• 締切済み

大学の漫画サークルについて悩みが・・

私はとある大学の漫画・イラスト小説の創作系サークルの1回生です 大学での友達が欲しいのと、純粋に絵を描くのが楽しいから このクラブに入りました。人数は30人規模の大きなクラブです。同回生の友達も出来て、良い先輩達も多いのですが、困ったことが現在起きているのです 11月に大学祭があり、それに伴いクラブの幹部が交代するのですが それ以来まったく部室に人が集まらなくなってしまいました。30人規模のクラブですが、ほとんど毎週1回だけのミーティングに来る人が多く、幽霊部員が多い状態です 幹部が交代する以前にもそういう状況はありましたが それ以上にひどくなり、現在では部室に5人居れば良い状態です・・ ・何故こんなに人が来なくなったかと言うと うちのサークルでは、漫画、イラスト、小説を書く際「批評」というものを行うのです。 批評とはその名の通り、批判、評価を行い、作品の向上を行うことなのですが、批評は方向を間違えると、ただの批判、文句になってしまい、描いた人の気持ちを下げてしまうことになりかねないのです。 ・問題は「批評」をうまく行える人が少なくなっていると言う事なのです 創作意欲のある人たちは卒業してしまい、この批評が文句のぶつけ合いに なってしまい、楽しくなくて人が集まらないんだと私は思うのです ・私はまだ1回生ですが、来年には幹部になります。でも皆が集まらない・・楽しくないサークルは嫌です・・ 創作はもっと楽しい物です、それを皆に分かって欲しい・・それだけで人はもっと部室に来るようになるはずです 批評なんて無くっていい、良い作品が出来なくてもいい、ただ皆が楽しく出来ればいいんです・・・ 私はどうすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • Daxing
  • ベストアンサー率55% (92/167)
回答No.2

大学での文化系サークル活動経験者です。 あなたが幹部側の立場から解決したいのでしたら、まずサークルを引っ張っていく執行部内の団結が必要です。 幹部だけで集まって役割分担や活動指針や執行部内での規定を作ってみてはどうでしょう。 具体的には 「執行部はなるべく部室にいるようにして率先して楽しい雰囲気をつくる」 「批評には1人どの作品でもベタボメする人間を入れておく」 といったものです。 前の先輩たちが「どう」してくれていたから楽しかったのかを分析しながら、 今度は自分達がもてなす側、「皆が楽しく出来る」環境を創る側に回ってみて下さい。 そういうことに長けている(と質問者さんが感じた)先輩に個人的に相談してみるのもいいかと思います。 画力や表現の向上方法といった技術面の相談に対応できる人がいれば先輩としての体面も保ててなおよしです。 創作やってる人間はおせじでも自分の創ったものを「具体的に」褒めてもらえれば嬉しいものなんで案外楽勝かもしれませんよ(笑)、頑張って下さい~。

caltel
質問者

お礼

すごい親近感持てた回答で嬉しいです 今からでも同回生と話し合ってみようと思います

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.1

批評を行いなおかつ仲良く楽しくというのは 根本的に無理です。寿司屋に向かって魚を殺すなというようなものですよ。 それまでうまくいっていたのが奇跡というべきです。 また、良い作品ができないのに楽しいというのも無理です。 方法としてはたとえば、 批評はしない。ただし3日に一枚以上というような量的ノルマを 設定し、隔週コピー誌を人数分作って配給する。 オフセット季刊誌を設定し、各人自作から4割の枚数を 自分で選んで載せる。 という方法があります。 オフセット誌は詐欺の疑いが取りざたされるような業者ではなく 安いところを選びます。 「コミック 同人誌 印刷」で検索すれば 料金表がわかります。 また、ホームページを設置して併用すると良いと思います。 これについてはまだ案をつめてないので必要があれば 考えて書こうと思います。

caltel
質問者

お礼

なるほど・・・ それなら批評もいらないし、活動内容も活発になるかもしれないですね 案としてはとても参考になります、ありがとうございます

関連するQ&A

  • 北海道大学のサークル活動

    私は高校生で北海道大学の受験を考えています。 大学へ進んだら文化系のサークル活動に精を出したいと思っているのですが、北海道大学のサークルには部室がないと聞きました。サークル会館にいちいち届けを出して週に1,2回集まるみたいな感じらしいのですが、そのような状況で行うサークル活動は物足りなさを感じるのではないかと思っています。 北海道大学はサークル活動をエンジョイできる大学なのでしょうか?

