• 締切済み

睡眠時間が異常に長い

minaaoiの回答

  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.2

自律神経が狂っているのではないかと思います。 中学生の頃に、夜更かしとかよくしませんでしたか? もし、されていたと過程するならば、それが原因で自律神経が狂ってしまい、朝が起きられない、ほっとかれたらとことん寝ている、疲れやすい等の症状が出てきます。 それか、結構気をよく使われる方なのかな? いろんな事に気を使いすぎて疲れてしまい、脳が「疲れたから眠れー」と命令しているのかも。 実際、私は自律神経失調症です。 自律神経が狂っている為に、朝は非常に弱いです。 携帯電話を目覚ましにして抱えるように寝ていても2度寝してしまい、いつも遅刻ギリギリです(汗) また、メンタル部分も若干弱い為、人と会ったりするとすぐに疲れてしまいます。 私は夜更かしはあまりしませんでしたが、もともと疲れやすい体質らしく、お休みの日なんかはたまーに生死の確認をされてしまうぐらいぐっすり眠ってしまいます(笑) 一度、自律神経が狂ってしまうと元に戻すのはなかなか大変だそうで、最低3ヶ月はかかるそうですよ。 私は医者ではありませんからはっきりした事も言えませんが、睡眠障害ではないと思います。 自律神経失調症あたりなのではないかと思います。 規則正しい生活はもちろんですが、一度、神経科あるいは神経内科のある病院に行かれてみてはいかがでしょうか? 神経科や神経内科は、神経や筋肉を診てくれる診療科です。

sweetknight
質問者

お礼

ありがとうございます。 自律神経失調症という考えはまったくありませんでした。 やはり病院で診てもらったほうがいいようですね。

sweetknight
質問者

補足

確かに中学生のときは夜更かししてました。 気をつかうという自覚はあまりないのですが感情の起伏は激しいです。

関連するQ&A

  • 睡眠時間が足りず、眠気が取れない

    中学3年生です。 一日中(特に午前)眠気が取れなくて困っています。 学校がある為、朝7時に起きたいのです。 しかし、夜12時に寝ても、朝目覚めが悪く、すっきり起きられません。 今までは一応7時に起きれたのに、今では7時半にやっと起きれるという感じです。 しかも、午前中眠気が取れず、授業中寝てしまいます・・・。 12時に寝て7時半に起きれない・・・ということは、睡眠時間が8時間以上必要ということですか? 高校に入ったら朝6時起きになるので夜10時には寝る、となると少々無理があります(TOT) 朝目覚めをよくするにはどうすればいいですか? また、午前中の眠気を取るにはどうすればいいですか? もし上記の2つが睡眠時間や睡眠方法の改善で治るのならば、 眠気が来ないようしっかり寝るにはどうすればいいのですか? また、必要な睡眠時間を調べるにはどうすればいいですか? また、必要な睡眠時間を縮めるにはどうすればいいですか? このままだと、高校に入ったら通学電車の中で寝てしまいそうで不安です(TOT) ちなみに、寝つきが悪いことは無いです。布団に入ったら1分もしないうちに寝れるくらいです。 たくさん質問があり、すみません(⌒-⌒;) 分かる部分だけでもいいので、回答お願いします!

  • 睡眠時間について

    1日、8時間睡眠しているのですが日中 時々眠気が襲ってきます。 朝起きても何かぱっとしない目覚めなのですがこれを改善する方法はありますか?

  • 一番すっきりする睡眠時間は??

    平日仕事をしているのですが、私は夜遅くまで起きているタイプではなく、次の日の仕事に備えて毎日遅くても12時までくらいには就寝しています。朝は6時半に目覚ましをかけて実際に布団から出るのは7時前くらいになるのですが、睡眠時間としてはかなりしっかりとれていると思うのですが、毎日午前中眠気が多くて困っています。デスクワークがメインの仕事の為なのかよけいに眠いです。あくびがしょっちゅう出てしまうし、頭も午前中はぼーっとしていてイマイチ仕事に集中できません。睡眠不足では決してないと思うのですが、なぜこんなに眠くなるのでしょうか??昔一番目覚めがすっきりできる睡眠時間は3時間単位と聞いたことがある気がするのですが、適正な睡眠時間や他の原因で思い当たることがあれば教えて頂けますと幸いです。前はこんな事があまりなかったのに最近しょっちゅうなので困っています。

  • 過眠症?かなり睡眠時間を多く取らないと辛いんです

    もともと体力には自信はあまりなかったのですが 現在大学4年ですが大学に入ったくらいから睡眠時間がどんどん多くなりました。一日に寝る時間は10時間はあります。 夕方か夜にプラスうとうとと寝るのが2時間くらいあります。 寝ないと眠くてクラクラしてしまいます。 目覚ましを3つくらいかけても全て止めてまた寝ているみたいです。 一日くらい睡眠時間が少なかったり、徹夜するくらいなら何とかなりますが翌日にはものすごい寝ないと回復できません。 もう社会人になるのでこんな過眠体質抜けないとまともな 仕事ができないのではないかと非常に心配ですし、睡眠時間に たくさん時間を取られているのが何だか人生もったいない気がします。やりたいこと、やらなきゃいけないことは山ほどあるのに…。 自分がグウタラなだけかもしれません(3年寝太郎のようです)が、このままではいけないと思い解決策を探しています。 過眠症の解決策はあるのでしょうか?

