• 締切済み

アスベスト除去工事の費用について

会社の経理をやっています。 先日、もち会社の一部にアスベストが含まれていることが判明しました。 除去作業を検討していますが、 地元の業者の見積もりをとってもらったところ、1週間くらいの期間で約170万くらいの費用がかかるという判断でした。 これが妥当な金額かどうか、検討もつきませんが、一刻もはやく除去を考えています。 それで質問なんですが、 (1)国からどのくらいの助成金がでるのでしょうか?(そういう助成はない?昔聞いたことがあったような気がしたのですが・・・) (2)県外の業者で宿泊日込みでも上記の金額よりも安価でやってくれそうなところがあれば、依頼はできるのでしょうか?

  • yuhta
  • お礼率46% (768/1667)

みんなの回答

回答No.1

処理費用はURLをご参考に 助成金については、工事箇所が所在する市、区、町で実施している場合がありますので、自治体のHPを検索下さい。 アスベスト除去工事業者については、県建物解体協会などにご相談されるのが良策かと思います。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/01/010331_5_.html

関連するQ&A

  • 小さなビルのアスベスト除去について

    現在小さなビルを所有し、その1室に私自身も居住しています。まだ検査等はしておりますせんが、建築年数から考えて、ビル内にアスベストが使用されているようです。 (居住地域に検査の補助と検査の結果アスベストであった場合には、除去の補助を受けられることを確認しましたが、アスベストと判明しても除去は出来ない状況なので検査自体行っていません) このことに気がついたのは、水道管から水漏れがあり、その修理を新たに水道管を外部から引くことを考えて業者に相談し発覚しました。 ビルは築30年ですが、内部はリフォーム等しておりますのできれいな状態です。 ビルの使用状況は、私が居住する以外に4室の方が住んでいます。 使用されているのは、水道やガス管が通された室外にある部屋(と言うんでしょうか?)それと天井裏です。(多分ですが)全てのアスベスト除去を考えましたが、アスベスト除去費用がかさみ、更にその期間全ての住人に移動してもらわないくてはならないので、大変な金額がかかりそうです。(間違いなく掛かります)いろいろと調べたところ、アスベストが外部に露出した状態ではないので、このままの状態で大丈夫そうですが、いつかはどうにかしなければならないと悩んでいます。 ちなみに私自身は単なる安月給サラリーマンで立て直すにしてもなかなか考えられないと思っています。どなたか良い案をお持ちでしたらお教え下さい。

  • 解体工事(アスベストあり)について

    建て替えを検討しています。建坪45坪延床面積90坪。鉄骨モルタル築32年です。アスベスト含有被覆材(2%)を使用していました。  解体費用は、アスベスト除去込みでどれくらいが妥当でしょうか?  政府発表のアスベスト除去費用はは1平方メートルあたり1-6万程度かかるらしいですが、開きが大きく目安になりません。当方は、千葉県千葉市です。ご存知のかた教えてください。

  • 解体工事(アスベスト工事)

    解体工事の準備をしています。 病院なんですが、アスベスト除去は煙突らしいです。(横には同じ病院の新病院が建設されてまます) 県や労働監督署にも届け出し、解体の業者も公共事業の解体を請け負ってる会社です。 家からは350メートル離れています。 ちょうど、夏休み中で子供も家にいることが多く。 不安を感じます。 何かに気を付けることは、ありますか? アスベストとんでこないでしょうか?

  • 解体費用について

    いつもお世話になっております。 業者からの建物の解体費用の見積りが130万でした。 この金額が妥当な金額なのかお教え願えないでしょうか。 所在地:横浜市 建物:木造、80平米弱 アスベストの使用:不明 接道幅:10m 幅員:6m ポイント ・敷地が道路より2mほど高くなっている ・電線が工事の妨げになっている ・隣地とは1m以上の間隔あり 以上、宜しくお願いします。

  • 天井のアスベスト

     最近アスベストの被害がよく報道されていますが、わが家でも心配なことがあるので教えてください。  10年ほどに屋根の雨漏りがひどくなり天井の白い板が雨水を吸水し剥がれ落ちてきていました。  天井は今から25年ほど前にリフォームしたときのものです。  その時の業者は個人の工務店で現在は亡くなっており、また、当時の設計図・見積書等もなく材質を確認できませんでした。  現在は屋根を修復し雨漏りはないのですがその部屋は使っていないため剥がれた天井はそのままにしております。  そして最近の報道で急に気になり見てみた所、一度吸水して膨らんだ物が乾燥し綿状になり繊維状のものが確認できました。  一部を採取し燃やしてみたところ繊維の一部が赤くなるだけで燃えませんでした。  自分だけでは確実に判断できませんが、どうも石綿入だと思います。  それまでは戸を開放していましたが、今は戸を閉めすき間にガムテープを貼っていますが、いまさらという感じです。  以上のような状況なのですがどんなものでしょうか?  また、アスベストを含んでいるか確認するために一部を持っていき検査をしてくれるようなところはありますか?  また、以前からの予定で来年の夏までには引っ越すつもりだったのですが、それまでに除去したほうがいいですか?  もし除去したほうがよいのであればどういうところに頼めばよいですか?  また、除去しない場合の対策があればよろしくお願いします。    

  • LAN環境設定費用って?

    会社で使用しているルータが古くなったため、買い替えを検討しております。そこで業者に見積りをとったところ、「LAN環境設定費用」という項目が盛り込まれていました。 PC30台で既にLANは構築されているのですが、やはり新しいルータ用に設定し直す必要があるとは思います。 しかし、どのくらいの金額が妥当なのか全く見当が付きません。参考になるサイトがあれば・・・と思ったのですが、アドバイスでも構いません。ご存知の方がいらしたら是非教えて下さい。

  • アスベスト住宅の家主です。訴訟事に発展しないか心配です。。。

    3年前に父が他界して相続した賃貸マンションが昭和45年竣工の建物です。 先日、大規模修繕の見積もりを依頼した業者から指摘を受けて1Fエントランス横にある倉庫の天井に大量のアスベストが吹き付けてあることが判明しました。 しかもあちこちが削げ落ちて液体がポトポト落ちてきており、何か粉っぽい粉塵が舞っているような状況です。 今や社会問題化しているアスベストですのでとても不安です。 業者に依頼すればアスベスト除去も可能だと聞きましたが、どうするべきでしょうか? 賃借人に無断で作業をすると大騒ぎになると思いますので告知を考えていますが、 ・飛散対策は万全かどうか? ・賃借人に被害はないのか? ・健康を害した賃借人がアスベストを理由に家主を訴えたりしないか? ・それを知った賃借人の大半が退去してしまわないか? ・賃借人が退去した後、アスベスト住宅でも入居してくれる人が居るだろうか? など多くの事が気になってたまりません。 適法に建築をして検査済証交付も受けた建物を、的確に管理してメンテナンスを行ってきたのにとても残念でたまりません。 建替えするにも全部の賃借人が立退きする必要があり、建替えも事実上不可能だと思い、途方に暮れて心底困惑しています。 私のような境遇の家主はどうするべきでしょうか? 見識な皆様方にアドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 廃車費用について

    現在、車検が近いため、車の乗り換えを検討しており、インターネットサイトで見積もりを依頼しています。(田舎で車屋さんが少ないため) その際、現車が古いので、廃車の場合の費用が書かれていたのですが、42000円となっていました。 県外の登録なので、仕方がないのかも知れませんが、妥当な金額でしょうか。 今まで廃車にするほど長年乗った経験がないもので、妥当な金額が分かりません。 また、値段の付かないような車でも、廃車にするより買い取りの方が得だという話も聞きます。 お詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願い致します。 なお、補足ですが、97年式で、1800cc、事故車ではなく、機関的にも問題なく、距離も5万キロも行っていません。

  • 屋根融雪電力設備工事費用の内訳に疑問点があります。

    屋根融雪電力設備工事費用の内訳に疑問点があります。 トタン屋根の葺き替えを予定しており、この機会についでに融雪用のルーフヒーターを入れようと思い、電気工事会社より見積書をもらったところです。 当方、地方の片田舎在住のため地元の業者は1社しかなく、何社にも依頼して比較するようなことができません。 見積書の中で、妥当な金額なのか判断できないところがありましたので、お詳しい方に見ていただければと思い、質問しました。 ・電力手続費 25,000円 業者に聞いたところ、「融雪電力という特別料金の電力を使うための電力会社への手続料と、それ用の電線を引く工事費」だということでした。手続きなんて申込用紙1枚書いて出すだけのような気がしますし、電線をひく工事にこんなにかかかるものでしょうか? ・諸経費 54,000円 費用合計が416,000円のうち、内訳が分からないものに54,000円って? なお、屋根工事の業者からの見積書の方には「諸経費」項目はありません。 業者に「この内訳はなんですか」と聞いたのですが、明確な答えは得られませんでした。答えにつまって沈黙が流れました。担当者が無知だっただけかもしれませんが。なんだか、かなーり不信感があります。 こういった「諸経費」は、一般的なものなのでしょうか?金額としては妥当でしょうか? 以上、情報に不足があれば補足しますのでご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 下水道工事 水道引き込み費用

    下水道工事 水道引き込み費用について、先日業者に見積もりをお願いしたところ、相場(インターネットで確認できるもの)より大分高額だった為こちらで相談させてください。 見積もりは下水管の引き込み工事で250万円との事でした。 下水道が接続されていない古い家を購入し下水道工事を検討中です。 こちらの物件は売却が正式に決定されていない為、工事業者には住所を伝えられない為、概算での見積もりになっています。 不動産屋に聞いたところ下水道は家の前の道路まで来ているとの事で、道路から家の敷地までの道は20-30メートルの登り坂になっています。 敷地に入るとすぐに家屋があり、トイレ、風呂、キッチンは家屋の手前側(敷地の入り口に近い)にあります。 水道本管がある道路からの距離を考えると250万は高いように感じるのですが、何か原因があるのでしょうか? 場所は田舎ですが、家が全くない場所ではありません。 その他、トイレは隣接する風呂場のリフォームを考えていますが、こちらは間取り変更もあり別途200万の見積もりです。 詳細な見積もりを業者に取ればいいのですが、売却が決定していない事、見積額によっては購入が難しいこともあり、中途半端な状態ですがリフォーム代を調べています。 250万円が妥当な金額であれば、購入を諦めようと思っています。 リフォーム代に詳しい方など、よろしければアドバイス頂ければ嬉しいです。