  • サークルに入りそびれちゃいました。

    サークルに入りそびれちゃいました。 今年大学に入りました。最初のころは新入生勧誘も結構やってたんですけど、どれにしようか迷ってるうちに、サークルに入りそびれちゃいました。みんな大体もうサークルに入っててそこでグループが出来上がってるっぽいです。サークルに入ってないので友達もいなく、一緒にあのサークル見に行こうとかもできないです。サークルの部室を通り過ぎると、部員の多いサークルなんかはみんなでわいわいやっててすごい楽しそうです。僕は昔から仲間に入れてっていえないタイプで、わいわいやってる中に一人じゃいけないんです。もう大人なんだからしっかりしなきゃというのもあるんですが、人見知りがものすごくて。部員の少ないサークルには入っていけるんです。アートクラブみたいなのに一応入りました。あんまりこういうこと言うのは良くないですが、部員がみんな地味で、これから地味な生活が待ってると思うと苦しいです。なんとかわいわいの中にはいっていきたいんです。仲良くなるとうるさいぐらいなんですが、はじめの人見知りが半端ないですので、ずっとおとなしい人だと思われてます。。仲良くなったら、自分がわいわのど真ん中にいるぐらいのキャラなんですけど・・・どうしたらいいでしょうか?

  • 大学のサークル内での恋愛について

    こんにちは 僕は大学で中規模のサークルに所属しており、そこで幹部をやっています 後輩の一年生に「ご飯に連れて行ってくださいよ」と言われてるんですが… ここで困っています 今度二人で飲みに誘おうかと思ってるんですが 僕はその子に好意を抱いていますし、その子はサークルの飲み会でも僕の隣に来てくれるのでよく話をします。(サークルは飲みサーではないです) ここでご飯と言われたのですが居酒屋でも変に思われないでしょうか? 酔わしてどうこうというつもりは全くないのです そして誘った後のことなんですが… 僕は高校時代に同じクラスの子をデートに誘って、クラスに一気にバレたことがあります その高校の子とは後に付き合えたのでよかったですが、デートしてからずっと冷やかされ続けたのがちょっとトラウマになってます。小さい男ってのは自覚しています(笑) それから大学に入ってからは身近な人ではなく、普段はあまり会わない人を遊びに誘ったりするようになりました やはりこういう時って女性は誘われたことをみんなに言ってしまったりするものなんでしょうか?サークル内ではあまり冷やかされたくないし、サークルの雰囲気も出来れば変えたくないです 身近な人を誘うのは高校の時以来、久々なので緊張しています 長い文を読んで頂き、ありがとうございました

  • 大学のサークルについて

    大学のサークルについて 長文で乱雑な文章ですが、よかったら回答お願いします。 この春から文系の大学生になった男です。 今、サークルについてとても悩んでいます。今まで4つのサークル(中規模・小規模)の新歓に行ってきました。 もともと、内向的な性格(大勢でワイワイするのやイベント・飲み会が苦手で、1~3、4人で過ごすのが好き)ということもあって 周りのイケイケな新入生たちが先輩たちと楽しそうに話している中、自分なりに雰囲気についていこうとしたのですが僕の周りでは話があまり続かない・盛り上がらない状態になってしまい 惨めな気持ち、先輩たちに申し訳ない気持ちになりました。 そうこうしているうちにサークルの新歓時期も後半に入ってしまい、何かサークルに入らなければ孤独になる・居場所が無くなるという焦りが出てきました。焦りがある反面、また新歓で雰囲気についていけなかったらどうしようといった不安もあります。 また、無理に学内に居場所を求めなくても バイトやスポーツクラブ(ゴルフなど)、社会人サークル、資格勉強、1人旅などゆっくりと学外で探せばいいんじゃないかという考え(学内への諦め?)もあります。 やっぱりムリしてでも大学のサークルに入ったほうがいいのでしょうか? 大学のサークルに馴染めないヤツが、学外に居場所を求められるのでしょうか?

  • サークルに来てもらうには???

    私は今大学のテニスサークルで女子キャプテンをしています。うちのサークルの規模は、合宿となるとOBやOGの人もたくさん参加してくれて100人ほど集まる多きなサークルです。普段の練習は15~30人ほどです。 サークルなので毎回来てる人やたまに来て楽しんでる人などさまざまです。 いまわたしがなやんでいるのは、以前幹部をやっていた人たちがあまり来なくなったことです。前の執行代の学年の人でおんなじペースで来てる人たちもいるけど、サークルの雰囲気の中心だったような人たちが減ってしまいました。 執行のときはサークルを一番に優先してきたんだから、バイトしたり遊んだりするのは当然だと思うんですけど、ほんとにぜんぜん来なくなってしまったのはサークルに魅力を感じないっていうことなんでしょうか。 私は前の代が執行をやってるとこをみてきたし、こうやって来なくなってしまうことがなんだか寂しいんです。仕事がなくなったからそれがなんとなく寂しいって言うなら、私は自分が執行についていることがなんとなく申し訳ないです。 これはしょうがないことなんですか?それとも何らかの形でフォローしていけるんでしょうか。サークルをやってきて、こういう問題ってでませんでしたか?アドバイスしてください。

  • サークル内の恋

    大学一年のものですが、サークルのひとつ上の先輩が好きになりました。新歓ではじめて話して、びっくりしたことに同じ高校だと分かりました。(お互い知らなかったんですが~)今、メアドは知っててたまにメールしたり、部室で会っても普通に話すんですが、その人は週六回で授業があって、結構おとなしい人なんですが、ある先輩にその人は結構忙しいみたいだし、サークル内だともしもの場合気まずくなるから、大変だよと言われてどうしようか迷ってます。これからどうすればいいかアドバイスください。ちなみにサークルは女子が男子のの四分の一と少ないいんでなんで、あまり突っ走るとみんなにばれそうです。

  • サークルとかって・・・

    第一志望に無事受かり、春から大学生になります。 そこでお聞きしたいことがあるんです。 サークルや部活に入らないと友人はできないんでしょうか?? 入ってなくてもできた人はどういう風にできましたか?? 大学は授業と授業の間に空き時間があるそうですが(1時間目と3時間目の講義をとった場合など)入ってない人はどのように時間を過ごしていますか??(入ってる人は所属するサークルや部活の部室で過ごしているイメージがあるのですが・・・) 一つでも全然構わないので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学生の喫煙について

    こんにちは、非喫煙者です。 私が大学に通っていた頃、大学生って喫煙者多いなぁと感じていました。 特に軽音楽系のサークルに入っていたのですが、明らかに喫煙者のほうが 多いな、という印象です。 さすがに授業中とかは禁煙でしたが、キャンパスのいたるところで堂々と 吸っていて、またサークルの部室ではもうもうと煙のたちこめる環境で 練習していました。 私は喫煙しませんし、服や髪ににおいが付くし、体にも悪そうだったので 非常に不快でした。しばしば部室の禁煙化を唱えましたが、部長以下幹部、 部員の大多数が喫煙者だったため、黙殺されていました。また女性でも喫煙する 人が多くて驚きました。 統計をとったわけではないので、もちろん本当のところはわかりませんが、 大学生って喫煙率が高いと思いませんか? 大学生になったとたん、なぜ吸い始めるのでしょうか? 色気づいているだけでしょうか?意見よろしくお願いします。

  • 大学の2回生のものです

    大学がつまらなくて、文科系のサークルか部活に入ろうと思ってます。でも、一回、運動系のサークルに入ったときは「周りの人と適当にやってくれ」というような感じでやめてしまいました。いまからでもなじめるでしょうか?部室に行くのも怖いです。直接行って、やな顔されると思うといく勇気が持ってません。

  • この漫画のタイトル

    結構前に読んだ記憶があります。 どっかの大学のサークルが舞台? 女の子が部室でヤッている 隣の部室の人とイザコザが起きた時「いつも部室でヤリまっくてる」みたいなことを言われる このような漫画のタイトルを知っている人がいたらぜひ教えてください

専門家に質問してみよう