• ベストアンサー

請負契約のことで

はじめて質問します。 近々新築物件の着工予定で工務店と契約しようと思うのですが、契約は家本体のみで、オプションや追加工事については契約内容には含まれないと言われたのですが、通常このような型式で契約するものなのでしょうか? 個人的にこの内容だと本体の価格は契約時の見積りどおりになっても、オプションや追加工事代金に関しては工事途中に変更(値上げ)されても文句が言えなくなると思うのですが・・・。 契約に関して詳しい方がいらっしゃいましたら、こちらの対応や進め方等、御教示頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.3

そりゃ無謀な契約ですね。 工務店で打ち合わせ設計もしますが、 資金計画書で 最低でも屋外給排水工事、ガス工事、地盤改良工事、照明器具、取り付け工事、カーテン工事など項目だけは全部書いてもらって概算予算を組んで契約するべきでしょう。オプションは、仕上げ表、設備表をもらい説明を受けて予想する追加項目を挙げておくのです。 私は、契約前にそれを説明して希望をざっと聞きます。 それによって概略200~250万位はOPかかりそうですけど予算組みは?と確認します。 そのくらいやら無いと向こうのペースにはまっちゃいますよ。 気をつけて。 もしくは、全部決まらないと契約したくない。といい。(これが普通なのですから)申込金などの方法はないのか?と申込金などで契約を引っ張るという方法もあります。

what08
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 担当営業が少々頼りない人なので、kei4912さんの方法も参考にしてちょっと強めに言ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#101122
noname#101122
回答No.4

同じ住宅屋さんとして怒りさえ感じます。こうやって進めて追加工事で増やすという方法をとるのが見え見えですね。 結局、お客様とトラブルになったときに契約書には書かれていないといって何もしてくれない会社の進め方なのでは? 今のままですと、全ての項目をwhat08さんがチェックしないと契約できないですよね。 住宅屋さんのノルマ達成に協力してるようなものです。 素人に契約内容を全て理解しろ!という方が無謀です。 こういう会社はあまり薦めたくはありませんが、what08さんは色々と比較されて決めようとされているのでしょうから、そこまでは強制できませんが、どこの部屋に何々がついているのか分かりやすい設備仕様書や仕上表を準備してもらって標準でつくものをwhat08さんがまず把握すべきではないでしょうか? 住宅で困ったことがあって影響するのは、結局はお客様ですから、急ぎたいのでしょうけれども、「急がば回れ」で一歩一歩しっかりとです。 良い家は業者とお客様の共同作業ですので頑張ってください。

what08
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり設備関係はすべてチェックしていこうと思います。 ただ、建材なんかは素人には無理ですよね。 建築中に何回か構造のチェックにナショナル(松下電工)が入るのでそれ頼りです。

  • papumaru
  • ベストアンサー率12% (10/80)
回答No.2

 通常その様な契約書になりますね。本見積書に含まれていない分については別途工事扱いで、割高な工賃を請求されます。クローゼットの棚一つでも、基本的に追加工事扱いとなります。  どうしても、家を建て始めると、やっぱりあれもこれもと追加したくなります。がこの追加工事というのは非常に割高です。こちらとしても、別の工事業者に依頼するわけにもいかず、結局その高い工賃を払ってでも、やってもらわざるをえません。  ですから練りに練ったプランをつくり、今の段階で、見積書に載せてもらうのが安く買うコツです。そのためには、ネット等を利用して、勉強することも大切。窓ガラス一つとっても高い物から安い物まで様々なバリエーションがあります。  我が家の場合、プラン段階で、オプションと言えるようなものをたくさんつけて、見積をもらいました。  ただ工務店の設計施工の場合、完成した設計図面で契約するわけではありませんので、とても難しいですよね。曖昧な部分が多すぎます。そこが落とし穴。  わたしはこれがいやで、設計と、施工を分けて契約しました。どのみち、設計施工の場合の設計料は見積に含まれているわけですから。

what08
質問者

お礼

契約後に追加した分はしょうがないのですけど、現時点で分かっている物については本見積書に入れてもらうようにお願いしてみます。 ありがとうございました。

回答No.1

現時点で選択済みのオプションや追加工事は、請負金額に含めるのがふつうです。 オプション、追加工事代金込みの見積を至急作成するよう、工務店に指示し、その見積がまとまってから契約された方がいいと思いますよ。 今後、工事に入ってから「やっぱりこうしたい」と思って変更や追加をお願いした場合には、当然別途精算(工事費の最後の支払の際に精算することが多いようです)となります。

what08
質問者

お礼

やっぱり現時点で決まっている追加分は含めるのが普通なんですね。 工務店に言ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう