• 締切済み

塾の費用について

中1の長男が個人指導の塾に通っています。月謝や、長期休みの講習などで、年間30万くらいかかると思います。都会ではこのくらい当たり前なのかもしれませんが、そう都会でもなく、またごく普通の共働き家庭で、しかもまだ下に三人の子どもがいます。 塾自体はまったく良いのですが、やはり費用の負担を強く感じるようになりました。最初は、何とか、、と思っていたのですが。 別の個人指導の塾では、その半分くらいで済みそう。まだ内容は分かりませんが、もし内容が悪くなければうつりたいと考えています。いくら子どもの教育のため、とはいえ、我が家には分不相応な金額で。 それとも、あと二年間で差額が30万円くらい。これくらいなら、頑張って今のまま継続したほうがいいですか。 また、やっぱり塾の内容は費用なりでしょうか。

みんなの回答

  • ritashiro
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.3

塾の選び方はほかの方が書かれてるので、塾スタッフとして。 費用対効果が高いのは、「以前その地域でナンバーワンだった集合塾」「自習室がある塾」です。以前ナンバーワンだったところは、今は顧客サービスに必死になっているはずなので、面倒見がよい。自習室があると、勉強時間が確保できる。プリント教材なので教材費がかからない。プリント教材だと、その子だけの特別プリントももらえます。この手の塾なら、今より塾代は安くなるはず。先生の質もいいことが多いと思います。給料が安いので、志なければできない。 個人指導は先生の質によってピンキリで、料金もピンキリです。お子さんの学力が最下位もしくは最上位なら、適していると思います。 費用対効果が低いのは「○○校新規開校!」「生徒数地域ナンバーワン」のチラシが年に何度も入る、大手もしくは地元大手塾。テキストは製本されたきれいなものです。きれいに使えば、下の子たちも使える。だけど、生徒が多すぎて、先生に質問ができない。新規開校しないと銀行融資が出ない=新校への移動があるため他の校でも先生の移動が多い、など結構内部は大変です。設備はきれいですけど、その分は授業料に含まれます。 体験授業ならどこの塾でも歓迎だと思うので、ぜひおでかけを。

nono1001
質問者

お礼

丁寧な回答を有難うございます。子どもが以前通っていた、大手の進学塾は、製本されたテキスト、一度に多人数の生徒のなかでの授業で、分かるための通塾なのに、かえって行くほどに分からなくなっていったのでした。辞めるとき、塾もホッとされたみたい。(出来が悪かったので) 今の塾はとくに問題もないのですが、やはり月謝がネック。ちょっと色々と考えてみます。

noname#99367
noname#99367
回答No.2

中1の時は週2回(1回90分個別指導)で月26000円くらい。 中3では週3回で月36000円くらいで、夏期講習など含めて 年間60万くらいかかってます。 私立の高校行ってる兄の授業料と変わらないです(泣) 塾の選び方ですが、3つのタイプに分けられると思います。  1 学校の勉強の補習的に行く  2 公立高校を目指すために行く  3 私立高校を目指すために行く 塾の特徴をよく調べてから決めると良いと思います。 目的にあってないと、お金の払い損になりますよ。

nono1001
質問者

お礼

今の塾は本人にあっているようで、成績も確実に伸びています、、、、ので、今から変えることに抵抗もあります。本人に、少し話してみたら、「今は緊張感がないからなー、別にそこがよければいいよ。」なんて。年間60万円ですか、ため息ものですよね。(頑張ってくださいね) 1の回答にありましたが、体験的に受講してみて決めてみます。有難うございました。

  • yoshiayu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

体験入塾してみたら良いのでは?? 私も、中学生の頃通ってましたが、入る前に、「おためし」をしてみました。 塾には、独特な雰囲気があるので、お子さんの意見とお金の面の両方が解決できそうな塾にいくべきだと思いますー♪ 安くても(私の塾は個人だったので低料金)いい塾はいっぱいありますよー!!!(●^o^●)

nono1001
質問者

お礼

有難うございます。体験入塾、いいかもしれません。子どもに話してみたら、いいよーなんて言ってました。考えてみますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう