• ベストアンサー

これは普通でしょうか?

現在、某焼肉レストランでアルバイトをしている者です。 かれこれで勤め始めて半年になり、人間関係も中々円満になってきているのですが、どうも腑に落ちない点が多々あります。 1、バイトが他店舗に派遣される事はあるのでしょうか?  他の店舗が忙しいから、別の店舗に助っ人として派遣される事が  しばしありました。 2、研修期間が未だに終わりません。  確か求人には50h以上で研修終了と出ていましたが、未だに研修期間が終わりません。そこで社員の方にお聞きした所、「まだ全ての仕事を覚えてないからまた今度」と言われました。ちなみにスキルとしてはホール関係の仕事は9割覚えて、裏の仕事も5割程度でき、どちらもそこそこ動けてケースバイケースでどちらにも入れるというレベルです。 3、タイムカードが早く押されてタダ働きになる時間がある  ウチは30分区切りで給料が換算されますが、片付けの段階でタイムカードが押される事もあり、またあと10分という所でタイムカードが押されるという事がしょっちゅうです。 4、周りのアルバイトに対する敬語について  現在大学2回生ですが、周りの先輩は高校生のアルバイトの人が多く、敬語でしゃべっているという状態で、正直かなり気を遣っている状態です。中にはちゃんと丁寧に話してくれる子もいるのですが、かなりナメた態度で話してくる人もいます。コイツは・・と思いますが、先輩だからの一言で抑えています。 5、店長が不在です。  ウチの店舗に従属の社員が一人もいないという状態で、実質エリアマネージャーの方が店長代理をして下さっています。しかもエリアマネージャーとあって各店舗を管理しなければいけないので、ウチの店舗にずっといるわけではなく、アルバイトだけで回している日もかなりあります。 6、免許を持っている人がいないかも・・・  確か食品系を扱う所には、最低一人はそういう食品を扱う為の免許を持つ人がいなければいけないと聞いたのですが・・・。実質ウチの店舗のトップはどこかの会社と掛け持ちをしているアルバイトの49歳の方なのですが・・・明らかそういう免許を持っているとは思えません・・・(ちなみに焼肉とあって肉を扱っています) 7、着替えも場所がない  よって、制服に着替えるのは専らトイレで着替えています。 8、休憩中も実質労働時間  フルで入っている時は、昼営業が終わってから2時間程休憩を挟むのですが、実質その時間内は仕込みやら買い物やらで休憩をせずに労働をしている時がしばしあります。 と主な事柄は列挙したと思います。ただ、このアルバイトは時間の融通だけは最高に利くという点が長所で、アルバイトをする上で一番それが大切な要素であったので今まで続けています。3回生になったらこのバイトはやめると言い、店側もそれを了承してくれているから、あと約2ヶ月は続ける気ですが、今思うとこのような気がかりというか不満な点が多々あり、皆様に意見を伺いたいと思う次第です。 皆様はどうこれらについてどうお考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f-kafka
  • ベストアンサー率60% (42/70)
回答No.2

こんばんわ。 >>1 例えば雇用契約書のような書面で勤務地を限定してたり、口頭で「この店だけでの勤務」というような話しがあれば、契約違反ではありますが、そうでなければ、問題ないですね。 あまり一般的ではないと思いますが、そういったケースがあっても不思議ではないですし、私も学生時代バイトしてた店では、ヘルプに行くことありましたよ。 >>2 今でもその募集要項を持ってれば、それをたてに交渉できるでしょうし、認めてもらえなければ労基署等で相談に乗ってくれるとは思います。「仕事を覚えたら・・・」というような抽象的な言葉ではなく、50Hと具体的に設定されているのならば、研修期間は自動的に終了してしかるべきです。 >>3 これは問題です。 勝手にタイムカード押されちゃうのですか??外でその事実を証明するのは難しそうですが、労基署で相談には乗ってくれると思います。まずは、自分で押しますから・・・のような話しをしてみて、その返答しだいかと思いますが。 >>4 これは仕方ないでしょう。。 社会人でもありますよ。30過ぎて転職して年下の上司なり先輩なり。確かに無意味に偉そうにされるとカチンときますよね。とりあえず大人になっておきましょうw >>5 特に問題ないと思います。 何かトラブルがあった際は、きっと戻ってこれるつもりでいるのでしょう。 >>6 いちおうチェーン展開してるような店でそれはないような気がしますが、最近は信じられないことが多いですからねぇ・・・ 追求するなら、社員の方にでも聞いてみてはどうでしょう。 >>7 上記した学生バイトの時も同じでした。 ちゃんとロッカーあって着替えスペースがあるのは、比較的恵まれてるのでは? >>8 2時間はまるまる休憩として勤務時間から引かれちゃうんでしょうか?だとしたら問題ですね。先ほどからと同様に、労基署などで相談したらいいかもしれません。 個人的にはこんな感じです。 あと2ヶ月との事なので、私だったら、ここまで我慢したなら、このまま穏便に過ごして辞めます。こういう人がいるから、そういった悪しき習慣がはびこるのでしょうが・・・

nitoro
質問者

お礼

ご意見をありがとうございます。 環境的にはこんなものですが、そこにいるスタッフの皆は本質的にはいい人ばかりです。ただ、やはり環境が・・・・。 とりあえず2ヶ月は頑張ってみます

その他の回答 (1)

noname#71770
noname#71770
回答No.1

1,私が働いていたスーパーでも人が足りない時他店から助っ人頼みましたので、これはあっても良いのではないでしょうか? 2,これは、ありえないかな。 3,これは、質問者様が自分で押さず誰か第三者が押してるという事ですか?それならあり得ないですよ。 4,アルバイト歴が長ければ、年下だろうと関係ないですが、そうじゃなければ、単にその子の頭が悪いだけ気にしない事です。 6,これはちょっとどうかわかりません。 7,私が働いていた所でも着替える場所がなくトイレ・事務所で着替えてました。 8,で、時給が付かなければおかしいのではないでしょうか? 5,以前テレビ有名焼肉店も店長以外がほとんど全員バイト等で回してると聞いた事があります。(人件費削減のため)で、その店長は他の店舗も持っているのではないでしょうか? 私の友人も焼き肉やでバイトしていましたが、店長がいないときはバイトリーダーとしてまかされていたそうです。

nitoro
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そんなもんだ、の一言で疑問を片付けたくなくなかったので、各項目毎に意見を頂き、気が楽になりました。

関連するQ&A

  • アルバイトの労働時間 休憩時間について 詳しい方

    9:15~15:00まで働いています。 休憩時間は 今まで30分でした。 11月より 1時間の休憩を 言い渡されました。 実質9:30から15:00の労働時間で(タイムカードを9:15に押していても) 今は 30分休憩です。 タイムカードのコピー等とって よく検討してみますが いきなりの1時間休憩は不当ですよね? 週に4日勤務なので 一日5時間 週20時間勤務だと思います。

  • アルバイトの休憩時間にも給与を支払うこと

    小さな会社で事務をしています。 今度アルバイトを初めて雇うことになりました。 週に数回、9~17時勤務してもらうとします。 休憩を45分挟む予定です。(実質労働時間が7時間15分) 普通、休憩時間は時給計算に含まず、この場合実質労働時間である 7時間15分の給料を支払うことになると思うのですが、 給与の支払い側(会社)さえよければ8時間分の給与を支払っても 問題ないのでしょうか? 休憩時間に対しても給与を支払うかどうかは会社側が勝手に決めて しまっていいものですか? もしくは8時間分の給与を支払うことで、8時間休憩をとらせず 働かせているという証になってしまったりしませんか? ※タイムカードは押してもらうので、タイムカードだけを見れば ちゃんと休憩を取っているのがわかります。 7時間15分労働で最初の8時間分の給与になるように時給を増やせばいい、 とか、労働時間を9~18時にして1時間休憩をとらせればいい、 といった方法は最終手段と考えているので、 まずは上記のような方法でも法的に問題はないかどうか 教えていただけたらと思います。 一見、会社にメリットがない(?)変なお話ですが、 よろしくお願いします。

  • 私が甘いのか?サービス残業は普通ですか?

    最近就職した会社のことです。 8時間勤務で休憩時間は45分です。 先輩達は10~20分早く来て仕事をして、昼休憩に入っても10分ほど仕事をしたままで 休憩は実質30分くらいです。 残業は、私はまだほぼ定時に帰ってますが毎日30分くらいはしてるんじゃないかと思います。 タイムカード制なのに給与は8時間分のみしか計算されてません。 残業代が出ないのもおかしいと思うんですが、それ以上にこの空気が先輩達には普通なのが 私には異常に思えます。 ある先輩は間に合わないので家で休みの日にやりますと仕事を持って帰ろうとしてました。 (結局私がやってそれはなくなりましたが) また、ある仕事が追加された時は「朝20分早く来ればいいか~」と平然と言っていました。 私は勤務時間の8時間以外はやりたいと思わないし休憩も45分きっちり取りたいです。 下っ端なので何も言えませんが・・・。 こういうのが普通なのでしょうか?私の考えが甘いんでしょうか。 今までは勤務時間以外働かない、残業代がきちんとつくところで働いていました。 情けないけれどそこまで貢献する気になれません・・・。

  • ミスタードーナツでアルバイト

    ミスタードーナツでアルバイトをしているorアルバイトをされていた方に質問です! 店舗や人によると思うのですが、どの様な感じなのか聞かせてください。 ・基本的に1日何時間働けるのでしょうか?最低何時間~など ・昼をまたぐ場合は昼食、休憩はあるのでしょうか? ・制服や指定の靴は買う(お金を支払う)のでしょうか? ・募集していても、高校生は採用されにくいのでしょうか? ・時給 私が応募しようと思っている所は時給800~(研修中は時給が減る)とあったのですが、仕事が完璧になるまでは研修期間なのでしょうか? アルバイトが大変なのは当然ですので、一生懸命頑張ろうと思いますが、少し不安でもあります。 何かアドバイスやコツなどありましたら、ぜひ教えてください!

  • 残業

    私は大手の会社でアルバイトをしているのですが、この会社の社員達は残業すると怒られるそうで(予算的な問題で)、タイムカードを切った(退出)後に働いています。 こういった事はどこの会社でもあるのでしょうか? 法に触れないのですか? 私自身はアルバイトですが、仕事が終わらないので休憩のタイムカードは押して、休憩せずに働くこともあります。(8間労働の場合60分、6時間労働の場合45分休憩を取らないと始末書をかかされます。そのくせに、仕事は多くて人が足りません。) 今の世の中何処もこんなもんですか?

  • タイムカード

    入社が決まり、研修も終え明日から働き始めます。 研修前一週間、アルバイトとして働いていたのですが 入社した時は15分前にタイムカードを押してといわれました。 実際にはタイムカードを押した15分後から働くように ということです。新人だからという理由なのですが やはり従うしかないのでしょうか? 残業も3時間したら1時間分しかつけないようにとも いわれました。これは普通のことなのでしょうか?

  • アルバイトで実質7時間

    初歩的な質問ですみません。 アルバイトで13時~21時(実質7時間)というのは途中で休憩が入るからですよね? 8時間分のお給料が欲しい場合は9時間(実質8時間)働くということでしょうか? 休憩の1時間にはお給料は発生しないという事であってますか?

  • 仕事の休憩時間について

    現在パートで、働いている者です。タイムカードで、9時30分から日によって終業時間は違うんですけれど、15時30分過ぎたら (6時間仕事したら)45分休憩時間分を6時間から引かれます。実質4時間15分の労働賃金しか貰えません。この事について詳しく教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • とんでんでのバイトについて

    とんでんのホールで,3週間程前からアルバイトとして働き始めた大学生です。 時給が 880円以上 ディナータイム+50円 土日祝+50円 の店舗なんですが,働き始めたばかりである研修期間の基本時給はいくらなんでしょうか? また研修期間でもディナータイムなどはUPするのでしょうか。 それと研修期間は何時間なのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 始業時間についてお聞きします。現在アルバイト契約(雑貨店)で早番10:

    始業時間についてお聞きします。現在アルバイト契約(雑貨店)で早番10:00~18:00遅番12:00~20:00の7時間勤務、休憩時間1時間です。 初出勤の日、店長に30分前に出勤するようにと言われました。実質タイムカードを押す時間は早番09:25~18:05遅番11:25~20:35になります。早番の時は一歩譲って、遅番になると実質8時間勤務になります。アルバイト(時給)の私的にはおかしと思いますが店長は社長指示なのでと言っています。 社会人として10分前出勤とかは当然だとは思っていますが30分前、30分残業(無賃)は常識なのでしょうか?

専門家に質問してみよう