• 締切済み

中小企業退職金共済について

従業員に借入れ等がある場合で、退職金の支払いを停止するか会社へ振込みさせることは可能でしょうか? 停止させることが出来たとして、その後の受取り・手続きはどうなるのでしょうか? (基本的には、従業員本人の請求・受取りか国による没収だと思うのですが・・・)

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 退職金は被共済者(従業員)に支払われることになっています。ですから、反対債権があっても、支払いを停止したり、事業主が受け取ることはすることはできません。本人から、念書の徴収、協力してもらえないときには、本人払い渡しの前に、仮差押手続き(民事保全法20条1項・金額には制限がある)が有効だと思います。

参考URL:
http://www.kanei.or.jp/idx10/zk100403.html
noname#1595
noname#1595
回答No.1

中退金の場合、本人請求、本人口座振り込みなので無理でないかと思われます。受けとられたら、返してもらうような公正証書などで対抗できないのでしょうか。法律家でないのでよく分かりませんが。うちでも、利用していたことがあります。法律が変わっていないか、最新の説明書を読んでみる必要があるかもしれません。

関連するQ&A

  • 中小企業退職金共済の不満

    はじめまして。今の会社は私に内緒で中小企業退職金共済を掛けております。 7年勤めていますのでそれなりの金額になっていると思いますが、今までのケースから言うと退職する時にもらえる確率が低そうな会社なのですあれこれ難癖つけて。 例えば請求する際に必要な住民票を取得するにも委任状で簡単に取得できてしまいますし。役所の方は本当に事務的に本人確認といって身分照明みせただけで流れ作業でした。 もう一つは退職金振込先口座ですよね。 そこでお尋ねしたいのですが会社側が中退共の退職金を会社側が横取りする方法はあるのでしょうか。 一時期従業員名義の通帳を作って(作ることはできるか)そこに入れてネコババするとか、それに必ず従業員に「支払い通知書」など自宅に郵送されるのでしょうか。 先日契約をチラっと見たら私の名前しか書いてなく自宅の住所も記載されてませんでした。 当然最終的に請求した人に事務的に入金されるのですよね。 中退共側は必ず従業員の口座、住所などチェックしないですよね。 なんだか今後が心配です。 どうか詳しい方、横取りされた方などいましたらコメントよろしくお願いします。

  • 中小企業退職金共済からの連絡が無い…

    少々急ぎでお聞きしたいことが有りますのでこの場をお借りします。 私は、7月の頭に退職願を会社に提出し、7月中旬から8月25日まで有給を使いました。勤続年数は3年数ヶ月です。 もう退職扱いになったので、会社に離職票の請求をしたところ、「中小企業退職金共済からの具体的な金額、支払日の書いてあるハガキが届くはずだが、それが無いとハローワークで離職票が貰えない」と言われました。 中小企業退職金共済には、7月の頭に退職金の請求を行い、7月22日付の手紙で「押印の不備」と返送され、すぐに直し、もう一度送りました。 普通で有ればその後ハガキで金額、支払日等の明細が送ってくるそうなのですが、私のところには未だに届きません。(8月30日現在) もう退職してしまったので、出来れば早急にそのハガキを欲しいのです。(失業保険等の関係で…) もう中小企業退職金共済に返送してから1ヶ月以上経過しますが、こんなにも遅いものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします!

  • 中小企業退職金 について

    長文にお付き合いください 当方 14年勤務の会社を6/15で退職します その会社から昨日この様なメールが届きました。 なんの事か意味がわからず というのも入社時に退職金制度はないと聞いていたので この様なことになっているとは知らず。退職金制度なしに同意し入社しているのだからこちらは返金してください との事です。 返金しないとダメなのですか? 【会社からのメール】 勤続10年以上の方を対象に会社の資金運用の為、退職金制度のない✖︎✖︎さん(当方 6/15付け退職)⚫︎⚫︎さん(今後も継続勤務)にも中小企業退職金共済機構を通じ、中退共の掛金を納付し続けていました。 この度、中退共の解約の手続きをとるにあたり、この中退金は第三者機関となるため、掛け金が、個人口座に入金されます。 つきましては、この個人口座に入金されたものを、会社宛に返金をお願いしたく、ご案内いたします。 なお、今回の所得に関して税金等の発生はせず、手続きを進めるにあたり、書類をお願いすることになりますので、改めて連絡させていただきます。 宜しくお願いします。 【手続日】 2021年6月15日付け 【手続き内容】 ① 退職金(解約手当金)請求書に記入のうえ、本人口座及び本人確認書類を添付し送付       ↓ ② 1か月程度で本人口座に入金されます(約42万円程度)       ↓ ③ 指定する会社口座に入金をお願いします。 以上となります  回答お願いします

