• 締切済み

確定申告

ここ数年にわたり父74歳(年金支給164万円)姑72歳(年金支給70万円。アルバイト年収20万円)に対し父3万円・姑5万円の仕送りをしています。(父・姑共に別居)毎週それぞれの家を訪れるので手渡しです。扶養控除をしたいと思っています。 1.年末調整ですることを知らなかったので確定申告と思いますが可能ですか? 2.この二人の収入でも扶養控除の対象となりますか? 3.別居ですが可能ですか? お手数ですが教えてください。

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

>別居の場合、扶養家族にするのが難しいように聞いたのですが、そのようなことはないのでしょうか?それからなにか確定申告に持って行くのに必要なものはありますか? お手数ですがよろしくお願いいたします。 所得税法には、「別居する家族について扶養控除を申告するときは、扶養の事実を証明する証拠書類を添付せよ」とは書いてありません。にも拘らず国税庁のタックスアンサーには、「・・正しい扶養控除の計算を行うためには、銀行振込や現金書留により送金している事実を振込票や書留の写しなどの提示を受け確認することをお勧めします。」と書いてあります。これは、源泉徴収義務者である企業の経理部員あてに書いた文章ですが、明らかに法律の趣旨に反した行政指導であり、違法です。 タックスアンサー>地方に住む両親を扶養控除の対象とする場合 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q4 ですから、もし企業の経理部または税務署から、「仕送りをした証拠はありますか」と聞かれたら、「仕送りはしましたが(あるいは毎月現金を渡していますが)、所得税法では証拠の提出を求めていないので提出しません」と反論すればいいです。 >それからなにか確定申告に持って行くのに必要なものはありますか? (1)会社からもらった源泉徴収票 (2)認印 質問者の場合は還付のための申告になります。給与所得者が行う還付のための申告は1月4日から受付が始まっています。2月14日までに行くほうがいいですよ。税務署が空いていますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

年金はすべて公的年金であるとの前提で回答します。 >1.年末調整ですることを知らなかったので確定申告と思いますが可能ですか? 可能です。 >2.この二人の収入でも扶養控除の対象となりますか? お義母さんは可ですが、お父さんは不可です。 >3.別居ですが可能ですか? 可能です。

p-t-
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。先日税務署の相談窓口に問い合わせたところ、「別居の扶養控除は、ほとんど仕送りで生活している場合でないと認められないようなことをいわれ、とりあえず税務署に申請にくるなら2月半ば以降に来て下さい。」といわれたのです。でも、さっそく来週にでも行ってみます。ありがとうございました。

p-t-
質問者

補足

早速ご回答ありがとうございます。別居の場合、扶養家族にするのが難しいように聞いたのですが、そのようなことはないのでしょうか?それからなにか確定申告に持って行くのに必要なものはありますか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告必要でしょうか?

    いろいろと調べてはみたのですが、わからなかったので教えてください。 私の父母は地方で年金暮らしをしています。 父(81才)の年金は166万円程度、母(80才)は約85万円です。 私は給与所得のみです。 昨年、別居でも扶養に入れられることがわかり、母のみを私の扶養に入れました。 (扶養に入れて年末調整をしました) 父はもともと母を扶養に入れており、源泉徴収はされていません。 年金機構から送られてきた源泉徴収票にも扶養有となっています。 今回の確定申告で、父は母を扶養から外すということを行わなければならないと思っていたのですが、実際に社会保険料控除や生命保険控除をいれて計算すると母を扶養から外しても、所得税はゼロとなります。  また 『平成23年分以後は、その年において公的年金等に係る雑所得を有する居住者で、その年中の公的年金等の収入金額が400万円以下であり、かつ、その年分の公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下である場合には確定申告の必要はありません。』(国税庁HPより)となっています。  このような場合、父は確定申告する必要がありますでしょうか?  父母は確定申告など面倒なことはよくわからず、私も父母が遠くにいるので十分にフォローできず、必要なければできるだけ行わないようにしたいと思っています。  よろしくお願い致します。    

  • 確定申告

    今年の6月までパート事務で働いており、その時の収入が60万円ほどです。11月より別の会社で勤務しています。 今日会社から扶養控除申告書をもらいました。 11月からの12月までの勤務分は会社のほうで年末調整をするが、以前までの分は自分で確定申告をしてくださいとのことです。 父が年金受給者で私の今年の収入も103万円以内ですので今年の分だけは父の扶養控除に入るつもりです。 この場合来年の確定申告時に私の6月までの源泉徴収票と父の年金額が分かるものを持っていけば扶養に入る手続きが出来るのでしょうか。 来年は年間働くと103万円を越えますので、会社のほうからもらった扶養控除申告書は提出しておけばいいのですね。

  • 確定申告について

    父の努めている会社で年末調整はしているんですが、医療費控除があるので、確定申告を頼まれたのですが・・・源泉徴収票に記載されている生命保険の控除5五万円と母を扶養しているんですが、扶養控除の欄に再度、記載していいんでしょうか?

  • 確定申告について

    教えてください。 うちは夫がまだ仕事が見習いのため年収が135万円くらいで、私は正社員でそれなりの年収があります。 なにも分からずそれぞれ、あたしは普通に職場で年末調整をし、夫は確定申告を行っています。 その際の内容なのですが、配偶者控除?扶養控除?などできるのでしょうか? ちなみに二年夫が学生で無収入でしたが、扶養家族にしませんでしたが、した方が良かったのでしょうか?税金など何か多く支払ってしまっているなどあるのでしょうか?教えてください。

  • 扶養控除(確定申告)

    教えてください。 父が亡くなり、遺族厚生年金を受給する別居の母(収入は年金のみ)を私の扶養にするため仕送りを行っています。ただ会社の扶養手当支給条件では、仕送り額が現在の私の状況では恒常的にはきついので扶養手当受給の申請はしておりません。それでも仕送りを行っています。(証拠?のため銀行口座振込みを使用しています) 以上のような状況で私が老親を扶養していると確定申告しても問題ないのでしょうか?過少申告か脱税行為となってしまうのでしょうか?

  • サラリーマンの確定申告

    年収2000万円を超えたサラリーマンには確定申告の義務があるとのことですが、なぜ2000万円を超えると会社で年末調整をしてもらえず、自分で確定申告をしなければならないのでしょうか。 また、その際、通常会社の年末調整に申請する扶養控除等々の他、経費として申請できる科目はあるのでしょうか。

  • 確定申告

    今、27歳で学生なんですが (1)私がバイトしていた所を6月にやめたのですが、源泉税をひかれていて、勤労学生控除で源泉税が全額返金できるんですけど 税務課にきいたら学生証見せたら、全額返金になるらしいけど 自分、本人の申告でしていいのか? 親の扶養だから父の申告に一緒にいれないといけないのか? どっちの申告でしたらいいかわからない〓 (2)私の給料が103万越えてるていったら、親の扶養から外れないと罰金がくるとか言われて、 私を親の扶養から外して、父の申告し直さないといけないていわれて 外したら私の医療費控除できないらしいし、 外したら父の何かが、増えるから、逆に20万位払わないといけない とか言われるし… 罰金ていくら位くるのか? どうしたらいい方法かわからんし、今年は103万超えないので親の扶養はずれたくない… (3)友達の奥さん税に詳しいから、聞いてもらってたけど連絡ないし 103万超えている所得の差額分、払わないでいい方法があるらしいけどそんな方法あるのか?どうしたらできるのか? (4)医療費控除をしたいのですが、できないのでしょうか? 私の給料は、1142000円で、源泉徴収税額は、29140円でした〓 父の去年の年末調整で私の18年度の給料が108万だったので、父の年末調整でわかったらしいので、逆に5万円税務所に払わないといけなかったそうです〓

  • 確定申告時の医療費控除について

    姑が一昨年施設に入りました。昨年、姑の医療費が8万円かかりました。 施設の入居代金は、姑からすれば孫にあたる娘が支払っています。娘は会社で年末調整で扶養控除してもらってます。 医療費は夫が支払っていますが、娘の扶養になっている姑の医療費は確定申告の時、医療費控除として合算できますか?

  • 年末調整及び確定申告のことでお伺いします。

    年末調整及び確定申告のことでお伺いします。 私は本年のパート給与収入が133万円ほどになる予定です。徴収済み源泉徴収額は12500円ぐらいです。 父の年金は190万円ほどあります。 私が加入している生命保険(一般と個人年金)や支払った医療費などを父の年金の確定申告のときに申告できますでしょうか。 世帯は一緒です。 昨年私の収入は60万ほどだったので、今年の三月に確定申告に行き父の扶養控除にしてもらいました。 その時私の生命保険と医療費も父の年金のほうの控除に入れることが出来ると言うことで、そのように申告しました。

  • 確定申告について

    パートで働いています。 昨年の給与収入が130万円ほどあります。(年末調整済み) 医療費の還付の確定申告を計算したところ還付額が1000円ほどでした。 これって税務署から還付される場合、振り込み手数料などは引かれないのでしょうか。 平成21年は給与収入が50万ほどでしたので年金受給者の父(年金収入190万円)の扶養に入っていましたが、 103万円を超えると扶養には入れませんよね。 年末調整をしていると言うことは住民税の申告は必要ないのでしょうか。 又父の年金の源泉徴収票が厚生労働省から来ていますが、医療費や生命保険の還付が無い限り 確定申告に行く必要は無いのでしょうか。(源泉徴収済み) 住民税の申告はしなくていいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • インターネット環境が無い状況で、LAN環境を構築してノートパソコン、スマートフォン、TVをキャスティング・ミラーリングしたいです。
  • ノートパソコン、スマートフォン、TVにはエレコム株式会社の製品を使用しています。
  • LAN環境を構築することで、ノートパソコン、スマートフォン、TVを無線で接続し、キャスティング・ミラーリングを利用することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう