• 締切済み

サンプラーとはどういった楽器ですか?

うろおぼえで聞いた話ですがサンプラーを使えばボーカル、ギター、ドラム、ベースが一緒に鳴っている中からベースの音だけを抜き取るというようなこともできるのですか?それは何と言う機能なんでしょうか?他にもサンプラーでできる特筆すべきことがあれば教えてもらえませんか?

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

皆さんが言われていることと同じことなんですが… サンプラーはある意味で「元々バラバラのボーカル、ギター、ドラム、ベースを同じテンポで同期して、ピシッと揃った演奏に聴かせることができる」という楽器というか機械というか…という言い方にはなります。 だから、 「この曲はサンプラーで作った曲だ」 「じゃあ、(元のサンプラーのデータがあるなら)ベースだけの音が欲しいね。ベースだけ抜き出したデータちょうだいよ。」 という会話は成り立ちます。 つまり、そのサンプラーを操作して、他の音は再生せずにベースだけ再生した音源を作ることはできるという意味です。 ただ、それは元々バラバラの部品としてベースだけの音源が存在するからで、普通のCDの音源をサンプラーに通すとベースの音だけ抜き出してくれる「魔法の機械」というわけではない…ということになりますね。 おそらく、質問者の方は私が例に挙げた会話みたいな形の情報だけ、お耳に入ったのかな…と思いますね。 サンプラーの本来的な機能については、他の回答者の方々が説明されているとおりです。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.2

サンプラーは逆のイメージです 特定の音を録音して、それをループ再生させる 複数の音を録音して同時に再生できるので、ギター、ドラム、ボーカル、ベースのようにそれぞれを録音して同時に再生が可能 この状態ではそれぞれ別に録音されており、当然一部の音のみの再生が可能 つまり、上記4種類の音を録音して、その中のベースだけを再生する事も可能 一方、CD音源のように既にMIXされ一つの音になっている場合、その音源からベースの音のみを取り出して再生する事は不可能 多分ご質問者様はこちらの機能をご質問されていると思いますが、その機能を持ったハードウェアもソフトウェアもありません 正確には、あるにはあるがどんな音源からも希望するほど完全に抜き取って再生する事ができる機能を持ったものはない

noname#56778
noname#56778
回答No.1

そういったことは出来ません。 サンプラーとは他の楽器や人の声を録音し標本・デジタル化したものを使って演奏するためのものです。 http://www5.airnet.ne.jp/habata/sampler_01.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC

関連するQ&A

  • サンプラーを使いライブをしたいが・・・

    サンプラーやMTRを使ったライブをしたいのですが、どこにつなげばいいか分かりません(アンプじゃないですよね?) やっているジャンルとしてはブンブンサテライツとかマッドカプセルやケミカルブラザーズみたいな感じです。 ギターは自分で弾いて歌も自分で、ドラム、ベース、シンセはサンプラーで鳴らしてそんな感じでしたいです。 使っているサンプラーはsp-555です。 他にはMTRを持っています。 メンバーは一人です。 サンプラーなどを使ったライブのやり方をおしえてください。

  • サンプラー・ソフトサンプラーについて

    今度大学の友達とインストバンド(ダンスやプログレ等)を組もうと思っています。構成は三人で、ベース(自分)とドラムともう一人はサンプラーやノートを使ってギターやピアノなどの音を出す役割と考えています。ちなみに自分とドラムは長い間色々な楽器をやってますが、もう一人はほんとに少しベースをかじった程度でほかの楽器も全く演奏できません。なので自分がサンプリングのような事をして、それで演奏してもらいたいと考えています。 そこで質問ですがこのような場合、どのようなソフト、機材を買ったら良いでしょうか?最初はローランドのサンプラーを買おうと思ったんですが、少し扱いにくいのかとも思いました。またパソコンを使った方が良いのかなどとも思いました。 やりたい音楽はこんな感じですhttp://www.youtube.com/watch?v=HK0eCViLgow 長文失礼しました、回答よろしくお願い致します。

  • どの音源やサンプラーを購入するべきなのでしょうか

    MacBookPro、MPC2000xl、LogicProX、MIDIキーボード、インターフェースにてトラックメイキングをしているものです。主にJAZZHIPHOPやブレイクビーツなどHIPHOP中心です。楽器奏者としては長いですがDTM歴は短いです。 いままではMPCにドラムと上ネタとベースをサンプリングしたのちにlogicにて必要な音を足していくという方法をとっておりました。(ギターベースドラムシンセの演奏はできますが、ギターとシンセのみ演奏し、ベースはエフェクター類の機材がない為に打ち込んでいます。) しかし最近はベースの音は音源を買ってMIDIキーボードで打ち込んだ方が良い音なのではないかと思うようになりました。またハードサンプラーを使用しておりますがソフトサンプラーにも興味があります。(ハードよりも音が作り込める気がする為) logicの中の音源しか使用しておらず音に限界を感じ、ソフト音源の購入を考えているのですが、候補としては (1)マルチ音源のHalion5(サンプラー機能もついているため) (2)EXS24とSampletank(コストパフォーマンスに優れている) (1)の場合ですと店員に聞いたところLogicでも使えるけど安定するだのなんだのでCubaseでの使用を進められました。差が出るものなのでしょうか… (2)のEXS24はMainStageを購入すれば使用できるものなのでしょうか? EXS24でも十分な機能があるのでしたらEXS24とマルチ音源のSampleTankで安くすませる事も可能です。 なぜHalion5なのかというと紹介動画を見た時使いやすそうでサンプリングした音にエフェクトもかけられて簡単にMIDIキーボードにアサインできるなど魅力的なものでした。 EXS24に関しましては情報も少なく不安です。Halion5で万事解決なのでしょうか なんだかいろいろと質問してしまいましたが解る範囲でご回答して頂けたら嬉しいです。 どんなに些細な情報でもとても勉強になるのでご回答下さい。 (1)と(2)の候補以外にもおすすめのお考えがありましたらぜひ教えて下さい。 4万円以内で抑えたく、サンプラー機能とマルチ音源が必要です。

  • サンプラーとMTRを使ったライブ

    説明不足でしたのでまた新しく質問します。 素人です。サンプラーとMTRを使い一人でライブをしたいのですが、どうしたらよいのでしょう? とりあいずギターと歌は自分です。 ドラム、ベース、シンセはどうしようか悩んでます。 ジャンルはブンブンサテライツ、ケミカルブラザーズ、ドーピングパンダみたいな感じです。こうゆうジャンルはやり方は自由なんですけど逆に困ってます。 MTRはシーケンーサーみたいに使おうと思ってます。   自分以外、全部サンプラーでもありですかね? MTRはリズム隊とかサンプラーはシンセみたいに分けて使った方がいいですかね? こうゆうジャンルのアーティストはどうゆう風に音を出しているんですかね?

  • バンドでどの楽器をしようか・・・教えてください!

    はじめまして。自分は今現在中学3年で、高校に行ったらバンドを組もうと計画中です。部活で軽音楽部がない高校に行くことになるので、今のところ考えているのは高校に進学次第、ヤマハ音楽教室などでレッスンを受けてその楽器を上達し、バンドを組むことです。 優柔不断で目立ちたがりな自分は何の楽器をしようか、すごく迷っています。はじめのころはエレキの鋭さに憧れ…最近はドラムもいいなーなんて考えています。でも、ドラムをやるとボーカルはできないのか…など、色々迷うんです。ギターやベースをやりつつ、ボーカルをこなす人はよく見かけますが、ドラム兼ボーカルという人はあまり見かけないので。しかもドラムとなると、家での練習はほとんどできませんよね。 でももし、ボーカルもできるのであればドラムを始めたいなーなんて考え始めていて…父がベースをやっていますし、ベースやギターなら教えてもらうこともできるようなので。まあ、プロではないですけど。 とにかく、自分は目立つのが好きなので、バンドの中でも目立つ楽器を担当したいと考えています。ボーカルもやりたい!ギターもやりたい!ドラムもやりたい!というのはかなり欲張りすぎる気もしますが・・・ もしよければアドバイス、お願いします。

  • 『女性に質問』 楽器について

    女性の方に質問します。 女性から見るとバンドで次に中の何の楽器をやっている人がかっこいいと思いますか? ボーカル・ギター・ベース・ドラム・その他

  • バンドの楽器

    私には 好きなバンドグループがありまして* 韓国のグループなんですが◎ 編成は ギター2人,ドラム,ベースなんですが… 私には ギターとベースの 音の違い?がわからないんです(*_*) そもそもベースって なんですか!? ギターと違うんですか??;教えてくださーい#

  • サンプラーについて

    サンプラーというものが具体的に何なのか、詳しく教えていただけないでしょうか。 というのも、ウィキペディアなどで調べられる定義と今現在のサンプラーというものの一般的認識がどうも食い違っているように思えたからです。 私が今まで調べたサンプラーというものの情報では・・・ サンプル素材のことだったり、サンプリングしたものを音素材的に演奏に取り入れるもの(シンセのワンタッチフレーズ再生機能のような)だったり、音素材というよりはむしろMIDIに近いものだったりとさまざまで混乱しています。 当方音楽家を目指す同世代の駆け出し組の中では音楽機材的知識はあるほうだと思っていますが、サンプラーだけイマイチよくわかりません。 私の考えではサンプラーの背景にある歴史を知っていないと、イマイチよく理解できないものなんではないかと思います。 例えば、リバースエコーがアナログMTRの時代の技術であり、テープを逆回転してリバーブを付加していたことを知らなければ、今のプラグインリバーブのプリセットで見つけても「なんだこれ」となるはずです。 DAWソフトをどうしてMIDIソフト・DTMソフトと言わないのかという理由と同じですね。 時代ごとに変化してきたサンプラーの使い方や機能を具体的に教えていただける回答をお願いします。 できればサンプラーの進歩の歴史を実際に見てきた方のご回答をいただけますとうれしいです。 なお、生意気なことを言うようですが、あいまいな回答は自粛していただけるようお願いします。

  • 楽器の略語について

    ボーカル「Vo」ベース「Ba」キーボード「Key」ドラム「Dr」となりますよね? ギターは「Gu」でよいのでしょうか?? 「Gt」ではないですよね??かなり初心者の質問ですが、教えていただけると嬉しいです。

  • 電子楽器について

    電子楽器に興味があるのですが楽器には無知な人間でシンセサイザーとテルミンぐらいしか知りません。ぶっちゃけシンセサイザーとキーボードの違いも分かりません。 電子楽器で「ドラムマシン??シンセベース??ギターシンセサイザー??サンプラー??」ってな感じです・・・いったいどのようなものなのでしょうか? あとこれらの電子楽器は独学できるものでしょうか?

専門家に質問してみよう