  • 中小企業退職金共済の掛け過ぎ分について

    土木業を営む事業主の父の事で相談させて頂きます。 勧誘員(?)の薦めで、中小企業退職金共済を掛けていましたが、従業員が退職した際解約しようとした所、勧誘員が、解約するともったいないから掛け続けておいて、後で自分がもらえばいいと言われたらしく、現在まで20年以上も掛け続けていました。 今は父も年を取り体を壊している為、実質廃業状態です。 父は自分の預金のつもりでコツコツ支払っていたそうですが、今度入院する事になり、入院費をそこから払おうとして私に相談して来ました。 しかし、中小企業退職金共済の掛金(退職金)を事業主がもらえるなど有り得ない事と思います。 中小企業退職金共済法も読んでみましたが、絶望的な気持ちになるばかりです。 私自信も失業中の身であり、入院費を工面する事も出来ず困っています。 無理を承知で質問させていただきます。 1.掛け過ぎ分を返戻してもらう方法はありますか? 2.被共済者である元従業員を探し出したとして、その被共済者である元従業員が働いていた期間以外の退職金掛金はどうなるのでしょうか? 3.被共済者である元従業員の退職から20年も経ってから、退職金の請求は可能なのでしょうか? 4.何とか、お金をいただく方法はないものでしょうか? 愚かな質問とは承知しておりますが、藁にもすがる思いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 従業員への退職金

     従業員(役員ではありません。)が病気になり働けなくなってしまったため、会社でかけていた退職金共済を退職手続きをして、共済から従業員本人へ退職一時金が支払われました。  その1か月後、その従業員が少しなら働けるようになり、アルバイトで再度働いてもらっていました。  前述の退職金共済のほかにも、会社でその従業員を被保険者として生命保険をかけており、その保険は継続して入っていました。  その半年後、その従業員が病気のため、死亡し、生命保険金が会社に入金されたので、遺族に対して死亡退職金を払ってあげたいのですが、税務上、この退職金は損金にはできないのでしょうか?  一度、退職金共済から本人へ退職金が支払われおり、その1年ぐらい後に、会社から退職金を支払うことの税務上の問題点を教えてください。      

  • 勤労者退職金共済について

    勤労者退職金共済について教えてください。 先月、会社から退職金共済が満期になったから、通帳番号と住民票を提出するようにと言われ、きちんとした説明が無いままですが、従ったそうです。後に勤労者退職金共済より退職金振り込み通知書のハガキが送られてきて、その旨を会社に言ったら、会社のお金で掛けてきたものだから、会社のお金だと主張し、お金をおろして、ハガキと一緒に持ってくるようにと言われたそうです。こういった場合、会社にお金を差し出すべきなのでしょうか?退職金となっているので、会社に渡す筋合いは一切無いと思うのですが。父も私もまったくわからず、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 中小企業(飲食店)の経営者です。

    中小企業(飲食店)の経営者です。 家族従業員(自分の息子)が会社で作業中に怪我をし、1週間程度通院しました。労災未加入です。 任意保険に入っており、40000円程度の保険金が法人におりました。(通院期間により出る医療保険です) 金額は会社の通帳に振込がありました。 家族従業員(自分の息子)の通院費用は、本人が一時的に立替ており、 保険金はその部分に対する補償ですのですべて家族従業員に支払おうと考えています。 この場合、支払の名目は 1.給料 (源泉税が係るもの)? 2.厚生費 見舞金? 3.その他???  会計処理はどのようにすればよいのでしょうか? 消費税の課税区分はどうなりますか?? 詳しい人教えてください!! 税務署に電話したのですが、なんかポイントを得た答えが得られないのです。

  • 会社経営者に中共退(中小企業共同退職金組合?)につ

    会社経営者に中共退(中小企業共同退職金組合?)について質問です。 ずっと疑問に思っていることがあります。 中小企業共同退職金組合に加入している理由を教えてください。 中共退に月1万円を社員に掛けているとします。 勤続1年以上で支払うというのは会社の都合ですか? それとも中共退の都合ですか? そして1年掛けたとします。 掛け金は12万円です。 で、実際に辞めた社員が中共退から受け取る退職金は半額の6万円しか振り込まれません。 満期まで掛けてやっと額面の全額を支払うというもので、満期前に解約すると額面通知の半分は没収されるんですね。 これって掛けてる意味があるのかなと思うわけです。 要するに中共退を通さずに毎月1万円を退職金組合として会社内に作って封筒に入れてる方が中共退を通さない方が受け取れるわけです。 あと謎なのが1年経たずに8ヶ月で辞めた社員の退職金の掛け金はどこに消えるのでしょう? 8万円は誰が貰えるんですか? 中共退が4万円で、会社の社長が4万円ですか? 中共退に会社が加盟する理由が分からないんです。 額面通りに支払われていると思って掛けてるとしたら大間違いで、これは額面通知です。実際に受け取れる金額ではないと小さく印字されています。 要するに掛け金の半額は中共退に没収されてるわけです。 あの通知は嘘です。 それも分かった上で掛けてるとしたら、会社は何を思って加入しているのか会社のメリットが1つもないと思うんですがどういうことですか? 3年以上で退職金を払うと書いてる中共退加入の会社もあります。 36万円の半分の18万円は会社に戻って来てるはずですよね。 それなら掛けずに36万円封筒に入れて従業員の退職金という名目で帳簿に記入して従業員が辞めるときに退職金は3年働いてないのでないと言って帳簿は払ったことにしたら36万円の裏金というか社長の遊ぶ金が従業員数だけ作れると思うんですがそれは無理なんでしょうか? 10人辞めたら、辞めるだけ裏金が出来る。 以下で辞めた人の退職金の掛け金の半分は従業員の給料から天引きしてたら最悪ですよね。倍持ち逃げ出来ますから。 中共退のメリットが分からない。

  • 従業員の退職金について

    皆様こんにちは。 中退共に加入している会社では、本来、従業員が退職をした場合、退職金請求書を中退共に送付して、後日、中退共から退職金が支払われます。 しかし、以前、この仕組みを理解しておらず、従業員が退職をした際に、会社が従業員に退職金を支払っておりました。このことは、今回、中退共から退職金が支払われていない旨の通知が来たことで判ったことです。 このため、中退共に請求書を再発行してもらい、従業員の方に請求書を渡し、退職金が振り込まれたら、その退職金相当額を会社に返還してもらおうということで、従業員の方と合意しました。会社に返還してもらうのは、既に会社が退職金を支払っているという理由からです。 しかし、一人の従業員の方が、なかなかこれに応じようとしません。この場合、会社は、どのような措置がとれるのでしょうか。 退職金を支払った事につき、会社に非はあるのですが、その従業員の方に今回、中退共から退職金が振り込まれた場合、自分のものにしてしまい、会社にお金が返還されない可能性が大です。 何か良い策がございましたら、ご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • 中小企業にいた知人が退職時に

    会社業績悪化により、給与を半額にされ、その状況がいやで退職した知人がいます。 ただ、退職時に “会社都合に“してくれ、、、と頼んだところ。 ”いいよ” と社長に言われ、退職しました。 ところが後に残った社員には社長命令で、“自己都合”退職ということでハローワークに届け出を出したとのことです。 この場合は、労働基準監督署に相談に言き、不当性を申し立てた方がいいのでしょうか?   それとももう退職してしまった後なので、“後の祭り” でしょうか? また、退職金も “後で払う“ と社長が言ったので、半分しか貰わないままに退職したそうです。 満額もらうにはやはり、監督署とかに申し出してやっていくしかないんでしょうか?