• 締切済み

学生時代に打ち込んだことの添削

holly130の回答

  • holly130
  • ベストアンサー率59% (32/54)
回答No.1

添削ではないのですが、参考になればと思いコメントさせていただきます。 まず、この文章はとても読みにくいです。 打ち込んだ文章そのままが上記の文章なのであれば、改行をつかって読みやすくなさるのが良いと思います。 >大学1年からの2年間、コンビニエンスストアのアルバイトに力を注ぎました。基本業務に加えて+αで新人後輩指導を担当しています。 過去の話なのか今現在もバイトを続けていて指導をしている状態なのかがわかりません。 文章的につなげるならば、 「大学1年の時から接客と業務のどちらにも気を抜けない緊張感と責任感の中で自分を成長させられると考え、コンビニエンスストアのアルバイトを2年間いたしました。」 という出だしで始め、「基本業務」の部分をもっとふくらますと良いと思います。 あと、接客の仕事の話が出ているのでもっと「お客様にこう喜んでもらった」「お客様のおかげで」といったエピソードも交えると自分本位な文章にならないと思います。 読んでいて、自己満足なイメージがありましたので……。 あくまでも第3者として文章から感じた事ですので、参考にしていただければ幸いです。

halcyon_n
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己PRの添削お願いします。

    閲覧いただきありがとうございます。 就職活動中の大学3年生です。 自己PRの添削をお願いします。 自己PR(約300字) 私は、目標達成に向けて行動を起こすことができます。約3年間続けているコンビニエンスストアでのアルバイトでは、クリスマスケーキの目標予約件数の達成に取り組みました。まず声かけを徹底する必要があると考え、チェックシートを作りお店全体で意識を高めました。また、普段からなじみの常連のお客様には特に積極的に呼びかけた結果、「この間お隣さんにも声をかけておいたわよ。」と言ってくださることもあり、最終的には目標予約件数を達成することができました。このことから、周囲を巻き込み影響を与えていくことの重要さを学びました。この経験を活かし、常に問題意識を持ち自ら行動していくことで貴社の発展に貢献していきたいです。 今まで、上記のような自己PRで販売職や事務職を受けてきましたが、添削していただいたことがないので、添削していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 学生時代頑張ったこと(面接)

    添削・ご意見お願いします コンビニエンスストアのアルバイトで行なった節分のまるかぶり寿司販売コンクールに力を入れ取り組みました。これは節分までにお客様からいくつお寿司の予約を獲得できるかを競うものです。私は初めて参加したこのコンクールでは10個しか予約を獲得できず、自分の力の無さを痛感しました。この反省ふまえて私は次の年の節分の寿司販売では100個以上の予約獲得を目標に取り組んでいきました。まずお客様との浅い関係しか築けておらず、いざお寿司をお勧めしても流されてしまうことを反省し、日頃から常連のお客様に積極的なコミュニケーションを行ない深い関係をきずきました。また目標達成のために店舗以外での予約を獲得を目指し電話営業や訪問営業、自ら車で配達を行ない店舗に来れないお客様にも買っていただけるよう工夫しました。その結果として店舗総売上の4分の3にあたる126件の売上げ目標を達成しました。私はこの経験から反省し自主的に考え行動していくことの大切さを学びました。

  • 学生時代頑張ったこと、添削お願いします。

      「才能ではなく、熱意こそが梯子を作る。」松下幸之助氏のこの言葉をモットーに私は英語を勉強しました。勉強の過程から、周囲を巻き込み目標を達成するには熱意と姿勢を示すことが重要だと学びました。元々私は英語が苦手で初めてのTOEICでは480点しかなかったのですが、世界中を旅行することが夢なので勉強を始めました。   そのために英語を話せるようにもなりたいと思い、インターネット上の英会話教室に通いました。最初は聴き取ることができなかったのですが、私は訳すのではなく英語のまま頭の中で想像しようと努めました。すると徐々に先生の英語を頭の中で組み立てて理解できるようになり、さらに今年TOEICでも705点を取ることができました。先生も「君を見ているとこっちまで頑張りたくなる」と言ってくれ、周囲を巻き込む面白さを感じました。現在は800点を目標に勉強中です。   今後も、周りの信頼を得て皆で共に達成感を味わえるような仕事がしたいです。 テーマは「学生時代頑張ったこと」です。 食品、化学、繊維あたりのメーカー志望の大学3年生です。 よろしくお願いします。

  • 「学生時代に頑張ったこと」添削お願いします。

    就職活動中の大学3年です。 業界はIT業界を志望しています。 ―――――――――――――――――――― 私が学生時代打ち込んだことは、セラピー犬を連れて施設訪問をするボランティア活動です。 ●●協会というNPO法人にボランティアとして所属し、 横浜市を中心に2006年7月から現在まで50回程参加してきました。 活動の中で一番苦労したことは、犬を怖がる方への対策です。 犬を見ただけで固まってしまう方や一撫でして終わってしまう方はご年配の方ほど多く、いくらセラピー犬の安全性や素晴らしさを口で伝えても効果はありませんでした。 そこで、まずはなぜ犬が怖いのかを中心にじっくりとお話を伺い、その要因を探ることで各々の方々に対応した触れ合い方を提示したり、押しつけとなうような無理強いはしないなど柔軟な行動を心がけました。 各々に対応した触れ合い方とは、例えば、噛まれた経験のある方には犬がお腹を出す無防備な姿を見せることで安心していただいたり、 飼育未経験の方にはまず最初に私自身が犬とスキンシップをとり気持ちのよい表情を出すことで恐怖心を取り除きました。 その結果、年齢を問わず多くの方に犬の素晴らしさを伝えることができました。 私の行動によって人の意識を変えることができたこと、特に年配の方が長年のトラウマを克服して犬を抱きしめてくださった時には大きな達成感を感じました。 正しくその場の状況を判断し、相手と向き合うことの重要性を学びました。 また、ものを見る視点や戦略を変えていくことで目標を達成していく楽しさを知り、一歩成長したような満足感も得ました。 私は、この学びを活かしてお客様に使い勝手のいい、多くの人に喜んでもらえるシステムを作っていきます。 ――――――――――――――――――――――― 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 学生時代に最も打ち込んだ事についての添削

    現在大学4年生で就職活動をしております。学生時代に最も打ち込んだ事についてボランティア活動について書きたいと思っているのですが、上手くまとまらず悩んでいます。何かアドバイス頂けたら幸いです。 タイでの植林ボランティア活動です。環境問題の現状を学ぶだけでなく、自分の目で確かめ実際に活動したいと考えていました。そして大学2年次に、海外研修としてタイに出向き23名の学生と現地学生が協力して植林活動をする機会に恵まれました。企画係に抜擢された私は、現地の学生と交流を深め活動を円滑に進める事を目標に日本文化であるソーラン節を踊る事を提案しました。しかしまとまりがなく練習に対して投げやりな姿勢のメンバーが多くいました。練習に対する意欲の違いは、タイの学生への思いやりの違いであると気づき、学生同士仲良くなれば企画へのモチベーションが湧くと考え、積極的に交流や話し合いの場を設け、声掛けをしました。次第にメンバー全員が一致団結し企画を成功させる事が出来、2600本の植林活動を無事終える事が出来ました。この経験から、チーム内で共通の達成意欲を持つことが大切さで、それを皆に認識させ意見交換を促し目標へ誘うのが自分の役割であると気付きました。今後も持ち前のチャレンジ精神と計画性で物事に取り組み続けます。

  • 自己prの添削お願いします!

    私の強みは向上心です。 目標を立て、達成するまで努力も行動も惜しみません。ドラッグストアでのアルバイトでこの強みを活かしました。ある日店長から新商品であるハンドクリームの声かけを任されました。声かけを始めた当初は、お客様はお礼を言うだけでなかなか商品に興味を持ってはくれませんでした。やるからにはお客様にこの商品の良さを伝え、購入してもらいたいと思い策を考えました。まず、自分自身が実際に商品を使用し、「保湿だけでなく、美白効果もある」など他の商品と異なる良い部分を探しました。そして、集めた情報をもとにお客様に声かけをし、試供品を試してもらえた方には自分で集めた情報と共に詳しい商品の説明を行いました。この結果、商品に興味を持ってくれるお客様が増え、20名のアルバイトの中で、商品を1番売上げることができました。今後も、目標を持ちどんな困難があろうと努力を惜しまず、行動してみせます。

  • 履歴書 添削

    就職活動中の大学三年生です。 添削、アドバイス願います。 志望業界は小売業です。 課外活動はアルバイト、大学生活を通じて得たことについてはサークル活動についてのテーマにしました。   課外活動  私は、大学入学時からの3年間コンビニエンスストアでアルバイトしていました。ある時、内務業務が忙しくお客様に気づかず待たせてしまいました。その後、店長に「もっとよく周りを見て、広い視野をもって仕事を行え」と言われ、お客様第一の気配りの習慣が身につきました。社会に出てもお客様に最大の満足を提供できるよう頑張ります。 大学生活を通じて得たこと  高校の友人と共にバスケットボールチームを結成。経験は無かったが大学生活で頑張った証を残したいと思い挑戦しました。市民大会ベスト8を目標に週2回の練習に励んでいる。困難だったことは、練習内容、時間配分での相違が湧き上がり衝突が起こり、チームの士気が下がってしまったことです。そこで自分たちの意見が言えるように練習後にミーティングを行った結果、お互いの考え方を尊重するようになり、みなが納得した練習ができ大会で2勝あげることができました。自分たちで課題を見つけ、それを克服していくことの大切さを学びました。就職してからも困難な状況下におかれても克服できるような人間なりたいです。 以上です。 長文すいませんでした。

  • ES添削お願いします!!学生時代に頑張ったこと

    ES添削お願いします!!学生時代に頑張ったこと どなたか添削お願いします!! 私はとても書き方や、内容に自信がなく、いろいろな指摘や意見を聞かせて頂きたいです。 また、このアルバイトをしたきっかけがかけずに悩んでいます。 やはりきっかけは書いたほうがよいのでしょうか?! 宜しくお願い致します。 3年間続けている宅配寿司のアルバイトです。 私の働いているお店は、祝日や年末年始は特に忙しく、途中で疲れてしまい、作り間違いや、ペースダウンする事が多くありました。そこで私はやる気を起こすために、売り上げ目標に達するまで頑張ろうと仲間に声をかけ、一丸となって取り組みました。又、誰が一番綺麗に間違えずに早く作れるか競争しようと持ちかけ、少しでも楽しく作業が出来るように工夫しました。この結果、1月2日の一番混む日に、作り間違いのミスがなく、売上げ目標を20万円も上回る事が出来ました。私はこの事から、つらい時こそ自分なりに工夫して頑張る力を身につける事ができました。又、自分が行った事が仲間の心を動かし、結果として繋がる事によって、大きな達成感を得られる事を学びました。

  • 学生時代頑張ったことの添削をお願いします

    こんにちは。 エントリーシートの添削をお願いします。 私は就職活動中の大学三年です。 大学は美術系ですが、デザインなどではなく一般就職したいと考えています。 学生時代に特別に打ち込んだことが見当たらず、自分に自信がありません… 考えた結果一番思い入れのある制作活動と趣味について書こうと思いました。 これはアリでしょうか? 以下本文です。 学生時代打ち込んだことは学校の課題や自主制作等の制作活動です。 新しい発想は突然でてくるものではなく、日ごろから蓄積してきた中から生まれると 私は考えています。 なので課題の授業時間以外でも常にアンテナを巡らせるようにし、 何か思いついたらメモや写真を残して日頃からコツコツと発想の種を育て、 インスピレーションを大事にしてきました。 また、自主制作の活動として手芸作品を製作しています。 もっと多くの人に見てもらいたいと思い、今年からレンタルBOXを借りて販売を始めました。 値段を付けて人に売るという行為のため、適当に「これでいいや」という妥協はできない大変さや、 頑張って作ってもなかなか売れてくれない・手に取ってもらえない厳しい現実を実感しました。 それを挽回するために毎日制作を続け完成度を高め、商品の配置を工夫したり 売れている作家さんと比較し、どうすれば売れるのかを追求しました。 その結果売れ行きは少しづつ上がっていきています。お客様から「こんなものを作って欲しい」 というお声もいただけるようになりました。 今は必ず月に1回は納品すること、月に最低二つ売り上げることを目標としています。 以上です。 何もかもまだ手探り状態で、途方にくれています。 よろしくお願いします。

  • 「学生時代に頑張ったこと」添削お願いします。

    「学生時代に頑張ったこと」に対しての添削をお願いします。 私は19歳、短大1年の女です。 志望職種は事務職、志望業種はまだ絞れていませんが 情報処理、情報サービス、通信を中心に 広告、印刷、メーカー(電気機器、印刷関連)も考えています。 字数などを気にせず書いたので、少し長いかもしれません。 私は「視野を広げること」に力を注ぎました。 きっかけは高校時代、複数の社会人の方と接する機会があった際、自分の視野の狭さや知識の乏しさを実感したことでした。 短期大学では幅広い知識を吸収できる学科を生かし、様々な分野を学びました。 興味のある情報・ビジネスを中心とした講義だけでなく、色彩、食品、心理、児童福祉など、全く知らなかった分野も積極的に受講しました。 また短期大学から始めたアルバイトでは、提供される側から提供する側に立ち、お客様との接し方や仕事に対する責任感を学びました。 視野を広げたことにより、アルバイトでお客様に柔軟な対応で接することができたり、初対面の人に好印象な配色の服装を選べたりと、多様なものの見方ができるようになりました。 書いてはみたもののどうも微妙で。 私が不安に思うこととして ・エピソードが弱い ・学業とアルバイト、2種類エピソードがあり散漫になっている感じがする (かといって学業だけにするとだから何?という感じになり アルバイトだけにするとそれしか頑張ってないの?と思われる可能性がある上に アルバイトをエピソードにするのはあまり良くないと聞くため、どちらか一方に絞れない ・言いたいことが言えてるかいまいち分からない ・視野を広げた結果どうなったか、という部分が少ない気がする (しかし結果どうなったという事実があまりない) ・無駄な文が多い気がする (特にきっかけの部分は省いてもいいかなと思ってしまいます) と不安だらけですが・・・ これ以外にも頑張ったこととして「資格取得」があるんですが 取ることを頑張っただけであまり話が広がらなかったので書けませんでした^^; 添削お願いします!