• ベストアンサー

分析化学について

Ag+をCrO42-で滴定するとき等量点ではつぎが成り立つことを教えてください。 (1)3pAg=pKsp-log2 (2)3pCrO4=pKsp+2log2

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.1

一応答えますが、これは丸投げでしょうかね。 2Ag^+ + CrO4^2- ⇔ Ag2CrO4 当量点では、[Ag^+]=2[CrO4^2-]だから、[Ag^+]^2[CrO4^2-]=Kspより、 [Ag^+]^2([Ag^+]/2)=Ksp → [Ag^+]^3=2Ksp、 両辺「-logをとって」、3pAg=pKsp-log(2) 同様にして、 (2[CrO4^2-])^2[CrO4^2-]=Ksp → [CrO4^2-]^3=Ksp/4 よって、3pCrO4=pKsp+2log(2)

erafurani
質問者

お礼

ありがとうございます。 log2の導き方が分からなくて・・・ 理解できました。

関連するQ&A

  • 分析化学

    中和滴定のレポートをやっていてふと気になったんですが、等量点ってどうやって求めるんですか?

  • 分析化学で標準電極電位を求める問題がわかりません

    どうしても次の問題の式の作り方が分かりません。 どなたか解説付きで教えていただけませんか? お願いします。 次の電極反応の標準電極電位E°を求めなさい。 Ag2CrO4+2e-=2Ag+CrO4'2- おそらくこの3式を使うのだと思います。 ・Ag++e-=Ag ・Cr2O7-+14H++6e-=2Cr3++7H2O ・H2O⇔H++OH-

  • 高校化学で・・・

    初歩的な質問で申し訳ありません。 Ag2CRO4 が溶液中に1mol あるとき、[Ag]+ と[CRO4]2- はそれぞれ何モルあるのでしょうか???

  • 滴定誤差って?

    分析化学の参考書にあった次の問題、 「5×10^-3 mol/l のK2CrO4を含む0.10 mol/l NaCl水溶液50 ml を、0.10 mol/l AgNO3水溶液で滴定した。滴定誤差を計算しなさい。」 についてなんですが、滴定誤差は当量点と終点までに要した(1)体積、(2)Agの物質量のどちらの差で求めればよいのかという点で回答に困っています。 正しい解答を教えてください。よろしくおねがいします。

  • 分析化学の範囲について!わかりません(--;)

    分析化学の範囲で質問です。 (1)弱塩基のBOHをHClで滴定するときの当量点のpH pH=1/2pKw-1/2pKb-1/2log[B+] (2)弱酸HAの溶液のpH pH=1/2pKa-1/2log[HA] これらの式を誘導せよ!!! 解説お願いします。

  • 分析かがくのレポートの質問です。

    分析化学のレポートの質問です。色々参考書などを調べてみましたがどのように書けばいいのかわからないので回答よろしくお願いします。 どちらかだけでも全然構わないのでよろしくお願いします 塩化銀とクロム酸銀の沈殿生成を利用した塩化物イオン濃度の定量について、反応式や質量作用の法則を示し、下記の2つのポイントを以下の溶解度積の値をふまえて説明すること。 Ksp AgCl:1.8×10^-10 Ag2CrO4:2.4×10^-12 (1)、中性で被滴定溶液中にクロム酸イオンが存在しない場合、硝酸銀を滴下していく過程で、溶液中の銀イオンと塩化物イオン  の濃度はどのように変化するか。 (2)、中性で被滴定溶液中の塩化物イオン濃度を1.00×10^-1mol/L、クロム酸イオン濃度を1.00×10^-4mol/Lで一定(本来は薄まるが)とした場合、硝酸銀を滴下していく過程で、それぞれのイオン濃度はどのように変化するか。 この2つについて、A4で5枚以内にまとめなくてはいけません…。 グラフも作成しなければならないみたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 溶解度積

    モール法で、0.1mol/l NaClaq50mlを0.1mol/l 硝酸銀(I)aqでAg2CrO4の沈殿が生じるまで滴定した。 滴定終了時のK2CrO4の濃度は0.005mol/lである。 クロム酸銀の溶解度積=2×10<-12>、塩化銀の溶解度積=10<-10>。 (1)褐色のクロム酸銀が生じるときのAg+の濃度はいくら? お願いします

  • 塩化物イオンの定量での反応の問題で

    塩化物イオンを容量法で定量するという問題で、 指示薬として少量のクロム酸イオンを含む溶液を試料液に加え、硝酸銀溶液で滴定するというものなんですが、 クロム酸銀の溶解度積が2.4*10^-12 塩化銀の溶解度積が1.8*10^-10 というのが与えられていて 銀イオン濃度と塩化物イオン濃度が等しくなる等量点で終点を指示するようにした場合、クロム酸イオン濃度はいくらか。 という問題を解いてみたのですが、 クロム酸銀の溶解度積から [Ag+][CrO4 2-] = 2.4*10^-12 塩化銀の溶解度積から [Ag+][Cl-] = 1.8*10^-10 という式を立て、銀イオン濃度と塩化物イオン濃度が等しいので 下の方の式でルートを取り [Ag+] = √(1.8*10^-10) というのを上の式に代入して[CrO4 2-] = の形にして求める としてみたのですが、こんなやりかたでいいんでしょうか? あまりわかってない状態で解いたため自信がないです。 教えてもらえませんか?

  • 滴定の計算についてですが

    0.10M NaCl溶液50mlを0.10M AgNO3溶液で滴定する。 この滴定の途中におけるpCl値を計算するという問題なのですが、 等量点より前(AgNO3を10mlと49ml入れた点)の計算は自力でできたのですが、 等量点と、それ以降(AgNO3を等量点からさらに49ml入れた点)の pClの求め方がわかりません。 よろしくお願いします

  • 分析化学について

     以下の問題の解き方を教えてください。    1.純粋なCbCl2の1.527gを電解し、金属カドミウムと塩素に分離した。金属の質量は0.9367gであった。塩素の原子量を35.45とすれば、カドミウムの原子量はいくらになるか。  2.5.82gの銀貨を硝酸に溶かした。その溶液に塩化ナトリウム溶液を加え、すべての銀をAgClとして沈殿させた。そのAgClは7.2gであった。銀貨に含まれていた銀の質量百分率で表せ。  3.水に対するPbSO4の溶解度は0.083g/Lである。PbSO4の溶解度積を求めよ。  4.5.00Aの電流を正確に30分流したところ、陰極に3.048gの亜鉛が析出した。亜鉛の電気化学等量を計算せよ。  Ag:107.9 S:32.07 O:16.00 Pb:207.2 Cl:35.45 Zn:65.39