• ベストアンサー

以前、レッド○ロンに行った時、こんなことがありました

今から5年くらい前にレッド○ロンにバイクを見に行ったことがあるのですが、そこでバイクを見ていたら店員がそばによってきたので店員に「安いバイクはありませんか?」と聞いたら店員が「ああ~?んなもんここに置いてあるがやあ~」と言ってどこかへ行ってしまいました そう言われたことは当時はそれほど気にしていませんでした そこの店で走行距離が3万キロくらいのVTZ250というバイクを中古で18万円くらいで買いました ですが、盗難に遭ってしまい、数日後に自分が住んでいる隣の県の交番からバイクが見つかったとの連絡がありレッド○ロンに行き、店員に相談したら「隣の県まで無料でバイクを取りに行きますよ 連絡しますのでしばらくお待ち下さい」と店員に言われたので待っていたのですがいつまで待っていても連絡はありませんでした 向こうに言わせれば「金のない貧乏人は店に来るな」と思っているのかもしれませんが、皆さんはこのことについてどう思いますか? ちなみにそれ以来、一度もレッド○ロンには行っていませんし行きたくもありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OYAJI_ID
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.3

レッドバ■ンに極め細やかなサービスを望んではいけません。 たまたまサービスしてくれたらラッキー位に思っておいたほうが無難です。 昔、会社入社案内HPで 「スクーターがパンクして困っている人が尋ねて来ても対応してはいけない」等の意味合いの説明がありました。 その理由は「他の業務に支障をきたす可能性が有るので当店で購入された車両しか診てはいけない」等でした。 一理有るでしょうがショップとしての姿勢はどうなんでしょうか? そのスクーター乗りの方が大型バイクが欲しいと思った時「こんな店で買うもんか!」って思いませんかね? 全ての店舗を否定する訳では有りませんが過度の期待はしない方が無難です。 (今から約20年前(「ヤマハオートセンター」と名乗ってた頃)、購入した中古車が事故車(事故歴説明無し)でした。)

love-minimoni
質問者

お礼

そうですね レッドバ■ンに極め細やかなサービスを望んではいけないのですね 「スクーターがパンクして困っている人が尋ねて来ても対応してはいけない」これはひどい話ですね そのスクーター乗りの方が大型バイクが欲しいと思った時「こんな店で買うもんか!」って思いますね 事故車を売っていたというのもひどい話ですね あきれます わかりました 教えていただきありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.2

レッド○ロンのような大手チェーン店ともなると、やはりピンキリなのでしょう。 バイクを買う前にショップを選べとはよく言われることですが、やはり慎重にならざるを得ませんね。 私はレッド○ロンの回し者でもなんでもないんですが、近所にとても良いレッド○ロンがあります。いま乗っているバイクもそこで購入しましたが、その後のサポートや無知丸出しの私の質問などにも、本当に丁寧に接して頂いています。 また、数年前のことですが、別のレッド○ロン店で購入したバイクが盗難に遭ってしまいました。その後今の住所に引っ越ししてから見つかりましたが、今つきあっているレッド○ロン店に相談すると、即日無料で引き取りにつきあってくれましたよ。 質問者さんも、もちろんレッド○ロンの全店がすべて悪いのではない、ということはおわかりのこととは思いますが、近所には“悪男爵”しかないのであれば、ただ単にそこを敬遠すればいいだけでしょう。 大手チェーン店の対応だとはいえ、所詮まずは人と人とのつきあいです。私の場合は、より良い関係を築けそうかどうかで決めます。あと、基本ですがどんな小さな事でも「やってくれてありがとう」とか「教えてくれてありがとう」という気持ちを持っていると、取っつきの悪そうな人とでも、結構仲良くなれます。

love-minimoni
質問者

お礼

そうですね バイクを買う前にショップを選べとはよく言われることですが、やはり慎重にならざるを得ないのですね 回答者様の近所にはとても親切なレッド○ロンがあるのですね 近所には“悪男爵”しかないのであれば、ただ単にそこを敬遠すればいいだけなのですね わかりました 教えていただきありがとうございました

noname#58692
noname#58692
回答No.1

>「金のない貧乏人は店に来るな」 とまでは思っていないでしょうが、 売りである「良質なサービス」という グループ全体の看板と 実際には「そこまでやってられるか」という 個々の店舗の思惑のギャップなんだと思います。 全部が直営店で均質な教育や店舗展開をしている わけではないでしょうから、 そんな店があっても不思議ではないでしょうね。 お店側から見てみれば、 質問者さんのようにたった、1.2回の不手際か 行き違いか、受け答えの悪さで、たった一人の顧客を 失っただけかもしれませんが、 長い目で見たら、全国あちこちでそういう人を 増やしていっているに違いありません。 信用ってのは、こつこつ長年積み上げても、失くす時は一瞬ですから。 客商売ってのは怖いなぁと思いました。

love-minimoni
質問者

お礼

そうですね 店側にしてみれば実際には「そこまでやってられるか」という 個々の店舗の思惑のギャップなのですね 全部が直営店で均質な教育や店舗展開をしている わけではないでしょうから、 そんな店があっても不思議ではないのですね 信用ってのは、こつこつ長年積み上げても、失くす時は一瞬なのですね わかりました 教えていただきありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう