活の全てを起業のために注いでいました。 そこに学歴は関係ありません。要は自分がどれだけ「ぶれずに」生きれるかということです。 大学にいた経験からいって、質問者様はいまの意識のまま東海大学、あるいはよその大学に入ったとしても学生生活はうまくいかない気がします。主に友人関係においてです。 インターネットでは情報が錯綜しています。 「Fランク大学」や「ブラック企業」なんて言葉に惑わされることもあるかと思いますが、それらの多くは虚偽のイメージを含んでいます。 ネットの世界にかかれば、早稲田大学だってFランク大学に早がわりしますよ(実際そういった記述を何度か見た事があります) 在日という言葉に興味を持つことも、インターネットからの影響でしょうか? この電子世界にはあらゆる怨念が渦巻いているものです。まずはそこから離れて進路指導の先生などに直接相談してみるのがいいかと思います。 いまここに書いたような、Fランク大学や社会的価値が低いといったような内容も全部ぶちまけてみてはどうでしょうか。 どのような答えが返ってくるかわかりませんが、そこからはあなた自身が考え、決定することだと思います。 私もその力に少しでもなれればな、と思っています。悩みも多いでしょうが、後悔せぬよう頑張ってください。

1234321a
質問者

お礼

そうですね、ネットの情報が正しいと思いすぎたかもしれません。 自分ためにこんなに長々とわかりやすく回答していただけるなんてとても嬉しいです。参考になりました。 東海大学の学費はボッタクリなどスレにあまりにも不評が書かれており 嫌悪感がだんだん増してきてしまいました。 とても参考になりました、またなにかありましたらお願いします。

その他の回答 (5)

  • kiki01
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.6

まず就職の際の学歴について。 あんまり関係無いです。でも”あんまり”です。 勿論最初は人物を見て判断しますが(人間がダメならどんなに良い大学でもダメ)、 最後の篩には大学で選んでしまうでしょう。(例えば同じような人が2人いて、ひとりしか選べ無い時など) やはり、偏差値の高い大学は良い学生がいる確立が高い(あくまでも確立)と思われていますので、将来も良い大学から沢山応募して欲しいのですから。 入社後。学歴は何も関係なくなります。 まぁ、派閥みたいのがあってそれに人事に影響することはありますが。 ですから、大学が影響するのは就職するまで。入社してしまえば横一線です。 それで今回の質問。 私だったら行きたい大学に行きます。行きたくない大学に行ってもつまらないです。 それに今から将来公務員になると決める。。。悪いとは思いませんが、まだそれほど限定しないほうが良いでしょう。これからどんな考えの変化がおこるかわかりませんからね。 1浪ぐらい当たり前なんじゃないですか?まだ2年生なんだから、MARCHと言わず、もっと上を目指して勉強しましょう! まぁ、医学部もありなんでしょうけど。この際、他大の医学部にしてみたら?

1234321a
質問者

お礼

進路決定にも勉強にも自分のために全力でがんばります。 アドバイス有難うございます。大変参考になりました。

  • ossan44
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.5

ossan44 補足に対する回答です。  ...「全くしなかった」ですね(笑)。  諸般の事情で、高校を卒業するまでほとんど勉強をしませんでした。  「どうやって勉強すればよいか」がわからず、高校を卒業してからの2年間も「勉強方法の研究」に費やすことになってしまいました(笑)。  その後、諸般の事情で大学は諦め、思い切って公務員試験へ方向転換した次第です。  公務員試験の勉強に当たっては、2年間研究してきた「勉強方法」がかなり役に立ちました。無駄ではなかったということです。  勉強方法と言ってもたいしたことはありませんよ。「問題を一読して解答が分からなければ、解説をよく読んで、他人に説明できるまで理解する。そしてひたすら数をこなす」というだけの話です。  法律などは、使われている言葉が難しいだけで、意味するところは普段の生活に当てはめることができます。例えば「AはBの連帯保証人となり...」等という場合はAやBを自分や友人に置き換えて、あれこれイメージしてました。ですから、記憶もしやすかったですね。  抽象的な大学受験の内容より興味を持つことができ、勉強は全く苦になりませんでした。  それから...公務員試験対策中は、とにかく眠っている時間以外は勉強のことを考えてましたね。歩いているときも「憲法のあの条文の解釈は...」とか(笑)。  テレビは捨ててしまい、全く見ませんでした。当時、非常に話題となったドラマも、就職してからビデオで見ました。  ただし、日曜日は、目が覚めてから夜8時までは「完全フリー」にして、友人と遊びに行くようにしていました。  いずれにしても、自分が興味を持てるものに力を注ぐことが何よりのポイントだと思いますよ。恋愛と同じです。  好きな女性のことなら、四六時中考えるし、どうやったら気に入ってもらえるか、どうやったら喜んでもらえるか、そりゃもう、必死に考えるでしょう?  勉強に言い換えると、好きな分野のことなら四六時中考えるし、どうやったら採用者側が欲しがっている人間になれるか、そのための知識を得るにはどうすればよいか、そりゃもう、必死に考えますから。  仕事なら、例えば公務員なら、どうやったら住民が喜んでくれるのか、必死に...  勉強も仕事も同じ。興味を持つことができれば、勝手に動き出す(動き出せる)ものです。  貴殿の場合...とりあえず、公務員になることを目標に勉強を開始してみたらいいと思いますよ。大学受験のための勉強が無駄だと思うのなら、内部進学(東海大学)することにして、今から公務員試験の勉強を始めるのも手です。実際、私の周りにもそういう人がいます。    とにかく、一日も早く勉強を始めることです。高校生なら、成績さえ上げておけば、選択の幅は広くなる一方です。後でいくらでも修正は効きます。逆に、成績が上がらなければ選択の幅は狭まります。    それでは。