  • 寝付きが良く効いてる時間が短い睡眠薬

    普段は一度寝てしまえば6時間は熟睡できるのですが、 月に何度か、興奮したり緊張して夜眠れない時があります。 そんな時の為にハルシオン0.25mgという薬を貰ったのですが、 それより、自分の求める薬を探しています。 ハルシオンを飲んでも、少しは眠たくなる気はするのですが睡眠には至りません。 そして夜明けくらいに効いたと思ったら10時間以上寝てしまい、起きた日はずっと眠気が続く感じです。一日中眠いのは辛いので半分だけ飲んでみましたが、眠むけがやって来ない状態です。 ハルシオンがベストでしょうか? ハルシオンより、寝付きが早く、効いてる時間が短い睡眠薬はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 長時間睡眠で困っています。

    1日10~12時間くらい寝ないと、起きた時頭も身体もだるくてすっきりしないんです。 無理に6時間睡眠で起きようとしていた時期もあるのですが、1日中だるくて、日中に猛烈な眠気に襲われます。 12時間くらい睡眠をとった日はこのようなことはありません。 ちなみに夜の寝付きもあまりよくないです。 こんな私が6時間睡眠くらいで爽快に目覚めれる方法ってありますか? どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 睡眠時間が長すぎて困っています。

    私は自由業をやっている21歳です。仕事がらいつ寝て、いつ起きても期日までに仕事を仕上げればよいということもあり、朝は目が覚めたら、それから30分後くらいに起床します。特に目覚ましはかけませんし、かけてもすぐとめて寝てしまいます。睡眠時間は1日11時間くらいで、一般の人に比べ長いと把握しております。人生の限られた時間を有効に使いたいので睡眠時間を7時間くらいにしたいと思っているのですが、目覚ましをかけておきたとしても2時間くらいずーっと、ボーットしてしまい、仕事がはかどりません。最終的には眠気に負けて寝てしまう場合が多いです。なんとか、もっと仕事をしたいのでたくさん、起きておきたいです。なにかよい智恵をお持ちの方がおりましたら、お教えくださいませ。ちなみに、食事は3食、母が作った健康的そうなメニューを食べています。

  • 睡眠薬

    寝つきが良い方ではなく 精神的にもいらいら・・・することがあって 病院の先生に 相談したら、 安定剤や、睡眠導入薬 薦められました。 その中の マイスリー という導眠薬 寝つきがすごくよくて 目覚めもよい。 いつまでも眠いということもありません。 私にとっては、もってこいの薬なんですが  ヤッパリ、副作用とか・・・・気になります。 今は、どうしても眠れないときだけ・・・使ってますが くせになることあるんでしょうか。。。? 病院で相談したら、そういう心配はない。とのことでしたが・・。

  • 短時間睡眠&起床時辛い・・・・・

    病院に行く程でもないのですが、どうしたものかと困っております。 私は平日、仕事がある時は平均4時間くらいの睡眠です。 (2時~6時) 土日は8時間は寝るようにしています。 平日は、4時間の睡眠でも昼間に眠くなる事もなければ、夜もいつも早く眠くなる事もありません。 寝つきは良いので、ベットに入ったら直ぐ寝ているようです。 ですが、毎朝起きるのが非常に辛いのです。 フラフラするし、若干吐き気も伴います。 朝はエンジンがかかるのが遅いので、朝の目覚ましから、家を出るまで1時間半はかかります。 そのうち、目覚ましからベットを出るまでは30分。 家を出る頃には、元気になっているので、その後一日は快適です。 現在は、仕事と学校の両立で帰宅時間は11時なので、平日に早めに寝るにも限界があります。 ちなみに、たまに早めに寝ても、朝が辛いのは一緒です。 会社はフレックスタイムなので、あまりに辛い時には、30分くらいは遅れて行く事もありますが、あまり良く思われないので、なんとか頑張って起きてはいます。 通勤時間は1時間半で、最寄駅までバスなのですが、バスが15分に1本なので、少しでも気を抜くと遅刻になっちゃいます。 土日は自然と目が覚める分には、あまり辛くないですし、起きてからものんびり出来るので大丈夫です。 これって一種の睡眠障害なのでしょうか? 何か朝の目覚めが良くなる方法とかあるのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 睡眠時間は十分(?)なのに,寝足りない

    結構睡眠時間をとっているのに,朝すっきり起きられません。睡眠時間は約8~9時間とっているのに,それでも寝足りないと感じるのです。目覚めもすっきりせず,頭が働くまで数十分間ぼーっとしてしまいます。 疲れを残さず,「寝足りない」と感じないようにすっきり起きられるようにはどうしたらよいのでしょうか。アドバイスお願いします。