• ベストアンサー

2歳の子が遊びに来ます。何を準備すればよいですか?

生後1ヶ月半の娘がいます。 旦那さんの友達夫婦が娘を見に遊びに来てくれるのですが、 2歳になる息子さんも一緒です。 いつも自分が遊びに行く立場だったので、 どうおもてなしすればよいのか分かりません。 何を準備しておけばよいのか、アドバイスください。 ↑できれば詳しく・・・(お菓子の種類 等) 部屋の環境なども併せて教えてください。 こたつを出していますが、しまっておく方がいいですか?? 今週末見えるので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norilife
  • ベストアンサー率39% (123/311)
回答No.5

no4の者です。 4つ繋がったカッパエビセン、スーパーにあります。 スーパーのお菓子をよく見ると、アンパンマンの絵があるもの、しまじろうの絵があるものがあります。 そういう幼児向けの絵が書いてあるものは、問題ないと思います。 他の人のトコで、ラムネの事を聞いておられたので、ついでに… 大人用とかってないと思います。 子供には刺激的な味がするみたいで、苦手な子多いみたいです。 アレルギーがなかったら、親がケーキとかを食べるときに、プリンアラモードなんかを買っておくと子供の満足度は高いんですけどね。 後…赤ちゃん用品店でなくても、ドラッグストアでもあります。 ホント、毎日、寒いので、お体大事になさってくださいね。 産後は大変って2歳児のママさんも理解してくれていると思いますので 「何も用意できませんでした」でも十分だと思うんですけどね。 私だったら、全部持って行きますから、気にしないで、ゆっくりしてくださいって伝言するんですけどね。 でも、先輩ママの話を聞けたりしたら、楽しいかもしれません。 気負ってがんばるよりも、楽しむくらいの気持ちで迎えたら…と思います。

okokok2007
質問者

お礼

追記、ありがとうございます。 昨日、無事(笑)おもてなし終了しました。 土曜日、旦那さんにみてもらってる間に、 ダッシュでスーパーに行って、とりあえず目に付いた アンパンマンの絵のあるものを買ってきました。 幼児用商品って、たくさんあるんですね! 改めて見て驚きました。 2歳の子も喜んで食べてくれたので良かったです。 ものすごくたくさん食べててビックリしましたが・・・ アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • norilife
  • ベストアンサー率39% (123/311)
回答No.4

こんばんわ 2歳と3歳の男の子がいます。 お友達がくるときに気をつけている事は… >>>こたつ 片付けています。コタツのまわりを歩いて、コタツ布団に足を取られてよく転びます。コタツがある家の子は大丈夫ですけどね。 それに、おちゃやジュースをこぼしたりするので、ビニールカバーがないのであれば、片付けておく方が無難かもしれませんね。 高さ100センチまでの場所にあって、壊されて困るもの、ガラス製品など割れたりして危険な物は高い場所に移します。 ペン立てなんかも届かない場所に…よくハサミとかカッターもあるでしょ? >>>おもちゃ 持ってきてもらうように言うのが一番です。 男の子なので、車もOKだと思いますが、まれに電車派の子がいてトーマスでないとダメと泣く子がいます… 2歳の子の両親で、1か月の子を見に行くんだったら、おもちゃを持たせるとは思うんですが… えんぴつと紙を渡しておくと、静かにお絵かきする子もいますので、聞いてみては? 紙はメモ用紙で十分。えんぴつはシャーペンじゃないほうが無難。ボールペンでもいいか?は親次第かな? >>>お菓子 一人目で2歳なら、たぶん、幼児用のジュース(スーパーにあります。小さいパックが3、4個セットで100%のリンゴとかブドウとか…アンパンマンの絵が書いてあるのもあるんで、わかると思います)が無難。 他の人が牛乳を書いてますが、アレルギーの子、多いです。確認してくださいね。 ホットケーキも同様です。牛乳使って焼きますから… タマゴのアレルギーの子も多いですよ。 クッキーもタマゴが入っているので、お菓子を買う前にちゃんと聞いておくのが一番だと思います。 聞けないな~と思ったら、西松屋とか赤ちゃん本舗などで1歳児向けのお菓子が売ってますから、2、3個買って、ダメだって言われたら、直に謝れば十分だと思います。 準備してくれたことに対して怒る人っていないと思いますし… 1歳からのかっぱえびせんとかって書いてます(4個つながってたりします)箱菓子でビスケット(アレルギー表示のトコ確認してくださいね)とか… ちなみに、うちは近所のお兄ちゃん&お姉ちゃんに揉まれて育ってますので、1歳半くらいからチョコ食べてますけどね~ 下の子は2歳になったくらいから、アメも食べてますけどね~ いろいろ、旦那さんに聞いておいてもらうのがベストですね! 好きな食べ物もジュースもね! それよりも、産後、間もないんですから、無理したりせずに。。。 体、大事にしてくださいね!

okokok2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しい商品表記、ありがたいです。 幼児用のジュース、確かによく見かけます! 牛乳とか飲料のケースに並んでますよね~ 今まで気にして見てなかったので、ちょっとよく見ておきます。 つながってるかっぱえびせんってスーパーにありますよね? 赤ちゃん洋品店に行かないと、そろえられないと思っていたので スーパーで済むなら助かります! 体お気遣い頂きありがとうございます。 正直めんどくさいですが(笑) 旦那さん楽しみにしているので頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qoo3027
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.3

2歳の息子がいます! 2歳児はとにかくやんちゃです… なので暴れても大丈夫(飛んだり跳ねたりします)なようにお部屋をしておくとありがたいです。 たとえば、壊れそうなものはしまうなど。 車の載ってる絵本やシールブックなんかも結構夢中で見ています。 お菓子は我が家では基本、大人用はNGです。 アメ、チョコ、キャラメル、ガムはまだ与えていません。 これも親によるので聞いてみてもいいですね。 ちなみに好きなおやつは、ラムネ、おせんべい。 困ったらイチゴなどの果物も喜びますよ♪

okokok2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大人用お菓子はやめておいたほうがいいですね・・・ ラムネとかにも子供用あるのでしょうか・・・?? 果物は考えにありませんでした! スーパーで見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

車のオモチャをあげてください。 トミカみたいな安いので結構です。 ほとんどそれで遊んでると思います。 コタツはそのまま。 お菓子は相手の親に聞きましょう。

okokok2007
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 車のオモチャで遊ぶんですね~ 思いつきもしませんでした。 旦那さんに買ってきてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こたつはそのままで良いと思います。 壊されたくないもの、触ったら危ないものはなるべく手の届かない所へ。 飲み物は、ジュースなら果汁100%のものが好ましいと思います。 ジュース事態嫌う親御さんもいらっしゃいますので、ホットミルクやホットココアとかでも良いですね。 ただ牛乳が嫌いな子供もいるので要注意。 お菓子も2歳ならあまり食べさせたくないのが本音。 稀に気にしない親御さんがいますが、大半が気にするのではないでしょうか。 赤ちゃん洋品店に行けば、幼児用のジュースも売っていますし幼児用のお菓子もあります。 ビスケットやお煎餅ですね 。 スーパーで買うよりも赤ちゃん洋品店で買った方が素材自体が安全で安心ですので、そちらで購入される事をオススメします。 もし事前に聞けるならアレルギーや好き嫌いを聞いておくと用意しやすいかと思います。 聞けない場合、ジュースお菓子共に何種類か用意しておく事をお勧めします。 残っても、大人が食べれますしお土産に持ち帰ってもらう事も可能(^^) 余裕があれば小さいホットケーキなんか作っても良いですね♪ 間違っても味が濃いものヤチョコは出さないようにしてください。

okokok2007
質問者

お礼

>お菓子も2歳ならあまり食べさせたくないのが本音。 なんですね~。 しかも大人が食べるお菓子では、やはりダメなんですね・・・。 勉強になります。 ちょうど赤ちゃん洋品店へ行くので 買って用意しておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上の子を外に出せません。

    お世話になっております。 私の至らぬ点もあり、育児について、とても不安なことがあり、質問をさせていただきます。 私には年子となる、生後5ヶ月の娘と 妊娠4ヶ月の子がお腹にいます。 つわりが激しく なかなか娘を外に出したりできません。 まだ生後5ヶ月なので家遊びは多いものの、 外の空気に触れさせる機会が激減したため 不安になりました。 また、これは私の責任なのですが、朝8時半頃に ミルクを飲み、その後は昼の12時頃まで寝てしまいます。 娘も私のリズムと同じになり、一緒に寝ています。 そして、起きて少し時間がたち、ミルクをあげて 部屋で遊ばせているのを寝転がりみています。 週末は旦那もなかなか忙しいので、昼過ぎまでゆっくりして やっと外にでるといっても夕方です。 実家は自宅からは遠いのでなかなか助けてもらうのは難しいです。 この習慣が今続いており、しっかり外気や日光に触れさせていないことが心配です。 正直、私が頑張りさえすればつわりは病気ではないですし、外に出せる状態にはあるのですが、 どうしても辛さに負けてしまいます。 でも、娘の事も不安なのです。 娘にその事で何か影響等起こるのでしょうか。。 申し訳ございませんが、お力をお貸しいただき、アドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 言葉が遅いわが子、早い子のママ友の付き合い

    はじめまして。 初めて投稿いたします。 長文ですがよろしくお願いします。 もうすぐ二歳二ヶ月の息子がいます。 毎日話し掛けているのに、単語もろくに話せず(パパ、ママ、ばば→おばあさん、じじ→おじいさん、トトロ、うどん、これ、ここ、嫌、はい、うん(返事)パパ、ママはたまに間違える。) かなり悩み、保育士さんや保健士さんに何回か相談にいきましたが、いずれも様子見とのこと。もちろん一歳半検診も引っかかりました。 わたしは子供が苦手でしたが、息子ができてからはかわいくて、息子のために0歳から児童館やサークル、市のイベントやリトミックをさせたりして成長が速くなれば、と願い通いました。 極力絵本もよみ、ママ友付き合いも苦手ななか、同じ世代の子供と遊ばせることもしてきました。 一歳すぎですぐ歩き、指差しもできて言葉も早いかと期待しました。 ママ友には月齢が遅い女の子がいます。共に第一子ですが一歳半から二語文を話します。彼女は子供がすきで(多分旦那さんも子供大好きです)習い事などはさせていませんでしたが、二人とも接し方がうまいと思います。 うちは旦那も子供の扱いが苦手で(もちろん子供は愛しています。)無口です。遊び方も夫婦で下手で、、、 だから言葉が遅いんだって何度も泣きました。旦那と喧嘩したり息子にどなったりしました。 彼女は悪気はないんでしょうが、娘の成長や環境が誇らしいんでしょう、○○が○○って言ったよ!とか旦那や旦那親が可愛がってくれるから○○は成長が早い、とかあうたびに話してきます。わたしは旦那の親とは疎遠ですし彼女もそれはしっています。 先日彼女からメールがあり、いま帰省から帰るからまたあそぼう、とありましたが、正直いまはあいたくないです。あうとまた息子が惨めになるからです。 ママ友自体はいい方だと思いますので、わたしのなかでは縁をきることは考えておりません。ただ、いまは彼女の娘さんをみると辛いのでそっとしといてほしいのです。 まだメールの返事をしてないのですが、質問します、 1、もし貴女がわたしの立場であれば、彼女にあいたくない理由を正直にいいますか?それともスルー? それとも我慢してあいますか? 2、もし貴女が彼女の立場ならば、こんなママ友とは疎遠になりますか?落ち着くまで待ってますか? 3、言葉が遅いのはやはり子供が得意か苦手か、だからですか?子供が苦手なママの子供は成長が遅いのはしかたないですか? 補足しますと、彼女は息子がうまれてから知り合った近所のママで、月に一回くらいあう仲です(二年くらいになります。) 長文ですみません。 本当に悩んでいます。たくさんの解答お待ちしています。 (息子がねてからの返事になりますがお許し下さい。)

  • 友人の子について(長文です)

    先日友人A(息子1歳3ヶ月)宅に私(娘7ヶ月)と友人B(息子3歳9ヶ月と娘1歳9ヶ月)で遊びに行きました。 子供達は各自好きなおもちゃで遊んでいましたが、Bの息子がおもちゃに飽きてきたみたいで、TVラックに乗りコタツめがけてジャンプしました。Bは同じ部屋に居ましたが少し離れて座っていて座ったまま「こら、そんなことをしてはダメ」の一言で終わり、Bの息子はまたコタツにジャンプでもBは同じ一言で注意し終わりでした。 AはBの息子が飽きてきての行動と思い3時にもなっていたので「Bの息子君おやつにしようか~?」とBがお土産で持ってきてくれたタルトと、飲み物を用意しました。私達やBの息子はタルトを食べられますが、Aの息子とBの娘はまだ食べれないのでAが幼時用のビスケットを2人の子供に1枚づつ渡してる最中にBの息子もやってきて、ビスケットが入ってるタッパーごと奪い、少し離れて一人でムシャムシャ食べしまいました。その時もBは同じ言葉で一言注意して終わりでした。 Bの息子の行動については男の子だし、無茶な遊びをしたりお菓子を一人じめするのはしかたないことだと思いますが。Bはなぜもっと息子に注意しないのだろう?と思いました。 息子の顔を見て「コタツが壊れるし、怪我するから止めようね」とか、ビスケットに関しては言葉が悪いですがタッパーを取り上げて3枚くらい息子に渡して「これはAの息子君のだからね、分けてもらおうね、Aの息子君ありがとうって言おうね」と厳しく注意しなくても注意できると思うんです。 もしかしたら友人宅でみんな居るし、注意して暴れるともっと迷惑が掛かるとBは思い注意しなかったのかな?と色々思いましたが、私の娘がBの息子位の年齢ならもっと注意するつもりでいます。 が実際3歳になれば大変でいちいち注意しなくなるもんなんでしょうか?長文になりましたが、意見をお聞かせ下さい。

  • どっちの子が可愛い?

    変な質問でごめんなさい。 おじいちゃん、おばあちゃんの立場からご回答頂きたいです。 どちらの孫が可愛いですか? (1)息子夫婦の子供 近所に住み、よく泊りに来る孫。 0歳と3歳 (2)娘夫婦の子供 遠方に住み、会えるのは年2度程度。 0歳 どちらと言う質問は語弊があるかもしれませんが、娘の子供の方が可愛いとよく聞きます。 このような場合でもそうでしょうか?

  • 生後1ヶ月の子と未就園児の兄弟の生活について

    生後1ヶ月半の息子、3歳0ヶ月の娘がいます。 里帰りは丸1ヶ月して、平日日中は母子3人で過ごしています。 この生活はまだ半月で、不慣れです。 娘優先なので、1ヶ月健診が済んでからは、日中は公園に行くか短時間の買い物に出ています。 本題で…そろそろ私と娘で季節性インフルエンザの予防接種を受けようと思っています。 かかりつけの小児科は予約なしで受けているので、今週中にでもマスクをつけて行こうと思っていますが、息子はどうしたら良いか困っています。 息子を見てもらうため、遠路はるばる母に来てもらうのも悪いし、旦那が休みの土曜日に息子を旦那に見てもらって、私と娘で行くにも具合の悪い人で混雑している中行くのに気が引けます。土曜ってより混雑しますよね…。 平日でしたら一緒に連れていくのは確定ですが、マスク代わりにタオルを被せるとか、何か対策をした方が良いのでしょうか? 空いている平日に3人で行くか、混んでいる土曜に2人で行くか、迷っています。どちらが無難と思われますか? また、同じような方いらっしゃいましたらお話聞かせて下さい。 いろいろご意見下さい。 よろしくお願いします。

  • 2人目の赤ちゃんの育児について

    現在、3歳半の息子と生後1カ月の娘をもつ母親です。 娘が産まれて生後はよく寝てくれたのですが、段々寝ないようになり 1~2時間置きで夜も起きるため、寝不足の状態が続いています。 いまは、私と娘が一緒に寝て、旦那と息子が一緒に寝ていて、 寝不足でつらいときは旦那と交代してもらっていますが、 昼間も抱っこしていないと寝ない状態になってきているので、 ストレスがたまってきました。(諸事情により、実家の両親、義両親にも頼れません) 先日、娘の一か月検診の際、助産師さんに娘が段々寝なくなってきた ことを話すと、30分~1時間ぐらい泣かせっぱなしにしても大丈夫だよと、 泣いたらその都度反応して抱っこしてあやすまでしなくてもよいと言われ びっくりしたのですが、そうアドバイスされると若干楽になるのかなと 思い、実践しようと思っているのですが、問題ないのでしょうか? その助産師さんは自分がまさに放置されて育ったようでいまでも 問題なくこうやって助産師やっているよと言っていました。 確かにそうでもしないと育児やってられない(一人目が大変手がかかった) のでよろしくお願いします。

  • 1歳半の子と2人の食事の献立

    こんにちは1才半の男の子のままです。 旦那が単身赴任で週末にしか帰ってこないため、 毎回子供と2人で食事をしています。 2人ではおかずの種類が多くても2種類+汁物 お昼は大体炒め物です。 こんなのでいいのかなーと思いながら、どうにか 一日終わります。 なので、いい献立が載っているホームページがあったら教えてください。 また同じような環境の方がいたら、どんな感じでご飯を食べているか教えてください。 お願いします。

  • 保育園での荷物の準備について

    こんばんは。1歳の子供を持ちつつ仕事をしている母親です。 今日、子どもを連れて保育園行かさせるときにいつもよりも時間が遅くなってしまい 保育園でいつもする荷物の準備をするのもぎりぎりの時間でした。 朝保育園に行くといつも私の子どもが過ごす部屋ではなくて別の部屋で子どもを受け入れてくれます。(子どもの人数の多くなる時間までは2歳さんの部屋で一緒に過ごすようです) あまりにも時間がなかったので子どもが過ごす部屋で手拭きタオルやおむつ、連絡帳など朝準備するものを私一人でさっさっと終われるように先に保育士さんに子どもを預けようとしました。 ですが子どもを預けようとしたところ保育士さんに 「荷物の準備が終わってからお子さんを連れてきてください」と言われました。 いつも家で子どもの支度に手間取り時々今日のように子どもを先に預けていたことがあったのですが… 荷物の準備をスムーズに進めるために先に子どもを預けるのはいけないことなのでしょうか? どういう意図でそのようなことを言っているのか私の子どもを預けている園ではどうしてそのような ことを言ったのかまでは教えて頂けずだったので母親の立場、そして保育士さんの 立場でわかる方がいれば教えてください。

  • 旦那と離婚するには。

    23歳で結婚3年半。二歳半の息子と五ヶ月の娘がいます。旦那は26歳で年収約400万。今はアパート暮らしです。はっきりとは決まっていませんが、そのうち旦那の実家で同居予定。 旦那さんの実家が自営業で、そこで夫婦で働いています。その為、離婚するとなれば私は今のままでは仕事もなくなります。結婚してからの貯金は200万程です。 もし離婚となれば、子供二人は私が引き取り、実家へ戻ることになります。 離婚する為には、どのように準備をしていけばいいのでしょうか? 出来るだけ旦那には気づかれず、少しずつでも進めていきたいのですが。 理由は、簡単に言ってしまえば性格の不一致です。お互いに浮気などはありません。 誰か答えて下さると有難いです。おねがいします。

  • 準備と家事負担について

    共働き、保育園児含む子供3人の母です。 旦那と揉めたので聞いてもらえると助かります。長文になるかもしらませんが、ご了承ください。 私が次の日仕事、旦那は休みだけど子供を保育園に行かせるとのことでしたが、その時点で保育園の準備が全然出来てませんでした。 私は夕飯準備中、その他の家事もしてたので手が離せる状態でなく、旦那は手が空いてたし、次の日に行かせると決めたのは旦那なので、保育園の準備をしてほしいと頼みました。1年半、子供を保育園に通わせていますが、旦那は今まで数回しか保育園の準備をしたことがありません。(基本私が準備) ただ、家に保育園の持ち物リストの書いた紙があるので、それを見ればできるのですが、面倒臭かったのかキレ気味でなんで自分がやるのか?と文句を言われました。 私もあとで確認はするつもりだったし、お願いしただけなのにキレられるのがよく分かりませんでした。旦那のSNSに私の悪口が書かれていて嫌な気持ちでした。 あと、旦那が休みで私が仕事なのに、洗濯はしてない、子供の宿題見てない、掃除してない、部屋散らかりっぱなし、洗い物もしてない状態で流石に呆れました。(仕事から帰宅して、全部やりました) 色々脱線して申し訳ありませんが、 ・保育園準備を頼んだ私が悪かったのか? ・共働きの家庭は、家事は分担ですか? それとも、旦那さんか奥さんどちらかが担ってる形ですか? 参考にしたいので回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 周りに後悔する人がいることはよくあります。友人の中にも小さなことで後悔する人がいます。
  • 友人がカフェやランチで後悔することがあります。注文した後や食事をした後に、別の選択肢が良かったと後悔することがあります。
  • 友人が自分で選んで食べた後に後悔することがあります。味の予想とは異なる場合や、期待していたものとは違う場合に後悔の言葉を言うことがあります。どう受け流すかアドバイスを求めています。
回答を見る