• ベストアンサー

経済的不安があります。2人目妊娠について

現在2ヶ月の子供をもつ33歳の者です。 現在は育休中ですが今年から社会復帰を考えています。 働く理由は主人の給料だけではやっていけないからです。 2人で働いて1人の子供を成人まで育てるのが正直・・やっとだと思います。 主人は派遣社員で働き(月16万位。ボーナス無し) 私は正社員で働いています。(月16万~18万 ボーナス在り) 現在の住まいは賃貸のアパートに暮らしています。 2人目の子供を持つかどうかを悩んでいます。 私自身としては欲しいのですが、経済的不安でいまいち踏み切れずにいます。 退院時に医師から子宮内膜症を持っていて妊娠しづらい事、 出産が難産だった事もあり 「子宮の状態が良くない。2人目を考えているならなるべく早いほうがいい」 と言われました。 当初は「2人目は考えていません」と答えたのですが 家に帰り、人生の事や子供の事を考えるともう一人ほしいなぁと 思ってしまう気持ちがどんどん強くなってきています。 私自身一人っ子だったので兄弟(姉妹)というものに興味があり 子供は2人~3人産みたいという願望は以前からありました。 ただ、妊娠中の満員電車での通勤(片道1時間半)、フルタイムの仕事、 辛くても生活のための仕事を辞められないしんどさを思い出し 「それでも2人目を妊娠する覚悟はあるのか」 「成人まで育てられるのか?」 と自問自答を繰り返しては「やれる」「やれない」と悩んでいます。 今回の妊娠・出産はありがたく産休ギリギリまで母子共に元気に 過ごせました。 ですが、もしも体調を崩し仕事を辞めなければならなくなった時 現在の主人の収入だけになることにも不安があります。 私と同じような境遇の方、もちろんそれ以外の方でも結構です。 何かアドバイス、経験談等ありましたらよろしくお願いします。

  • yumydn
  • お礼率95% (138/144)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、経済的不安があります。 A、解釈よりも変革に軸足を! >哲学者たちは世界を単にさまざまに解釈しただけである。 >肝心なのは世界を変えることなのである。 (フォイエルバッハテーゼ11) ご主人の年収は200万円そこそこ。 これじゃ、経済的不安も当然のことです。 さて、私が妻と所帯を持った時の年収は僅かに120万円で子供が3人。 しかし、迷わずに4人目となる一女を出産しました。 そりゃー、赤貧というよりも黒貧の生活でしたよ。 それから30年、娘は、一応、それなりの職に就いております。 問題は、将来的な不安の有無や程度を解釈しても意味が無いということです。 肝心なのは、一歩一歩と自らの経済的基盤を変革していくことです。 「どんな黒貧の生活であっても永遠に続くものじゃない」 「どんな黒貧の生活であってもそれを覆す可能性はある」 「問題は、可能性を信じるだけではなく現実性に転化する日々の努力である」 ともかく、ご主人の派遣社員から正社員への転進が必要だと思います。 年収120万円で工場の片隅で軽作業に従事すること3年。 しかし、別に辛いともシンドイとも思いませんでしたね。 家賃8千円のボロアパートに帰ったら、午後9時から深夜まで自己研修を継続していました。 時には、朝まで徹夜して出勤するということもありました。 ともかく、「何時かみていろ」の意地だけで踏ん張っていましたね。 妻も、「あんたに信じて着いていく」と言ってくれました。 (他に、選択の余地がない二人だったのも事実ですが・・・) ともかく、そのような年収であっても、約60万円のローンを組んで研修教材を求めました。 (一か八かのカケと言えばカケでしょうが・・・) 「ダメで元々だよ!失うのは鉄鎖のみ!アハハ!」と妻は笑っていました。 言えることは、<時代の風を帆に受ければ苦境から脱出できる>ということです。 課題は、質問者夫婦が<時代の風を逆風とするのか追い風とするのか?>じゃないですか? この最も困難なテーマに挑戦する以外に活路は開けないと思いますよ! 要は、ファイトです。

yumydn
質問者

お礼

Husky2007さんありがとうございます。 力強い回答に助けられました。

その他の回答 (2)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) 二人目妊娠中です。ちなみに高齢出産の妊婦です。 ちょっとわたしは違う観点から・・・ ご主人はなぜ派遣社員のままでいるのでしょうか? 今の勤務先では正社員になれる道はあるのでしょうか?めどはついていますか? もちろん、お子さんを持つのも考えてもいいと思います。ですがそれと並行してご主人の収入を安定させることが第一ですからお二人の勤務体制を逆転させたほうがいいと思います。 実際経験されたように、女性は妊娠・出産(もちろん病気もですが)ある分、男性ほど安定して稼げないのです。(看護師や公務員などの職の方は別ですが) ですから、男性が稼ぎ柱である家庭のほうが経済的には安定していますよね?なので思い切って、ご主人に正社員になってもらったほうがいいです。そうすれば社会保障もつくし、ボーナスも出るし、貴方が働けなくなったときも、お子さんの扶養のことも心配はいらなくなります。 今の会社で見通しが付かないのなら、お子さんが一人のうちに、自分の年齢も若いうちに動かれたほうがいいと思います。 ご主人が正社員に転職し、収入が安定したら、yumydnさんも正社員を続けるか、退職して派遣社員やパートで別の仕事を探すこともできますからね。 今、yumydnさんが通勤に往復3時間もかかる職場で正社員で働くことでナントカなっている状況のようですが、子供を持つとこの3時間がとてももったいないし、キツイと思います。 お子さんをどこの保育園に預けるによってさらにその負担は増します。お子さんが病気になったとき片道1時間半もかかると駆けつけてお迎え、なんてことは難しいですよね? 今の職を続けたいのなら、もっと職場に近いところにアパートを借りて通勤時間を減らしたほうがいいと思います。 それから身体のことですが、わたしは内膜症を患っていて、かつ難産で子宮の状態がよくないのなら、少し間を開けてから妊娠されたほうがいいように思うのですが・・・ 帝王切開でも最低1年は開けてから妊娠したほうがいいと言われるので、それなら急がずとも、30代後半、40歳くらいまでにもう一人子供を、というスタンスでもいいんじゃないかな?と感じました。 上の子と4年、5年くらい空いても問題ないだろうし、それくらい離れてると上の子も手がかからなくなってますからね。 その間に身体を休め、ご主人の仕事を安定させながら、必要に応じては引越しをしたうえで、二人目を考えられてはどうかな?と感じました。

yumydn
質問者

お礼

chapaneseさん回答ありがとうございます。 主人は正社員の道も探しているようですがなかなか見つからないようです。 派遣社員ですが職場で役職を持っていて、その部署を管轄するさらに上の人からも「辞めないで欲しい」と言われているようです。 それならば月給+ボーナスを付けて欲しいと交渉中ですが 今のところ進展は無いようです。

  • kobe211
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.1

初めまして。 もし私が貴方なら絶対に産みません。 これは最悪のケースを考えた場合ですが、もし貴方か ご主人が体調を崩されて働き続ける事が不可能になった 場合、2人の児童はどうなりますか? 1人分の収入で子供1人は養えるかもしれませんが、月 16,7万で2人の子供は難しいです。 その場合、もしかしたら施設に入れなければならない状況に なるかもしれません。 ただあくまでもこれは最悪の場合です。 しかし新しい命を造るか造らないか。 その様な大きい決断を下すときは、やはり最低最悪のケースを 予想してからどうするか、を判断するのが適切だと思います。 どうか貴方とご主人でよく相談して、二人で適切な判断を なさってください。 参考までに。

yumydn
質問者

お礼

kobe211さんありがとうございます。 私も、最悪なことを考えると産まない選択が正しいのかもしれないと 思います。

関連するQ&A

  • 二人目を希望する主人と「赤ちゃんが欲しい」と思えない私

    4歳の一人娘がいる主婦です。 難産で、2回の流産経験もあります。 私の場合は、もともと子供好きというわけでもなく「赤ちゃんが欲しい」という気持ちが湧いてきたことがありません。 「子供が欲しい」という感覚がないのです。 周りを見ると「二人目がほしい」と強く思って妊娠する人が多いし、当たり前のように皆さん子供を二人を産んでらっしゃるように見えます。 だから余計自分が健全ではないのかなぁなんて思います。 もちろん妊娠したら嬉しく思ったし、娘はかわいいのですが、 3度の妊娠も私自身が「子供が欲しい、欲しい」と望んだわけではなく、何となく主人や娘のためというような気持ちからでした。 流産、難産のトラウマもあります。 今は一人授かっただけで充分な気持ちです。 でも、二人目を欲しがってる旦那や娘のために、もう一人産むべきなのか迷っています。 やはり、痛い思いをして産んで主に育てるのは私なので、私自身が「欲しい」と思えないと次の妊娠・出産・子育てが全て無理なような気がしてきました。 できたら同じような気持ちを持った方の出産・子育ての経験談をお聞きしたいです。

  • 2人目の妊娠を望まないのはいけないことですか?

    夫と7才の子供がいる普通の主婦です。 先日夫が避妊に失敗し、妊娠してしまいました。どうやらゴムが途中で外れたのに気が付かなく、最後までしてしまったようです。 生理が来ないのと、妊娠検査薬の反応で間違いなく妊娠していると思われます。 タイトルを読んでいただいて分かると思いますが、私は2人目の妊娠を望んでいません。 その為、ピルを飲もうと思っていたのですが、2人目の欲しい主人に反対されて飲んでいませんでした。 主人に妊娠している事を告げていません。 現在7才の子供は非常に可愛く、とても愛しています。 この子の時の妊娠・出産時の喜びは何にも変えがたいくらいでした。 でも子供はもう欲しくないのです。今の子がいれば十分でそれ以上は考えられないし、考えると恐ろしささえ感じてしまいます。 このまま出産して次の子を愛せる自信が全くありません。 望まず産んで虐待に走りそうな気がして、自分が自分で恐ろしくなっています。 普通の主婦で家庭的には問題の無い状態であるにもかかわらず、堕胎を本気で考えています。 主人に打ち明ければ2人目の欲しかった主人に出産を強要されそうで、恐ろしく話せていません。 また、出産に関しての意見の違いで、今の安定した状態の家庭が不和になるのではと言うことも心配で、話せていないのもあります。 それでも主人には妊娠を打ち明けるべきでしょうか。

  • 二人目を妊娠するのが不安です。

    現在、1歳4ヶ月の娘がいます。 今はまだ二人目は考えていませんが、いずれ欲しいと思っています。 一人目を妊娠中、とても体調が悪く、大変でした。主人と私だけだったので、何とかなりましたが、もし二人目を妊娠して、またあんなに体調が悪くなったら・・・・・・と、不安です。 具体的に、どんな症状だったかというと、 1.激しい頭痛。 2.明け方まで眠れず、昼頃まで起きられない。一度、眠くても頑張って朝起きて、昼寝せずに起きていたが、夜になると、目がさえてしまった。 3.体がダルい。 4.何をするのも億劫。 5.外出したくない。電話にも出たくない。玄関のチャイムが鳴っても出たくない。 6.食べづわり。初期は、起き上がるのも辛かった。 これらの症状が、妊娠後期に軽くはなったものの、出産まで続きました。家事も満足にできず、主人は仕事で家にほとんどいないし、手伝ってくれる人もいない、義母や主人からは「ちゃんとしなさい」と責められる・・・・・・今思い出しても、本当に辛い日々でした。産後のほうが、ずっと体が楽だったほどです。 妊娠中、産婦人科で医師に相談しましたが、「食事は食べられるのね?トータルで睡眠時間はとれているから心配ないです。気分が悪いときは休めばいいの。寝たいときに寝ればいいの」と言われました。 一人目はそれでもいいけど、二人目はそういうわけにはいかないと思うんですよね・・・・・・これでは、上の子の世話ができません。 上に小さい子供がいるとなれば、医師の対応も変わってくるのでしょうか? とにかく、不安でいっぱいです。先輩ママのご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 第2子について 経済的不安

    先月第1子を出産しました。自分でも驚いているのですが、すでに第2子が欲しいと思っています。可能なら年子でもいいなぁと思うほどです。 ただ欲しいから産もう、と前向きに考えれずに悩んでいます。 まず私たち夫婦のことについてです。 ・夫婦ともに24歳 ・主人 手取り23万(学資保険、医療保険なども入る予定で毎月ギリギリになります)、ボーナス年2回合計100万弱 ・私 専業主婦 ・貯金100万弱 ・賃貸住まい、普通自動車一台、実家は遠方で頼れない情況 主人はそれなりの大手に勤めていて少しずつですが昇給は期待できるかと思います(30歳で手取り30万の先輩もいらっしゃるようです。主人がそうなる保証はどこにもありませんが...) 上記の条件だけ見ると、二人目を授かってもなんとかやっていける気になるのですが、考えれば考えるほど私の心配性な性格も相まってどんどん不安になります。 子供を保育園に預けることができれば私もパートに出る予定ですが、そもそも保育園に入れるかどうかもわからない、すぐ二人目を妊娠すると働けない、かといって年を開けて二人目をと思うと働ける時期がますます遅くなる、小学校に上がるころにはマイホームが欲しい、そのために頭金を貯めたい...と考えるのですが、本当にやっていけるのか?と怖くなります。 私自身、3人兄弟の末っ子で貧しい家庭に育ちました。兄弟がいることの有り難みは最近親が病気で倒れた時に感じました。ただ幼い頃から周りの綺麗な家に住んでいる子や親のお金で大学進学している子などにすごい嫉妬をして育ちました。なのでお金がなくても子供の笑顔があれば幸せ!とは思えそうになく、子供に何か我慢させるたびに罪悪感を感じて申し訳なくなりそうです。 経済的、私の性格を考えると一人っ子のほうが穏やかに余裕をもって生活ができます。ただ妊娠出産の時に感じた幸せをもう一度感じたい、親がなくなった後娘がひとりになってしまう、第2子出産の話を聞くとこれまた嫉妬をしてしまう...などと、キッパリ諦めきれない気持ちもあります。 主人もいづれ二人目をという考えです。ただわりと裕福な家庭で育ったようで、おおらかでなんとかなるだろうという私とは真逆の性格です。 誰かに相談して答えが出るものではなく結局のところ夫婦で決めるものだとは思うのですが、聞いていただきたくて質問をしてみました。 一人っ子のお母さん、お子さんが二人以上いらっしゃるお母さん、色々な意見を聞きたいです。

  • 3人目の妊娠。

    ちょうど1年前に2人目を、緊急帝王切開で出産しました。経済的なことから、子供は2人でいい。と主人とも話していたのですが、どうやら3人目を妊娠したみたいなのです。現在、1人目が2歳6ヶ月、2人目が1才ちょうど。このうえ、もう一人生まれると、経済的にもやっていけないだろうし、子供3人の面倒を見る自信がありません。3人目の妊娠はまだ誰にも言ってません。。せっかく授かった新しい命だから、生むべきなんだろうけど、自身がなくって…

  • 2人目の妊娠について

    二人目の妊娠について悩んでいます。もともと痛みには強くない方なのですが、一人目の出産時の長時間にわたる陣痛と出産の痛みが忘れられず、二人目をつくる事がなかなか出来ずにいます。旦那は二人目を希望しているのですが、妊娠するかも・・・と思うと夫婦生活も出来ません。子どもを見ていると本当に可愛くて、出産さえ無ければ何人でも欲しいと思うのですが・・・。子どもに兄弟も作ってあげたいし、自分の年齢も考えると早い方が良いと思うし、旦那ともうまくいかなくなるのではと不安にもなります。でも現実、またあの痛い思いをするのかと思うと、怖くてなりません。 同じ様な思いをされている方、克服された方、勇気の持てるアドバイスをお願い致します。

  • 二人目が欲しくなってきたのですが…焦ります。

    2歳の娘がいます。 娘の出産の時は、つわりもひどく、出産も難産で、 しばらくはもう子供はいらない!と思っていました。 しかし最近、周りで出産・妊娠ラッシュ。 始めは動じなかった私ですが、 娘の子育ても少しずつ楽になりつつあり、 そろそろ二人目が欲しいなぁ…と思い始めました。 娘は来年、3年保育の幼稚園に入園予定です。 ですので、出産・里帰りをそれまでにしておきたいなぁと考えると、妊娠のチャンスは後数ヶ月しかありません。 しかしそんな時期に限って、主人との性生活がうまくいかず…。 最後までいかずに終わってしまうんです。 これでは妊娠は無理です。 娘が幼稚園に行き出してからの出産は、 送り迎えをする人がいなくなるので、なるべく避けたいです。 (実家に頼れないし、主人も早朝からの仕事なので) できるだけ早く…と思うと、焦ってブルーになってしまいます。 ちなみに、主人との性生活は、2年くらいうまくいかない時期がありました。 ですので、今回ももしかして長引くのでは?と心配です。 焦らず、自然に任せるのが一番だと思うのですが、 どうしても考えてしまいます。 どうか私に、アドバイス・喝など、よろしくお願いします。

  • 子宮頚管無力症・・・。二人目妊娠が怖い。

    はじめまして。 今、1児の母をしています。 子供も1歳になり主人にそろそろ二人目を作りたいと言われました。 しかし、1人目の出産の際【子宮頚管無力症】となりすでに手術が出来ない状態だったため点滴入院をしたんですが28週で産まれてしまい2ヶ月子供はNICUに入っていました(今ではとても元気ですが) 2人目妊娠の際は医者から手術をするように言われています。 子宮頚管無力症についていろいろ調べましたが、手術しても38週までもたない人もいるみたいですし、手術の際、破水して流産してしまう可能性もあるようです。また長期入院となると上の子供をどうしたらいいのかわかりません(私の母も義母も働いています) そしてもしもまた早産で産んでしまい子供に苦しい思いをさせたら・・・。流産してしまったら・・・。 と思うとなかなか2人目妊娠に踏み出せません。 私も、主人も子供が大好きなので2人以上は欲しいと結婚前から話していました。 主人のためにも産みたい気持ちは強くあります。 同じ子宮頚管無力症を経験された方や知識がある方、 お話を聞かせてくれませんか?? 正直少しでも、安心したいんです。わがままかもしれませんがお願いします。

  • 高齢出産・経済的な事で二人目の妊娠を迷っています

    今年で渡しは41歳、主人は45になります、子供は現在一人2歳4カ月の男児がいます。最近ようやく落ち着いてきたので二人目を真剣に考えていますが~いつまでたっても考えがまとまりません・・ 歳も歳ですので、妊娠するなら今年中でないと時間がない。と思いつつ、色んな不安がありふみきれません。 子供が成人する頃には主人が66・・定年が60なので、経済的に二人の子供を満足に育てられるのか・・塾や大学など教育費がかなりかかると聞きます。 経済的にも余裕がなく、家のローンもかなり残っておりよぼよぽのおじいちゃんになっても残っています。またせっかくの新居ですが四人では狭く、かといってマイホームなので引越することもできません。 一人息子がとても愛おしく、見てるだけで幸せで次の子のイメージがわかないのです。わかってる事は、一人では寂しい。男の子なのできっとママ、ママと甘えてくるのは今のうちだけ~小学低学年までかな~と 子供はそんなものだと思うのですが、もう一人いたら、どんなんだろう、愛おしさが二倍になるのか、大変さが二倍になって後悔するのか、想像出来ません。 高齢出産という事で子供が健康で生まれてくるとも限りません。だけど健康で生まれてくるかもしれない、でも、何か障害を抱えて生まれたら~気持ちが折れてしまわないか、マイナス的な妄想はいくらでも頭を駆け巡ります。元々マイナス思考な人間なので、幸せイメージがあまり浮かばないのです。 子供がほしい気持ちと目の前の大変さと将来の不安で、一人でいいのか二人がいいのか自分の気持ちをどちらにもっていったらいいのか迷っています。 同じような境遇で同じような悩みをもち、乗り越えた経験を持たれる方、ご経験談など聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願い致します

  • 義姉が不妊症。私は2人目を妊娠中。

    結婚して3年目になりますが、現在2人目を妊娠中で、臨月に入りました。 私の体質か主人の体質か、私達夫婦は妊娠しやすいみたいです。 義姉は結婚6年目になりますが、子供が欲しくてもなかなか出来ないみたいです。 私の事については余り気を使わずに話せますが、義姉の事については中々(お互い)話題に出せません。少しした事はありますが、余りつっこんだ話はしませんでした。 義姉は他県に住んでいますが、1人目妊娠中も出産後も色々子供用品を送ってくれたり、メールで「写メ送って」とか「最近、○○君元気~?」とか子供の話も進んでしてくれます。今でもそうです。義姉の旦那さんは、主人に弟の様に接してくれていますし、主人の方も慕っています。私的には、夫婦としても付き合いも上手くいっていると思っていますが。 ただ、2人目を妊娠し、ぽんぽん妊娠&出産する私に対し、義姉はどう思っているのでしょう?周り(親戚・義両親)も、「そっちはまだ~」などと聞く人もいると思いますので。 今まで通りに接していれば良いと思っているのですが、 もし義姉と同じ境遇の方がいらっしゃいましたが、経験談、ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう