• 締切済み

手作りグミの粘度について質問です。

グミを手作りしたことのある方、また知識のある方に質問です。 全くの初心者です。この度手作りグミにチャレンジしてみたいと思いレシピを調べてみましたところ、たくさん見つかったのですが、出来上がりのグミの(いわゆる)粘度というか硬さが気になりました。 一般の国産グミであれば少しやわらかめな物が多いので、手作りのレシピ通りならばそのくらいの粘度になるのかも…、と予測しました。 しかし、プレゼントとしてあげる相手は、外国のグミのような非常に歯ごたえのあるグミを好んでいますので、できるだけその好みに近い、硬めのグミにしたいと考えております。 質問したい点は、以下の2点です。 ◇手作りレシピではゼラチンがよく使われているようなのですが、ゼラチンを多くすればグミはゴムのように硬くなるのでしょうか? ◇それとも増粘安定剤として使われている「ペクチン」というものを使うのでしょうか? 全く作ったこともなく作る前から心配している有様ですので、おかしな質問かもしれませんが、手作りグミについてご存知の方、お答え頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

グミはゼラチンを多くすれば硬くなると思います。 ペクチンはジャムなどにとろみをつけるものなので あまり意味はないように思えます。

sana_001
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 本当に購入しようか迷っていたところでしたので、ペクチンについて教えていただき、助かりました。 以前ペクチンを入れたというグミのレシピを見たもので、何か変わるのかな、と勝手に思っておりましたが、確かにあまり意味の無いものなのですね…。 ゼラチンの量を調節しつつ、作ってみようと思います。

sana_001
質問者

補足

LoveIt様、kurumipan7様、どうもありがとうございました。 外国のグミの硬さについてと、ペクチンについてそれぞれ分かりやすくお答えいただき、助かりました。 これからさっそく作ってみます!

  • LoveIt
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

回答にはなりませんが・・ 結構前に作ったので、細かいレシピは忘れてしまいましたが、 ゼラチンでグミを作りました。 当時、外国の硬いグミが好きな人がいたので、 硬いものを目指して、何度か試行錯誤しました。 結果的に、それなりの硬さのものにはなりましたが、 外国製のあの噛み応えには到底及ばなかった気がします。 色々試して見てください。

sana_001
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 外国のグミの硬さを目指して作られていたとの事、とても参考になります。 やはりあのゴムのような硬さは、何かの添加物が入っているからなのでしょうか…。 そこまでにはならなくとも、できるだけ弾力のあるグミを目指して作ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 手作りで市販ジャムのようなコクを出したいのですが

    手作りでジャム(あるいはコンフィチュール)に何度かトライしていますが、レシピ本を何冊読みあさっても、レシピ的には「果実、グラニュー糖、レモン汁」となっているものが大半かと思います。せいぜいレモン汁が「ペクチン、クエン酸」などに代わっている程度で・・・(ペクチンは一応入手済み、一度ブルーベリージャムにとろみをつけたい目的で使ってみましたが)。 イチゴジャムに絞って言うなら、手作りだとどうしても「イチゴの砂糖煮」的な域を超えない感があるのです。それはイチゴをジャムには一般的であろう「とちおとめ」を「あまおう」のような高級イチゴに換えたところででも、です。私の理想は、市販でいうと「中山のジャム」のような味と食感です。独特のコクがあり、また、砂糖をただ煮詰めただけではないとろみがあるように思えるのです。 当方、お菓子作りにはある程度の経験があるほうかとは思うので、ある限りの知恵をしぼって考えているのですが、どうにも思いつきません。「企業独自の製法」があることとは十分承知ですが、そこをなんとか「手作り」の域を超えられるお知恵をお貸しいただければ、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 手作りパン

    手作りパン 最近、家で手作りのパンを作るようになったのですが、 出来たてはふわふわなのですが、冷めるとびっくりするくらいに硬くなります。 もう、かっちかちです。 硬くて、もうパンじゃないみたいになります。 オーブンで再加熱すればまたふわふわになるのですが…。 手順や発酵、焼き時間などはレシピどおりにやっているつもりなのですが、 何か私の気づいていない悪い点があるのではと思い、質問させていただきました。 どなたか詳しい方、これが原因かもと分かる方がいらっしゃればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 簡単手作りお菓子

    質問タイトルにも書いたのですが、 簡単に手作りできるお菓子のレシピを探しています。 なにか良いサイトなど知ってる方は教えてください。

  • 手作りあんこを作ったのですが、出来上がりが白っぽくなってしまいました。

    手作りあんこを作ったのですが、出来上がりが白っぽくなってしまいました。 前の晩から小豆を水にひたし(12時間ぐらいつけてしまいました。。。けっこうふやけていました)、あくぬきに、2回ゆでこぼしたんですが・・・(そういうふうに書いてあるレシピがあったので) その後、圧力なべで15分加圧、急速冷却して、砂糖を2回に分けて入れました。 味はとても美味しいのでまた作りたいのですが、ふつうのあんこみたいに、黒く、つややかなあんこにしたいなぁと思います。 白っぽくなってしまう原因分かる方、いらっしゃいますか?

  • キャシーズ レシピ 【レアチーズケーキ】

    キャシーズ レシピ 【レアチーズケーキ】 初めてレアチーズケーキを作ったのですが、滑らか感が全くありませんでした。半日以上、冷やして食べた方がよかったのでしょうか? 考えられる失敗点は下記です。 (1)クリームチーズを十分混ぜたつもりだったのですが、ハンドミキサーを使用しなかったので十分混ぜられてなかった。 (2)生クリームの八分立ても不十分。 (3)ふやかしたゼラチンを十分温めずに、クリームチーズに混ぜてしまった。 出来上がりをお見せしてないし、何が失敗だと思います?なんてお聞きしても分かるわけないだろ!って お叱りをうけるかもしれませんが、初心者がやりそうな失敗+改善点を教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 手作り餃子:具の野菜は下茹でするほうが良いのでしょうか?

    おいしい手作り餃子を勉強中です。 ところで、具の野菜についてですが、 塩を振ってしんなりさせ、水気をよくしぼって、生の状態で皮につつむ派レシピと、 下茹でしたものの水気をよくしぼって皮につつむ派レシピをみかけます。 昨日、生派で作ったのですが、 具の野菜は、ニラ、ネギ、キャベツ(白菜の方が好きですが、 春キャベツが手に入ったので今回はキャベツにしました。)にしました。 出来上がりは、どうもニラの青臭さ、キャベツの硬さ、ゴロゴロ感が気になります。 下茹でした方が良いのかな~と思ったのですが、 下茹でしてしまうと、せっかくの野菜の栄養がたくさん流れ出てしまう気がしています。 舌茹でのほうがおいしく仕上がりますか? あるいは、下茹でしなくても、おいしく作れるコツはありますか?

  • 初心者へのアドバイスを!

    ご存知の方、是非教えてください! ・ネットでゼラチンを購入しようと思ったら原材料が牛皮と豚皮がありました。出来上がりとか、カロリーとか、舌触りとかがちがうのでしょうか。 ・18cmの丸い型しか持っていません。レシピは15cm用なのですが、計算しなおさないで、このまま15cmの材料を18cmで焼いた場合、高さが低くなるだけでしょうか。 ・蒸し器に布巾(日本手拭い)を使ったところ、出来上がりに洗剤のニオイ?味?がしてしまいました。布巾は洗剤で洗わないものなのでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • SPHCとSS400の溶融時の粘度について

    SPHC(一般構造用圧延鋼材)とSS400(一般構造用圧延鋼材)は,溶融時にどちらの方が粘度が低くなるのでしょうか。 <主旨> 2つの材料に対し突き合わせでレーザ溶接を実施しているのですが,凝固割れが発生しており,原因は冷却しやすく粘り気が少ない材質が先に固まる際に縮む(引っ張る)事で界面で割れてしまっていると考えています。 応力を低減する対策として,応力が発生しやすい材料(粘度の高い材料)の溶け量を少なくするため、レーザ照射点をオフセットさせたいのですが,どちらの材料の方が粘度が高いのか分からず,どちらにオフセットさせるべきか判断できないので質問させて頂きました。

  • 手作り化粧水の事…悩んでます(;;)

    何度かこちらの方でお世話になっております。 今回もよろしくお願い致します! 手作り化粧水のことで3つ質問があります。 (1)つめは… 私は敏感ニキビ肌なのですがニキビ跡が酷くて困ってます。 このような肌質に合う化粧水を作りたいのですが 材料には何を入れれば良いでしょうか?? オススメのレシピがあれば教えて頂ければ嬉しいです。 (2)つめは… 材料を販売しているお店を教えて下さい。 通販で購入したいのですが安価で信用出来るお店があれば 是非、教えて頂けると嬉しいです。 (3)つめは… 最後になりますが手作りをしようと悩んで2週間近くになります。 未だに悩んでいる理由は、 やはり手作りは細菌などが心配ですし 素人の私が作って使用していっても将来 影響はないのでしょうか?? 自分に合う化粧品が見つかれば手作りにこだわる必要はないのでしょうか? だけどここ最近は無添加といってる化粧水でも 界面活性剤が入っていたり医薬部外品として 中身に何が入ってるか分からなかったり…。 何を信頼していいのか分かりません。 そー思って手作りをしようと思ったのですが…。 手作り歴が長い方…是非アドバイスお願い致します。 長くなりましたが読んで頂いてありがとう御座いました。

  • 【どちらのイチゴジャムを選びますか?】国産イチゴでペクチン入りと中国産イチゴで無添加

    無添加食品や国産野菜にこだわっている方に質問です。 (1):国産イチゴを使ったペクチン入りのイチゴジャム (2):中国産イチゴを使った無添加のイチゴジャム (3):(1)、(2)ともに買わない。有機国産イチゴの無添加ジャムを買う 購入するとしたら(1)~(3)のどれをどちらを選びますか? <補足> (1)原材料:国産イチゴ、砂糖、ペクチン (2)原材料:イチゴ(産地が書いてないので中国産と思っている)、グラニュー糖、レモン果汁 私は現在(2)を購入していますが、イチゴの産地が書いてないことを最近気づき、アドバイスを伺いたいと思いました。 よろしくおねがいします。