• 締切済み

結婚と家庭環境の問題(長文です)

とても悩んでいることがあります。 友人にすすめられ、このページで質問させていただこうと思いました。 是非よろしくお願いします。 私には付き合って二年の彼がいます。 その彼とはこれから2年くらいの間に結婚したいねと言っています。 しかし、双方の家庭に少し問題があるのです。 それぞれの特徴を書きます。 (私)親が非常に非常に心配性で厳しい。    両親はお見合い結婚で互いに初めての相手。    両親共に高学歴で家庭としては裕福。    世間の恋愛事情に超がつくほど疎い。 (彼)    両親が貧乏(借金はありませんが、お母様が過去にパチンコ等で   お金を使ってしまっていたこともあり、貯蓄もほとんどなく、こ   れからの老後二人暮らしていくのがやっと。)    働いていない兄がいる。  とても露骨な書き方をしてしまい、自分でも嫌なのですが、わかりやすさ重視でこう書きました(>_<)不快になられました方がいたら、本当にごめんなさい!  私の家は本当にとても厳しいので、まだ彼の存在を両親に話していませんが、実際に結婚となれば話さないわけにはいきません。そろそろ動き出さなければならない時期だと思っています。  とくに頭を抱えているが、彼のお兄さんの事なのです。過去にストーカーになってしまった経験があり、その頃から精神的に不安定になり、今も通院している。精神的には落ち着いているものの、30過ぎた今も働いていない。上記に書いたとおり、彼の実家はご両親二人が暮らしていくのがやっとです。これからずっとお兄さんを養っていけるとはとても思えません。  彼は、実家のことを未来の自分たちの家庭に持ち込むことはしないと言いますが、私自身、それは難しいのではないかと思うのです。 お兄さんのこういったいきさつで、彼自身とても傷ついた過去があり、お兄さんの話はしたくもない・・というのが本音でしょう。 このように私と彼の家庭環境はずいぶんと違います。どちらが上とかではなく、私の親に彼をどのようにどこまで紹介すれば良いのか二人で悩んでいるのです。彼はとても苦労してきましたが、その苦労があってこそ、人の心の痛みが分かる人になったのだと思いますし、そんな彼となら良い家庭を築いていけると感じています。彼は私の家庭環境のことも理解していてくれて、本当にとても温かい人です。しかし、今まで育ててくれた親を捨てて結婚するわけにもいきません。 私の両親は彼のような家庭環境の人と関わったことがなく、ただでさえ凄まじい心配性なのに、どのように彼を紹介すれば結婚を許してもらえるのでしょうか・・?どうすれば彼自身の人間性をや魅力を伝えることが出来るのでしょうか? 百聞は一見にしかずなので、まず会ってもらう方がいいのか、こういう人と付き合っていると事前に言った方がいいのか。絶対に苦労なく許してもらえるとは思っていません。苦労する覚悟もあります。しかし、何から始めればよいのか分からなくて、毎日悩んでいます。 また彼のお兄さんのことは、私自身も不安です。自分が最低だとは思うのですが・・。 結婚して幸せになるには、相手の家庭環境って大切ですか? 私は、当人同士の関係や人間性が一番大切だとは思います、でもそれは甘い考え方なのかもしれない・・とも感じるのです。 色々なことが不安で、ごちゃごちゃした文章になってしまいました(>_<) 是非皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • saki921
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.7

バツイチ子持ちの女です。 貴女の想いに水を差すつもりはありませんが、“結婚”を経験した者として意見を述べさせて頂きます。 まず、「結婚して幸せになるには、相手の家庭環境って大切ですか?」との問いに対しては、かなり大切だと思います。ご自身でも察しておられる通り、2人の愛さえあれば…っていうのは甘いです(笑) ちなみに、私は両親の反対を押し切って結婚しましたが、結局8年目で離婚しました。彼の親兄弟によって、私たちの生活は浸食されてしまいました。夫との関係はさほど悪いものではありませんでしたが、彼は絶対に親を捨てることはできないし、これ以上一緒にいては全員が共倒れになると判断し、子供を連れて家を出ました。 両親を説得するうんぬんより、まずは相談者さんがもっと真剣に「この人と結婚していいのか?」を考えてもいいのではないですか?…いや、相談者さんは自分なりに地に足を着けて考えておられると思いますが、彼の方はどうなんでしょう? 「彼は、実家のことを未来の自分たちの家庭に持ち込むことはしないと言いますが…」?彼は何を根拠にそう言ってるんでしょう?じゃ、彼のご両親が経済的に困窮しても援助しないと?お兄さんとは縁を切る覚悟があるとでも?あるいは、親兄弟と自分の妻子を十分に養えるくらいのお金を稼ぐ自信があるとでも?ちょっと意地悪な言い方になって申し訳ありませんが、私は彼がまだ真剣に将来に直面すると予想される困難について考えていないだけのように思います。 これから結婚しようかと言っている男女が、金銭面や相手の家族のことなど、あまり突っ込んだ話し合いをしにくいのは分かります。私もそうでした。でも今は、どんなに気まずい話でも、大事なことなんだから結婚前に詰めるべきだったと後悔しています。 あと、こういう時、他人に反対されればされるほど燃え上がってしまうというのも経験則として分かります(笑)今は、自分の幸せを誰よりも考えてくれているのは両親で、その両親の反対意見をもっと冷静に受け止めるべきだったと反省しています。 別れた方がいいとは言いません。どんな困難でも乗り切っていくカップルがいるのも事実です。でも、それは2人のベクトルが合っていればこそです。もっと彼と話し合って下さい。「なんとかなるだろう」と思っていることは、こういう問題において「なんとか」なりません。 万全な準備をしているつもりでも、予期せぬことがあって大きく揺らぐ人生です。今から不安があるようでは、幸せな未来が待っているとは思えません。彼と話し合い、お互いに揺るがぬ覚悟ができてからご両親に話されても、遅くはないのではありませんか?

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.6

結婚するという事は、相手の全てを 受け入れるという事です。 彼だけではなく、彼の家族も含めて という事だと思います。 文書を拝見する限り、まだ全てを 受け入れる覚悟はできていないと思わ れるのですが、どうでしょうか? 今のあなたの心の中には、恐らく彼と 別れた方が楽になれるなという思いも あるはずです。でも好きな気持ちに嘘 はないから苦しんでいるんですよね。 どんな相手と結婚したとしても、 多かれ少なかれ二人で乗り越えなくて はならない問題というのはあるものです。 この問題も二人で乗り越える事が出来る かもしれないし、出来ないかもしれません。 彼と結婚したとして想定される問題を 全て最悪な場面まで想定してみてくだ さい。そして一つ一つ彼と一緒なら乗り 越える事ができるか考えてみて下さい。 もし乗り越える自信がなければ辛いけど 別れるべきです。全てどんな事でも受け 入れる覚悟ができたのなら結婚するべきです。 結婚というのは、今までの恋愛のように 楽しい時だけ共有するものではなく、むしろ 辛く、悲しく、苦しい事を共有するもの ではないでしょうか?いずれにしても最後 に答えを出すのはあなたと彼の二人であって 周りの人達ではありませんよ。

回答No.5

私も質問者さんとかなり似ている境遇でした。 私の場合も自分の両親に内緒にしていたのですが、どこからかばれて反対されました。彼の家庭はさておき、とりあえず彼と会って安心してもらおうということにしました。しかし、彼から彼の家庭のことを聞いて私の親の心配は更に増して、彼の両親と直接電話するなどもめ、最後には彼からやっぱり結婚は家どうしの問題で、私も大事だが親も大事だと別れを切り出されました。 質問者さんには彼と深く話しあわれることをお勧めします。確かに現実的に考えれば、結婚は親戚づきあいが生じるのでたくさんの人が関わってきますし、長い年月なので生活観などが違うと難しいのかもしれません。それでも、一緒に生きることを選ぶなら、彼との絆を硬いものにしてほしいと思います。後悔ないようにしてほしいと個人的に思います。 まだ未熟なもので現実的なアドバイスができず、すみませんが、応援しています!

  • mirukii77
  • ベストアンサー率20% (63/307)
回答No.4

私も最近婚約をしました。正直 何度も結婚を辞めようかと考え ました。結婚って本人同士でよければ良いと言う問題では 全然無いことを実感しました。 あなた達の話を聞き状況的にはかなり 難しいと思いました。 私は一番両親を説得するのに大事だと思ったことは 彼の状況は置いといて あなたにとって彼がどれほど 必要なのかをご両親に何度も 話されることです。 彼の事情をしって大賛成する 親など居るはず有りません。 結婚となると親だけでなく親戚もかかわってきて本当に しんどいです。 私も山のように色々な場面でもめました。 あなたの親が興信所で調べるようなひとでしたら すべてを 話さないとだめですが そうでなければ全部を話す必要は ないかなぁって私は思います。彼の実家がお金持ちで 無いことは 言わないまでもばれそうですが・・・お兄さんの ストーカーのことなど話さないとばれないかもしれませんし。 反対されたときに その反対をくつがえす事ができるとしたら その人が居ないとあなたが生きていけないと伝える強い 思いだと 私は思います。 結婚にいたるまでは誰もが 悲しい思いをしたり乗り越えれるだろうかと壁にぶつかりながら 結婚しています。私の友達はお互いの 両親の両親の結婚観が 合わずに悩みすぎて10キロも痩せた子も居ました。 それでも あきらめないで居れば大丈夫です 結婚できるように 私も祈っています。

  • gjunky
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

失礼な表現になってしまえば、ごめんなさい 貴方の年齢はわかりませんが、大人ですよね。 結婚は許してもらうものではなく、自分で決めることです。 もちろん、親兄弟親類友人に祝福される事は嬉しいです。 しかし、自分の人生ですから、最終的には親と決別してでも一緒になるという決断は出来ないわけではないです。 この事を頭において、もう一度考えて欲しい事は、色々とあります 裕福な家庭に育った貴方は、金銭的苦労が出来ますか 相手の方は生活力はありますか 現在の収入というよりも、その将来性という意味で 衣・食・住 からかわります ご自信もお仕事をされ、お二人で力を合わせてやっていく気持ちがあればOKです。 住まいはどうしますか賃貸ですか地域イメージはありますか 正直なところ、収入に応じて住まいの地域は変わりますし、地域により風土は異なります 相手の方の家庭の様子を思い描くと、その辺りは不安ありそうですね。 ある程度の雰囲気は感じておられるかと思いますが、実際に住んでお子様が出来ての近所や幼稚園・学校での付き合いや事件など、地域的な差はあるのは事実です。 決して貧乏が悪いという訳ではありません 今も昔も「品格」があるか無いかは、収入には関係ありません。 ご自信がしっかりされているのであれば、子供にも逆に良い環境になります。 最近では、下手に裕福なつもりになっている人たちのモラルは低下しておりますしね。 貴方が、親類や友人たちから、どんな目で見られても関係なく、一緒に暮らすことが一番の幸せなのだと、思っておられるならば良いです。 ご両親は、箱入りに育ててきて、なんでと思うでしょう。でも、娘が幸せになるのであれば、本当に娘のことを思っているのであれば、自分達の見栄は我慢できるのであれば、時間はかかるかもですが、ご支援はして下さると思います。 パチンコで全財産をなくしても、その気があれば財産形成はできます。意欲的に生きているかどうかが大事だと思います。 お金がなくとも「品格」「プライド」がある家族は、尊敬できます。 尊敬できる行き方をされているならば、ご両親も、納得されるのではないでしょうか。 事業に失敗されて苦しい生活をされていても、おかれている環境を嘆くことなく自信をもってボランティアに動いているという方もいます。 貴方は、ご自身の両親を、どこまで信頼・尊敬していますか。 また、相手の家族を尊敬していますか。 そして御相手の方と、一生よりそって苦労を共にする勇気がありますか。 であれば、ぜひ前向きに、ご両親にありのままを話してください。 心配するだろうことはわかっているが支援して欲しいと。 私が、両親・姉妹であれば、上記の話をします。 元々、夫婦は赤の他人です。 異文化の融合による新しい価値の創造の場です。 遺伝子も思想も、夢に向かっているならば、経過も楽しめばいいです。 スタートは苦しくとも、強い意志と勇気と努力があれば、夢に向かいます。 もちろん、人並み以上の努力あっての事です。 いわゆる「ふつう」に生きてという異なれば、早いうちに、お別れしてください。 どちらにしても、簡単な事ではないです。 よく考えて、決断してください。

  • a_jin
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.2

はじめまして。当方、女です。 結論から申し上げますと、 >私は、当人同士の関係や人間性が一番大切だとは思います、でもそれは甘い考え方なのかもしれない・・とも感じるのです。 まったくそのとおりだと思います。 結婚となると、お互いの家族間の付き合いが生まれます。 それ以前に「顔合わせ」「結納」などの行事もありますが、両家で問題なく行えるでしょうか? まだ両親にも紹介していない(話していない)とのことなので、上記の心配はその後になるでしょうが。 これは補足質問です。 もしあなたの両親に反対されたら、どうするのですか? >今まで育ててくれた親を捨てて結婚するわけにもいきません。 では、やめるのですか? 私が自分の両親に紹介するとしたら、 「真面目にお付き合いをしている人がいるから、一度会ってほしい」 と切り出し、とりあえず彼にあってもらいます。 彼は人間的にできた方とお察ししますので、実際見てもらって、両親の反応を伺ってみてはいかがでしょうか? あなたの両親が、彼及び彼の家庭環境を判断するのはその後です。 どういう結論を出すのかわかりませんが、まずは一度会ってみないことには先に進めないと思います。 まずは、第一関門を突破しましょうよ。 結婚前提の付き合いとなると、あれこれ闇雲に考えてしまいがちですが、まずはひとつずつこなしていきましょう。 そうすることによって、次に何をする(考える)か、的が絞れてきます。

gogo6161
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 第一関門を突破しましょうよと言っていただけて、本当に目が覚める思いです。ひとつずつしか進めないですよね。 「真面目に付き合っている人がいるから、一度会って欲しい」と伝え会ってもらうというアイディア、是非使わせてください(>_<) 補足なのですが、反対されることは目に見えているのですが、結婚をやめると思ったことはありません!どのように進めばよいのか本当に分からなかったのです・・。 背中を押していただき、本当にありがとうございました!

noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんにちは。 難しい問題ですねぇ。裕福な家でなくても、gogo6161さんのご両親のように心配性でなくても、例えば私の妹がgogo6161さんの彼氏のような方と結婚するとなると、やはりお兄様のことが心配であまり賛成はしないと思います。gogo6161さんのおっしゃる通り、実のお兄様なのであれば、今後関係ない、と言う訳にいかないのが現実だと思います。別にその事が不安というのは最低ではないと思います。結婚は当人同士も大事ですが、周りの環境も相当大事です。 心配性なしかもご両親になると、やはり難しいですよね。 でも私はやはり行動あるのみだと思います。まずは会ってもらって、結婚について話をすすめていくことが大事だと思います。その中で問題があったらひとつひとつ解決していくしかないと思います。そういうことの連続で疲れてしまってダメになったらそれも人生なのだと思います。(冷たい言い方ですみません) それから最初からお兄様や両親の事をgogo6161さんのご両親に話す必要はないのではないでしょうか?彼氏さんの人柄を十分しってもらった上でも遅くないと思いますよ。その方がご両親が納得しやすいかもしれません。 色々あると思いますが、彼氏さんとがんばって下さい。 もし最終的に彼氏さんかご両親かを選ばなければならなくなったらgogo6161さんはとてもつらい立場になると思いますが、何が自分の幸せか、現実を見据えた上で考えられたらよいかと思います。現実は実際、嫌なこと、きれいごとではいかない世界だという考えは持っていた方がいいと思います。 あと最後に私がいつも思うのは後悔しない人生はないと思っています。 おばさんの経験上の私見ですが、参考になれば幸いです。

gogo6161
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 読んでいて涙が出ました。 まずは行動ありきですよね。私自身、心配性な両親に心配をかけまいかけまいとして暮らしてきました。だから余計に不安なんだと思います。 でも、後悔するかもしれないのなら、思い切りぶつかるしかありませんね(>_<)世間的に考えてちょっと・・と思う彼の家庭環境であったとしても、彼となら幸せになれると思います。 現実の厳しさを乗り越えるために、一歩踏み出したいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家庭環境

    付き合って3年半の彼がいます。 来年には結婚を、という話も出ています。 彼の家庭はお父さんが亡くなっており、独立している歳の離れたお兄さん、お姉さんが居ます。 私の家庭は、昨年父の不倫の末、両親が離婚しました。今は事情により父方の祖父母と母、私達姉妹で父の実家に住んでいます。 父は新しい家庭があるのでそちらで生活しているようです。 彼のお母さんとはとても仲がよく、実の娘のように可愛がって頂いています。息子と結婚してくれたら言うことないとまで言ってくださっています。 しかし、彼の家族は私の両親が離婚したことを知りません。 離婚しているのに父の実家に母も住んでいるのでちょっと複雑なのです。離婚の原因も不倫ですし。 まだ親同士はあったことがないのですが、結婚となれば家庭の事情もある程度は話さなくてはいけないですよね? 結婚すると決まってから話したほうがいいのか、事前にしたほうがいいのか迷っています。 離婚の原因が原因ですし、特殊な状態にありますので、結婚となると難色を示されたりするかもと思うと不安です。 彼の兄弟でも離婚したり、再婚したりしている方もいるので決して理解できない遠い世界のことではないとは思うのですが…。 彼の家で私の家族の話題が上ったりしても父のことに関してはあまり話さないので「お父さんのことはあまり好きじゃないのかな」と思われては居ると思います。 嘘をついているようで心苦しくて…。 どんなタイミングでどのように伝えるのがいいでしょうか? 私が言うのと彼から言ってもらうのでどちらがいいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 彼の家庭環境(長文ですみません)

    私は結婚を考えている彼がいます。私30歳、彼26歳で交際期間は2年です。 実は結婚を踏み切れずにいる理由がいくつかあります。 彼の両親は彼が小さい頃に離婚し、育てたのは母親ですが、苗字は父親の姓です。 父親の事は嫌っており電話等も一切出ません。 まず父親の現在の環境。現在50歳位で自営。数年前20歳の女性と再婚。0歳と1歳の子供あり。 母親の環境。現在46歳。2年程前32歳の男性と再婚。子供なし。 彼は母親が幸せならばそれでいいという考えです。 私も人それぞれの幸せなんだし・と思う反面、この人達がこれから身内になると思うと・・・ 彼は将来的に父親の面倒は一切見ないと言っております。 ですが戸籍上彼は長男なんですよね。 しかもいつの間にか性別も分からない兄弟が増えてしまった。 母親は創価学会で彼も入っていますが全く興味ないようです。 私は(両親も含め)宗教関係は好きではありません。 彼は結婚式に母親を呼ぶと言いますが苗字も違うし旦那さんは私の兄よりも年下なので 私の両親は「自分の息子より若い男なんて」「どっちの親も若いのと再婚して・・・」と 61歳で公務員で生真面目な生活を送ってきた両親には理解しがたいようです。 私自身もちょっと・・・とも思っております。 両親は彼の事はいい人だと言ってくれますがでも出来ればもっと普通の家に嫁に行って欲しいと。 彼が長男なので色々な問題が起きそうで怖いのです。 父親の面倒を見ないなんて出来るのでしょうか? もし父親が若い奥さんに捨てられたら・・・母親も旦那さんと別れたら・・・創価学会・・・ 私と親の考えは少しだけ彼に伝えておりますが彼のせいではないし、あまり伝えるのも可哀相で。 彼は俺自身を見て欲しいと言っております。 皆様の意見を聞いて新たに彼との結婚について考えたいと思っております。

  • 育った環境の異なる二人の結婚

    お世話になります。 37歳男性です。 来年春に結婚を控えています。相手は27歳です。 今、段取りを進めているのですが、悩んでいる事がありご相談させて頂きたく。 自分は、比較的、家庭環境に恵まれて育ってきました。 父や母にも深く感謝しています。 兄弟ともども仲が良く、本当に恵まれていたと思います。 彼女は対照的にいわゆる複雑な家庭に育ったようです。 父の暴力・借金等で大変苦労したと言っていました。 結婚を決めるまで、約半年ほどつきあいました。 その頃は、感じなかったのですが・・・ 今になって育った環境による考え方の違いを強く感じており、 結婚後上手くやっていけるか不安を覚えています。 挙式を含め、結婚をだんどる際、私は、家族の都合も考えるべきだと 思っています。 しかし、彼女は、私が家族の事を持ちだす事を非常に嫌がります。 挙式は彼女の希望で海外でやるのですが、私が時期・場所等は、家族の都合も考慮したい旨の事をいうと、彼女は自分(彼女)の事より、私が私の家族を大事に思っていると感じたらしく、傷ついたと言われました。 私が、親戚の旅費ぐらいは持ってあげたいと言うと、将来、私の両親の老後の世話(私は長男です)をするためにかなりの費用がかかるだろうから、そんなことはできないと。私の貯蓄から出すとしても、先々の事を考えて欲しいと。 彼女は、経済的に苦労してきた事もあるのでしょうが、私は自分の両親をそういう風に言われた事はショックでした。 私の両親は非常にきっちとした人たち(私が言うのも変ですが・・・) ですので、老後、私に金銭的に頼ってくることはないと思います。 それでも、私は、親が不自由しないよう、自分達の生活費からでも 出来るだけの援助はしてあげたいのです。(まだ、先の話ですが) 私はお金は大事ですが、やっぱり、それ以上に大事なものってあると どうしても思ってしまいます。 私の父は、彼女の複雑な家庭環境を知った上で、彼女は暖かい家庭を知らずに育ったから、自分達で出来るだけ、暖かくむかえてあげたいと言ってくれました。 私の父は、出来れば、同じような環境に育った人との結婚を望んでいたはずなんです。 にも関わらず、そう言ってくれたことが本当に嬉しかったんです。 そのことを彼女に言ったのですが、彼女は私の親戚とは出来るだけ距離をおきてつきあいたいと・・・。 今、お互いにストレスがたまっています。 彼女は彼女で、結婚後、私が、彼女より家族を優先するのでは・・と不安に思っているようです。 彼女は非常に現実的でしっかりしている分、壊れやすいもろい部分があります。 自分が大事にされていない・・・とかんじたら、精神的に非常に同様するようです。父親の影響があるのかな・・・とも思うのですが。 今、結婚を前に、不安を覚えています。 考え方の違う二人が上手くやっていけるのか・・・彼女を支えていけるのか・・・ 本当に彼女とやっていけるか不安でなりません。 アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 結婚相手の家庭環境について

    30歳女性です。 女性が結婚する場合自分が育ってきた家庭環境と同等かそれ以上の環境出身の男性と結婚した方が幸せになれる、と聞きます。 でも私が今結婚したいと思っている人は世間的には釣り合わない、と言われてしまう環境で育ってきた人で両親は間違いなく反対し、悲しむと思うと話を切り出すことがなかなかできません。 学歴も私は有名大学出身ですが彼は高校しか出ていません。 そこで人生の先輩方にお聞きしたいです。 上記のような世間一般に不釣合いと言われた結婚でも幸せになれた(なっている)、或いはやはり難しかったというような経験があればできるだけ具体的に状況をお教えいただけないでしょうか。 因みに彼も私もそれぞれ大手企業で正社員として真面目に働いており普通に生活していく力はあります。 ただやはり育ってきた環境の違いからか物事に対する根本的な考え方が違うことが時々あり、それは今まで他人だったので当たり前とは思うのですがそういう時、あまりに違う環境で育ってきたからだろうか、と不安になってしまう自分がいることも事実なので是非ご意見いただければ嬉しいです。 あと、もし自分の娘にこのような話を持ち掛けられた際、親としてどう思うかも可能ならば併せてお教えいただければ幸いです。やはり今まで育ててくれた親に苦労をかけたり悲しませたりすることはできるだけ避けたいと思っているのですがどうすれば与えてしまうショックを和らげることができるか今、非常に悩んでいます。 まとまりのない文章かつ長文で申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します。

  • お互い結婚するつもりで付き合っていました。でも・・・(長文)

    初めまして。27歳女です。私には31歳の彼がいて、お互いずっと一緒に生きていきたいと思える相手でした。でも私には言わなければならない事があるんです。それは、性同一性障害の兄弟がいる事。 彼はご両親に「結婚前提に付き合っている子がいるが、その子には性同一性障害の兄弟がいる」と話したところ、どちらかといえば×というような意見を出されました。親ならわが子に苦労は背負わせたくないって考えると思うんです。お会いしたことはないけどご両親の考えは理解できたし、きっと息子の幸せを願う素敵なご両親なんだと思いました。 でもそれを受けて、彼自身も揺れてるんです。「俺自身にもそういう考え方がない訳じゃない。君に対する気持ちだけを考えれば前と変わらないけど、この事と君への気持ちを完全に切り離しては考えられない。今は正直揺れていて、俺もどうしたいかわからない」と言われました。 それで、一旦別れることにしました。いつになるかはわかりません。戻れる保障もありません。でも別れ際の彼を見てると、本当の終わりには思えませんでした。思い込みかとも思い冷静に考えてみましたが、彼の態度には私への気持ちがあるように感じられたのです。本当に私が大切だと感じてくれれば、私たちの気持ちが本物であれば、縁はいつか繋がるとは思っています。彼は少しでも迷いがあると、それをごまかしては生きていけない人。彼が私を選んでくれれば、私は信じてついていきます。そうなれば、二人でご両親に認めていただけるまで頑張れる自信はあります。 このように、自分にはどうにもできないけれど自分と切り離しては生きていけないような事でだめになった、あるいは逆にうまくいった方いますか? 男性の方、彼のようになったらどうされますか?私には勝算はあるんでしょうか?? 叱咤激励何でも結構です。よろしくお願いいたします。字数上、読みにくくてすいません。

  • 家柄・土地柄の違う結婚(長文です)

    27歳女名古屋地方出身です。社内恋愛の末、9月に現在付き合ってる彼(東京都出身)と結婚式を挙げる予定です。彼だけを私の両親に合わせたときは「好青年だ」と好感触だったのです。それが彼の両親との顔合わせを終えた現在、本当に結婚してよいのか?と親から反発の声があがっています。 理由は私の実家が名古屋近郊の田舎ながらも土地持ちで、多少は裕福な家庭(自営業)。大きめの一軒家です。かたや、彼の家は普通のサラリーマン。賃貸マンションでお世辞にもお金持ちとはいえません。うちの娘を普通のサラリーマン家庭に嫁がせるのか!?と特に私の母は猛反論。そんななかの両親顔合わせ。私の実家に彼の両親を連れて行ったのですが、仏壇に全く手を合わさない状態です。それ以外にも普通であれば「うちにも来てください」というだろう!礼儀がなってない!とうちの両親は怒りまくっています。 私は彼自身のことは大好きだけど、彼の親が今度親戚になる家の仏壇に手を合わせられないのにちょっとひきました。東京の人にはそんな感覚がないのでしょうか?これが普通ですか?好きであれば親を蹴飛ばしてでも行け!という人もいますが、私はどちらの両親にも祝福された形で結婚したいと思っています。 これは甘い考えでしょうか? 同じような環境で結婚した方いらっしゃいますか? 今後、ちょっとしたことで、彼の家との違いを感じて不満にたまっていかないか心配です・・・。

  • 家庭環境の良し悪し

    私は19歳の女です。 私の家庭環境は複雑でそれでも思いきって当時付き合っていた彼氏に親に紹介する時すべてを話ました。私も彼の両親と会いました。しかし別れる前に「親に愛された子と付き合いなさい」と言われた。と言われとても悲しくなりました。 そんな私の家庭環境はこんな感じです。 両親は私が9歳の時に離婚して、兄と姉と私3人は父親についていき、私達の世話は祖母が全部やってくれました。父親は浮気していてすぐに再婚し(外国人)義理の妹もできました。 兄は真面目ですが、専門を中退し家を出て勝手に結婚しフリーターで家庭をもっています。 姉は祖母と喧嘩して家を出て彼氏と同棲していて、フリーターですが仕事が長続きせず自由な生活を送っています。 兄の学費に姉の学費(私立)多額の携帯代(解約してもまた新規購入して自分で払わない) そんな2人をみてきた私はいつのまにか親に言いたいことも言えずわがままも言えなくなり、私だけでもいい子でいなきゃと思いました。頭もよくないですが頑張って家から自転車で通える公立の高校に行って、バイトして携帯代も車の免許もほしいものも自分でやりくりしてきました。 自分なりに頑張ってきたつもりです(反抗した時期もありましたが) 上記の話を思いきって当時付き合っていた彼氏に親に紹介する前にすべてを話ました。私も彼の両親と会いました。しかし別れる前に「親に愛された子と付き合いなさい」と言われた。と言われ私の今までを否定されたみたいでとても悲しくなりました。 別に片親だからって愛されていないわけではないとおもいます。 とても好きだった彼にそんなこと言われ辛かったです。 家庭環境が良くない私はこれから受け入れてくれる人ができて結婚できると思いますか? こんな環境で育った私はダメ人間ですか(;_;)? 正直付き合うのが怖いです。

  • 両親から結婚を反対されています。理由は彼の家庭環境です。彼の父親は数年

    両親から結婚を反対されています。理由は彼の家庭環境です。彼の父親は数年前にガンで他界されました。母親も痴呆が入っているようなのです。彼は、まじめに働いているのですが低所得で二人生活していくのがやっとの状態で貯金もありません。結婚しても私は仕事をするつもりでいますが、子どもができたときに彼の母親が育児の協力ができないのも両親の不安のひとつのようです。 両親が私の未来を心配してくれている気持ちはよく分かります。苦労することが分かっているのにそんなところには嫁にはやれないと・・・。でも私は彼と結婚したいんです。彼に相談しようと思うのですが、母親のことを悪く言うようでなかなかできません。 どうしたら両親を説得することができるでしょうか?

  • 婚約者との家庭環境の違い(長文)

     はじめまして。私は29歳(女)です。現在交際3年半の彼との結婚を計画しています。  いくつかのきっかけを経て最近、互いの家の環境が違うことを意識するようになり、この結婚が上手く行くか不安になりました。違いは経済面や家族仲や家庭環境などです 私が言うのもいやらしいですが、(私が思うには)私の家のほうがよい状態です。  しかし私の両親は理解があり、反対するどころか 「性格がいいからいい相手じゃないか」と言ってくれ、 相手のご両親も賛成してくれているので、私の気持ち以外は何の問題もありません。  いくつか理由はありますが、例えば、 結納を「話し合ってしないことにした」のではなく 「別にそんなのしなくてもいいんじゃないのー」とか、 そういう意識です。加えて彼のご両親もそんなのんびりペースなことです。話せばわかってくれますが、「「じゃあ」やろうか」みたいな意識が気にいりません。  私のいう事は何でも汲み取ってくれますが 言われる前に少しは考えて欲しいと思ってしまいます。  他に、彼のお兄さん(既婚・子供あり)が どんな生活をしているか家族が把握できていないとか。 (今何の仕事をしているか知らないなど) 私の家からは家族が会話をしないとか考えられないので理解できません。そういう感覚の違いとか大丈夫でしょうか  うちは家族仲がよくて、私が、両親に出来るだけのことをしたいと強く思っているので、両親に人並みな思いをさせられないことが気にいらないのです。(両親はいいと言ってますし、私も親離れしなければと反省点はありますが、理解がある分余計悪いなぁとも思ってしまいます)  最近はこのまま結婚でいいのか考えているとわからなくなってしまいます。ですがいい人なので別れきれません。  客観的に私達はどうなのでしょう。抽象的ですみません 厳しいご意見でも構いません。よろしくお願い致します。

  • 国際結婚の家庭の子女に対する差別

    私の主人は東南アジアの人で、現在主人との間の子供が二人います。 私の親が「お前の子供は将来差別されていじめられて、お前が地獄をみるぞ!」と私に言います。 国際結婚の家庭子女が差別されるなど苦労した経験のあるご両親の経験談、または何かいいアドバイスをいただける方ご返答を願いいたします。 国際結婚なんて反対だ!とか子供が苦労するのに何で国際結婚したの?なんていうご返事はいりません。