大切な人がうつ病になってしまって…

このQ&Aのポイント
  • 大切な人が、うつ病になってしまいました。どうしたらいいのか、悩んでいます。
  • 私の大切な人が、うつ病になりました。彼とのメールが生活の一部であり、ショックで辛くなっています。
  • 私の悩みに答えてくれる優しい人がうつ病になり、連絡が途絶えてしまいました。待つべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

大切な人がうつ病になってしまって・・・

私の大切な人が、うつ病になってしまいました。 彼は、あるきっかけでメールをするようになった人です。私より、12歳年上の方で、お互いに既婚です。 私の悩みに誠実に答えてくれて、とても優しく尊敬できる人です。仕事は教師をしていますが、昨年12月から、あることがきっかけで職場の人間関係に悩み、仕事も休みがちになりました。しばらくメールがこなくなり、連絡したところ、うつ病になったと告げられました。そして、しばらく私とのメールもしないと言われました。 私は彼とのメールが生活の一部になっていたし、好意ももっていたので、とてもショックで毎日辛くてしかたがありません。 時々電話をしてくれるといってくれましたが、もう半月たってしまいました。このまま待っていて、連絡してくれるのか・・・。もう忘れようとしているのでしょうか、私はどうしたらいいのか、悩んでいます。

noname#50537
noname#50537

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

家族はお互いが居て当たり前だと思ってしまいますから。 知らないことが沢山あるのに知り尽くしてしまっていると 無意識に勘違いしてしまう事が多く それでお互いの興味が無くなってお互いを知る機会が 無くなっていくこともあります。 >うつ病に関する本を買って読み始めています。少しでも、気持ちを理解できるようになりたいので。 相手の気持ちを考えようとされることは私はとても良い事だとおもいますよ。 ましてや看護師さんをされているのでしたら そこを考える事で患者さんをもっと優しくみることができるようになってくるかもしれません。 ただ誰かと一緒にいることや ただ寂しいと思うこと >あきれてしまいますよね。 「あきれらられる事はない」ということを まさに質問者さんご自身で知っておられるのではないでしょうか。 知っていて、 ご自身で言われた事を ご自身で「あきれられてしまう」と思い込まれてはいないでしょうか。 まずはご自身でご自身がご自身に対して 「あきれてしまう」と思われる事を「あきれないようにする」ことが 大切なのだと思いますよ。 質問者さん自身が質問者さん自身で取られた どれもこれも素敵な一歩だと思います。 そんな素敵な一歩素敵な人生、素敵な経験の数々に 「ご自身であきれてしまう」と見限りをつけられては ご自身に対してもちょっと失礼なのだと思います。 「今を考え、  良し悪し関係なく在り、歩く事ができる生」 というのは私はそれだけで魅力があるものだと思います。 精一杯やらないからこそ 後悔が出てくるのだと思います 精一杯すると 精一杯しても駄目だったのだから仕方が無い だけれど私は良く頑張れたと褒めてあげることもできますが 精一杯ではないと どうせだめなのだろうし、今後もだめだろう 私は一体なにをしているのだろうか、となってしまいかねません。 精一杯すると 後悔はしないと思います たとえ少しの間後悔と思っても それをしたことが後でよかったと思えてくるんです。 >だから、このままの気持ちを消さないで受け止めて、毎日を大切にしていこうと思います。 それも良いのかもしれません。 消すのも良いとも思いますし そのまま受け止めて強くなることも良いと思います 肝心なのは質問者さん自身で 今を、そしてこれからをどう大切にしていくかということです。 私も何度も挫折することもありますが それでも「自分なりの精一杯」は止めませんし消しません 精一杯にすると 挫折した上でその挫折をも良い経験とできる そんな気がすると思うからです。 家族と接するのも 今を生きることも私は精一杯にしています それは 無理を背負うとか、辛さを抱え込むとか 自分の体が壊れるまで限界に挑戦するとか そいうことではありません。 自分のやれる範囲で 色々な事に挑戦していき 色々な事に触れ合い成長していくということだと思います。 無理は自分のやれない範囲を無理に超えてするのだから 無理なのでしょうけれども 精一杯というのは 自分の気持ち、想いを一杯にして 無理の無い範囲でやれるだけやってみるということだと想います。 家族間でも私は数十年ろくなお話することがありませんでしたが 「お互いが、  想っているほどまだ何も知っていない」ということを知り 相手を、家族を知る努力もするようにしていきました。 時間は掛かかるかもしれませんけれども、 少しずつしていくことでお互いが分かち合えてこれるようになると想います。 質問者さんが思われているより 質問者さんの居場所は あちらにもこちらにもちゃんとあるものですから。 それを質問者さんご自身が見られようと されていないだけなのだと私は想います。 私はがっかりも致しませんし あきれてしまうこともありません。 がっかりされていること あきれられていることは 質問者さんご自身がご自身でされていることで そこに実は気づかれていて それでいて強い心を持とうとされている方に対して がっかりして、あきれられる方 というのも早々いないものだと想います。 私はそんな質問者さんがとても素敵だと想います。 過去がどうとか 今後どうなるかとか そういことも大切かもしれませんが 「今という時を質問者さんなりの精一杯でいられたら」 私はそれでいいのだと思います。 ご自身、ご自身の周りの皆さんを 大切にしていき、寂しさを乗り越え、成長することができますよ。

noname#50537
質問者

お礼

いつも答えてくださってありがとうございます。 本を読んで判ったことは、うつ病を克服した人はとても強くなって、少しのことでは負けないということと、人の辛さが理解できる優しい人になるということでした。 だからあなたは優しいのですね。 私の気持ちを分かってくれるのですね。 子供が熱を出して病院に連れて行ったり、バレンタインのチョコレート作りに悪戦苦闘したり、一緒にお雛様を出したりして、こんな当たり前の日常があるのにね。 どうしても、心の中で寂しくなってしまうのです。 あの人がいつか元気になって、生き生きと仕事に戻れて、笑顔が戻ればそれでいいじゃない、と思えればいいのに。 まだ私の中で、ぐずぐずしている自分がいて。 元々、こんなに悩む性格ではないほうなのに。 彼の存在がこんなに大きかったのかなと今更気がついて。 ここで、弱音を吐いていると、すこし落ち着く感じで、あなたに聞いてもらえただけで気が済んでいるのかもしれないです。 早く元気になりたいです。 いつもありがとう。

その他の回答 (7)

回答No.7

>あなたに出会えたことに感謝しています。 >わたしを見つけてくださって、ありがとうございます。 そう言って貰えると 私も質問者さんにお会いできて嬉しいです。 1日1日を精一杯にしてみてください。 「無理」をするのではなく「精一杯」で。 無理をしたら体を壊してしまいますが 精一杯に頑張った頑張りや成長しようと思う心は 日々の中で自分自身を強くしてくれるだけでなく 沢山の大切さに気づく力も身に付いてきます。 気持ちを伝えることも 目標に力を入れる事も 中々できないことだと思います 思ったことがそのまま実現されるのなら 苦労する必要はどこにもありませんから。 フニャフニャしていたら思いは中々叶いません。 偶に叶ってしまうことがあるのかもしれませんが 早々無いものだと私は思っています。 中々できないからこそ 私は精一杯にしてみようと思うんです。 「 今という時間を大切にして          今を精一杯に生きること  」 誰でも言うし 御伽噺のようでもありますし 歌にだって出ていますし 言えるだけなら言える言葉かもしれません ですが 本当に大切なことです。 これが大切だということ 私は孤独だった私から寂しさを乗り越えるまでに とても優しい心友に教えてもらうことができました。 今でも、 私は精一杯とは言えないかもしれませんが そんな私でも「自分なりの精一杯」はとても大切だと思うんです。 >時々、それでも悲しい時は、あなたがくれたたくさんの優しいメッセージを思い出してみます。 ありがとうございます。 そして 悲しみを拭ってくれる方は質問者さんの近くにおられると思いますよ。 誰かと「打ち解ける事」というのは本当に難しいもので、何年も何年も掛かっても中々できないかもしれません。 ですけれど お互いがお互いで少しずつ分かち合っていくことはできるんです。 そうです。 私はもっと確りして欲しいんです。 相手に引っ張られるだけでは強くなれません。 相手を支えてあげれる心の強さは本当に強いもので お互いの孤独と寂しさを吹き飛ばしてくれますよ。 私も少しずつではありますが 誰かを支えれる力を付けていきたいと思うんです。 過去に「鬱」という心の病を患ったのだから その経験が今度は人を支えれる力になると思うのです。 また 本当に「心の病」と言えるのかもわからないものですよ。 「うつ」に会えたから、私は前より強くなれたと思いますから。 不思議なもので 鬱の間は悪い事が沢山頭を順繰りするんです。 「悪い事に会えて、それを悪い事と知る」ということは 「それを知った」ということは「それを変えられる」ということです。 ですから 寂しさも同じなのだと思います 「寂しさに会えて、寂しさを知る」ということは 「寂しさを知れた」のだから「寂しさを逆に変えられる」ということだと思います。 変えられると判るだけでは駄目なんです 知るだけでは駄目なのです 「知った上で行動してみる力」が大切なのです。 これもまた不思議なもので 日々を精一杯していないと中々できないんです。 質問者さんはとても弱いです。 寂しさで溢れて、どうしようもなくなって 誰かに構ってほしくって、でも中々で。 だけれど 質問者さんはとても強いです。 寂しさを乗り切ろうとして、一歩踏み出してみて このままではいけないご自身を知って 一歩踏み出せる勇気と力を身につけられているのですから。 支えられるだけではなく お互いで支え合う事もできるようになっていきます。 ご無理をなさらずに、 質問者さんのペースでの精一杯をやっていきましょう。

noname#50537
質問者

お礼

あなたの言葉をしばらく考えていました。 うつ病に関する本を買って読み始めています。少しでも、気持ちを理解できるようになりたいので。 こんな弱い私ですが、仕事は看護師をしています。 毎日忙しい日々を送っているので、仕事中はほかの事を考えている余裕はないくらいです。 ですが、休日となると、元気がなくなってしまって。 家族といても、どこか遠い空を見つめている自分がいて、何もしないでボーっとしていたくなったり、心の中はずっと曇りのままです。 自分でもがっかりしてしまいます。 あきれてしまいますよね。 でも、無理して忘れようとか、しっかりしようとかできないですよね。 ここでしか弱音を吐くことはできないし。 だから、このままの気持ちを消さないで受け止めて、毎日を大切にしていこうと思います。 彼は病院の患者さんなので、いつか会える機会はあると思います その時に私は元気でいたいので、しっかりしないといけないね。

回答No.6

実際に可哀想なのかどうかはわからないのではないでしょうか。 逆に言うと質問者さんがその方を可哀想と思うと その方が、 もしご自身をご自身で可哀想な身だと思われていなければ それは質問者さんがその方を「可哀想」なのだと思うことで その方の色々な良さを下げているようなものです。 一見は可哀想だと思われるところがあるのかもしれません ですが、それは「今」だけでずっとそうかもわかりませんし その出来事によってその方が今後強くなられるかもしれません。 出張が多く、仕事自体を楽しまれておられたのですし、 その方が元気になると思います。 かなり精神的にもお強い方だと思います。 もし元気を出されなかったら、 意地でも元気にさせてあげられたら良いのではないでしょうか? 無理を強いた強制で、無理やり元気を出してもらうのではなく 何か沢山の方法が私にはあるものだと思います。 更にいうと それだけお話を聞いてくださる方だったのですから 質問者さんがご心配されすぎたら逆にその方がご心配されてしまいますよ。 今、そうであるのか、どうであるのか、 判らない事で悩んでいくことよりも まず、 ご自分の近くにある大切なものを確りとみていくことが 私は大切なのだと思います。 理由は その方が質問者さんの為だけでなく、 相手の方の為にもなると思うからです。 貴方のことを忘れられているのかどうかもわかりません。 それに会おうと思えば会うこともできる筈です。 メールも携帯を家族さんがもたれているというだけで、 “できない”ということは無いのだと思いますよ。 >そう考えたら私の寂しさは大したことはないですね。自分で何とかできるものだから。 大したことがないものという訳でもないんです。 現に沢山悩まれていらっしゃるのですから。 ですけれど 質問者さんがご自身で仰っている通り 「自分でなんとかできるもの」だったりすると私は思います。 心配ばかりされることで 夫さんにも、今後その方にも迷惑を掛けてしまっては それこそ心配損になってしまいますよ。 まずは質問者さんが今なにをすべきなのか 一度ゆっくりと考えられてから寂しさを乗り越えていきましょう。 その方はきっとお強い方だと思うので 自分の心と今必死で闘われているのだと思います そこで質問者さんが闘われず、私を見て欲しい、私を見て欲しい、 では足を引っ張ることしかできません。 自分を見て欲しいという気持ちはとても大事だと思いますし、 とても良いものなのだと私は思います。 ですが お互いの事を考えお互いでお互いの良さを促しあって お互いがお互いで見れる場所というのはもっと良いのではないでしょうか。 相手の軽身なれることは 自身にとっての軽身にもなれるものだと私は思います。 20歳を超えたらそれで終わりとか、 大人だからもう成長しないとかそんなことはありません。 質問者さんのペースで マイペースに一歩一歩成長していきましょう。 多分それが その方の為にも周りの大切な人の為にも、質問者さんの為にも なるものだと私は思います。

noname#50537
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 もっとしっかりしなさいって、あなたは言ってくださっているのですよね。 私もそう思います。私、何してるんだろうって。 彼が元気になるまで、そっとしてあげればいいのにね。 どうしているんだろうって、ストーカーみたいに付きまとうのはイヤだから、待っていようと思っています。 私がこんなに心を惹かれる人なのだから、あなたの言うように強い人なんだと思います。 今は長い人生のなかで、少し足踏みしているのだと。 時々、それでも悲しい時は、あなたがくれたたくさんの優しいメッセージを思い出してみます。 あなたは、うつ病を克服されたのですよね。 だから、言葉にとても重みがあります。 あなたに出会えたことに感謝しています。 わたしを見つけてくださって、ありがとうございます。

回答No.5

孤独とは 「周りに誰もいないこと」ではないと思います 本当の孤独とは 自分から本当の相手の心を感じれないことではないでしょうか 質問者さんの周りには 沢山質問者さんが大好きな方がおられます 1人だと思われている貴方は 「1人ではない」のです 夫さんもいらっしゃいます メールをしてくれる方だっていらっしゃいます 孤独とは 「周りに誰もいない」ことをいうのではなく 「自分自身で周りは誰もいない」と思うところにあります 夫さんの大切さ メールをくれた人の大切さ 普段何気に言葉を交わしている人達の大切さ 沢山頂いていると思います ぱっと横を見て一人なのでしたら 私も今 「ここで言葉を打っている間は1人」です 人が回りにいないことを孤独と考えるのなら 私は1人で寂しいのかもしれません ですけれども 私は何気ない家族の大切さや 何気ない周りの人たちとの繋がり 私の傍にいつもいてくれている人との繋がりがあると思うから 「私は1人ではない」 と、例え周りに人がいなくても、断言しますよ。 そして、 質問者さんもそれは同じはずです。 1人ではありませんよ 質問者さんがそれを見ようとされていないだけで 貴方の孤独を払ってくれる大切なものは 貴方の傍にあるのですから 決してお1人ではないということ 忘れないでください 自分から相手を見ようとしていくと 次第と相手も自分のことを見てくれるようになってくると思います 職場でも、家庭でも どこでも、それは私は同じものなのかもしれないと思っています 寂しさ、 必ず乗り越えられますよ

noname#50537
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、あなたの言うように、私のまわりには大切な人がたくさんいますね。そして、支えられて生きています。 そう考えたら私の寂しさは大したことはないですね。自分で何とかできるものだから。 彼は、とても辛かっただろうなぁと思います。 私とメールをしていたのはほんの半年間でした。出張が多い人でしたが、大変そうというよりは楽しんでいるように思えました。 きっといきいきとがんばっていたのだろうと。 そんな人が突然心を病んでしまって、可哀想でたまらないのです。 今、毎日どうしているのか、仕事は休んでいるのでしょうか、私には知るすべもありません。 心配で心配でしかたがないんです。 彼は元のように元気になれますか。 わたしのことを思い出してくれるでしょうか。 どうか優しい笑顔が彼に戻りますように。

回答No.4

私の大切な人に教えて貰った大切な言葉があります。 それは、 「話しやすい、話してしまう」ということは 「相手が話を良く聞いてくれる」と知っているからです もちろん、 話を聞いてくれるひとは沢山いるのでしょうけれど その中でもそれ以上に「話を聞いてもらえる」と知っているからなのではないかなと思います。 質問者さんがメールをされていたその方が 「話を聞いてくれる」と質問者さんが判っているから だから話されたかったのだと私は思います >仕事で信じていた人に裏切られるようなことがあり、傷ついていた時、なぜか夫に相談出来ないでいました。 お辛かった中ではあったと思います、 そんな中、ご主人が相手の話を聞いてくれる方だとは思いますが、 更に、そのメールをされていた方の話を聞く力が強すぎたのかもしれません。 実際私もそういう経験があるんです。 一番大切な人が身近にいて、その人に相談すべきところなのにも関わらず「その人ではなく、別の人に相談していた経験」というのが。 身近な大切な人に相談することで 自分の嫌なところをその人に見られなくない、という自分を良く見せたいという想いや、 その人に相談することで、その人に負担掛けたくない、という相手に重荷を背負わせる事が嫌な想い、 大切な人なのだけれど、この人にはこの話をしても何故か判って貰えないだろう、と想ってしまうこと。 他にも色々な気持ちがありました。 相手に自分のことを知ってもらうことは時に難しいと想います。 本当に聞き上手な方と話すか、 本当に話し上手な自分が話すかではないと、 想ったことをそのまま伝えたり、相談したりということは難しいと想います。 大切なものって沢山あると思いますので 何が一番なのかは私もわかりません。 ただ 「相手を見ようとする心」と、 「自分の気持ちを伝えたいという気持ち」と、 「相手を信じようとする気持ち」と、 「お互いの為に良く在ろうとする気持ち」は、 私の中では特に大切なものなのだと想います。 素直が一番ということなんだと想います。 自分の心に想った感情をそのまま出せたらいいのだと想います。 それは時に恐いことなのかもしれません。 「 泣く事を恐れず   泣かずして、自分と相手を見つめる事から逃げる事を恐れること   涙から逃げることは 成長からの逃れ     そこと向き合う事で 成長できるもの 」 私は、いつしか泣く事を恐がっていて 相手を見ているようで見ていないところが出ていたのかもしれません。 気持ちの良い言葉や心地の良い方法ばかりを探していて、 本当に自分の心を伝えないといけない人に、 自分の心を伝えられなくなっていたところがありました。 もしかしたら、 私の成長はそこで止まっていたのかもしれません。 相談と一口に言っても 自分の事だけを考えている相談話というものは、 相手だって聞いてくれるものではないと想うのです。 そう考えると 相談できていたのは、 家族やお互いのことをしっかりと考えられていた質問者さんが おられたのだと想いますから安心してください。 >私は元気でいないといけないですね。 そうですね。 元気でいるぞー!と気張り過ぎるのは良くないかもしれませんが そう想う心はとても大切だと想います。 寂しい気持ちを隠すのではなく、 強くなって、時にその気持ちをしっかり伝えることも 大切なのではないかなと私は想います。 無理は体に毒っていいますから。 寂しさが暖かさに変わられる事、お祈りいたします。

noname#50537
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたは、私のうまく言えない気持ちもわかって下さるのですね。 わたしよりきっとお若いでしょう、なのにどうしてそんなに人の気持ちがわかるのでしょうか。 私の気持ちを分かってくださる人がたった一人でもいることが、とても嬉しく思います。心の支えです。 始めのころの私は、仕事で辛さを紛らわしていました。でも、帰りの車の中でたった一人になったとき、悲しくて声を上げて泣いていました。 今は、泣くこともなくなりましたが、時々、締め付けられるように切なくなることがあります。 そんな時はどうしたらいいのか、まだ強くはなれません。 いつまでもあなたに頼っていてはいけないですね。 何度も答えてくださってありがとうございます。

回答No.3

>今まで、私とのメールは負担だったのだと思います。 「負担だったのかどうか」はいつか本人に聞いてみないと判りません。 もしかしたら、 「逆に支えになっていた」とうことも考えられるんです。 その時に初めて、 負担を与えてしまっていたのだとしたのなら 逆に今度から軽身を与えれるようになれればいいでしょうし 質問者さんのメールが 逆にその人の心を軽くできていたのなら もっとお互いに気持ちを軽く持てるように進んでいけたらいいのだと思います。 想いを伝えるかどうかは、 一歩踏み出すか出さないかです。 共に既婚の身でもあるとういことですし、 異性の間からでお互いを気遣うというのは後先のことを良く考えられていないといけないと思うのです。 夫さんから見た質問者さんに、夫さんは 「僕が居るじゃないか」となるかもしれませんし 相手の奥さんから見た夫さんは、相手の奥さんは 「私が居るじゃないか」となるかもしれません ただ、 「個人の為だけでなく、  お互いの為になることをちゃんと考えて踏める一歩」であるのなら 私は想いを伝えられることも良いと思いますよ。 1人の相手のことを考えすぎていると 周りのもっと身近な大切な人の事の事も疎かになってしまって 大変だったりするのですけれどね。 何もかも、わからない事だらけなのですから、 まずは「今を生きる質問者さん自身を大切にすること」が一番なのだと想います。 相手のことばかり考えていて過去に失敗した私の経験談からです。 家族のことも、友達のことも、周囲が見えてなくなっていましたから。 まず寂しいということなら、 何よりも身近で、何よりも質問者さんのお傍にいてくれる ご主人さんとご相談されてみるのが良いかもしれません。 ただ、それだけではなくて 「寂しさの種類」というのもあるでしょうから。 「寂しい」と感じる気持ちって一つではないでしょうから。 寂しさを乗り越えられて 周囲の方々と良い関係を築いていけると良いですね。

noname#50537
質問者

お礼

いつも優しい言葉ありがとうございます。私のような知らない人間に、こんなにたくさんの言葉を下さったことにとても感謝しています。 私は、夫と子供と平凡でもシアワセな生活をしていました。仕事で信じていた人に裏切られるようなことがあり、傷ついていた時、なぜか夫に相談出来ないでいました。どうしてかわからないけど。 そんな時に、あまりよく知らなかった彼に話を聞いてもらい救われました。 私のしていることは、間違っているといわれても仕方がないと思っていました。でもメールを続けて家庭のことを忘れるようならやめようと約束した上のことです。 寂しい気持ちには、だんだん慣れてきました。 もう少し待っていられると思います。 自分の気持ちだけ押し付けてはいけないですね。 あなたともっと話しがしたいと思ってしまいました。 私は元気でいないといけないですね。

回答No.2

>いつか連絡が来ることを信じて待っているしかないのはわかっているけれど、寂しいのです。 家族を通してのメール越しでも何か伝えられるかもしれません。 家族の周りの人に、その方の力になって貰えるように言葉を掛ける事ができるかもしれません。 信じることは大切だと思います、 そして、その「信じた結果を形にすること」も大切だと思います。 もし、仮に待たれるだけではなく、 家族の人に少し伺ってみるということもできると思います。 そのとき、ただただ、 「自分寂しい」から、という理由でだと、 相手の足を引っ張ってしまうこともあると思うので、 「お互いの事を考えた上での言葉」というのが見つける事ができた上で、声を掛けられたら良いのではないかなと思います。 判らないものをずっと放っておいても 判らないままのこと、だってありますから。 「何が良いか」はその場ではわからなくても 「考えた末で閃いて判る事」はありえると思うのです。 どうしてもお気になられるのなら、 両者の気持ちが軽くなるような聞き方ができれば良いと思いますよ。 そんな言葉一件無いように見えても、 有るか無いかはわからないんです。 私はどっちかわからないのなら、 可能性のある方向性に引っ張っていかれた方がよいと思います。 「相手を引き付けるため」ではなく 「相手を支えるため」に、相手のことをしっかり考えた上で行動した 結果って、大抵お互いの為になるものだと思うのです。 うつ自体も、 もって生まれた性格が周囲と合わない、というのもあるかもしれません。 ですけれども、 「そんなうつになりやすい状況を作っている周囲」があるとするのなら、待っている間に少しずつそういう環境が無くせるようにしていくことで、回り回って、そのうつの方の治癒にも繋がっていくかもしれません。 悩まれているのなら 時に思い切って行動された方がよい時もあります。 このままじゃ何もわからない。 その人について家族さんに伺ってみると判るかもしれない。 待っているとその人が連絡をくれるかもしれない。 何が良いのかは、わかりません。 数式と違って、解答って用意されていないと思いますから。 答えは、質問者さん自身で汲み取るものだと思います。 「相手の事を考えれた上で、自分がしたいことができる」 というのが、理想なのかもしれませんが、それも解答とは言えないと思いますから。 その方の事の心配をなさるのも大切ですが、 まずは質問者さんご自身を大切になさいませんと。 そして、 周囲にある家族、夫さんがおられるのですから、 まず、大切になされる場所は私はそこの辺りにあるのではないかなと思います。 もし、質問者さんが 「ご自分が寂しいから」という理由で連絡を取ろうとするのなら、 これは間違いなく相手さんの負担になると思いますし、 それなら夫さんにもっと相談されるべきだと思います。 ですけれども 寂しさを乗り越えた上で、自分と相手の両方の為になる気持ちを持って、連絡が取れれば両方の強みになるかもしれません。 笑顔が伝達するように、 そういう意志も伝達されるのだと思いますよ。 自分の為に、というのなら連絡は取らず 相手と自分の為に、ということなら、連絡を取っても問題は無いと思います。 理由は 寂しさに負けて、それで連絡を取ってしまうというのなら、 今後質問者さんはその寂しさに負けられるでしょうし、 相手の方もそこに気を使われてしまうから、負担が少し増えてしまうから、ということが考えられるからです。 連絡を取られたいのなら まず、質問者さんがご自分とご自分の周りを大切になさって そこから、寂しさを乗り越えられる強さを身につけられてから 「そこから」なのだと私は思います。 本当に、 何が良いのかはわかりませんが、 逆に言えば、 「質問者さんの意志次第で何でも良くして行くことができる」 のだと私は思います。 お互いに限らず 皆が良い方向性に進んでいけるよう、お祈りいたします。

noname#50537
質問者

お礼

ありがとうございます。あなたの言葉には、とても重みがあって私の心の中まですうーっと入ってきます。 あなたの言うとおり、寂しいから連絡したいと思っています。自分のわがままな気持ちです。相手の辛さをわかっていないということですね。 でも、今までこんな気持ちが自分のドコにあったのだろうって、気がついて、どうにもならない気持ちでいっぱいになってしまっています。 あなたの言うとおり、自分を大切にして寂しさを乗り越えられる強さを持つことが出来たなら。 あなたも大変辛い経験をされた方なのですね。 彼は、いつか体調が良くなってきた時に、私のことを思い出してくれるのでしょうか・・・ また前のように話をしてくれるのでしょうか。 今まで、私とのメールは負担だったのだと思います。 私も、変わろうと今努力しています。 寂しい気持ちに負けないように・・・また優しい笑顔が見れることを信じて。 想いが伝えられたらいいのに。

回答No.1

相手を引き付けるメールをするのではなく、 相手の心が軽くなるメールを偶に入れてあげることができたら良いのだと思います。 「入れてあげる」とはいっても、 相手からしてみると、メールを欲しくないと想われているかもしれませんので、謙虚な気持ちを少しもって送られたら良いと思います。 「質問者さんが寂しいからメールを送る」のではなくて、 大切なその人のうつが少し軽くなれるような促しのメールを送れたら良いのだと思います。 「その切っ掛けの出来事」が引き金となっているのなら そのことから遠ざけたり、何か別の視点をもてればよいのですけれどね。 一番良いのはその切っ掛けの出来事の衝撃さを押しのける心の強さが付くと良いのでしょうけれど、トラウマを消すのは中々難しいですから。 回答という回答にもなっていないかもしれませんが 「相手と自分のお互いが良くなる言葉を探していくと  気が付いたら何か良い言葉を閃いて、それがお互いの助けになってくれる」 と思います。  質問者さんがご質問された内容の言葉も、  「大切な人がうつになっているので助けてあげたい(なんとかしてあげたい)」というお思いがあったからこそだと思います。  鬱の人へ言葉を送ることは難しいかもしれません。  私も鬱をわずらっていた時はメールや電話も余りしたくありませんでしたから。    ただ、嬉しい時だってあったのです。  そういうときは自分に負担が掛からなくて、気持ちを軽くしてくれる言葉が入っていたときでした。    時々電話をしてくれると言われて、  電話をされておられないのなら、お疲れなのかもしれません。    よっぽどで無い限りは、  今、その方がの調子を少しお伺いするぐらいなら大丈夫だと思います。    私の経験談ですが、  「何かしなければいけない」という強制な状態が極端に疲れてしまっていたので、メールしないといけない、電話しないといけない、学校にいかないといけない。 という状況がとても負担だったのを覚えています。    そんな時に、  とても親切で支えてくれる友が現れて  「貴方のペースでマイペースでいいんだよ。」と言って貰えてから、「しなければいけない」という状況を「自分のペースで進めていこう」に変える事ができました。    気持ちが楽になる言葉としては、  私にはその言葉と思い合っていたのかもしれません。    それから少しずつうつが良くなって治ったのです。      言葉や思いは不思議なものですが、  質問者さんがその教師さんの心が少しずつ軽くなれる言葉を掛けてあげることができたら、うつも治っていくかもしれません。    また、時間とともに心を休めていくことで、  うつも少しずつ治っていくとは思います。   もしかしたら  うつ病は「無理」な状態に長く居続けた状態で心が疲れてしまったために掛かってしまう病気なのかもしれません。    そう考えると  その「無理な状態」を「無理じゃない状態」に促してあげれることで、うつが少しずつ軽くなっていくと思います。    あまり考えすぎて、  質問者さんもうつになられてしまってはいけませんので、  質問者さんのペースで少しずつ大切な方を支えていけたら良いのだと私は思います。 

noname#50537
質問者

お礼

優しい言葉をありがとうございます。 あなたの文章を読んでいると、大切な彼を想いおこしてしまいます。似ている人なんだなあと。 私からメールを送ることは出来ないのです。携帯は負担のようで、家族が持っているそうです。私は、突然突き放された感じになり、辛くて仕方がなくて、毎日どんどん元気がなくなってしまっています。いつか連絡が来ることを信じて待っているしかないのはわかっているけれど、寂しいのです。 あなたのように、分かってくださる方がいただけでも、少し軽くなりました。 信じていてもいいのですよね。

関連するQ&A

  • うつ病の経験のある方にお聞きしたいです

    メールのやりとりをしていた男性の友達が、仕事のストレスからうつ病になってしまったようです。 彼とは、知り合ってから半年くらいで、毎日のようにメールをしていました。とても優しい人で私の悩みにも相談にのってくれました。 私は好意を持っていましたし、彼のメールでも好意を持っていてくれていると思っていました。 その彼が、仕事のストレスからうつ病になったといい、連絡も途絶えてしまいました。 しばらくメールはしないし携帯も使わないと言われました。 時々、電話してほしいと頼み、わかってくれましたが、2ヶ月も連絡はありません。 失礼なことをお聞きしますが、うつ病になると親しい人にも連絡しなくなってしまうのですか。 本人はとても辛い状況なのでしょう、でもずっと待っている私もとても辛いです。それとももう嫌いになってしまったのでしょうか。 体調が少し良くなって、また連絡があると信じて待っていてもいいのでしょうか。 もうあきらめたほうがいいのでしょうか。 このままでは、私のほうが心が壊れてしまいそうです。 どうか教えてください。

  • うつ病じゃない人はどんな事でも前向きになる?

    自分は、うつ病です。 仕事で疲れきってる時に どーんと大きい悩みが入ってきたため うつ病になりました。 うつ病に近くない状態 セロトニンが多くて、ノルアドレナリンが少ない 人は どーんと大きい悩みにぶつかっても その時はショックですが、 一時したらそのショックから立ち直るのも 早いのでしょうか?

  • うつ病が良くなったら

    うつ病が良くなったら、連絡してくれますか? メールでのお付き合いをしていた方がうつ病になってから、連絡をくれなくなり、3ヶ月が経ちました。 以前、相談させていただいた時、落ち着いたら連絡がありますよと回答を多くいただきました。 3ヶ月というのは私にとってとても長いものですが、そうではないのでしょうか。 とても尊敬し信頼もしている人でした。だから、このままで終わりにしたくないのです。 お互い既婚なので、不倫しようと思っているわけではないのです。 信頼できる友人でいてほしいだけです。 彼は、私のことも、メールのことも忘れようとしているのかもしれないと、思ってしまい、毎日切ないです。 人の心ってそんなものですか。私は、なんだったのでしょうか。 彼は携帯もやめてしまったので、連絡はできません。 私は、なんとか頑張ろうと仕事に忙しくしてますが、休みの日は何もしたくなくなります。 わたしの頭の中はおかしいのではないか、どうしてこんなに、忘れられないのか、頑張っても頑張っても辛いままなのです。 自分が情けないです。

  • もう諦めたほうがいいのでしょうか

    誰にも話せずにいることがあり、聞いてもらえますか。 私は看護師をしていますが、昨年6月にある患者さんにアドレスをもらいました。彼は12歳年上で、私も彼も既婚です。 それからメールをするようになったのですが、当時、私が対人関係で悩んでいたことを相談したら、とても誠実に答えてくれたので私は彼に好意を持ってしまいました。 彼は、外科の手術をし、仕事を3ヶ月間休職しました。 その間、毎日のようにメールをし、5回くらい会いました。 彼も私に好意があったと思います。メールでは、抱きたいと言われました。実際は、ありませんが。 その後、彼は仕事に復帰したのですが、彼の荷物はダンボールにいれられていたそうで、仕事を休むようになってしまいました。 とても辛かったようでした。 それから、メールは途絶えてしまい、連絡をとると、うつ病になってしまい、携帯も誤って壊してしまった、しばらくメールもしないと言われました。 先日、2ヶ月ぶりに彼が外来受診で病院に来た時に会うことが出来ました。 うつ病は、部署が変わったので大分よくなったそうです。携帯は、まだ持っていないそうで、メールも出来ないといい、あまり問い詰めないでほしいと言われました。 私は彼が元気になったらまた連絡してくれると信じて、辛くても待っていました。あんなに優しい人だったのに、ごめんとも言ってはくれなかった。彼は、もう私のことも嫌になったのでしょう。 私は、今辛くてしかたがなくて、心が壊れそうなくらいです。 でも、冷静になれば、既婚同士なのだからこれでいいと思うべきですよね。 でも、まだ待っている自分がいて、今までのことが嘘だったとは思いたくなくて。 いっそのこと、忘れてしまいたいくらいです。

  • うつ病かも知れません

    職場の既婚者の男性に誘われて、何度か出かけたり食事に行って キスしたのをきっかけに彼を好きになりました。 既婚者なので二人で会う事はめったにないのですが、最初のころは メールをまめに送ってきたり、誕生日にプレゼントをもらったりなど ささやかですが幸せを感じていました。 でも…私が彼を想う気持ちが強くなるのとは逆に彼の方は私に対する気持ちがだんだん 薄れてきた様で、メールしても返信がなかなか来なかったり 約束を平気で忘れたりするようになりました。 最近彼と身体の関係を結びましたが、皮肉なことにSEXしたことによって 優しいと思っていた彼の本性がわかった様でショックを受けました。 彼は私の事最初から遊びだったのに、私は本気で好きになったから 彼は引いてしまったのがわかりました。 ずるい人、既婚者との恋愛はもういけないとわかっていても 同じ職場なので顔を見ると踏ん切りがつきません。 別れないといけない気持ちと、もう一度最初の頃のように優しくされたい気持ちが交錯したり 今では顔をみるのがつらく、仕事を辞めたい気持ちですがどうしたらいいのか分からず 夜も眠れず、朝も起きられない、食欲もわかない、なんでもないことで泣く回数が増え 毎日泣くようになってしまい、おしゃれする意欲もわかなくなりました。 他にも…これまで楽しいと思っていた趣味が楽しくなくなってきたし おいしい食べ物を食べていてもほとんど残すようになりました。 今まで意識した事なかったけど、これはもしかしてうつ病の始まりでしょうか?

  • うつ病かも知れない人との付き合い方について

    こんにちは。 私は24歳の会社員 女性です。 うつ病かも知れない人との付き合い方について教えてください。 私は先日1年ほどお付き合いした年上の彼とお別れをしました。 別れに至った経緯なのですが、 お付き合いしている間はお互いすぐ近くに住んでいることもあり、毎日連絡を取り合い一緒にいることが当たり前でした。しかし長期休みで1週間程会わない時期があり、その少し後から彼の様子が変わってしまいました。 それまでは、よく話しをする明るい人で必ず毎日連絡をくれる人でした。 しかし、会わなかった1週間を機に少しずつ口数が減り、ぼーっとしている時間が増えました。また連絡も減り、会う時間も減っていきました。訳を尋ねると、私とのことで悩んでいる訳ではなく、最近身の回りでいろいろなことがあって、何も考えられない。悩みの内容も相談しにくい内容だから話せない。不安にさせてしまって本当に申し訳ないとのことでした。 私も悩みの内容を無理に聞くことはよくないのかと思い、私はいつでも傍にいるし話せるときが来たら話して欲しいと伝え、あえて私からは悩みを聞こうとはしませんでした。 しかしそれから3ヶ月程、1週間に一度ご飯を一緒に食べる程度で二人の関係は好転せず、ついに彼からお互いのことを考えて終わりにしよう。自分でもどうしたらいいか分からなくて悩んだけど、今抱えている問題は5年、10年経っても解決できるか分からない。自分には心から配してくれた人がいたということだけで十分支えになる。俺のことは忘れて幸せになって欲しいと泣きながら別れを告げられました。 あれから1ヶ月弱経ちますが、未だに彼のことが心配でなりません。 仕事にも以前のようにしっかり出ている様子ではなく、どうしているのかと不安です。 私たちが付き合っていたと知っている共通の知り合いもおらず、相談できる人もいません。 助けたいというのは私のエゴかも知れませんが、 ここ半年の彼の情緒不安定な様子を見てうつの傾向があることも心配しています。 私は彼の言うように、彼のことを忘れるべきでしょうか。 私は中途半端な気持ちで助けようとしている訳ではありません。 何年かかっても出来ることなら力になりたいと考えています。 心が弱っている彼に、どのように接すればよいでしょうか。 何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 好きな人がうつ病になってしましました

    こんにちは。 皆さんの客観的に意見を聞かせていただきたいです。 好きになった会社の後輩が、うつ病になってしまいました。 現在休職して1か月半程度です。 (1)彼女のことはあきらめるべきか? (2)いつ自分の気持ちを伝えるべきか? (3)どのように今後接していけばいいのか? 上記をお聞きしたいです。 彼女(25歳)はもともとアルバイトで、6か月前に社員になってくれました。 アルバイトの時は接客が主でしたが、社員になってからは事務寄りの仕事で私(28歳)の業務の手伝いをやってもらっていました。 彼女のことはアルバイト時代から好きでした。 ある時、社員になってから彼女の様子が少しおかしい事に気づきました。 そこから、一緒に帰ったりご飯に誘ったりして、いろいろと話を聞きました。 ・恵まれた家庭環境で育ってこなかったこと ・蛙化現象で悩んでいること ・昔うつ病になって通院していたこと ・人の悪口に敏感なこと(人の悪口を聞くと自分も言われてるのではないかと怯える) 仕事についても ・辞めたい ・何をしていいかわからない ・業務の優先順位がつけられない ・社内で他の人が怒られていると怯える(自分は仕事が出来ていないと思い込んでいるため、自分も遠回しに怒られていると思いこむ) 等々... 私としても好きな子が苦しんでいるのを見ていられず、蛙化現象のこともあるため好きという事は伝えずに、自分が出来る範囲でやってあげれる事をとにかく行いました(彼女と相談したうえで)。 ・毎日朝晩に今日と明日やることを一緒に確認する ・自分は仕事が出来ていないと思い込んでいるため、毎日「君は仕事をよくやってる、私はすごく助かっている」と伝える。 ・一人で社内にいると不安がったり怯えるので、なるべく一緒にいるように努める。  外出する時も極力一緒に連れ出すようにしました。 等々... この時点で私は、一番の問題は彼女の「自己肯定感の低さ」だと思っていました。 そこをどうにかしてあげたくて、自分自信を認めてあげてほしいとかそういった事を何度か伝えましたが、いつも泣かれてだんまりの状態になってしまいました。 彼女的には責められているようにしか受け止めれなかったのだと思います。 そんなこともあり、私もやっていることに自信をもてなくなり、彼女にも「私のやっていることが迷惑だったら言ってほしい」、「君が迷惑だと言うまではお節介を続ける」という事を伝えましたが、彼女から迷惑といわれることはありませんでした。 その後も彼女から、今考えるとうつ病の症状で苦しんでいたことを聞かされていました。 しかしながら、私はうつ病だと気づいてあげることが出来ませんでした。 そして、1か月くらいお互い出張で、2人で話すことが出来ない期間があり、ある日うつ病と発達障害の症状で病院に行く事を告げられました。(出張で離れ離れになるまでお互い気づいていませんでした) 仕事で何をしていいかわからなかったり、優先順位がつけれなかったのは発達障害が原因だったのです。 これについても私は気づいてあげることが出来ませんでした。 そして翌日、うつの状態がここまで酷くなったのは私のせいだと言われてしまいました。 私としては物凄くショックで、もう彼女の事を諦めようと決めました。 彼女の方は、私のサポートがなくなったせいか見る見る症状は悪くなっていき、ある日なんてことはない仕事で躓いてしまったことで限界を迎えました。 駅でうつからのパニック状態となり動けなくなって、助けを求めてきました。 この時少し話をして、やっぱり私は彼女の事が好きだと、あきらめられない必要な存在だと気づかされました。 それから彼女は休職して現在となっています。 休職してからは、1週間に1度の頻度で「大丈夫?」という内容の連絡を入れていましたが、1か月ほどは何も連絡がありませんでした。 今月に入ってから、「連絡できる状態ではなかった」「仕事を辞めたい」という内容の連絡がありましたが、事務的な内容だけでそれ以外の話は出来ていません。 私からも、見れるときに見て、連絡できるときに連絡してほしいと伝えていますが、現在も1週間以上既読にもなりません。 彼女の私に対する気持ちと、彼女のために何が出来るかで悩んでいます。 彼女がいろいろと相談してきたり、動けなくなった時に助けを求めてきたのは私でした。また休職中の窓口役も私が良いとのことでした。 私は彼女の力になってあげたかったのに、結局はうつにも発達障害にも気づいてあげられず、無意識に攻撃をしてしまっていただけなのかもしれません。 確かに彼女の言うとおりに私は失敗をしました。 しかし、それでも私は彼女の状態が少しでも良くなるように寄り添いたいと思っています。 半端な気持ちではありません。今まで以上に大変なことがあることも理解しているつもりです。 この1か月半、うつや発達障害についてずっと調べています。 今まで以上に話をして、彼女を少しでも楽にしてあげたいです。 (1)彼女の事を考えるのならば、私は彼女のことはあきらめるべきでしょうか? (2)いつ私の好意を伝えた方がいいのでしょうか? 蛙化現象の件もありますし、彼女が私の好意を受け入れることが出来るのか知りたい気持ちもあります。 ひとまず好意だけ伝えて、受け入れることが出来るか確認していいのでしょうか? 今すぐ付き合いたいわけではありません。彼女の状態が落ち着くまでは寄り添ってそれからでもいいと思っています。 今はこういう彼女の負担になることは我慢した方がいいのでしょうか? 好意を伝えた方が彼女的には、私の行動に理由が持てて、受け入れやすくなるのでしょうか? このまま仕事を辞めるという流れになれば、私はどうしたらいいでしょうか? 彼女にとって私はただの「職場の先輩」でしかないと思います。 (3)今の会う事も話すことも出来ない状況で、どう行動をとればいいでしょうか? このまま自然消滅でモヤモヤしたまま終わりたくはないです。

  • 鬱病の彼

    彼がどうやら鬱病になったみたいなのですが、(仕事には行っています)鬱病は人と接する事が嫌になるみたいですが・・ここ何ヶ月、音信不通状態です。メールの返信はもちろんありませんし、電話もでません。そこで、彼の元仕事先の方に、彼に連絡をとっていただいてもらうとメールの返信があったそうです。私の友達(彼も知っています)もメールを入れてもらったところ、返信はありませんでした。明かに私は避けられてるように思います。鬱病って、人によって接したり、しなかったりするものなのでしょうか?

  • 好きな人が鬱病になりました。。。

    どのカテゴリーに相談すればよいものか判断できず、間違っているかもしれませんが、よろしくお願いします。 ずっと好きだった人が鬱病になってしまいました。 共通の知人が1人いますが、今海外にいるので相談することもできず、困っています。 半年程前に、友達以上恋人未満のような関係になりましたが、彼には彼女がいるので私が身を引くという形で関係が終わりました。 それ以来、たまにメールや電話をするくらいで、会っていません。先日彼から久し振りに連絡がきましたがひどく落ち込んでいるようなので、ずっと話を聞いてみると、鬱病にかかっているそうなのです。 私は鬱病の人に出会ったことがないのでどうしたらいいのかわからなくて、電話でずっと「うん」とか「そうなんだ」「辛かったね」としか言えませんでした。 私は専門知識があるわけでもないので、彼に対して何かしてあげることができません。そういう場合は、私は彼からの連絡を無視した方がいいのでしょうか? 原因は自分でもわからないそうです。ただ、仕事上での人間関係、昔の恋愛のこと、家族との関係など色々考えたり思い出すととても辛くなるみたいです。 彼は私がまだ好きなことを知っているので、それに甘えているだけなのかもしれません。私はまだ彼のことが好きなので辛いですが、恋愛感情は抜きにして、何かしてあげたいと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか。 彼への気持ちを少しでもだしてしまったら、彼は優しい人なのできっと「申し訳ない」という気持ちがうまれ、もっと悩んでしまうと思うのですが、「もう俺のことなんて好きじゃない?」と聞かれました。なんて答えようか迷っていたら、ちょうど仕事関係の人からの電話があって切り抜けたのですが。。。 ちなみに私は20代半ば、彼は20代後半です。 とても弱い人なので心配です。どうすればいいでしょうか。アドバイスください。。。

  • うつ病について

    過去うつ病の経験がある方、もしくは周りにうつ病だった人がいた方に質問です。 うつ病の症状がましになったり治った後、 連絡が億劫だった相手に対して返事をするようになったり、好意が戻ったことはありますか?