1234321a
質問者

お礼

そうですか、大変参考になりました。 アドバイスの内容も理解しやすかったです。 有難うございます。

  • gg_serena
  • ベストアンサー率55% (126/228)
回答No.3

大手企業で採用を担当していました。 あなたは東海大学ということにコンプレックスを持っていらっしゃるようですが、 そうでしょうか? 私が働いていた会社では、東海大学の学生は、社員から人気がありましたよ。 というのも、統計論ですが、営業に出た際に東海大学出身の社員は 所謂「MARCH」卒者よりもうまく立ち回れる人が多かったようです。 (例えば、一度断られてもへこたれないとか。) よく分かりませんが、そんな理由でしょうが数名の執行役員から 「もっと東海大学の卒業生を採ってよ」と言われたことがあります。 ですから、もしあなたが勉強したい学問が東海大学にあるのであれば、 そのまま東海大学でその学問を究めても良いと私は思います。あくまで 「将来のため」ではなく、「学びたいこと」を学ぶべきだと思いますよ。 実際、あなたが医学部に進むのも、公務員を目指すのも、他大学を目指すのも あなた次第です。 まずは、何をやりたいか見つけることですね。でも、悩んでいると何も できなくなってしまいますよ。 良い将来、と言っていますが、そんなこと今は分かりません。 ただ、常に一所懸命がんばれる人は、どんな将来が訪れても、それを 良い将来に変えることができると、私は思っています。 がんばってください。

1234321a
質問者

お礼

東海大学生がこんな事言われるんですね。 そういう企業もあれば、他の大企業では出身大学が東海大学っていう時点で、蹴られる なんて話もちらほら聞きますが・・・ 参考になる回答ありがとうございました。

  • ossan44
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.2

 私は、地方の三流高校卒業後、2年間浪人し、貴殿が「レベルが低い」と言い切る大学はおろか、それ以下と言われている大学にも合格できませんでした(簡単に言えば「どこにも合格しなかった」)。  そんな私でしたが、専門学校で2年間(正確には1年3ヶ月)勉強し、一般的にその名を聞けば「難関」と認識される種類の公務員になりました(公務員と言っても多種多様ですよ)。  そしてその後は、名だたる大卒を差し置いて、いわゆる「エリートコース」にも乗りました。今も、とりあえず順調です。    貴殿の文章を一読した感想は「結局、今は何にもしてないな」の一言に尽きます。  貴殿が考えるべきは「今何をすべきか」です。  手持ちの問題集を100%理解してはいないでしょう?  「努力をする自信がある」というのなら、今手元にある問題集を、何度繰り返しても全問正解することができ、かつ、他人にわかりやすく説明することができるまで勉強することです。そうしているうちに、いずれ向かうべき方向がはっきり見えてきます。  若い人が「将来について真剣に考えている」という言葉を口にすると「偉い」という評価をする人がたくさんいます。が、私は、「今すべきことに打ち込んでいる人」を評価し、尊敬します。  今の職場で言えば...本当に見事にきれいに掃除をする、清掃会社のパートのおばさんです。  私の周りには、私と同じような視点で他人を観察している人間が多くいます。  なお、「1浪ぐらいして」等という考えでいると、間違いなく2浪します。もしくは、現役で合格した大学よりも「(いわゆる)レベルの低い大学」にしか合格できません。    もう一度、貴殿が投稿した質問を読み返してみてください。  それでは。

1234321a
質問者

補足

>>私は、地方の三流高校卒業後、2年間浪人し、貴殿が「レベルが低い」と言い切る大学はおろか、それ以下と言われている大学にも合格できませんでした これは、どれくらい努力したのでしょうか? 予備校などに行き、それ以外の時間でもフルで勉強に時間使った結果 なのですか? それはさておき、参考になるアドバイスを有難うございます

  • bstmb720
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 24才会社員で、システム機器のセールスマンをしています。アドバイスをさせてください。人生は、先のわからないゲームと思っています。東大理IIIに入って医者になっても、クソ忙しい毎日で遊びもできなくて嫌になるかもしれないですし、手術でミスして患者から訴えられるかもしれない。かたや、中卒でも、とあるきっかけで会社つくって、上場して金持ちになるかもしれない。人生なんて、いつどうなるかわかりません。私も、高校を人間関係で中退し、通信制の高校に編入して大学に行き、車が好きだったのでディーラーに就職したのですが、『自分が好き』なことと、お客さんに車を売ることは全然違うことだったと入社して気づき、1ヶ月半でやめ、アルバイトして、また今の会社に入ってというような感じです。弟も、中学までは成績が学年でトップの方で、親は期待していたのですが、あるきっかけでうつ病になり、高校卒業してから2年間ずっとアルバイトを転々としており、親の悩みのタネになっております。そんなものです、人生って。僕が考えるに、あなたの人生は、どの道をえらんでも正解だと思いますよ。ただ、後々後悔したとしても、絶対に『人のせいにしないこと』です。すべて自分のせいだと。そうすれば、明日は明日の風が吹くと思います。むずかしく考えなくていいとおもいますよ!

1234321a
質問者

お礼

回答有難うございます! 人生先のわからないゲームと言いましても、やはり学歴社会なのは否めませんよね。確率的に高学歴のが(ry 人のせいにしないことは大事だと思います。自分も後悔しないように今できることを全力でやり、進路について色々調べて行きます。 このたびは、参考になるアドバイス本当に有難うございました。 最後の一行に励まされました、またなにかありましたお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう